芸能
-
芸能 2018年04月09日 21時03分
『オフィス北野』の内紛劇の予想される悲惨な顚末
タレントのビートたけし(71)の独立に端を発した「オフィス北野」の森昌行社長(65)と「たけし軍団」の対立騒動について9日、森社長が報道各社にFAXを送信した。 森社長によると、軍団の番頭格にあたえうガダルカナル・タカ(61)から“和解”に向けての話合いを行う旨の電話を受けたという。そこで話し合ったところ、森社長の代表取締役継続と、軍団の協力で事務所の新体制を作っていくことで合意。 森社長は新体制について、「決して容易なものではなく、かなり困難なものになると予想しております」と見通し。独立騒動に発展したことを受け、「たけしさんに謝罪すると同時にそこから得た教訓をバネとして真摯に予想される諸問題に向き合っていきたいと思います」としたのだが…。 「8割どころか、9割近い売り上げをあげていたたけしの独立はかなりの痛手。いずれ、軍団のメンバーたちは『オフィス北野』を見捨ててたけしの新事務所に合流することは目に見えている」(芸能プロ関係者) これまではたけしという金看板があり、それを大々的に掲げてほかのタレントやスタッフが商売をしていたが、今やそのたけしはいない。 「高飛車なスタッフが多かったが、おそらく、今回の件を受けてごっそり事務所を退社するはず。となると、稼げるのは役者では寺島進ぐらい。それなりに稼いでいた『たけし軍団』つまみ枝豆の妻の江口ともみは新事務所移籍が濃厚では」(芸能記者) 新生・オフィス北野の前途は多難なようだ。
-
芸能 2018年04月09日 21時00分
ゆりやん、ガチで好きな男性芸能人の名前を告白も「え、その人?」
4月8日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)には、ゆりやんレトリィバァ・尼神インターの誠子・清川あさみが出演。プライベートでも交流のある2人を前に、ゆりやんが好きな男性や恋愛観などを語った。 番組中、ゆりやんの好きな人の話題になり、誠子に「誰?」と質問される。ゆりやんは「今ちょっと名前言えないんですけど…」と言いつつも、「霜降り明星のせいやさん」と好きな人の名前を告白し、「めちゃくちゃ知ってる」とツッコむ誠子。 ゆりやんは「『せいやさんのこと好きです』って言ってたら、『40キロ痩せたらええんちゃう』って言ってくれたんです。せいやさん的には『痩せれるか!』って言われると思って言ったらしいんですけど、私は『40キロか…1年やったらいけるな』って」とダイエットを決意し、「それで2か月で10キロ痩せたんですよ」とせいやの言葉を信じ、積極的にダイエットに取り組んでいると話した。 また、誠子に「ゆりやんってホンマに好きって思ったら『好き』って言うよね」と好きになると積極的にアピールする性格を暴露される。 これについて、ゆりやんは「そうなんです。子どもの頃、見たドラマにすごく影響を受けてて、『おそるべしっっ!!! 音無可憐さん』(テレビ朝日系)ってご覧になられてました?」とドラマの影響から恋愛に積極的になったと話し、その結果、「好きな人に『ホンマに来んといて』って言われても、『また…』って思っちゃうんですよ」と好きな人に煙たがられても好意と受け取ってしまうのだという。 ネット上では、「ゆりやんとせいやはお似合い」「最近のゆりやん可愛いから大丈夫」「うまくいってほしい」とゆりやんの恋を応援する声が多く寄せられた。 しかし、ゆりやんは今年1月の時点で、そのせいやとコンビを組む霜降り明星・粗品に恋をしていると、テレビ番組で公言していた。この短期間で同コンビ内で好きな人を乗り変えたことになる。粗品に振られたとされているが、その直後の“本気の恋アピール”だけに、「え、その人?」と疑問を持っている人も多いようだ。 とはいえ、多くの応援してくれている人がいるのだから、せいやの名前を挙げたことが、若手芸人にありがちなバラエティ番組でイジられるためのネタの種まきでないと信じたい。
-
芸能 2018年04月09日 19時00分
土俵の女人禁制問題「たかだか100年200年の歴史」古市氏の発言に賛否 横野氏とも一触即発
