芸能
-
芸能 2022年06月20日 12時55分
和田アキ子、恋愛興味ない若者に助言し疑問の声「意味不明」「初めて聞いた」 過去から主張していた?
19日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)のラストでMCの和田アキ子が放ったある言葉が、ネット上から困惑の声を集めている。 この日、番組では、内閣府発表の「令和4年版 男女共同参画白書」で、20代の独身男性の4割が「デート経験なし」という結果が出たことなどを紹介。「これまでデートした人数」というアンケートでも、男女とも20代で「デート経験なし」が最も多い結果になったと言い、スタジオからは驚きの声が上がっていた。 >>和田アキ子、なえなのの両親を嘲笑?「あまりに失礼」「人間性を疑う」ドン引きの声<< その後、番組では出演者の間で、どの程度デート経験があるかの話題で盛り上がっていた。 さらに、番組エンディングの中で和田は再びこの話題について振り返り、「今、考えてみたら、20代の若者たちに『デートした経験あるか?』って(質問して)ちゃんと答えられるのはここで(出演者の)朝日奈央ちゃんだけちゃう? うちらの昔の話してもしょうがない」と自虐。 一方、和田はカメラに向かって、「『10人の同性より1人の異性』って言いますから。(恋愛に)トライしてみてください」と呼びかけていた。 しかし、この発言にネット上からは「そんな言葉初めて聞いた」「信頼できる人なら、同性でも異性でも何人いたっていいじゃん」「意味不明」「意味がわからなかったんだけど同性をないがしろにしろってこと?」「恋愛興味ない人いてもいいでしょ…」というツッコミが集まっていた。 「『同性の友達10人よりも異性の友達1人の方が心豊か』という言葉は和田の持論のようで、フリーアナウンサーの小林麻耶が2018年に結婚した際、自身のラジオで『私の持論ですけど、同性の友達10人よりも異性の友達1人の方が心が豊かになります』という言葉を贈っていました。当時から賛否あったようですが、4年経ち多様化がさらに進んだ今、困惑の声がより大きくなってしまったようです」(芸能ライター) 2022年の今、和田の持論に共感する人はあまりいなかったようだ。
-
芸能 2022年06月20日 12時25分
『イッテQ!』ダンス講師がロッチ中岡無視?「そういうことじゃないから…」 代表がSNSで謝罪
ロッチ・中岡創一が19日に放送された『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)に出演。人気企画「ロッチ中岡Qtube」にて訪れたダンススタジオの対応が波紋を呼んだ。 今回、韓国で大人気のダンス動画に挑戦。しかし、中岡は3月の番組ロケで足を怪我しているため、上半身だけマスターして、本人映像と合わせることに。 >>『イッテQ』のみやぞん企画に「危なすぎる!」「絶対ダメ」の指摘集まる ホタルイカの生食が物議?<< K-POPアイドルをめざす10代の男の子たちと特訓するも、なかなかうまくできず、ダンススタジオの講師たちも苛立ち始めてしまう。その後、2人の講師が指導方針で揉めたり、中岡をスルーして生徒たちに厳しく指導したりという展開に。中岡も「学生たちのドキュメントになっている。そういうことじゃないからQtubeって。情熱はこっちに注いでくれないと」とこぼしたように、中岡を無視したドキュメンタリー状態となってしまった。番組的にはOKテイクがあったのだが、先生や生徒が完璧を求めるあまり、20回以上撮影し、ようやく終了した。 「番組の編集で面白くは仕上げていましたが、視聴者的には、スタジオ側が番組趣旨を理解しているのか、そもそもスタッフが趣旨を伝えているのか、ボツにした方が良かったんじゃないか、といった声が上がっているようです」(芸能ライター) Twitterでは「このダンススタジオ面倒すぎるな協力してもらってるとはいえあくまで中岡がメインなのに」「先生のプロ意識が高いせいで笑いが無くなった」「キツいこと言うけど、貴方たちはどうでもいいかなって(笑)」「先生のこだわりも、生徒のプライドも理解できるけど、主役とか趣旨とかそういうのは理解して欲しかった。