芸能
-
芸能 2018年04月10日 12時20分
ストーカー被害の菊池桃子、個人情報どこから流出? 他の芸能人ストーカーは
女優の菊池桃子の自宅に押しかけたとして、56歳の元タクシー運転手の男が逮捕された。男は昨年に、タクシーで菊池を自宅まで乗せており、そこから自宅の情報を得たと見られる。家のインターフォンを鳴らす、事務所にメールを送るといった行為をはたらいていた。芸能人はストーカー被害に悩まされる者が少なくない。ほかの場合、個人情報はどこから流出するのだろうか。 「2016年5月に、福山雅治と吹石一恵のマンションに侵入したとして48歳の女が逮捕されています。部屋に侵入したところを家にいた吹石に見つかり逃亡するも、のちに逮捕されています。驚くべきことに女は、福山と吹石が入居するマンションのコンシェルジュ(管理人)でした。犯人の女はもともと福山ファンであり、最初から侵入目的で物件に近づいた可能性もあります」(芸能ライター) マンションのコンシェルジュは、入居者の宅配便の預かりのほか、非常時に備えて合鍵も所持している。入居者との信頼関係で成り立っているだけに事件は衝撃的であった。さらに、あのイケメンアイドル事務所でもストーカー被害が絶えることがない。 「ジャニーズ事務所ですね。熱心なファンは“オリキ(お力)”と呼ばれています。そのなかでもルール違反を犯す人間は“ヤラカシ”と呼ばれています。例としては、タクシーで追いかける、自宅まで押しかける、といったものですね。ジャニーズJr.の岩本照は、押しかけてきたファンと口論になり相手の顔面を殴りつける傷害事件を起こしてしまいました。嵐の櫻井翔も、過去に“ヤラカシ”のしつこさに腹を立てて傘を投げつけたエピソードがありますね」(前出・同) ストーカー被害は最悪の場合、殺人事件にも発展している。万全の対策が必要だといえるだろう。
-
芸能 2018年04月10日 12時10分
たけし、“競馬界のたけし”に「もう独立されましたか」引退予告も?
映画監督・タレントのビートたけしとフリーアナウンサーの加藤綾子が、9日に都内で開かれた「DMM.com証券 記者発表会」に出席した。加藤は株式会社DMM.com証券が4日よりサービスを開始した、「DMM株」のイメージキャラクターに就任。たけしは同社の「DMMバヌーシー」が所有する馬の命名者としてゲスト出演し、命名馬コマンドールが出馬する、皐月賞の結果を予想した。 たけしは昨年9月、1口1万円から出資できる競走用馬ファンドサービス「DMMバヌーシー」で3頭の馬に命名した。1頭は2連勝を果たした、キタノコマンドール。もう1頭はデビューに向けて調教を行っているキタノインパクト。そして、今回の記者会見で初めて名前が発表された、キタノブルー。 キタノインパクトを管理する藤沢和雄調教師について、「今の競馬界で言うと、たけしさんのような」と説明されると、たけしは「あ、じゃあもう独立されたんですか」と自身の独立騒動と重ねて笑いを誘った。これを受けてDMMバヌーシー事業統括者の野本巧氏は苦笑い。「独立は……されていないと思います」と答え、加藤も早々に次の話題へ流れを変えた。 キタノコマンドールの活躍をハイライトシーンで振り返ると、たけしは「これがすごいんですよ」「いいですねぇ」とヒートアップ。皐月賞の予想を聞かれると、「確定 コマンドール1着!! ぶっちぎり!」と発表した。 「本当にこれは約束しますけども」と前置きをしたうえで、「皐月賞で、コマンドールが勝たなかった場合、私は引退します。それで、あくる日からまたタケシキタノでやり直したいと思います」と冗談で会場をわかせた。 「DMM株」のイメージキャラクターに就任した加藤は、株のチャートになぞらえて、自身の人生の変動を予測。2021年から2022年の間にかけて大きな上昇を描き、3年以内に「結婚とか出産とか」を期待していることを明かした。 同記者会見には、キタノコマンドールを管理する池江泰寿調教師、騎乗するミルコ・デムーロ騎手も登壇。それぞれに皐月賞への意気込みを語った。たけしは会見の締めくくりにあたり、「皐月賞、菊花賞とか天皇賞とか、いろいろあります。もう、最終目標は凱旋門賞。凱旋門賞にこのメンバーで行って、どうにか我々が凱旋したい。ご期待ください」と今後の展望を熱く述べた。
-
芸能 2018年04月10日 12時00分
二度目の離婚と新恋人発覚の宇多田 母も負けず劣らずの恋多き女だった