社会学者の古市憲寿氏が、4月8日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)で相撲協会が伝統を重んじ、土俵上に女性を上げない姿勢を痛烈に批判した。ネット上では賛否両論が上がっている。 番組では4月4日、京都府舞鶴市の大相撲春巡業で、多々見良三舞鶴市長が土俵上で突然倒れたニュースを紹介。医療関係者と思われる女性が介抱した際、行司が「女性の方は土俵から降りてください」とアナウンスし、猛批判を浴びたのは既報の通り。 一連の問題に加え、現在は「土俵の女人禁制の是非」について意見が交わされている状況だ。意見を求められた古市憲寿氏は「そもそも人が死ぬかもしれない状況で、守る伝統はない」と指摘した。 続けて「そもそも相撲が完全に『女性禁止』にしたのは、たかだか100年、200年の明治以降の歴史。昔から女相撲ってあるわけですから。最近の歴史を『伝統』と言い張り、不合理なことをしてる相撲協会ってなんなんだろうなって思うんです」と疑問を呈した。 そして、「一民間企業で勝手に相撲を興行としてやってるならいい。(でも)公益財団法人として、税金とかのメリットや恩恵を受けていて。『国技ですよ』っていう体でやっている。そういう団体がいつまでも女性を極端に排除しているのは不思議」と、女性が土俵に上がることを禁じる相撲協会の「公益性」を問うた。 古市氏は4月4日の『とくダネ!』(フジテレビ系)でも、 「今回の映像(不適切アナウンスをしたもの)を見ても、男たちが集まっても何もできず、見るに見かねて女性が後から入ってきた感じ。女性の方も(女性が土俵に上がるのを禁じる相撲の伝統を)分かっていたと思う。これさえも禁止っていうことになると、相撲って相当時代遅れだ」と相撲協会の体質を厳しく批判。協会側の意見を持つことが多い横野レイコ氏と口論寸前になったこともある。どうやら彼の目には、相撲の伝統は「歪なもの」に見えているようだ。 古市憲寿氏のコメントに、ネットの反応は分かれた。相撲ファンからは、 「100年の伝統は十分すごい。軽視するのはいかがなものか」「救助活動中の女性に降りろと言ったのが問題なのであって、土俵の女人禁制をやめろという話とは別問題」「相撲の歴史を分かっていない。なぜ相撲が女人禁制になったのか学ぶべき。不合理と決めつけるのはどうかと思う」「100年200年伝統を守ることがどれだけ辛いがわかってない」 と古市氏を批判した。一方で、 「古市に賛成。相撲協会はおかしい」「公益財団法人という税金が優遇されている団体が女性を排除しているのはやっぱり良くない」「是非はともかく、古市の意見はぶれてない」 などと、古市氏を肯定する声も多かった。 「土俵上の女人禁制問題」の議論は尽きない。相撲協会は古市氏のような意見を持つ人に対し、「なぜ女性が上がってはいけないのか」を再度説明する必要があるだろう。
-
-
芸能 2018年04月09日 12時50分
「ずっと腰振ってるよね」松坂桃李、きわどい映画のオファーに“ラッキー”
4月6日に放送された『A-Studio』(TBS系)に松坂桃李が出演し、6日に公開された松坂主演の映画『娼年』の撮影秘話などを語った。 『娼年』を見た笑福亭鶴瓶が松坂に「ずっと腰振ってるよね」と感想を口にするほど、様々な女優とのラブシーンが多くある作品らしい。 鶴瓶は「(この作品の出演を)受けるのに勇気いったんちゃうかな?」とラブシーンが多すぎる作品ゆえ、主演を受けるかどうか悩んだのではと質問する。だが、松坂は「ラッキーって思いましたね」と答え、鶴瓶は「素人の感覚やん!いろんな人と(ラブシーン)できるって…中学生やで」とツッコミ、スタジオ内を盛り上げる。 また、鶴瓶は「やっぱり性描写って一番難しいよね、相手がいるから」とラブシーンを演じることの難しさを口にし、松坂も「難しいですね。特にこの作品は、ただセックスっていうことじゃなくて、身体のコミュニケーションの中で生まれてくる会話というか、結構繊細なお芝居が…」とただラブシーンを演じるのではなく、どのように表現すれば役の心情が伝わるのかを考えながら撮影に取り組んでいたようだ。 さらに、鶴瓶は「なにか癖は出たりするの?」と松坂が実際の性行為中に出てしまう癖がラブシーンの撮影で出なかったかを聞く。松坂は苦笑いを浮かべながら「これ結構言われるんですよ、インタビューで」とよくされる質問と話しつつ、「癖なんて出ないと思うんですよ。クランクインの5日前くらいに、それぞれの女優さんたちとリハーサルするんですよ」と綿密なリハーサルが行われたため、癖が出ることはないとキッパリ否定し、松坂の行為中の癖も語られなかった。 ネット上では、「松坂桃李のラブシーン見てみたい」「この役ぴったりだと思う」と映画を見たいという意見が目立っていたが、「あんまりこっち系は望んでない」「この人には全く色気を感じない」と松坂がアダルトな作品に出演することに否定的な人も少なくなかった。 『娼年』はR-18のため、普段のドラマで見せる演技とは全く違う松坂を見ることができるだろう。放送コードに縛られていない松坂の演技がどうなっているのか、チェックしてみたいものだ。
-
芸能 2018年04月09日 12時40分
たけしの独立騒動、収束に向かう 軍団はたけし新事務所に合流?