事前に説明はしてるはずだよね?」「ダンススクール、先生たち趣旨わかってなくてきついな この子たちも…空気読めんのか」と厳しい意見が飛んだ。 これを受けてか、当日不在だったというダンススタジオの代表が謝罪文を出す事態に。中岡のケガへのケアが足りずたくさん踊らせてしまったこと、撮影を長引かせてスタッフにも負担をかけてしまったこと、中岡をないがしろにしてしまったことなど、SNSを通じて謝罪した。 今回の件で、ダンス講師に直接クレームを入れる視聴者もいるという。生徒や講師は一生懸命やった上で方向性がズレてしまった。趣旨の共有ができていなかったり、完璧なものを届けたいという気持ちから……など、裏にはいろいろなことがあっただろう。自身のSNSにとどめるならまだしも、クレームを入れのは“やりすぎ”ではないだろうか。記事内の引用についてロッチ中岡公式Twitterより https://twitter.com/lottiso1
-
芸能 2022年06月20日 12時00分
韓国家族YouTuber、“鬱”明かした息子に母が「アンタのせいで365日鬱」発言で批判 妹と自宅に突撃
韓国人家族のユーチューブチャンネル・李家everydayで、鬱だと明かす兄の自宅に、母と妹がアポなしで訪れる場面があり、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、17日に公開された「【日本編】お兄ちゃんと連絡取れなくなったので家に突撃してみました」という動画。動画冒頭では、母と妹のサラが登場し、「お兄ちゃんが頑なに自分の家に呼んでくれないんですよ」と兄・えーへが家族を自宅に招こうとしないことに対する不満を明かした。 >>YouTuberがタクシー運転手から「死ねよ」本人にも厳しい声?「クレーム入れない時点で…」過去の言動から指摘も<< 住所そのものは知っているという二人は、アポなしで兄のマンションに突撃。インターフォンで二人の来襲を知った兄は「何しに来たん?」とげんなりとした声で応答。さらに、玄関先では当初ドアチェーンを付けたままで、「今日は撮影ないって言ったじゃん。一日くらいさ、一人にしてよ……」と呟いていた。 一方、母や妹はテンション高く、「早く開けて!」「いっつも一人でおるやんか!」と反論。最終的に兄はしぶしぶ二人を自宅に上げていたが、始終テンションは低め。「どうして家に呼ばなかったの?」と聞かれ、兄は「オッパ(自分)にとっての精神と時の部屋だから。一人の時間を大切にしたいタイプなの。100%、純粋なえーへになる時間なの」と答えるも、妹は「ここに(家族で)いたら絆が深まる」と主張するなど、始終食い違い。 さらに、あまりにもテンションが低い兄に、妹は鬱状態なのではないかと指摘していたが、これに母は「アンタ見てたらこっちが鬱病かかるわ。アンタのせいで365日鬱だわ」と兄に苦言。兄は「鬱の人の気持ちとか絶対に分からないでしょ」と反論していた。 その後も「せっかく自分だけの空間だったのに……」と嘆き続けていた兄だが、母と妹は全く意に介さず、勝手に掃除をしたり、ベッドに横たわるなどやりたい放題。 この様子にコメント欄には「鬱を理解してない」「鬱になったことある私からしたらこれはキツい」「息子が鬱って分かってるのによくこんなことできるな」「家族でもやっていいことと悪いことある」「これは笑えない」というドン引きの声が集まっていた。記事内の引用について李家everyday公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZ2MfK6kPxHZZqp5FTZyv4g
-
-
芸能 2022年06月20日 07時00分
『Dr.コトー診療所』劇場版、ドラマ版のキャスト勢ぞろいは難しい?
