芸能ニュース
-
芸能ニュース 2021年02月22日 21時30分
レギュラー2本終了の田中みな実、麒麟川島MC帯番組のオファーも断った理由とは
フリーアナウンサーで女優の田中みな実が、3月末でTBS系の2つのレギュラー番組を卒業することを、各スポーツ紙が報じた。 田中アナが卒業するのは、進行を務めていた同局系「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」と「有吉ジャポン2 ジロジロ有吉」の両番組。 卒業後、「ジョブチューン」は同局の山本里菜アナウンサー、「ジロジロ有吉」は近藤夏子アナウンサーが後任。両番組とも田中が局アナ時代の番組スタート時から携わり、フリーに転身してからも継続して来たが、ここに来て卒業となった。 >>事務所移籍後の田中みな実、他局のオファーを断ってNHKの脇役を引き受けたワケ<< 「田中アナは昨年8月、広末涼子、戸田恵梨香、有村架純らが所属する芸能事務所・フラームに移籍。以前から本格的に女優に転身する機会をうかがっていたが、移籍によりようやく叶いそうな状況に。そこで、どんどん女子アナとしての仕事は減らす方針で、その分はイベントや美容商品のプロデュースなどで埋め合わせる計算のようだ」(芸能記者) 発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、当初、田中アナは、3月に終了するTBS系情報番組「グッとラック!」の後継番組「ラヴィット!」のMCの出演オファーがあったという。 MCとして発表された、お笑いコンビ・麒麟の川島明のサポート役でのオファーだったというが、最終的に田中アナが断り、同局の田村真子アナウンサーの起用が決定したというのだ。 「女優業をめざす田中アナにとって、平日朝の帯番組はそれなりのギャラが提示されたとしても、拘束される時間が惜しいだけなのでは。今後、本来、女子アナが受けるような仕事は受けないだろう」(テレビ局関係者) そこで気になるのが直近の女優としての仕事だが、同局系のドラマ「俺の家の話」の19日放送の第5話のラストシーンに、農作業姿に身を包む謎の女性役で登場。26日放送の第6話にも登場するというのだ。 「とりあえず、脇役からコツコツ実績を積み重ねないと、女優業に邁進したところで結果は出ないし、どこまで需要があるのかも未知数」(同) とはいえ、田中アナにはそれなりに“勝算”がありそうだが……。
-
芸能ニュース 2021年02月22日 21時00分
『行列』の「幸せな人不幸な人」企画に前田敦子出演で物議「キャスティングに悪意」の声も
2月21日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』での内容が話題になっている。 この日、『行列』は「幸せな人・不幸な人大集合!」と題して、松坂桃李や板野友美など最近結婚ホヤホヤの芸能人のほか、2020年内に結婚からスピード離婚となったパーマ大佐が登場した。な 番組では、今年1月に東京ヤクルトスワローズに在籍する野球選手・高橋奎二と結婚した板野の新婚生活を特集。 初公開となった自宅でのプライベートショット、板野が高橋選手のために作った手料理、板野が高橋選手に対し「あまり女心がわかってない」と苦言を呈する場面など、これまで明かされて来なかった板野の新婚生活が明かされた。 そんな中、「アイドル時代の板野をよく知る人物」としてVTR出演したのが、AKB48時代の仲間で「神7」と呼ばれた前田敦子であった。 VTRでは前田は、板野が高橋選手と付き合い出した頃は「ご飯に行っても早く帰りたがる」「部屋に行ったら(高橋選手との)ラブラブ写真が至る所に飾ってあった」などのエピソードが飛び出した。 >>フリー宣言の前田敦子、世界的監督の作品にも出演 コツコツ積み上げてきたキャリア<< だが、ネットではこの前田のVTR出演に対し、「キャスティングに悪意があるのでは?」「なんでわざわざ前田敦子を呼んだんだろう」といった声が相次いだ。 前田と言えば、週刊紙報道によると夫で俳優の勝地涼との別居報道が2020年頃から報じられており、今年2021年に入ってからは前田と勝地が取っ組み合いの喧嘩をしたなど、具体的な「離婚危機」の報道が出始めている。 そのため、ファンの間では「『行列』スタッフはどういうつもりで前田にインタビューしたんだろう」「心無しか前田がやつれて見えた」など、あえて離婚危機にある前田に、新婚ホヤホヤの板野に関するインタビューを求めた『行列』スタッフに対する非難の声が多く挙がった。 2021年現在、前田は長年所属していた太田プロダクションを退社。現在はフリーで芸能活動を続けており、その台所事情も気になるだけに、今回のインタビューは、何かしら「のっぴきならない」事情があったのではないだろうか。