歌手の宇多田ヒカルが二度目の離婚を発表した。宇多田は19歳だった2002年9月に映画監督で写真家の紀里谷和明と結婚するも07年3月に離婚。31歳だった14年2月にイタリア人男性と再婚し、15年7月には第一子男児を出産している。しかし、18年4月に離婚を発表した。こちらも一度目に同じく結婚生活は4年間ほどで終わった。さらに、一部報道では、早くもロンドンの新恋人の存在が取りざたされている。宇多田の恋多き女ぶりは母親似であるといえる。 「宇多田ヒカルの母親は、昭和の名歌手として知られる藤圭子です。黒目がちな瞳などは母親にそっくりと言えるでしょう。1969年に『新宿の女』でデビュー。人気絶頂期だった71年に歌手の前川清と結婚しますが、わずか1年で離婚に至ります。79年に歌手引退を表明し、アメリカへ渡ります。そこで宇多田照實と出会い、結婚。83年に長女が生まれ、光と名付けられます。言わずもがな彼女がのちの宇多田ヒカルです」(音楽ライター) 宇多田は15歳でデビューするまで、主にアメリカで過ごしていた。両親の関係も奇妙なものだった。 「藤圭子は宇多田照實と、何度も離婚と再婚を繰り返すことで知られていました。なかには別れた2週間後に再婚することもあったようです。もちろん照實以外の男性とも浮名を流していたでしょう。さらに、ファーストクラスで世界中を飛び回り、カジノで散財するなど浪費家としても知られました。彼女は岩手県一関市出身ですが、幼いころから両親について旅回りの生活を送っており、決まった故郷を持ちませんでした。海外の拠点を転々としている現在の宇多田の暮らしも母親とどこか似ていますね」(前出・同) 藤圭子は2013年に62歳で没する。晩年は娘との交流は途絶えていたといわれるが、それでも来歴が似るのは親子ゆえかもしれない。
-
-
芸能 2018年04月10日 12時00分
西内まりや「話題性なし」の烙印に“引退”の可能性大の悲惨
4月になった時点で、『ライジングプロ』のホームページから女優の西内まりや(24)のプロフィールは削除されていて、一部ネット上では話題になっていた。 「そもそも退社自体、全然話題になっていなかった」(マスコミ関係者) 3月いっぱいで所属事務所のライジングプロダクションと契約が切れた西内だが、未だに移籍先が決まらず、事実上の芸能界引退に追い込まれている。 西内は2006年、尊敬する安室奈美恵が当時所属していたライジングプロにスカウトされ、'08年に女優デビュー。'14年には歌手でもデビューを果たし、同年の『日本レコード大賞』で最優秀新人賞を受賞。絵に描いたようなシンデレラストーリーを歩んできた。 「トントン拍子でブレークしたのも、すべて事務所の力。それにもかかわらず、西内は昨年10月に事務所社長に“もう我慢できない!”と平手打ちを食らわせた。同情の余地などありませんよ」(芸能関係者) 西内はこの“ビンタ騒動”の1年前、モデルの呂敏との熱愛が発覚。これに事務所が干渉したことに不信感を募らせていたという。 「デビュー当初、彼女についたマネージャーは安室の担当だった男性マネージャーで全幅の信頼を寄せていたのですが、事務所は一昨年10月に女性に代えたという。これに呂敏との交際を巡る軋轢、さらには主演を務めた昨年1月期のドラマ『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)が低視聴率に終わったことが追い打ちをかけた。西内は音楽活動に力を入れたかったのですが、事務所の意向でドラマをやらされた。これが“ビンタ騒動”へとつながったのです」(女性誌記者) 結局、西内は事務所に、代理人を通じて4月以降の契約を結ばない旨を通達したのだ。 「これにライジングプロは怒り心頭。同事務所は業界で隠然たる力を持っているだけに、他事務所からの引き取り手もなく、引退が噂されていた。一度はCDを出したことのあるエイベックスが窓口になるのではとも言われていましたが、やはりライジングプロとの信頼関係が崩れるのを恐れて手を挙げない。“育ての親”といっても過言ではない社長のメンツを潰したわけですから、救いの手は出しづらいですよ」(大手芸能事務所関係者) このままフリーとなり、忘れ去られてしまうのか。一番辛いのは「西内まりやに話題性なし!」の烙印を押されることだろう。引退という言葉も聞こえぬまま消えてしまうこともあるかもしれない。
-
芸能 2018年04月09日 23時10分
次男に贈ったランドセルに非難殺到!マキシマム ザ ホルモン・亮君、妻の株が上がる
ロックバンド・マキシマム ザ ホルモンのボーカル、マキシマムザ亮君(39)がインスタグラムにアップした次男のランドセルが波紋を広げている。 三児の父としての顔を持つマキシマムザ亮君。今年小学校に入学した次男は2月、都内のギャラリーで『保育園児が描いた奇怪イラスト展』を開催。連日大盛況になるなど話題を集めた。 そんな次男だが、6日に小学校の入学式を迎えたそう。マキシマム ザ ホルモンの公式インスタグラムにはランドセルを背負った次男の写真が投稿されているが、そのランドセルには鋲で「FUCK SCHOOL」「KILL」と打たれており、写真に映る次男も後姿でありながら中指を立てている。 マキシマムザ亮君は、このランドセルについて「親父からの勝手な入学プレゼント」と紹介。「中古ランドセルを自作で鋲仕様に改造した『fuck school 鋲ラン』」だといい、実際の入学式には本人が希望した「スーパーマリオ」のランドセルを背負っていったというものの、「六年生くらいになったら 鋲ランで登校して欲しいなあ」とつづっていた。 