芸能
-
芸能 2020年03月03日 21時30分
AKB柏木由紀のYouTube登録者数“10万人突破”に辛辣な声「たったそれだけ?」
『AKB48』柏木由紀のYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』の登録者数が10万人を突破。開設から1カ月ほどで大台を突破したのだが、ネット上では冷ややかな声が上がっている。 2月2日の開設当初に「本当に自分でやりたいことや楽しいなと思ったことをやる。皆さんに近くに感じてもらえたら」と意気込みを語っていた柏木。握手会の模様を収めた動画を投稿するなど、普段は見られないやり取りを公開して再生回数を稼いでいた。 その後も「コンサート中にYouTubeの動画をバレずに撮影できるか?」などという検証企画や、コンサートの舞台裏を収めた動画など、素の柏木を垣間見られる動画を投稿し続けている。 最新動画は、原宿竹下通りで声を掛けられるまで帰れないという企画。以前から、プライベートで街中を歩いても気付かれないという自虐ネタをSNSに投稿してきた柏木らしい動画だ。マフラーを巻いて歩いた柏木だったが、全く気付かれずに通りを往復。次にマフラーを外して2往復目にトライすると、ようやく声を掛けられて無事に目標を達成した。 柏木の動画は好評で、どの動画も再生回数20万超えを記録中。ファンからは、《8歳の娘がゆきりん推しなのですが、なかなか握手会や劇場、コンサートへ頻繁に行けないので、ゆきりんがYouTubeやってくれて娘も喜んでいます》《ゆきりん、頑張って! 友達になりたいナンバーワン!》《ゆきりん、まゆゆ、さしこのトリオが見たいです!》《まゆゆきりんで動画配信やってほしい。あと峯岸みなみちゃんとコラボしてほしい!》 などと、歓喜の声が上がっている。 一方、匿名掲示板では、《この人もYouTubeやってたんだ。知らなかった》《たったの10万? それだけ? エガちゃんは今170万とかでしょう。まあ10万でも登録してくれるだけいいのか》《10万人分のアカウントを買うのって、どれくらい金がかかったんだろう?》 など、つれないコメントが目立った。「最近は芸能人のYouTube進出が多くなっており、本田翼のチャンネル登録者数は153万人。動画再生回数は一番少ないもので93万回再生と大人気です。川口春奈は登録者数76万で、総再生回数は1千万を余裕で突破していますからね」(芸能記者) 一方で柏木のチャンネルは、一番再生数が多いもので70万回程度。かつて国民的アイドルグループでトップクラスの人気を誇っていただけに、少し寂しい数字といえる。 坂道グループが人気絶頂の中、最年長として48グループを引っ張る柏木。自ら凋落を見せつけてしまった格好だが、果たしてここからの逆襲はあるのだろうか…。
-
芸能 2020年03月03日 21時15分
難を逃れそうでも先行きに暗雲が漂う元NGT48・山口。
アイドルグループ・NGT48の元メンバーの山口真帆(24)への暴行問題で、運営会社の「AKS」が、暴行容疑で逮捕(不起訴)された男性ファン2人に3000万円の損害賠償支払いを求めた裁判で、新潟地裁が原告と被告に和解を提案したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、2日の弁論準備手続では、AKS側が男性ファン2人を証人申請する意向も地裁に伝えたという。また、AKS側は山口の証人申請を検討していたが、プライバシーの問題などで断念。供述調書などの開示を求めた文書送付嘱託についても、新潟地検が応じなかったことも明らかになったというのだ。「裁判所の意図は、『不毛な裁判はもうおやめなさい』ということだろう。すでに、世間は関心を失い、山口は新しい事務所に移籍してスタートを切っている。今さら、過去のことを蒸し返されても何のメリットもないが、AKS側の代理人はやたらとマスコミにアピールしたがっていろいろ仕掛けようとしていた」(司法担当記者) 加害者のファンたちからは“つながり”があったことをアピールされていたという山口だけに、出廷がないとなれば難を逃れそうだが、今後には暗雲が漂っているというのだ。「まだまだ肝心の女優業で一本立ちできる力量はなく、ドラマへのブッキング力がある事務所も扱いに困っている。アイドル路線で売ろうにも、昨年9月、これ以上ない絶妙なタイミングで発売した写真集がまったく売れなかった」(芸能記者) このまま消えてしまわなければいいのだが…。
-
芸能 2020年03月03日 21時00分
「お昼ぐらい作りなさい」hitomi、娘への命令口調で賛否 過去にも物議となった娘への言葉が?