-
芸能ニュース 2021年02月22日 20時00分
インパルス堤下、雨上がり宮迫と再会し号泣? 記者にスッパ抜かれた原因の事件も明かす
雨上がり決死隊・宮迫博之とインパルス・堤下敦のYouTubeチャンネルが21日にコラボ。宮迫の動画『アポなしで堤下の家に行ったら、さすがに不機嫌になりました。。』にて、週刊誌記者にハメられた過去を明かした。 20代後半から30代前半の約6年間、宮迫と毎日のように会っていたという堤下。そんな彼から、あるエピソードが語られた。堤下が当時、バラエティー番組で共演したモデルと破局。世の中へ報道が出る前に、宮迫に報告したとのこと。そこで、飲みに誘われて現場に向かうと、彼が女性を用意してくれていたという。 「みんなで一緒に飲むことになったのですが、実はその中に記者が混じっていたそうです。宮迫の友人が呼んだ女性が記者だったようで、堤下が別れた話など、喋っていたトークをすべてネタにされたのだとか。後で堤下が調べたところ、記者の女性は何度もトイレに立っており、シャツの下にはマイクやカメラが仕掛けられていたとのこと。堤下は、交際破局の報道が後日の予定だったのにも関わらず、その記者に先に発表されてしまったと嘆いていましたね」(芸能ライター) >>宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす<< このほか、堤下が事故を起こして謹慎した後、久しぶりに宮迫に会った時のエピソードを回顧。騒動を起こした当時、宮迫から心配の電話が掛かってきたものの、出ることができなかったという。 それにも関わらず、復帰後にピーターのホームパーティーでバッタリ。堤下が帰るところで、宮迫が来たばかりのところだった。久しぶりの再会ではあるものの、宮迫は堤下と会うと、いつもやっている“ノリ”である他人行儀になるポーズを取ったという。いつもなら激しいツッコミを入れる堤下だが、その時ばかりは号泣。その理由について、「(今なら)ボケだと分かるんですけど、その時は分からずに“この人遠くに行っちゃうんだ”って」と自身が失礼なことをしたため、仕方のないことだと悔やんだ。 このほか、動画では『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の話も。堤下の提案で、堤下、宮迫、ロンドンブーツ1号2号の田村亮らを呼んで、「『僕たちは謹慎芸人です』ってチャンスがあるじゃないですか?」と提案する一幕もあった。
-
-
芸能ニュース 2021年02月22日 18時25分
『Fate/Grand Order』公式レイヤー・火将ロシエル、“いつにもなくワイルド”な姿を披露!『ヤングチャンピオン烈』に登場
コスプレイヤーの火将ロシエルが、16日に発売された『ヤングチャンピオン烈No.3』(秋田書店)に登場した。 人気ゲーム『Fate/Grand Order』のキャラクター“ジャンヌ・ダルク”の公式レイヤーを務める火将。同誌では、美しく艶かしい妖艶なルックスを披露している。 >>全ての画像を見る<< 火将は、「どの衣装もこれまでにやったことのない感じだったので、“この衣装だから映える”ポーズを心掛けました! ヒョウ柄の衣装は過去に身に纏うことはありましたが、今回はいつにもなくワイルドです!『ヤングチャンピオン烈』さんが今年の表紙初めだったので、今年は烈火のごとく猛烈に活動していきます!」と意気込みを語っている。 同誌では付録に火将の両面クリアファイルが付いてくるほか、直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画も実施中。【火将ロシエルプロフィール】6月19日生まれサイズ:T156/W52
-
芸能ニュース 2021年02月22日 18時00分
『天国と地獄』主人公がコロナで自宅待機も疑問の声「マスク徹底しないのにコロナ設定」指摘も