この投稿にファンからは「かっこよすぎ!!!」「これ背負って皆勤賞ならめちゃくちゃROCKや!」といった声がインスタグラムに集まっているものの、ネット上には「子供に中指立てさせて、ランドセルには下品な言葉……子供のクラスにいたら遊ばせたくない」「人を屈辱する言葉や絵が散りばめられたやつのどこが格好いいのやら…。入学式当日に息子に背負わせなかった奥さんが常識ありますね」「大人のすることではない、ましてや親のすることではない」という困惑の声が広がっていた。 実際、無理矢理このランドセルで登校させたわけではないにせよ、子どもに背負わせ、学校に行かせるには相応しいとは言い難いこのランドセル。奥さんの判断は賢明だったようだ。記事内の引用についてマキマシム ザ ホルモン公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/mth_official_33cjl/
-
-
芸能 2018年04月09日 22時40分
クロちゃん、勘違いツイートでまた炎上 本当に怖いのは“標的変更”?
お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが投稿した、“勘違いツイート”が反感を買っている。 8日、クロちゃんはTwitterに、「最近、ギャルによく声かけられるしん。彼氏もちばかりだしんよー。」とツイート。「フリーでイケボなクロちゃんと誰か付き合ってくれだしんよー。」とアピールした。クロちゃん曰く、自分は“イケメンボイス”と“イケメンボーズ”の“Wイケボ”の持ち主だと主張している。 また、ギャル人気の理由については「ゲッターズ飯田さんに今年モテ期って言われたので」と分析。占い師タレントであるゲッターズ飯田の名前をあげ、占いについて「それを嘘させちゃダメだと思う。」と述べている。 ツイートでは、黒ブチ眼鏡をかけ舌を出した“イケメン風(?)”な姿の写真をアップ。すっかりモテ男を気取る姿が投稿された。 この投稿に、ネットユーザー達からは批判が続出。「妄想ツイート?」「まず性格をイケメンに!」「飯田さんに気を使って貰ったんだね」といったコメントが殺到した。 連日ツイートが炎上しているクロちゃん。ツイート内容に嘘が多いと指摘されることも多いが、今回の“モテ期”については、あながち嘘ではないようだ。 「バラエティ番組ですっかりクズキャラが定着し、ネットでもクロちゃんのやることなすことを批判する風潮がすっかり出来上がりました。ギャルたちよりも、むしろネットユーザーたちからのモテ期がきているのではないでしょうか。」(ネットライター) しかし、恋愛のモテ期と同様、クロちゃんのモテ期も、次第に収束していくかもしれないようだ。 「ネットユーザー達が、ツイートにマンネリさを感じたり、次なる“炎上芸人”が誕生すれば、すぐさま標的が変わるでしょう。バラエティ番組も、今はネットの話題や人気から企画を練ることも多いです。今後のネットの反応次第で、クロちゃんの露出機会も変わってくるでしょう。」(同・ライター) もはや、今のクロちゃんにとっては、炎上の燃料となるネタをいつまで投下できるかが、試されることになりそうだ。記事内の引用について安田大サーカス・クロちゃんの公式twitterよりhttps://twitter.com/kurochan96wawa
-
芸能 2018年04月09日 22時20分
張本発言、また炎上 惨敗の大坂なおみに「失恋でもしたのかと思った」
8日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏がテニス・大坂なおみ選手にセクハラとも思える発言を行い、ネット上で批判が巻き起こっている。 番組では女子テニス「ボルボ・カー・オープン」に出場した大坂を取り上げる。ドイツのゲルゲスと対戦した大坂が、ミスを連発しセットを落とすと、目に涙を浮かべ、サーシャ・ベイジンコーチに対し、「凄く悲しくなるの。なぜか気力がわかない」と話し、惨敗した様子が放送された。 これを見た張本氏は「一般のお嬢ちゃんだね、20歳のお嬢ちゃんだね。やっぱり女性はあんなになるんだね」と一言。関口宏が「ええ?」と驚くと、「女性はあんな変化があるんだね。いや、試合中悲しくなってるっていうから失恋でもしたのかと思って」とコメント。 ゲストコメンテーターの元水泳選手松田丈志氏が「コーチが優しいですね、話を聞いて」とフォローするも、張本氏は「昔はちょっと激しかったらしいのよ。今度新しいコーチが来て、今のコーチ?になってだいぶ良くなったと聞いたんだけど」と畳み掛ける。 すると、関口が「疲れもあったと思いますよ」とフォロー。松田氏も「疲れると気持ちも上がってきませんからね」とコメント。2人の機転で、次のコーナーへと移った。 この発言に、ネットユーザーは激怒。「女性差別だ」「女性を下に見ている」など、批判が噴出。張本氏はこの日、メジャーリーグ3試合連続本塁打の大谷翔平選手についても、「(ホームランは)まぐれかアメリカのピッチャーのレベルの低下。まあ、両方だと思うけれども」などと発言し猛批判を浴びたが、この発言が加わり、大炎上となった。 本人としては悪気がなかったのかもしれないが、「セクハラ」や「女性蔑視」と取られても仕方のない発言。自分の発言に「喝」を入れてもらいたい。