歌手のhitomiが明かした長女とのやり取りが波紋を広げている。 前夫との間に長女、現夫との間に長男と次男がおり、現在第4子を妊娠中のhitomiだが、1日にブログを更新し、「ムスメさん、お昼作りました 焼きそば」と、フライパンで調理をしている長女の横顔を写した写真を披露。長女が昼食を作った経緯について、「"ママ~お昼~"って言うから家にいるんだからお昼ぐらい作りなさいと言って、作り方を指導しながら…」と、休日に自宅にいた娘に自分の食べるものを作らせたと明かしていた。 hitomiは完成した焼きそばの写真をアップし、「それで出来た焼きそば!!なかなか、いい感じ」と褒めていたが、これにネットからは、「なんで命令口調なの…?」「『一緒に作ろうって言えばいいのに『作りなさいだもんね』」「高校生くらいならいいけど、まだ11歳なのに可哀想」といった声が集まってしまっていた。 「実はhitomi、過去に『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)などで家族密着の取材を受けていますが、その中で『ご飯なくなっちゃった』とおかわりを求めた当時6歳の長女に、hitomiが『だから何? 自分でもらってきなさい』と言ったり、長女が寝ている弟に触ろうとしたところ、すかさず、『調子乗るなよ』と注意する場面が放送され、物議を醸しました。さらに、これらの場面を収めたテレビ画面のスクリーンショットがネット上で広まり、hitomiに対しては毒親疑惑まで上がっている始末。それゆえ、今回の何気ないブログの一文にもバッシングが集まってしまったようです」(芸能ライター) とは言え、「そこまでひどい言い方してるわけじゃない」「家にいる子どもと一緒にご飯を作ることは別に悪いことじゃない」という擁護の声も多々寄せられていた。 第4子誕生に向け、娘の立場を心配する声も見受けられたが、杞憂に終わることを願う――。記事内の引用についてhitomi公式ブログより https://ameblo.jp/ninpu-hitomi/
-
-
芸能 2020年03月03日 21時00分
美ボディの持ち主でもかなり“ハードル”が高い新木優子。
モデルで女優の新木優子(26)と俳優の横浜流星(23)が1日、大阪・北区の阪急うめだ本店で初日を迎えた展覧会「ディオール、パリから日本へ」(15日まで)の内覧会を訪れた。 各スポーツ紙によると、2ディオールジャパンのアンバサダーを務めており、ベージュのドレス姿の新木は「すべて手で作られていて、シルエットがポイント。女性らしさを引き立て、自分の魅力を引き上げてくれる」と笑顔で魅力をアピール。 美しいスタイルを維持する秘訣について聞かれた新木は、「大切なのは自分らしい自分でいること」とし、「自分でやっていることは、毎日、鏡の前でボディラインをチェックしています。常に自分の体を見張っている」と明かしたという。「同じ事務所の後輩でイケメンでムキムキの横浜。新木からすれば、“味見”したいはずだが、顔とスタイルがずば抜けているにもかかわらず、口説かれたという話は聞いたことがない」(テレビ局関係者) それもそのはずで、かなり“ハードル”が高いようだ。「一部週刊誌で新木が宗教法人『幸福の科学』の信者であることがすっぱ抜かれてしまった。新木は事務所の社長に対し、『出家はしないので仕事を続けさせてほしい』と懇願したというが、交際相手とはいえ、信仰は譲れないはず。手を出したらリスクがデカ過ぎる」(芸能記者) いまのところ、浮いたうわさはなさそうだ。
-
芸能 2020年03月03日 18時00分
『バイキング』で「外出できないなら通販」「高性能マスク1万円」発言、「シャレにならん」と批判の声