ビートたけしの所属事務所独立に関連して、「オフィス北野」の森昌行社長とガダルカナル・タカ、ダンカン、水道橋博士ら「たけし軍団」が対立している騒動だが、ようやく収束を迎えることになりそうだ。 たけしは7日、レギュラーを務めるTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」に生出演し、先週に引き続き、自身の独立騒動について言及した。 たけしは一連の騒動について、「来週あたりには、落ち着くんじゃないの」と見通し。「もともとは俺のケンカ。それが軍団と社長のケンカになって、俺が部外者になっちゃった」とボヤいた。 そもそも、「オフィス北野」に「たけし軍団」を残した理由をたけしは、「軍団も出ちゃったら、事務所がつぶれちゃう。置いてきたわけじゃなくて、残ってくれって頼んだ」などと説明した。 しかし、共に司会を務める同局の安住紳一郎アナウンサーが、「オフィス北野が正常になったら、軍団の皆さんはたけしさんのところに合流するんですか?」と質問。すると、たけしは、「それは約束している」と即答。もともと、自身の新事務所で受け入れる意向であったことを明かした。 一方、森社長は一部スポーツ紙の取材に対応。5日に軍団の番頭格であるガダルカナル・タカと電話会談を行い、沈静化に向けた話し合いのテーブルに着くことなどを確認したという。 そのうえで、「今いる社員と演者(=タレント)さんに対して、社長としての責任がある。ここで投げ出すことはない」と事務所を存続させる意向であることを明かした。 「事務所内で森社長に反旗を翻しているのは軍団メンバーのみ。たけしは森社長が事務所を存続させてくれることを確認すれば、軍団をごっそり自分の事務所で受け入れることになるだろう」 結局、不毛なバトルだったが、収束が近そうだ。
-
-
芸能 2018年04月09日 12時30分
「男をペット化してる」松本が指摘 山崎アナはプライドが高い?
4月8日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、ダウンタウン・松本が3月29日におばたのお兄さんと結婚したばかりの山崎夕貴アナウンサーをイジリ倒した。 まず、松本は「おばたのお兄さんが『笑いの絶えない家庭にする』って言って、客席よく笑い絶えてますけどね」とおばたのお兄さんが結婚した時に口にした言葉をイジり、「客席の笑いが絶えてるのに、家庭は大丈夫なんですか?」と山崎アナの結婚を心配する。 続けて、「僕ね、ちょっと思うんですけどね、僕もそれなりに人を見てきましたよ…」と前置きをしつつ、「なんとなくわかるんですけど、山崎さんってこう見えてね、プライド高いですよ。プライド高い女ってダメ男が好きなんですよ」とプライドを満たすため、あえてダメ男と付き合い、メンタルのバランスを取っていると独自の分析をする松本。 ただ、山崎アナは「ダメ男だと思ってません」とキッパリ否定するが、松本は「これがプライド高いんですよ」と意見を呑まずに反論する好戦的な態度を指摘した。 また、番組中、メジャーで大活躍している大谷翔平の話題になった時、松本が「山崎なんか、この辺狙ったら良かったのに」とスポーツ選手と結婚したほうが良かったと話を振る。 だが、山崎アナは「奥様は大変だと思いますよ。ずーっと立てなきゃいけないですし、3歩下がって」と大谷と結婚するのは大変そうだと口にすると、松本は「男をペット化してるんです。ペットは自分よりアホやから可愛いんですよ」と優秀な男と結婚するとイチイチ立てなきゃいけないのが面倒なので、自分より下のランクの男を選んだと山崎アナの結婚をイジった。 ネット上では「プライド高い人はダメ男が好き。わかる」「松本の言ってることマジで共感」「私の周りのプライド高い女性もそうだ」と松本の分析に納得させられた人の意見が多く寄せられた。 “癒し系”として人気を集めていた山崎アナにとって、「プライドが高い」という指摘は、今後のアナウンサー生活の足かせになってしまうかもしれない。
-
芸能 2018年04月09日 12時10分
“中居の乱”か、それとも…元SMAP3人の曲をラジオでオンエアした意図
タレント・中居正広が7日、自身がパーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」で、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が歌う新曲「雨あがりのステップ」をオンエアした。 同曲は3人がパラスポーツを応援していることから、チャリティーソングとしてiTunes Store限定で3月19日にリリースした。 中居は番組の1曲目に同曲をオンエア。CMが明けると、「なんだ?この歌…これは売れないな。僕も以前に、ちょっと音楽に携わることがあったんで。詳しいわけじゃないですけども」とSMAP時代の活動に言及。 