2003年と06年にフジテレビ系でドラマシリーズが放送されていた、人気コミックを実写化した「Dr.コトー診療所」の劇場版が撮影中であることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 ドラマ版は吉岡秀隆が離島で島民たちと交流しながら成長する姿を描き、ドラマ版の03年の第1期は全話の平均視聴率が19.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、06年の第2期は全話で22.4%を記録し、続編が期待されていたのだが……。 >>『ラジハ2』、映画化発表も「誰が見るの?」前シリーズより“つまらない”と言われているワケ<< 「ドラマのロケが行われたのは、日本最西端の与那国島。渡航費だけでも相当かかるのに、そこに大勢の役者、スタッフが滞在するので、莫大な費用がかかる。かなり過酷な撮影で、現地に滞在中はほかの仕事をこなすことができないので、第1期に出演していても第2期は辞退した役者もいたほどだった」(フジ関係者) にもかかわらず、気になる劇場版の製作が決定した理由だが、過去に人気のあったドラマの続編を作るという企画がいくつか立ち上がり、「Dr.コトー診療所」にも白羽の矢が立ったのだとか。 そのため、6月中旬から与那国島で映画の撮影がスタート。ドラマ版の撮影は半年に及び撮影中にキャストやスタッフが親交を深めたというが、コロナの感染予防対策のため、撮影中はキャスト、スタッフともに「島内での外食禁止」というお達しが出ているというのだ。 「吉岡はもちろん主演を続投するだろうが、柴咲コウ、筧利夫、時任三郎らドラマ版のキャストがオファーを受けたのかが注目される。キャスト陣は06年からひと回り以上歳を重ね、体力的にもより撮影が過酷になっているはず。ドラマ版のファンとしては、主要キャストには勢ぞろいしていてほしいもの」(テレビ誌記者) 今年の年末の公開を予定しているというが、ヒットは堅そうだ。
-
芸能 2022年06月20日 04時00分
吉高由里子、ワイヤーアクションに挑戦! フワリと舞い上がる『アイスの実』WEB動画公開、イチオシフレーバーも明かす
女優の吉高由里子が出演する『アイスの実』新WEB動画が、20日よりグリコの公式YouTubeチャンネルにて公開される。 同WEB動画では、吉高が根を詰めてデスクワークにいそしんでいる場面や、自宅のリビングでテレビを見ながらドキドキしている場面など、“アイスの実を食べてリフレッシュしたい!”という気持ちが湧き上がる様子を表現。今回、3本の動画が同時公開された。 >>吉高由里子、フワちゃんに「正直、ちょっと絡みたくない」 天真爛漫な姿に好感度アップ?<< 『パッと晴れ』篇、『パッと晴れ ソーダ』篇では、イメージカラーのパープルとモノクロがリズミカルに転調する空間に現れた『アイスの実』をパクリと食べた吉高が、“パッと晴れ”な気分を全身で表現。アレンジレシピでホームパーティーを楽しむ女子会の様子を描いた『パッと晴れ スイーツ』篇では、吉高がタイトルコールに登場し、元気な笑顔を披露している。 『アイスの実』を食べて中宙に浮く撮影では、ワイヤーアクションのカメラテストを担当したモデルに感想を聞いていた吉高。その後、ハーネスとワイヤーを接続し、フワリと宙に舞い上がった吉高は笑顔で「大丈夫!」とアピール。浮き上がる高さや角度の調整で数回の本番に臨んだ吉高だが、疲れを見せることなく難しいシーンを見事にクリアするとスタッフから大きな拍手が送られていたという。 撮影の感想について吉高は、「今回は今までと違ってCGを多く使ったものだったり、ワイヤーで浮く描写だったり...自分でも出来上がりがまだ想像ができないので、すごく楽しみにしています。原色(の衣装)を全身にまとうことはなかなかないので、このポップな世界観に合っている感じがしました」とコメント。 また、CMキャラクター就任5年目となった吉高のイチオシフレーバーを聞かれると「子どもの頃から果物では巨峰が好きなので、今日もグレープ味をたくさん、おいしく1袋、いただきました(笑)。期間限定だと、(白い)カフェオレとかすごく好きですね。見つけたら買っています」と明かした。 WEB動画内に登場する『アイスの実』アレンジレシピは、公式サイトで公開中。江崎グリコ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/glicowebnet公式サイト:https://cp.glico.com/icenomi/
-
-
芸能 2022年06月19日 21時00分
【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA
