芸能
-
芸能 2018年09月12日 12時00分
吉澤ひとみ逮捕受け辻希美ブログ更新 慎重な投稿も炎上しているワケ
元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が飲酒状態でひき逃げ事故を起こし逮捕された事件を受け、辻希美が9月11日にブログを更新した。 「吉澤ひとみの報道について」と題されたエントリーでは、「今までに感じた事のない悲しみ、そして憤りを感じております」「同期として皆様に心からお詫び申し上げます」といった言葉が綴られている。 辻は、吉澤容疑者のほか、加護亜依・石川梨華とともに、2000年4月に4期メンバーとしてモーニング娘。に加入している。やはり、事件に対して複雑な心境を持っているのだろう。だが、ブログ炎上で知られる辻だけにやはり、ここでもアンチが沸いている。その内容は「ほかのメンバーよりも更新が遅いけど何してたの?」「かしこまった文章だけど、本当に自分が書いてる? 事務所の人が書いたんじゃないの?」「ほかにもっと謝ることあるでしょ」「どうせ、これもアクセス稼ぎなんでしょ」といったものだ。普段から「心ない声」が目立つが、今回の件はなおさらといった印象もある。 「確かにほかのメンバーから比べれば、辻のブログ更新は遅れた印象もありますね。ただ、本人としてもショックだったでしょうし、さらに、同期メンバーだった加護亜依が10日に吉澤容疑者にエールを送っているとも取れるブログエントリーを公開し、『そういう段階ではない』と批判を受け削除に追い込まれています。やはり辻も、先輩メンバーのコメントなどを見て、慎重な言葉を記したのではないかと思いますね」(芸能ライター) 今年の4月には元TOKIOの山口達也メンバーが、最初の謝罪会見で「メンバーの絆」を強調し、総スカンを食らったことも記憶に新しい。やはり、言葉には発せられるべきタイミングがあるのは確かだろう。
-
芸能 2018年09月12日 11時50分
岡田結実、「両親が皮アイテムをくれる」 10代初の『ベストレザーニスト』受賞!
タレントの岡田結実が11日、都内で行われた「ベストレザーニスト2018」の授賞式に出席。10代としては初の受賞者となったが、「そんなに皮が似合っているのかって不安だったんですけど、続けて着ていくうちに皮が似合う女性になろうと改めて思いました」と喜びの声を語った。 年に一度、皮の似合う芸能人を表彰する同賞だが、岡田と共に俳優の吉沢悠も受賞。岡田は受賞者に送られるブラウンのライダースをプレゼントされ、「周りの友達もレザーを着ている人が多いので、お友達にも自慢しようと思います。今日はこれを着て寝たい」と話すなどご機嫌。 「うちの父も(レザーを)めっちゃ着るタイプなんです。父のファッションセンスがいいかどうかはわからないですけど、ファッションに挑戦する気持ちはある人。10代で皮グッズを沢山持っていたら、いやらしいと思うかもしれませんけど、節目節目に両親がくれるので家には何着か持っています」とにっこり。「ベレー帽が大好き。革のベレー帽があったらいいなって。これからも所々、ファッションに皮を採り入れていきたい」とコメントした。 吉沢はつい先日40歳になったばかり。「大人のかっこいい男の人は革製品をどこかしらで楽しんでいる、そういう大人になれたらってことで、似合わないですけど、今日は革が似合うようにってひげを生やしてきたんです。剃った時が怖いです」とこちらも感激の表情。「俳優としてまさかファッションの賞をいただけるなんて夢にも思ってみなかったので、嬉しさと感動で一杯です」と受賞に驚きの表情を隠さなかったが、そんな吉沢に、岡田は「男性が皮を着ていると色気や大人っぽさがあるし、男らしさも出ると思います」とエールを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年09月12日 06時20分
『透明なゆりかご』撮影の疲れも癒していた? 清原果耶、ウォーキングでリフレッシュ