曲の感想について、「あの、なんていうんだろ…こう、かすれ声とか、もうちょっと雑な声が入っていないと…これは売れないですね」と、冗談っぽくダメ出し。自身と木村拓哉抜きの3人の歌声に対して物足りなさをにじませた。 「元SMAPメンバーの中で、最もグループ存続を訴えていたのが中居。そのため、いまだにSMAPに未練がある。ここに来て、番組でSMAP時代について言及することもあるが、ジャニーズ事務所との“暗黙の了解”なのか、グループ名やメンバーの名前は出していない。そこだけは中居にとって不満なのでは」(芸能プロ関係者) そんな状況にもかかわらず、まさかの3人の曲のオンエア。「中居の乱」とも取られかねない大胆な行動にも受け止められるが…。 「さすがに、自分がMCを務める番組スタッフのことなどに気を配っている中居だけに、ジャニーズを独立して3人に合流することはないだろう。ただし、今の中居のポジションからすれば、3人との共演を望んだ場合、ジャニーズもOKを出さざるを得ないのでは」(芸能記者) 6日からは3人が出演する映画「クソ野郎と美しき世界」が公開中。 SMAPファンにとって“明るい未来”が訪れそうな予感だ。
-
芸能 2018年04月09日 12時00分
前夫は…?宇多田ヒカルがバツ2のシングルマザーになった理由
歌手の宇多田ヒカルが、2014年に結婚した8歳年下のイタリア人男性と離婚したことが、一部スポーツ紙で報じられた。 記事によると、宇多田が離婚した時期は不明だが、すでに数か月前に離婚。男性の出身地であるイタリア南部のプーリア州ファサーノ市周辺でも離婚の情報は徐々に広まっているという。 宇多田は11年から活動を無期限休止し、英・ロンドンに滞在。同市内のホテルでバーテンダーを務めていた男性と出会って再婚を決意し、14年2月に再婚を発表していた。15年7月に第1子となる長男を出産。16年春から音楽活動を再開している。 所属レコード会社は各スポーツ紙に対して離婚を認めたものの、詳細については明かさず。 離婚報道があったばかりだが、早くも懇意にしている若手ミュージシャンと交際中だという報道もある。 宇多田は19歳だった02年9月、写真家で映画監督の紀里谷和明氏と結婚したが、07年3月に離婚。 今回の離婚でバツ2、さらにはシングルマザーになった。 「昨年末、実は宇多田は諸々の打ち合わせのために子供と夫を連れて極秘帰国していたそうです。すでに宇多田は億万長者。夫は結婚後、ほとんど働かずに“主夫”状態。子供の面倒を見ていたようですが、ミュージシャンとの交際情報が本当だとすれば、前夫からの“乗り換え”だった可能性もありそうです。日本を離れてしまった宇多田ですが、今年12年ぶりのツアーが発表されていて、“生宇多田”を待ち望んでいるファンにとっては、プライベートはまったく気にならないのでは」(レコード会社関係者) フォロワー286万人を超える宇多田のツイッターには、続々と励ましの言葉が寄せられているが、宇多田本人からの離婚発表が待たれる。
-
芸能 2018年04月09日 12時00分
ハリウッド進出を決断した福山雅治の誰にも知られたくない本音
福山雅治(49)が芸能活動の拠点を米・ハリウッドに移すべく、英語のレッスンを受けている。 「彼が今回、お手本としているのは、今は亡き名俳優の松田優作や、ハリウッド俳優として確固たる地位を築き上げた真田広之の存在です。2人に共通しているのは、日本でのキャリアを投げ出してハリウッドに飛び込んだこと。福山も今の境遇をこの2人に重ねているようです」(芸能関係者) 福山を悩ませているのが出演作がヒットしないこと。この数年間、密かに悩み続けてきたという。 「俳優としてヒット作とは無縁の生活を送ってきたことに、危機感を感じているようです。一番ショックだったのがフジの月9ドラマ『ラヴソング』がコケたこと。これに引っ張られる形で'16年公開の映画『SCOOP!』も大コケしてしまった。吹石一恵と結婚したことでファン離れが始まったことや、役者として振り幅がないという、賞味期限切れの声も本人の耳に入ってくるようになった」(芸能事情通) 人気低迷に悩む福山にとって、さらなるダメ押しとなったのが、本格的ガンアクションが話題のジョン・ウー監督の映画『マンハント』。1976年に公開された高倉健主演映画『君よ憤怒の河を渉れ』のリメーク作品だったが…。 「正直、ほとんど話題にもなっていない。興収も5億円に達しないと言われています」(同) そんな福山にとって唯一の明るい話題が、4月からスタートする吉高由里子主演のドラマ『正義のセ』(日本テレビ系)の主題歌を担当すること。もっとも、業界関係者から聞こえてくるのは“バーター”との厳しい声ばかりだ。 「出演予定だった大杉漣が、2月21日に急性心不全のために亡くなり、代役が吉高と同じ事務所の寺脇康文に決まった。福山も同じ事務所。ここまでしないと主題歌を取れないほど、人気は低迷しているんです。英語の授業も、数百万円をつぎ込んだレッスンのようです」(前出・芸能関係者) 福山は、この挫折を乗り越えられるか!?