2015年にハイテンション芸でブレイクし現在はYouTuberとしても活躍しているサンシャイン池崎は、放送中にとある大物芸人から殴られたことがある。 事件は2017年に放送されたフジテレビ系のクイズ番組『今夜はナゾトレ』で発生した。サンシャイン池崎がとった「常識外れな行動」が司会のくりぃむしちゅー・上田晋也の逆鱗に触れ「テレビでは見せられない素顔」を思わずさらしてしまった事件として伝説となっている。 >>【放送事故伝説】「セクハラでは?」放送前にお蔵入りになった県のコマーシャル<< この日はクイズの答えが分かった人が挙手し、メガホンを持った上田が解答者に近づき、こっそり答えを聞くスタイルで行われた。 2017年当時、ブレイク真っただ中だったサンシャイン池崎は「分かりました!」を上田を呼び、答えを言うはずだった。 だが、ここで彼の芸人としてのプライドや自意識が邪魔したのか、池崎は答えを言わず、上田の耳元で得意ギャグの「イエ~~~!」をメガホン越しに、大声で発したのだ。 ただでさえ声の大きい池崎。メガホン越しの「池崎ボイス」の破壊力は相当なものだったようで、上田は「なにやってんだ!」と恐ろしい顔で池崎の頭を殴りつけたのだ。 上田は手に持っていたメガホンはプラスチック製のようで、殴っても痛くなさそうではあった。通常の芸人のおちょくりであれば池崎の頭をはたくのがお約束だが、上田はメガホンを持っていない方の右手で殴りかかっていた。その怒りは冗談ではなく「マジギレ」だったことがうかがえる。 周囲は笑いながら止めていたが、上田は池崎に対し「くそボケが!」と明らかに怒っており「衝撃映像が放送された」と当時話題になったのだ。 なお後年、池崎は自身のYouTubeチャンネルで、この事件に触れ「しこたまぶん殴られた」と回顧。「もう怒られるの怖いので……」と上田の事件以降は耳元で叫ぶネタは封印しているようだ。なお、耳元で大声を出すのは最悪の場合、鼓膜が破れるリスクがあるので、決してまねはしないように……。
-
芸能 2022年06月19日 20時00分
栗山千明、騒動の原因は〝大物病〟か 以前から使いにくかった?
写真撮影が禁止された金沢市の「百万石まつり」を巡り、メインイベント「百万石行列」で前田利家公の正室、お松の方を演じた女優の栗山千明が12日、自身のツイッターで《百万石まつりを楽しみにしてくださっていた皆様、誠に申し訳ございませんでした》などと投稿し、話題になっている。 栗山は《関係者の方々のご配慮に甘えてしまった事が、皆様のご不満を招く原因だったと思います》とし、《私の責任ではありますが、金沢が好きで百万石まつりを楽しみにしていましたので、思わぬ反響に心苦しく思っています》と続けた。 この件を詳細に報じているのが、13日に更新されたニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)の記事。 >>高樹沙耶「人殺しはOKで大麻で犯罪って…」SNS投稿が物議「まったく理解出来ません」ドン引きの声も<< コロナ禍の影響で同イベントは3年ぶりの開催だったというが、その目玉は、6月4日に行われた「百万石行列」。著名人が前田利家公とその正室、お松の方に扮し、金沢の街を練り歩くというもので、34万人もの観客が詰めかけ、今回は利家公を俳優の竹中直人、そしてお松の方を栗山が演じたという。 イベントでは写真や動画撮影の自粛が呼びかけられ、例年は実行委員会によって「写真コンテスト」も開かれていたが、今年は中止。これらの旨が祭りの直前に通達されたことにも、批判が集まっていたという。 気になるその理由だが、栗山側が、出演の条件として観客による撮影の禁止などを提示。SNSに写真がアップされ削除されなかった場合は「1枚100万円」など金銭的なペナルティーまで提示し、イベント後、写真がアップされると実行委員会に謝罪を要求したというのだ。 一方、竹中は気さくに写真撮影に応じていたというから、役者としての〝格〟の違いを見せ付けたようだ。 「2020年3月で事務所から独立した栗山だが、以前から〝大物病〟のような状態で、そこまで大した実績がないのに要求ばかりが多く、なかなか使いにくい女優だった。そして、独立後に今回の事態。ますますオファーが減ってしまうのではないか」(芸能記者) 公道を使ったイベントでの撮影自粛要求は、かなり無謀だったようだ。
-
芸能 2022年06月19日 19時00分
高岡蒼佑、鈴木亜美に求婚するも友人に戻った原因は性格?【芸能界、別れた二人の真相】