日曜劇場『天国と地獄~サイコな2人~』(TBS系)の第6話が21日に放送され、平均視聴率が14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の13.2%からは1.5ポイントのアップとなった。 第6話は、日高(高橋一生)が持ち続けているラブレターのような手紙。差出人が今回の事件の手がかりになると読んだ彩子(綾瀬はるか)は、秘書の樹里(中村ゆり)や妹の優菜(岸井ゆきの)に日高の過去に何か心当たりがないか探りを入れるが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第6話では、日高のあるセリフに違和感を訴える声が出ているという。 >>ドラマ『天国と地獄』の“入れ替わり”考察盛り上がる、初回から指摘も? 人物名に関する説も<< 「問題となっているのは、日高が『実は私、少々熱が出ておりまして』と彩子に電話で告げるシーン。前話では2人が顔を近づけて話したり、車内で2人で過ごしたりしたため、『ただの風邪ならばいいのですが、このご時世ですので』と言い、日高が彩子に自宅待機するよう頼んでいました。実は、第1話でも彩子が通勤電車に乗ったところ、全員マスクを着用しており、彩子だけが着けておらず。冷たい目で見られていたところを日高がマスクを渡すというシーンや、捜査会議では『コロナで行き来が減り、目撃情報が出ない』というセリフもありました」(ドラマライター) こうしたことから、本作ではコロナがある世界線が描かれているが――。 「一方では、登場人物たちはほとんどマスクを着けておらず。人が多く集まる捜査会議や外出時にもノーマスクのため、『コロナ連想させるセリフあるのにマスクしてないのは違和感』『マスク徹底しないならコロナある設定にしないでほしい』『コロナない世界ならノーマスクでもいいのに、中途半端にある設定だから気になっちゃう』という声が続出しています。現実では、ほとんどの人が外出時にマスク着用を徹底し、会社内などでもマスクは義務となっているところが多数。設定と演出の矛盾が気になり、ストーリーに集中できなかったという視聴者もいたようです」(同) 果たして、このコロナ設定は今後の伏線になるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2021年02月22日 16時30分
ドラマ『朝顔』、20歳のジャニーズJr.が37歳役で出演で物議 「さすがにこれはひどい」作品ファンから悲鳴
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)に、ジャニーズJr.内グループ・HiHi Jetsの井上瑞稀が出演することが発表され、作品ファンの間で物議を醸している。 22日に発表されたこのキャスティング。井上は3月1日に放送される第16話からレギュラー出演するとのこと。神奈川県警察の新人鑑識官・姫宮龍司を演じる。 しかし、問題となっているのは、その姫宮の年齢。井上の実年齢は20歳にも関わらず姫宮は37歳だといい、「奇跡の童顔」とのこと。主人公・朝顔(上野樹里)の夫で風間俊介(37)演じる桑原真也と同期という設定になっている。 だが、この発表にシリーズを楽しんで来た作品ファンからは「いくらなんでも無理があるでしょ」「さすがにこれはひどい…」「奇跡の童顔って設定も謎だし、無茶苦茶」という悲鳴が聞かれているという。 >>ドラマ『朝顔』、シリーズ1番の嫌われ者・大竹しのぶのセリフに視聴者涙「めちゃくちゃ叩かれてたけど…」<< 「Jr.ながら知名度も人気もあるという井上ですが、今回の発表と同時に公開されたビジュアル写真でも、童顔に加えて華奢なイメージ。『奇跡』だとしても、37歳設定はリアリティが皆無で困惑の声ばかりが集まる事態になっています。ただ、『朝顔』と言えば、昨年10月から2クールで放送されているドラマ。視聴者が飽きない工夫として、第1シリーズには登場しなかったさまざまな俳優がキャスティングされています。あまりにも目まぐるしく新しいキャストが投入されるため、当初ファンも戸惑っていましたが、登場人物のほとんどは回を重ねるごとにファンから愛されるキャラに。井上もその1人になる可能性は高いでしょう」(ドラマライター) また、本作にはジャニーズから風間のほか、SixTONESの森本慎太郎も出演していることもあり、「ジャニーズ枠はそんなにいらない」「デビューすらしてないのにゴリ押し感しか感じない」という厳しい声も集まっている。 果たして、井上はその演技力で批判の声を突っぱねることはできるだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年02月22日 16時15分
“チャラ男”の真面目さが垣間見える? EXIT、『ブタキム! ブタキム!』CMを令和ver.で完全再現!「令和のロンブーさんになれてんのかな」