3日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのあるやりとりをめぐり、視聴者から批判の声が出ている。 新型コロナウイルスの余波が全国的に広まる中、2日の参院予算委員会で安倍晋三首相は、緊急事態宣言の実施も視野に入れ、新型インフルエンザ等対策特別措置法と同等の措置ができるよう法整備を進める考えを示した。法整備により、住民の外出自粛や施設の使用制限を要請することが可能になるという。しかし『バイキング』の独自取材によると、隔離施設で感染者の状況確認の業務に当たる内閣府の現役官僚が「現場職員の数が圧倒的に足りない」と職員の疲弊を訴えるなど事態は深刻化しているという。 経済面でも、百貨店各社の2月の売り上げが大幅に減るなど影響が大きい。番組から独自取材を受けた財務省の現役官僚は、昨年末に消費税増税の影響でもとから経済が落ち込んでいたこともあり「消費と企業の投資が停滞しているこの状況は非常にまずい」と懸念を示している。 『バイキング』のスタジオでも新型コロナウイルスの経済への影響について出演者がコメント。その中で、ゲストの作家・石田衣良は「ショッピングに行けないのは分かるんですけど」と前置きしながらも「通販があるじゃないですか」と自宅でも買い物ができると語った。これにMC・坂上忍は「(この日の出演者で)通販番組でもやりますか?」と提案。石田はこれに乗るように「高性能マスク、1万円ね」と宣伝したい商品を挙げていた。 この石田の発言に視聴者からは「『高級マスク一枚一万で売ろう』とかこのジジイこんな状況下でマジなにいってんの」「不謹慎だろ石田。シャレにならんぞ今のは」「通販こそ色々な場所、色々な人を何人も経由して届く訳で怖いわ」「発注がすごすぎて受注をいったん休止している会社があります。テキトーにしゃべらないで」などと非難の声が集まった。 外出自粛中の過ごし方に頭を悩ませる人もいるだけに、石田の発言に多くの視聴者が違和感を覚えているようだ。
-
-
芸能 2020年03月03日 18時00分
『とんねるず』石橋貴明“付け焼刃”の新番組スタートに冷めた声。
お笑い芸人『とんねるず』の石橋貴明の“唯一のレギュラー番組”だった『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)が、3月いっぱいで打ち切られることが分かった。「『たいむとんねる』は2018年3月に幕を閉じた『とんねるずのみなさんのおかげでした』のバーター番組としてスタートしました。番組当初は“大人のノスタルジー”をコンセプトにバブル期の流行などを取り上げたものの、肝心の視聴率は1〜2%台と最悪。それでもフジは隆盛期を支えた功労者として石橋を優遇し、ギャラも『みなさんのおかげ』の1本500万円には遠くおよばないものの、100万円を支払っていたそうです。この金額は23時台にしたら超破格で、本来なら30万円がいいところ。制作費も1本600万円で作るところを、最終的には倍近くになっていました」(業界事情通) そんな石橋の番組の打ち切りを指示したのは、同局の遠藤龍之介社長だったという。「遠藤社長は、視聴率が取れない番組に対して制作費の精査を現場に命じました。さらに、獲得する視聴率と制作費を比較し、コスパの悪い番組を一斉に洗い出した。最初に俎上に載ったのが『たいむとんねる』だったそうです。」(テレビ関係者) 関係者から番組終了の意向を聞かされた石橋は、慌ててギャラの引き下げを申し出たという。「制作サイドと石橋の間で、かなり揉めたといいます。結果、一度は“地上波完全消滅”が現実味を帯びたものの、4月から新たに『石橋、薪を焚べる』という番組をスタートさせることが決まりました。しかし、『たいむとんねる』よりも随分と遅い深夜0時25分からの番組ですし、内容も似たようなもの。石橋がいくらギャラで譲歩したとしても、先行きは推して知るべしでしょうね」(芸能プロ関係者) もしもこの新番組も失った場合は…。「AbemaTV『石橋貴明プレミアム』のようなネットテレビを中心に活動せざるを得ないでしょう。もしくはユーチューバーデビューも考えているようです」(前出のテレビ関係者) 将来のライバルは江頭2:50か…。まさかそんな時代がくるとは本人もファンも思いもしなかっただろう。
-
芸能 2020年03月03日 17時54分
高橋真麻“出産”を間近に笑顔!!「おなかポコポコ感じます」