元俳優の高岡蒼佑が12日、大阪・堺市産業振興センターで行われた格闘技イベント「競拳21」のメインカードに登場。2分3ラウンドのキックボクシングルールで戦い3-0の判定勝ちを収めた。試合後のインタビューでは「もっともっと練習しなきゃだめだな」と反省しつつ、「もう一回、もう一発ぐらいやりたい」と2度目の挑戦を示唆した。 高岡といえば、女優・宮崎あおいの“元夫”として知られる。2人は2006年7月、7年の交際を経て結婚。結婚当初から“格差”をやゆされるなど夫婦生活には暗雲が立ち込め、2011年末に離婚に至った。しかし2012年3月、高岡は2011年12月に『週刊文春』(文藝春秋)などが報じた宮崎と夫で俳優・岡田准一の不倫報道を蒸し返し、自身のツイッターで宮崎を猛批判。離婚の“ドロ沼化”をうかがわせた。 >>結婚目前、加藤綾子の破局はEXILE・NAOTOと木下優樹菜との不倫が原因?【芸能界、別れた二人の真相】<< そんな中の2012年6月、当時30歳の高岡は同い年の歌手・鈴木亜美との“連泊愛”を『FRIDAY』(講談社)に報じられた。記事では、高岡の愛車でDJとしても活動する鈴木をクラブへ送迎する様子や高岡の自宅マンションに鈴木が2連泊し、エントランスで2人が抱き合うショットと詳細をくまなく掲載。報道を受け、双方の事務所は否定も肯定もしなかったという。 同月、高岡は自身のツイッターのアカウントを閉鎖する直前に「深い人間としかLOVEが生まれないし一緒にいられない。基本尻に敷かれる恋愛の方が心地いい。来年あたり結婚しよ」と投稿。相手こそ不明だが、タイミング的に鈴木だと示唆され、同月の一部ニュースサイトでは、このままゴールインするとも報じられていた。 だが、高岡はこれまでの取材でも交際については一切、言及せず。また、鈴木も同様に同年10月、芸能イベントに登場した際に右手薬指に指輪を光らせるも、報道陣からの交際質問に関しては無言を貫いていた。 2013年3月に高岡は、東京・オーディトリウム渋谷で自身が主演する映画『ROUTE42』のプレミア試写会に登場した際、恋愛について「いつもラブストーリーは突然に…です」とコメント。高岡は、この前の週のイベントでも「恋の予感?あればいいな」と意味深な発言をしていたことから、鈴木との破局を報道陣に疑われ、これに「分かんないです。帰って聞いてみます。常に恋していたいとは思う」と答えたのだ。 そして2015年1月、東京・紀伊国屋ホールで行われた主演舞台『惡』の初演前会見に出席した高岡が、「付き合っていないです。仲の良い友達として一緒にいるだけなので」と突如鈴木との破局を告白したのだ。また、別れた時期については「それはちょっと…」と言葉を濁し、それ以上の質問は関係者が制した。 同月のニュースサイト『東スポWeb』では、2人の破局理由について関係者の証言を掲載。記事によると、「高岡のマイペース過ぎる性格に、あみ~ゴ(鈴木)がついていけなくなり、別れた」と報じ、「デートをしている時も、高岡が予定を急に変更したりするそうで、鈴木も困惑。価値観の相違もあり、友達に戻る断を下した」と伝えている。 高岡のマイペースぶりは知られるところだというが、双方は破局について口を閉ざしていたことから真相は不明のままである。 2016年7月、鈴木は7歳年下の一般男性と結婚。2017年1月に長男、2020年2月に次男を出産し、現在は第3子を妊娠中で今夏出産予定としている。一方の高岡は、2018年11月に自身のインスタグラムで再婚と2児の父であることを発表。2人は、それぞれの家庭を築き上げた。 冒頭、会場では妻と2人の子どもが高岡を見守っていたという。今後について、「年内にもう一試合やりたい」とも口にした高岡だが、40代での格闘家デビューは世間にも大きな衝撃を与えた。今後の活躍に期待したいところだ。
-
芸能 2022年06月19日 16時00分
森脇健児、同期の爆笑問題・太田光に“全部を潰され”固まる?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、7月の参議院議員選挙開票日に行われる特別番組『選挙の日2022 私たちの明日』(TBS系)でスペシャルキャスターを務めることが決定。2021年に引き続き“続投”となるのだが前回、太田は苦戦中の自民党幹部に「ご愁傷さまでした」と毒づき、自民党・二階俊博元幹事長を「失礼だよ!言葉を選びなさい」と激怒させたなどの経緯がある。太田は12日、同コンビがMCを務める『サンデー・ジャポン』(同)に出演し、同特番での自信を示した。 太田の“やりたい放題”は日常茶飯事的なことだが、その一方では芸能界で共演を拒否されることも少なからずある。なかでも、タレント・森脇健児とのNGは自らが経緯を説明。2014年4月、『櫻井有吉アブナイ夜会』(同)にゲスト出演した太田は、自身と同期の森脇を「大嫌い」と激白し、「共演NGになった」と明かした。 >>暴露予告された橋本環奈、同時デビューの平祐奈とキンプリ平野紫耀を巡り火花?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 番組では、芸能界での本音トークを展開。太田は、過去に森脇が司会を務めるテレビ番組に同コンビが出演した際、「森脇うるせえ、バカヤロー」と野次ったと明かし始めた。その結果、「全部をつぶしたら、それから共演NGになっちゃなった」と告白し、スタジオを爆笑の渦に巻き込んだ。 