11日、千葉県内のイオンモールで行われた「イオンモールウォーキング×FUN+WALK PROJECT」の記者発表会にドラマ『透明なゆりかご』(NHK総合)で主演を務めていることでも知られる女優でモデルの清原果耶が出席。スポーツ庁長官の鈴木大地氏、イオンモール株式会社の代表を務める吉田昭夫氏も登壇し、健康推進プロジェクトの内容を発表した。 今月、イオンモールは、“もっと幸せを感じられる場”をテーマとしたプロジェクト「ハピネスモール」の新CMを公開する。イメージキャラクターに抜擢された清原は、「小さい頃から家族とイオンモールに来ていたということがあるので、すごくなじみ深い場所」「家族とお友達とよく遊びに行っていました」「イメージモデルになれてすごくうれしいです」とニッコリ。また、清原自身が“幸せを感じる瞬間”について問われると、「親しい人とご飯を食べてるとき」「笑いが絶えないご飯の時間がすごく好きです」と嬉々として語った。 ウォーキングの楽しさについて聞かれた清原は、「毎回違う道を歩くことにしていて、そのたびに違う景色が見えてくるのは楽しい」「(季節的には)紅葉とかが見れたらいいかと」とコメント。また、「いろんな違う景色を見ることによって心身ともにリフレッシュする目的でウォーキングしている」「気持ちがクリアになる」とウォーキングが心身ともに効果があると実感しているようだった。ウォーキングする時期については「撮影が詰まっていて『今体が動かせてないな』って感じたとき、時間を見つけてウォーキングをするようにはしてます」とも語った。 最後に「お買い物だけでなくさまざまなイベントを通してたくさんの幸せを見つけられる」「皆さんもぜひイオンモールに遊びに来てください」と笑顔を見せていた。 スポーツ庁長官・鈴木氏は「身近なところを歩くのも立派なスポーツ」「自然な形でスポーツを推進して参りたい」とプロジェクト遂行に向けて意気込んだ。イオンモール社長の吉田氏は、「ぜひ、お買い物ついでにイオンモールウォーキングをやっていただきたい」「歩いていると本当に気持ちいいと思います」と、今回の取り組みに自信を見せていた。 「イオンモールウォーキング」とは、イオングループが展開する店舗の館内にウォーキングコースを設定。そこにリーフレットや歩行距離・消費カロリーが分かるサインを設置し健康促進をサポートするという取り組み。スポーツ庁が日本全体の健康増進を目的に推進していた「FUN+WALK PROJECT」とタッグを組むことで、プロジェクトの向上に期待が高まっている。 清原の出演する新CM「ハピネスモール」は今月14日から公開される。
-
-
芸能 2018年09月12日 06時10分
松本人志が贈る『ドキュメンタル』に続く新たな“笑い”『フリーズ』とは?
Amazon Prime Videoにて、松本人志がプロデュースを手がける番組の第2弾『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』が、9月19日より配信されることが決定。予告編も公開された。 今回の番組は、密室で芸人たちが笑わせ合いをする『ドキュメンタル』とは対照的な仕組みとなっている。“氷の塔”に集められた8人(フットボールアワー岩尾望、安田大サーカス・クロちゃん、南海キャンディーズ・しずちゃん、鈴木奈々、ダイアモンド☆ユカイ、FUJIWARA・藤本敏史、ボビー・オロゴン、諸星和己)は、松本から「フリーズ」と号令をかけられたら、何が起きても動くことはできない。番組が用意した生き物や最新テクノロジー機器など、次々と襲い掛かる試練に耐えなければならないのだ。もちろん、動いたと判断されれば脱落。最後まで残った1人に優勝賞金100万円が贈呈される。 収録後、松本は「笑いというのは、“緊張”と“緩和”から生まれるものだと思いますが、今回の企画はその最たるものかもしれません」「あんまり僕が手応えあるあるというとそんなによろしくないので、相当いいと思います、ぐらいにしておこうかな」と自信満々のコメントを寄せている。 「昨年、松本が企画構成も務める『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)にて、この番組のプロットとも呼べる“ノーリアクション王決定戦”が放送されました。レギュラーメンバーに加えて、大和田伸也、的場浩司、Zeebraなどが参戦し、とんでもない化学反応が起きました。視聴者の反響も上々でしたし、自信をもって収録に臨めたのでしょう」(お笑いライター) 『ドキュメンタル』と差別化を図るためか、芸人以外のタレントや歌手が参加しているのも特徴。大和田や的場が『ガキ使』で躍動したように、鈴木や諸星らの活躍にも注目したい。本作品は全5話で、毎週水曜日に1話ずつ更新予定。松本人志が仕掛けた新たな“笑い”をあなたも体感してみては?
-
芸能 2018年09月12日 06時00分
『27時間テレビ』の視聴率が歴代ワーストに あの回も意外に低かった?