-
-
芸能 2018年04月08日 22時20分
サンシャイン池崎、絶叫キャラ4〜5年宣告 体張り芸の限界を見た芸人といえば
絶叫キャラでブレイクを果たしたお笑い芸人のサンシャイン池崎が、4月4日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)のスペシャル番組に出演し、喉の状態を調べるため病院を受診した。その結果、声帯が酷使されており将来的に声が出にくくなる可能性が指摘された。医師からは絶叫ネタの期限は4〜5年と宣告を受けた。 これはお笑い芸人の職業病ともいえるだろうが、池崎に限ったことではない。ほかの芸人の場合はどうだろうか。 「浅草キッドの水道橋博士は『スーパージョッキー』(日本テレビ系)において、スキー場で発泡スチロール製の巨大サイコロに入りゲレンデを転がる企画に挑戦し、腰を強打したことにより椎間板ヘルニアとなり、たけし軍団お得意のチャレンジ系の企画からは戦線離脱を余儀なくされています。プー&ムーのおたこプーは、いきなりブリッジをする『お久ブリッジ』が持ちギャグでしたが、ある時に背骨を骨折してしまい、以降封印されてしまいました」(放送作家) さらに、マニアックな芸で体を危険にさらす地下芸もいる。 「エスパー伊東ですね。『高能力』と題された芸では、扇風機を舌で止める、ドライアイスを食べる、小指1本でダンボールを突いて穴をあける、といったネタを披露していました。テレビの露出がなくなっても、結婚式の余興などで年収2000万円程度を稼いでいたといわれます。しかし、年齢を重ねるごとに体力的にこれらの芸をやるのは難しくなり、最近ではアーティストへの転向を表明していますね」(前出・同) 体を張り続ける芸には限界があるのは確かなようだ。とはいっても、池崎の絶叫キャラは、体の限界の前に“一発屋”として別のリミットが来る可能性も高いかもしれない。
-
芸能
噂の深層 中谷美紀 現場泣かせの素顔
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
「R JEWEL GIRLS」第2回 平野莉子(ヒラノ リコ)
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
佐山彩香 大物の予感
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
森泉は恋愛よりもペット!?
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
杉本彩 接写!
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
ユンソナ 長男はブサイク!?
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
鬼母・酒井被告 長男間接吸引も
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
噂の深層 浜崎あゆみ 酒井被告マンションに引っ越し!?
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
噂の深層 天海祐希 婚活中
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
押尾被告にレイプ疑惑
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
多田あさみが誘惑
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
NHK朝ドラ「ウェルかめ」ヒロイン・倉科カナ
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
しずちゃん グラビアに“義父”篠山紀信指名
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
「R JEWEL GIRLS」第1回 聖美(セイミ)
2009年09月02日 15時00分
-
芸能
デヴィ夫人熱愛情報、年下のイケメン外国人は舐め上手!?
2009年09月01日 15時00分
-
芸能
押尾被告 保釈後雲がくれ
2009年09月01日 15時00分
-
芸能
噂の深層 酒井被告 裏切りの代償
2009年09月01日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「96時間」
2009年09月01日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「HACHI 約束の犬」
2009年09月01日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分