「高校2年生の時に『第1回松竹芸能タレントオーディション』に合格した森脇は1984年に芸能界入りし、関西地方で人気タレントになった1990年代に東京へ進出。人気番組のレギュラーや冠番組を数多く抱え、俳優業に進出するかたわら1991年にはシングル『真夏のFANTASY』で歌手デビューも果たしています。一方、同コンビは当時、人気が低迷していた時期だったといい、太田の暴言に格上の森脇が腹を立てても無理はありません」(芸能ライター) 2018年7月、同コンビの冠ラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)に森脇がゲスト出演し、共演を果たした。森脇は、1989年から1991年まで自身が司会を務めたバラエティ番組『アイドル共和国』(テレビ朝日系)で、同コンビとの共演を振り返り“共演NG”について言及した。 すると太田が、森脇に代わって「司会のアンタにガンガンツッコんだの、俺が」と当時の状況を説明。続けて、「(森脇が)固まっちゃったの。それでも俺はガンガンガンガン行ったの」とトラブルの経緯を明かした。だが、「その後、もう1回番組があった時に、番組のスタッフに『森脇健児さんから爆笑さんNGが出ています』って言われた」と告白した。 これに森脇がシラを切ると、太田が「出した! おい! 出してんじゃねーよ!」と問い詰めた。すると、森脇は「とにかくあの時覚えてるのは、哀しきヒットマンみたいな目で楽屋から出てきてね。ピストルを懐に入れるような感じで行きまっせと」と、当時の勢い余る自身を「怖かった」と回顧した。 だが、太田は「それはいいけど、NGだしたの?」となおも追及の手を緩めず、これに森脇は「出したんかなあ。出してたんやわ」と白状。続けて、「ガンガン来られるのがものすごく嫌やった」とNGの理由を明確にした。 これに相方・田中裕二は、「当時は東京でもスターになって、吉田栄作とCMをやっていたり、トレンディドラマにもバンバン出るみたいな」と森脇の活躍ぶりを振り返り、「俺らみたいのにギャンギャン言われると立場がないわけ。お笑いというよりも、二枚目スターだから、『お前ら来るんじゃねえよ』みたいな気持ちになってたと思うよ」と森脇に同情した。 両者が和解したかは不明だが、その後に共演したという情報はないようだ。だが、ときどき太田が森脇をネタにすることがあるようだ。 今となっては、天地がひっくり返った両者。著しく飛躍する太田は高く評価されるが、不意打ちはほどほどにした方が良いのでは。
-
-
芸能 2022年06月19日 15時00分
俳優としての評価が急上昇でも〝飼い殺し〟のままの岡田健史
阿部サダヲと岡田健史のW主演映画「死刑にいたる病」(白石和彌監督)が異例のヒットを記録している。 24人の殺害容疑で逮捕され、うち9件の事件で立件・起訴、死刑判決を受けた榛村(阿部)から、1件の事件の冤罪を証明してほしいという手紙を受け取った大学生の雅也(岡田)が事件の真相に迫っていく物語。 公開初週の「国内映画ランキング」では5位に初登場し、以後、6週連続のトップ10入りを果たし、5月中には興行収入5億円を突破した。 >>看板俳優を〝飼い殺し〟で新事業にシフトしそうなお騒がせな芸能プロ<< 先月20日には都内で大ヒットトーク記念イベントが行われ、阿部、岡田らが出席。撮影秘話も明かされ、阿部は岡田との面会室でのシーンを挙げ、「初め岡田くんはアクリル(板)越しで声が小さかったのですが、次第に圧迫してくるようになった」と岡田の変化を回想。 これには岡田も、「面会のシーンはシーンごとに段階があったので、顔が変わっているなと自分でも思いました」と自身も変化を感じていたことを明かしていた。 「ネットでの口コミなどで映画ファンが続々と劇場に足を運んでいるが、公開館数も上映回数も減っている。ロングヒット作となりそうなので、そのうち劇場側も上映回数を増やすなど、対応するのでは」(映画業界関係者) 「孤狼の血」シリーズなど、このところ、手掛ける作品がことごとく話題になっている白石監督だが、岡田も出演により俳優として大きく成長したようだが……。 「なかなか、ここまで内面をむき出しにし、暗い過去を背負った役柄はなかったが、好演を果たした。俳優としての評価は急上昇中だが、残念ながら、契約をめぐっての所属事務所との裁判で2023年3月末の所属契約満了まで同事務所所属のまま活動し、満了後は契約を更新しないことで双方が同意。おそらく、事務所は仕事を入れずに〝飼い殺し〟にするだろうから、自分なりに俳優としてのスキルを磨くしかないだろう」(芸能記者) 岡田にとって契約満了までは忍耐力が鍛えられる時期になりそうだ。
-
芸能
「すぐに高視聴率が出る方が信用出来ない」新番組苦戦の麒麟・川島にふかわりょうがエール
2021年04月01日 20時00分
-
芸能
桃月なしこ、板橋駿谷がサカイ引越センターのサービスを紹介するCM放映開始 まごころパンダくんは犬の行動に驚き?