9月8日から9日にかけて放送された『FNS27時間テレビ:にほん人は何を食べてきたのか?』(フジテレビ系)の平均視聴率が7.3%と歴代最低を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。皮肉にも番組瞬間最高視聴率は『サザエさん』の15.4%であった。脱バラエティ路線で力を入れた教養番組はまったく意味をなさなかったことになる。 『FNS27時間テレビ』は前身となる『FNSスーパースペシャルテレビ夢列島』が1987年にスタートしており、30年以上の歴史がある。ほかの歴代最低記録はどのような放送内容であったのか。 今年が歴代最低ならば、ワースト2位は2016年の『テレビフェスティバル!』で、平均視聴率は7.7%にとどまった。番組瞬間最高視聴率は『ホンマでっか!?TV生人生相談SP』だった。 ワースト3位は2017年の『にほんのれきし』である。平均視聴率は8.5%だった。直前まで深夜企画の『さんま・中居の今夜も眠れない』が放送されるかに注目が集まったが、バラエティ色は完全に排除される形となりファンを落胆させた。 ワースト4位は2013年で9.8%である。総合司会は一応は女芸人11人とされた。だが、中心的な存在がなく「寄せ集め」と批判を受けた。 ワースト5位は2003年の10.3%である。この時は前年に続きみのもんたが総合司会を務めた。それまでのバラエティ色が薄まり、中途半端な感動路線によって視聴者離れをまねいた形だ。だが、この年は深夜の生中継で笑福亭鶴瓶が局部を露出し話題となった。 ワースト6位は2015年の10.4%である。総合司会はナインティナインと中居正広で『めちゃイケ』ベースで番組が進み、極楽とんぼの山本圭壱のサプライズ復帰があるかと期待されるも最後まで何もなかった。 リニューアル後の2回ともにワースト記録に入ってしまうのは、フジテレビは番組のあり方を見直す必要に迫られているのではないだろうか。
-
-
芸能 2018年09月11日 23時00分
芸人大集合の松本人志誕生会、なぜ「松本軍団」メンバーがいない?
ダウンタウンの松本人志の55歳を祝う誕生会が開かれ、話題となっている。事務所の垣根を越えて後輩芸人が勢ぞろいしているが、そのメンバーに、今田耕司、東野幸治、千原ジュニア、木村祐一といったいわゆる「松本軍団」の姿が見られなかった。これはなぜだろうか。 「彼らはすでに若手芸人ではなく、中堅から大物クラスの存在です。彼らが参加してしまうと、若手芸人たちが萎縮してしまうと配慮してのことではないでしょうか。もちろん、松本と不仲というわけではなく、あえて参加しなかったということだと思われます」(芸能ライター) さらに、誕生日会の参加メンバーを見ると、ある法則も浮かび上がる。 「コンビの場合は片方だけが参加している場合が多いですね。これはダウンタウン松本と浜田雅功も付き合う若手芸人をそれぞれ棲み分けているようですから、それにならったものといえるでしょう。ただ、博多華丸・大吉だけはコンビそろって参加しています。これは彼らのキャラクターを勘案してのことでしょう。『すべらない話』の出場メンバーの姿も多いですから、普段から松本が目をかけている芸人が勢ぞろいした形ですね。ゴシップを嗅ぎつけられるという理由で、芸人仲間から避けられているオモロー山下が参加しているのも松本の人徳の高さがうかがえます。一方で、松本と金銭トラブルを起こした三又又三の姿は見られません」(前出・同) 現在の松本の交遊録がそのまま現れた誕生会だったといえるかもしれない。
-
芸能 2018年09月11日 22時30分
安室奈美恵、引退直前インタビューでファンへの思いを吐露 ファンは朝から号泣
今月16日に引退する歌手の安室奈美恵が、『NHKニュースおはよう日本』のインタビューに応じ、引退間近となった今の想いを吐露した。 安室は引退を1年前に発表した理由を、ファンとの思い出を作りたかったからであると説明し、「いつもファンの皆さんには、元気をもらっているので…私の方が。その元気に負けないぐらいのありがとうをどう伝えたらいいのか毎回悩む」と告白。その上で、最後のツアーでファンに向けたメッセージが「I LOVE FAN」だったことは「私の本当に、単純な純粋な気持ちです」と胸を張って答えた。 インタビューの中では、引退前日に故郷である沖縄県でラストライブを行うことにも触れたが、その理由については「歌で笑顔で終わりたいなと思ったとき、選んだ場所が沖縄だった」と説明。25年の活動については「悔いなくやりきったという思いはある」ときっぱりと話し、時に涙を流しながらインタビューを終えていた。 これを受け、ネット上では「朝から泣いたよ。ほんまに色々背負って、1人で頑張ってきたよね」「落ち着いて今週を過ごそうと思っていたのに、安室ちゃんの涙に感情が思いっきり揺さぶられてしまいました」ともらい泣きをしたという人が多数。また、「本当にカウントダウン」「引退する日が来なければいいのにと思う。それでも安室ちゃんは安室ちゃんらしくこれからの人生を歩んでほしい」と引退を受け入れなければならないのだと、覚悟を決めた人も多かったようだ。 しかし一方で、引退後については「安室ちゃんがまたみんなの前で歌いたくなるまでは第二の人生にエールを送り、静かに見守ろうではありませんか」「引退後も世間が驚くようなことに挑戦してもらいたい。まずはゆっくり休んで」と安室を気に掛ける人が多く、引退をしても“愛され続ける”アーティストであることをすでに証明してみせた。 安室のいない生活が「想像できない」という声も出てきているが、多くのファンは安室の引退をようやく受け入れ始めたようだ。