-
芸能 2018年04月09日 22時10分
あの芸人とも噂があった? IVANと交際発覚の野村祐希が男前すぎると話題
モデルでタレントのIVANが俳優の野村祐希と真剣交際していると、スポーツ誌が報じた。野村の事務所は日刊スポーツなどの取材に対し、交際を認めたという。二人は知人の紹介で知り合い、複数の友人も交えて旅行に行くうちに親交を深めたそうだ。 IVANといえば、パリコレ出演の経歴を持つ世界的モデルとして活躍。2013年には、自身がトランスジェンダーであることを告白し、先月には数年前に性別適合手術を受けたと明かしていた。 そんなIVANに対し、気になるのはその恋人である野村の存在だ。野村は『究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦』(TBS系)で連覇を果たすなど、爽やかイケメン俳優として今後に期待が持てる俳優の一人。191cmという高身長に加え、小学校から大学までサッカーをしていたため “いい感じ”の細マッチョである。 しかし、野村がモテモテだったのは女性にだけではない。スイーツを食べる姿や人気アプリ「スノー」を使って撮影した写真をInstagramに載せるなど、おねぇ界隈では以前から「かわいい」と注目されていた。特に最近では、ブリリアンのコージとスイーツを食べ歩き、さらには、仲良く“あ〜ん”をしていたため、コージとの仲を怪しむ人もいた。 しかし、二人のSNSを見てみると、昨年6月にはIVANがはるな愛や野村、複数人と出雲大社に行ったことを報告。「楽しすぎる団体旅行になりました」と綴っていた。そして、野村も出雲大社に行ったことを自身のInstagramに投稿している。二人の交際は1年弱のようだが、となると交際が始まったのはまさにこの頃だろう。 2015年に父であり、『水戸黄門』(TBS系)で柘植の飛猿役を演じた父親の野村将希と『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に出演した際には、“彼女”がいることをほのめかしていた野村。そのため、ネット上では「ショック」という声も挙がるが、それと同時に「LGBTに理解がない日本ではっきり認めて男前すぎ」「いい時代になった」とIVANとの交際を認めた野村を讃える声も多かった。 新しいタイプのイケメン俳優として野村がより注目されるのは間違いない。記事内の引用について野村祐希の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yuknmr/IVANの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/ivan0209
-
芸能 2018年04月09日 22時00分
愛之助、関係者から「辞めたほうがいい」…紀香が比べられる評判のいい“梨園の妻”とは
片岡愛之助が歌舞伎をないがしろにしていると先達が怒り心頭中だと、『NEWSポストセブン』が報じている。 同サイトによると、愛之助の公演本数は年々減少しており、2013年は年間10本だったものが2017年には半分の5本に減少しているとのこと。原因は、愛之助の舞台やドラマなどの歌舞伎以外の仕事の比重が増えたことだという。愛之助にしてみれば「歌舞伎の発展を見据えて」のことのようだが、一部関係者からは「歌舞伎をないがしろにし続けるなら、もう辞めたほうがいい」との声も挙がっているそうだ。 またそれに伴い、チケットの売り上げが減っていることも関係者らの気分を損なわせている模様。愛之助の人気があるうちは、それでも愛之助見たさに客が押し寄せたが、今ではその人気も陰りぎみ。唯一、妻である藤原紀香が劇場に立つことで、客を引き付けることができているそうだ。 しかし、その紀香に対しても、いい声はあまり聞こえてこない。 「梨園の妻と女優の両立を本人なりにも頑張っているようですが、現場でも“女優感”が抜けていないようです。服装が派手だったり、イベントで夫のことを話題にして注目を浴びようとしたり、自分に光が当たっていないとダメな人なんだなと随所で感じられるともっぱらの話題ですよ」(関係者) また、同じ女優ながら梨園の妻となった三田寛子と比べられることも多々あるそうだ。 「三田さんは、結婚を機にあまり表舞台には立たず、歌舞伎の歴史やしきたり、演目などを熱心に勉強していたそうです。その努力が関係者や贔屓筋にも認められ、すぐに好感を持たれたと聞きます。それに、ご祝儀が多い歌舞伎の世界において、何か間違いがあってはいけないと税理士に任せるだけではなく、自身も簿記を勉強したというから驚きです」(前出・関係者) 梨園の妻は、健康や金銭面も含め、夫の管理をするのが役目といっても過言ではない。水素水で愛之助の体質改善をしたという紀香だが、その努力が先達にも認められるといいのだが…。