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹とりんたろー。が、22日に全国放映が開始された『スーパーカップ豚キムチラーメン』の新CMに出演している。 同CM は、21年前にロンドンブーツ1号2号が出演していた『ブタキム! ブタキム!』のフレーズが印象的なCMを完全再現。小物やセット、動きなどの演出も当時を再現している。また、当時のCMを知っている人も新鮮さを楽しめるようEXITらしい“令和ver.にアプデをかました”ツッコミにも注目だ。 >>全ての画像を見る<< 撮影ではEXITが前作を再現するため、21年前の映像を見ながら何度も繰り返し練習する姿も。セットの調整時も、動きの自主練習をするなど“チャラ男”の真面目さが垣間見える姿もあったという。 撮影を終えりんたろー。は、「今回は完全再現だったじゃないですか? だから手の角度とか、息遣いとか、瞬きまで指摘されるので、そこがめちゃムズかった!」と明かし、兼近は「僕は淳さんを再現してるんだけど、淳さんが独特な動きで『ブタキム! ブタキム!』やってるから、それを『完全再現でお願いします!』って言われて難しかった」とコメント。21年前に放映していたCMについて聞かれるとりんたろー。は、「中学生くらいだったと思うんですけど、みんな学校で『ブタキム! ブタキム!』って言っていたので、それを僕らで再現させて頂けるっていうのがスゲー光栄ですね。“令和のロンブーさんになれてんのかな”って勘違いしちゃう、嬉しい気持ちですね」と話した。 また、カップめんにまつわるエピソードについて兼近は、「1日1ラーメンって決めてて、昨日も深夜にカップめん食べました。遅くに仕事が終わる日とかは、家に大量に買いだめしてるカップめんを食べたりします。このCMに出させてもらえるのありがたいっす。まじ髪の毛ピンクで良かった(笑)」と明かした。 CMの放映に合わせ同日より、撮影のメイキング映像がエースコックのYouTubeチャンネルにて公開中。エースコック公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCaTe2pQQdOaEqa7z2L-bKfQ
-
芸能ニュース 2021年02月22日 12時20分
『サザエさん』、フネのセリフに「時代錯誤」不快感訴える声 批判に対し「的外れ」指摘も
21日放送の『サザエさん』(フジテレビ系)でのフネのあるセリフが、ネット上で波紋を広げている。 問題となっているのは、この日放送されたストーリー「お母さんを探して」終盤でのあるセリフ。カツオが縫物をしているフネに対し「お母さん、女性に生まれてきて良かったと思う?」と質問し、フネは微笑みながら「良妻賢母で愛嬌が良くって切り盛りうまくて、お料理が上手でおまけにお裁縫が上手。こんな母さん男にしたらもったいないよ」と回答。カツオはこの言葉をノートに書き止めて宿題として提出するといい、学校へ向かうカツオを恥ずかしくなったフネが慌てて追いかけるという展開になっていた。 しかし、このやりとりについて一部からは、「開いた口が塞がらない」「サザエさんが日本をダメにしてると言っても過言ではない」「時代錯誤と言うか、不快感しかない」といった批判の声が噴出する事態となった。 >>人気アニメ『ゆるキャン△』、不適切画像で謝罪も火に油? 背景に前代未聞の文字が映っていると指摘も<< とは言え、一方視聴者からは、「アニメの話なんですけど」「そもそも昭和設定だし、なんの違和感もない」「自己肯定感高くていいと思う」という擁護や批判に対する疑問の声も上がっている。 「『サザエさん』は言わずと知れた国民的アニメ。日曜夜は揃って『サザエさん』を見ているという家庭も多く、それだけにこのセリフが現代と合っていないと批判を集めたようです。また、『サザエさん』と言えば、2020年4月にはコロナ禍真っ只中でサザエさん一家が行楽に出掛けるシーンがあり、一部で批判を集めたことも。アニメがどこまで現実に配慮するべきか話題になりましたが、あくまで『サザエさん』の世界観は昭和。“時代劇”として視聴している人も多く、批判に対し『的外れ』だと感じた視聴者がほとんどだったようです」(芸能ライター) 昭和の時代は美徳とされた、家の中を取り仕切る良妻賢母。現代は多くの女性が仕事と家庭を両立しているため、違和感が残ってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2021年02月22日 12時10分
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