-
芸能 2018年09月11日 22時10分
小倉優子「母は強し!」バツイチから教訓を得た意外な交際相手
小倉優子(34)は、テレビではいつまでも綺麗で色っぽい、しっかりママのイメージだが、世の男どもは、やはりバツイチゆうこりんを放ってはおかなかった。 8月30日、小倉は都内で催された『JAベジカレッジ』開校イベントにゲスト出演。40代歯科医との交際について、イベント後の囲み取材で対応した。「ママ友の紹介で知り合って、ゆっくり考えて6月からお付き合いしています。(2人の)子供たちも懐いているので、楽しくすごせるのが一番。急ぐことはないので、これからゆっくり家族という形になれていければ」と、結婚に前向きであることを明かした。 お相手の男性が、お笑いコンビ『フットボールアワー』の岩尾望や『NON STYLE』の井上裕介似と報道されていることについては、「似ていないとも言えないです(苦笑)。本人は有名な人に例えてもらって喜んでいました」と発言。 また、「“優ちゃん”と呼んでくれて、(手料理は)何でもおいしいと言ってくれます」と語るなど、幸せオーラをにじませた。 「久しぶりに、底抜けに明るい笑顔の小倉を見ました。早ければ、年内にもゴールインすると思われます。すでに妊娠しているとの情報も流れています」(芸能レポーター) 小倉が最初の結婚をしたのは'11年。「相手は“カリスマ美容師”と呼ばれていたK氏で、2人の男の子をもうけました。結婚前の小倉は“面食い”で有名で、実際、K氏もイケメンでした」(ワイドショー芸能デスク) しかし、小倉が第2子を妊娠中に、K氏と小倉の事務所の後輩タレントの“ゲス不倫”が発覚。結婚生活は、5年半ほどで破綻した。 「この頃の小倉は、その心労で飲み歩いたりして、テレビ番組の収録中に寝てしまうなど、精神的にかなり不安定でした。よく立ち直ったと思います」(芸能関係者) この失敗で、小倉はこんな教訓を得たという。「男は顔じゃなくて“中身”だというのを強く感じたようです。そして経済力。ですから、今度の男性は小倉にとって“理想の男性”というわけです。子供たちの学費も、これからどんどんかかりますからね」(芸能ライター) ネット上では『見た目よりカネか』という声も上がっているが、そんなことは全く気にならない様子の小倉。まさに、“母”は強しといったところか!!やはり、一般的に女性は母親になると“現実的”になるのかもしれない。
-
芸能 2018年09月11日 22時00分
たけし、『新・情報7daysニュースキャスター』欠席には“裏かぶり”ではない事情が?
9月8日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)をビートたけしが欠席した。番組冒頭、安住紳一郎アナウンサーが裏番組の『FNS27時間テレビ』(TBS系)出演のため、たけしが欠席すると発表された。これは、同時間帯に同じタレントが他局の番組へ出演する「裏かぶり」を防ぐためだ。 「テレビ業界において『裏かぶり』は避けるべきとされています。これは、スポンサーへの配慮が一番にありますね。有名タレントのAさんが出ているからこそ視聴率が望めるため、スポンサーがお金を出すといった構図があるためです。ただ、これは厳密にNGではなく、なるべく避けるべきという努力目標としてあります。過去の『27時間テレビ』では、『恋のから騒ぎ』(日本テレビ系)が放送されている時は、明石家さんまはテレビから消えました。ビートたけしもフジの生放送を抜け出して『スーパージョッキー』(同)へ出演したこともあります」(芸能ライター) 『27時間テレビ』放送中でも、その時間帯だけテレビに出なければ良いわけだ。実際、翌日に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系、録画)にたけしは出演している。やはり、『情報7days』は単に「休みたかった」のではないだろうか。 「もともと『27時間テレビ』は昨年よりほぼ全編が録画放送となりました。これは、ビートたけしのスケジュール調整などに配慮をした結果ともいわれていますね。昨年の放送日はたけしは海外にいたそうですから、事前に収録を済ませて放送日にはまとまって休むというのがひとつのプランだったのでしょう。必然的に生放送の『新・情報7days』が欠席となったのは仕方ないといえるでしょうね」(前出・同) 歴代ワーストの視聴率を記録した今年の『27時間テレビ』であるが、ビートたけしのスケジュール確保のため今後も続いて行く可能性はありそうだ。
-
-
芸能 2018年09月11日 21時40分
『SMAP×SMAP』後枠にまたも不穏な空気…所ジョージの新番組は不安要素がたっぷり?