-
-
芸能 2018年04月09日 21時03分
『オフィス北野』の内紛劇の予想される悲惨な顚末
タレントのビートたけし(71)の独立に端を発した「オフィス北野」の森昌行社長(65)と「たけし軍団」の対立騒動について9日、森社長が報道各社にFAXを送信した。 森社長によると、軍団の番頭格にあたえうガダルカナル・タカ(61)から“和解”に向けての話合いを行う旨の電話を受けたという。そこで話し合ったところ、森社長の代表取締役継続と、軍団の協力で事務所の新体制を作っていくことで合意。 森社長は新体制について、「決して容易なものではなく、かなり困難なものになると予想しております」と見通し。独立騒動に発展したことを受け、「たけしさんに謝罪すると同時にそこから得た教訓をバネとして真摯に予想される諸問題に向き合っていきたいと思います」としたのだが…。 「8割どころか、9割近い売り上げをあげていたたけしの独立はかなりの痛手。いずれ、軍団のメンバーたちは『オフィス北野』を見捨ててたけしの新事務所に合流することは目に見えている」(芸能プロ関係者) これまではたけしという金看板があり、それを大々的に掲げてほかのタレントやスタッフが商売をしていたが、今やそのたけしはいない。 「高飛車なスタッフが多かったが、おそらく、今回の件を受けてごっそり事務所を退社するはず。となると、稼げるのは役者では寺島進ぐらい。それなりに稼いでいた『たけし軍団』つまみ枝豆の妻の江口ともみは新事務所移籍が濃厚では」(芸能記者) 新生・オフィス北野の前途は多難なようだ。
-
芸能
酒井被告 骨肉親権争いへ
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
噂の深層 黒木瞳VS君島十和子 おけいこバトル
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
「R JEWEL GIRLS」第4回 マリア チカ
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
伊藤えみ この二の腕、触ってみる?
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
神野美伽 「お・ん・な」熱唱
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
井上あずみ 読みきかせ大使就任
2009年09月05日 15時00分
-
芸能
「コアントロー」のPRイベントで豪華競艶
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
ベッキー 会見はピリピリムード
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
戸田恵梨香 7人に迫られタジタジ
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
大橋のぞみ 「あれれ?」でポニョ超え
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
佐藤隆太「X-MEN」に“合格”
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
噂の深層 結婚する気のない中居正広
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
噂の深層 のりピー CD&DVDがお宝化
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
「R JEWEL GIRLS」第3回 長谷川あや(ハセガワ アヤ)
2009年09月04日 15時00分
-
芸能
酒井事件 次の逮捕者は大物女性歌手H!?
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
SMAP稲垣を川崎・堀之内の高級ソープで発見
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
酒井被告の罪と罰
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
噂の深層 デスノートならぬ東原亜希のデスブログ
2009年09月03日 15時00分
-
芸能
噂の深層 中谷美紀 現場泣かせの素顔
2009年09月03日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分