2021年04月01日 19時40分
-
芸能
神田うの、誕生日プレゼントの“エルメス大人買い”に批判?「悪いことじゃない」擁護の声も
2021年04月01日 19時00分
-
芸能
元・夢アド志田友美、12年ぶりに髪をバッサリ 鍛え上げた美尻、ランジェリー姿披露の写真集『RESTART』5月発売
2021年04月01日 18時25分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』、主人公を叱責するセリフに「コロナ禍と重なる」の声 戦時中の舞台関係者の心情に反響
2021年04月01日 18時00分
-
芸能
元局アナと“JKサチコ”のコンビ、ラフレクランが『コットン』に改名 「嘘のような本当の話です」詳細はしくじり先生で公開
2021年04月01日 18時00分
-
芸能
Kokiの“着物の帯を踏む”動画炎上に「ちょっと大胆にしただけ」松嶋尚美が“リスペクトあった”発言で物議
2021年04月01日 17時00分
-
芸能
メンバー暴行事件から2年、炎上した元NGT加藤が“ネイル騒動”を謝罪「自分自身の感情のまま…」YouTube活動も苦戦
2021年04月01日 12時35分
-
芸能
長瀬智也「俺の気持ちも考えてよ!」最後のテレビ出演で不満爆発? ファンからは落胆の声も
2021年04月01日 12時10分
-
芸能
人権侵害は認められなかったが『テラスハウス』は完全消滅? 配信だけは止められない理由は
2021年04月01日 07時00分
-
芸能
佐藤健、矢本悠馬と『半分、青い。』以来約3年ぶりの共演!「めちゃくちゃやりやすかった」息ピッタリのCM完成
2021年04月01日 04時00分
-
芸能
今田耕司、ダウンタウンに「裁判したら勝てる!」 ひどい仕打ちを受けた『ごっつ』裏話を暴露、今の若手には喝?
2021年03月31日 22時00分
-
芸能
『格付けチェック』松坂桃李、絶対に間違えてはいけない問題に不正解 「マグロ好き嘘だったの」の声も
2021年03月31日 21時00分
-
芸能
爆笑問題、麒麟川島の新番組を高評価?「『お願い! ランキング』みたい」「明るい方がいい」
2021年03月31日 20時00分
-
芸能
石田ゆり子、ストレスを溜めないための「三本柱」を明かす 大好きなマヨネーズのCMに出演
2021年03月31日 19時30分
-
芸能
横野すみれとW優勝!“アイドル界最高峰BODY”NMB48上西怜、『FLASH』で大人バニーガール姿を披露
2021年03月31日 19時20分
-
芸能
『ボンビーガール』韓国アイドル練習生密着で物議「闇が深すぎる」自宅に監視カメラ、友達をブロックも“韓国ではよくある”?
2021年03月31日 19時00分
-
芸能
ドラマ『シグナル』特別編に「胸クソ悪い」「なかなかのクズ」と指摘 映画公開前に心配の声も?
2021年03月31日 18時00分
-
芸能
「女子高生に戻ったような気持ち」日向坂46・加藤志帆と富田鈴花が女子高生でドラマ出演! 秋元康氏監修の本格ホラーに初挑戦
2021年03月31日 17時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分