タレント・所ジョージが、8月下旬に胆石を取る手術を受けるため緊急入院していたことを、きょう11日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)と「女性自身」(光文社)が報じている。 両誌によると、所は毎年1回必ず健康診断を受けており、これまでに胆のうの異常を指摘されたことはなかったのだとか。 ただ、以前から腹痛があり、胃けいれんと思い込んでいたところ、病院で胆石症と診断されたという。 8月25日に手術し、同28日に退院、同30日に復帰。所属事務所は「すでに仕事復帰しています。術後の体調も問題ありません」とコメント。 また、「自身」によると、所の母親が今月5日に90歳で亡くなっていたという。 所の入院中、日本テレビ系「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の司会は、劇団ひとりとお笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が、それぞれ1週ずつ務めていた。 所といえば、10月からフジテレビ系で、「奇跡体験!アンビリバボー」以来6年ぶりのレギュラーを務める「新説!所JAPAN」がスタートし、テレビ朝日系新番組「所&林修のポツンと一軒家」を含め、9本のレギュラーを抱えることになった。 「新説!所JAPAN」は日本にまつわる身近な謎に熱量たっぷりに斬り込んでいく番組だとか。同局はかなり期待を込めているようだが、不安要素はたっぷりだというのだ。 「フジも番組のスタート寸前に、まさかの健康問題が発覚するとは思わなかったようだ。マイペースで働いている所だが、いつの間にかレギュラーがどんどん増え、体に負担がかかってしまい胆石症を発症。さらに、番組が放送される月曜午後10時の枠は『SMAP×SMAP』の後番組がどれも不調で1年持たずに終了。満を持して所を起用したにもかかわらず、さすがに短期間での打ち切りはできない。数字が取れなければ起用を後悔することになりそうだ」(テレビ局関係者) 所が諸々の不安を吹き飛ばせるかが注目される。
-
芸能
ようやく検証され始めたAKB48の究極新人・江口愛実の“CG疑惑”騒動
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
山田優が好きな“栗”は…
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
セクシースーツに眼鏡姿の優木まおみ先生が肉食男子のススメ
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
AKB48の究極新人「江口愛実」はCG合成!? メンバーがブログでネタバレか
2011年06月14日 19時20分
-
芸能
ジョージ・クルーニー、撮影現場にビーチハウス!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
ジェシカ・ビール、実はコリン・ファレルと交際?
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
ピッパ・ミドルトンさん、有名になり過ぎて恋人と破局!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
メル・ギブソン、J・フォスターとの因縁関係とは?
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
ジェニファー・ハドソン、食中毒!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
レディー・ガガ、同性愛に権利を!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能
分裂騒動から復活のKARA 1万人のファンミーティングを開催!
2011年06月14日 15時30分
-
芸能
主演ドラマが消えた!? 今夏のドラマの異変にジャニーズの凋落か
2011年06月14日 15時30分
-
芸能
NMB48 森彩華が卒業へ
2011年06月14日 11時45分
-
芸能
いきなりセンターポジションをゲットしたAKB48の超新星・江口愛実
2011年06月14日 11時45分
-
芸能
元モー娘 市井紗耶香が離婚
2011年06月14日 11時45分
-
芸能
6月17日〜19日、新宿・大久保公園に Kポップアイドルグループがやって来る
2011年06月14日 11時45分
-
芸能
テレビ東京 番組収録中にアイドルが骨折
2011年06月14日 10時35分
-
芸能
アデル、禁煙やっぱりヤメタ!
2011年06月13日 19時00分
-
芸能
ブレイク・ライヴリー、『グリーン・ランタン』続編出るわ!!
2011年06月13日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分