しょう、こう、すずからなる3兄弟のユーチューバー「すずしょうと」が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、三男のすずが病院に運ばれたことを報告した。 時には母親が登場し、兄弟の日常動画を投稿していることで人気を集めているすずしょうとは、「誕生日に弟が救急車で運ばれました」のタイトルで動画を更新。冒頭で「弟の誕生日の出来事」というテロップが入った後、腹痛で動くのもやっとな様子のすずの様子が画面に登場し、家族が慌てて救急車を呼んでいる場面が映されていた。 動画の中で、母親が病院と思われる施設に「救急車で行くのはまずいですか」と聞くと、関係者が「来て頂いて大丈夫です」と答え、母親は兄たちに「みんな服着て」と促し、全員が病院に行く準備をする。そして救急車が到着すると、その様子もモザイクが掛けられていたが映し出され、その後、救急車の中ですずが苦しむ様子から、救急車が病院に到着して診察室に入って行く様子までがカメラに収められていた。 >>炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声<< すずの詳しい容体は明かされていないが、盲腸の可能性もあるようで、入院が必要だとのこと。兄らは辛そうなすずの姿を見て、「かわいそすぎる」「(退院したら)焼肉連れてってあげよう」と話して弟を気遣っていた。 この動画を受け、ファンからは「これは本人が1番辛いよね。お大事にしてね」「過保護になるくらい弟思いな兄弟と母」とすずや家族を想う声や、「どんな時も動画回してYouTuber魂すぎる笑」「みんなを安心させようと?する動画ありがとう」「しょうくん、こうくん、編集お疲れさまでした」など、緊急事態にも関わらず動画をアップしてくれたことに対する称賛の声が多く寄せられていた。 しかし、救急車には母親と兄たちも乗り込んでいるように思われることや、病院にも母親と兄たちが駆けつけていることから、「動画撮る余裕があるのですか? 疑問です」「笑ってるし本当に救急なの」「なんで全員で病院行くん?」「今、病院の付き添いは各家庭から家族1人です」という指摘も一部ではあるものの挙がっていた。 多くのファンは三男の体調を気にかけており、少しでも早く元気になって欲しいと思っているようだ。記事内の引用についてすずしょうとのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCQl75_ZOEV_pu6kzspZ-Bug
-
-
芸能ニュース 2021年02月22日 07時00分
大原櫻子、大型CMタイアップもナレーターの父のせいで深刻な状況に?
歌手の大原櫻子の新曲「STARTLINE」が2月10日から配信されている。 同曲は、俳優の神尾楓珠や女優の芋生悠が出演する「ボートレース」のテレビCMに起用されている楽曲。夢をめざす人のスタートラインに立つ決意を力強く後押しするナンバーで、大原が伸びやかなボーカルで歌い上げている。 「ほかの公営競技と比べても、テレビCMなどの広告費に莫大な予算をつぎ込んでいるボートレース。これまで数々の楽曲とのタイアップがあった大原だが、おそらく、今までにないぐらいのギャラを提示されたはず。今回のCMが好評なら、新CMでの楽曲起用や、ボートレース場のイベントでの生歌唱もありそう。イベントのギャラもおそらく破格」(ギャンブル担当記者) 大原といえば、以前から、父親でナレーターの林田尚親氏が仕事に対してあれこれ口出ししていることが報じられていたが、発売中の「フライデー」(講談社)によるとさらにエスカレートしているようだ。 >>まだデビュー5年なのに…大原櫻子が若くして芸能界の“渡り鳥”になった理由<< 同誌によると、最近、関係者の間で「大原は使いづらい」との声が上がっているという。その理由だが、大原を起用すると父親の林田氏がギャラについて口出しをしてくるから。 これまで大原はデビュー以来、複数の芸能事務所に所属していたが、父親がギャラの取り分に口を出したため、もめていずれも退社。現在は個人事務所で活動している。 その理由だが、林田氏は娘の収入を当てにしているようで、大原自身は女優活動をメインでやりたいという思いがあるが、林田氏はCDやグッズの売り上げで、もうけが出やすい音楽活動を並行してやらせているというのだ。 「芸能界的には親が子どもの仕事に口を挟むのはご法度。すでに話が広まってしまっている大原は深刻な状況。現状を変えるには父親に“反乱”を起こすしかないだろう」(音楽業界関係者) 素晴らしい歌唱力を持つ大原だけに、その才能をつぶしてほしくないものだ。
-
芸能ニュース
『3年A組』、視聴率が右肩上がり! 今期ドラマトップの要因は最近では珍しいアレ?
2019年02月18日 18時00分
-
芸能ニュース
坂上忍、野々村真の真面目なコメントをイジって炎上 「虐待のニュースを茶化すな」の声
2019年02月18日 15時16分
-
芸能ニュース
ヒカキンが“トイレットペーパー”で話題 「汚い」「危ない」「火事が心配」など批判集まる
2019年02月18日 13時32分
-
芸能ニュース
「もう37歳なのでそろそろ」安めぐみ、第2子に前向き 子育てはママ友にアドバイスもらう
2019年02月18日 13時00分
-
芸能ニュース
「売れないアイドル・モデルの子達も」GACKTが“パパ活”に言及した1年半前のブログが話題に
2019年02月18日 12時40分
-
芸能ニュース
元SMAPが続々と嵐活動休止について言及 「惑わされないで」中居の本音が見え隠れ?
2019年02月18日 12時30分
-
芸能ニュース
「所詮男よりも下の人間」「女性差別して何が悪いんだ」発言でユーチューバーが大炎上 ファンもドン引き
2019年02月18日 12時25分
-
芸能ニュース
ビートたけし、食事中「頭越しに料理をスマホで撮られた」と明かし驚きの声 スマホ規制論に賛同も
2019年02月18日 12時20分
-
芸能ニュース
吉田沙保里「霊長類最強女子ってなんなん」そもそも誰が言い出した?“女性に失礼”の声も
2019年02月18日 12時10分
-
芸能ニュース
息子は“本当は團十郎になりたかった” 市川海老蔵、豊洲市場への期待も語る
2019年02月18日 11時55分
-
芸能ニュース
窪田正孝主演の平成最後の月9ドラマ、視聴者が離れそうな不安要素とは
2019年02月17日 18時20分
-
芸能ニュース
嵐の活動休止に影響? 櫻井翔の父、電通の取締役就任でファンは動揺
2019年02月15日 22時00分
-
芸能ニュース
「ナンバーガール」、「透明少女」までトレンド入り! 17年ぶりの再結成、これほど盛り上がるワケ
2019年02月15日 20時17分
-
芸能ニュース
チョコプラは月収50万!丸山桂里奈は月収300万!?同じ日の裏番組で判明したギャラの謎
2019年02月15日 18時20分
-
芸能ニュース
「伊勢神宮でのお願いが効いた?」ナイナイ岡村、ベッキー結婚を祝う
2019年02月15日 18時10分
-
芸能ニュース
『ハケン占い師アタル』、“しがらみ系女子”が共感の嵐! ある二人にも注目集まる?
2019年02月15日 18時00分
-
芸能ニュース
太田光、バレンタインデーで妻に花束 “恐妻”アピールするものの夫婦の好感度が高いワケ
2019年02月15日 12時40分
-
芸能ニュース
大塚愛、元夫SUの金欠で電気代未払い報道 離婚後の出演が増えた事情が明らかに?
2019年02月15日 12時20分
-
芸能ニュース
野爆くっきーに続き相方ロッシーも大ブレイク?『水ダウ』での「やさしい天然ぶり」が大反響
2019年02月14日 21時40分