3月2日、都内で行われたスキンケアシリーズ『XLUXES・ORIGAMI』のブランドアンバサダー就任発表会に、フリーアナの高橋真麻が登壇。同じ事務所の『ティモンディ』の2人が就任の祝いに駆け付けた。 高橋は今回の抜擢に対して、「女性としては化粧品のアンバサダーは憧れで、局アナ時代は3枚目でやってきた私が、このような大役をいただいてうれしいです」と喜びをあらわに。 また、妊娠8カ月だとも明かし、「順調に育っています。昨日は胎動が激しくて、ポコポコ感じます」と、おなかの子について言及。現在は週2回のピラティスで体調を整えていることを話した。 産休の規定は、テレビ局は「1カ月前から」とのことだが、「復帰は、体調と子どもの様子やまわりの方々に相談して決めます」と慎重な様子だ。 おなかが大きくなって圧迫されるようになったため、大食いで知られる高橋も食欲が落ちてきたという。出産については、「主人には立ち会ってほしいと言っていますが、父親は廊下で。でも心配し過ぎて入ってくるかも」と、父・高橋英樹を笑顔でイジった。 理想の家族は、「隠し事のない家族、子供にウソをつかれたらショックなので」と話す高橋。このイベントでは、甲子園の常連校・済美高校元野球部の『ティモンディ』高岸宏行が、安産祈願として高速腹筋から野球部時代の発声で出産を控えた高橋にエールを送っていた。 何はともあれ、元気な赤ちゃんの誕生を祈りたいものだ。
-
芸能 2020年03月03日 17時45分
高橋真麻、“痩せた”心配の声を受け健康アピール ティモンディのネタには「胎児に悪そう」
高橋真麻が2日、都内で行われたエイジングケアコスメブランド『XLUXES』シリーズ「ORIGAMI」ブランドアンバサダー就任イベントに、事務所後輩のお笑いコンビ・ティモンディと出席。高岸宏行から肌の美しさについて、「元気があって艶もある。まさにゆでたまごだ!」と声を上げて絶賛され、思わず赤面。高岸は先輩として高橋を尊敬している様子で、「自分にとっては師範代」と高橋を持ち上げていた。 高橋は妊娠8か月。高岸の「野球部員にしかわからない声出し」ネタに自らも参加して声を出すなど、積極的にティモンディに協力。だが、声出しを真似した後は「胎児に悪そう」とため息も。前田裕太はそんな高橋に「人生の先輩。大変な時期でもあるのに仕事も頑張っていて凄いなって。優しくて、芸歴の浅い僕らに声を掛けてくれたり、とにかく気の利く方」と感謝しきり。 「顔が痩せた」など、妊娠中で何かと体調を心配されるという高橋は、逆にこの日、健康をアピール。頬が痩せたことについては、「栄養が赤ちゃんにいっている」と説明。「体調は非常によく、お仕事も順調にさせてもらっています。昨日は胎動が激しくて一人運動会をしている感じでした」とにっこり。 出産までの休暇などについては、「テレビ局の規約では一か月前までというのがあるので、それに合わせて」とコメント。休んだ後の復帰時期についても、「体調と子供の具合を見ながら、徐々に復帰できたらと思います」と話し、生まれて来る子についても、「我が家は隠し事のない家族。そういう家族でいたい。子供に嘘つかれたらショックだろうなって」と思いを巡らせた。 一方、前田は元高校球児として、新型肺炎の影響で無観客試合となりそうな春の選抜高校野球に言及。「甲子園は僕らも3年生の時行きたかったけど行けなかった。無観客でも甲子園の土を踏めるのはいいこと。僕らもお笑いの甲子園じゃないですけどM-1を頑張りたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年03月03日 17時00分
『絶対零度』、あのドラマの悪夢が蘇る? 黒幕予想盛り上がるも「素直に予想楽しめない」の声も
月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(フジテレビ系)の第9話が2日に放送され、平均視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の9.5%からは0.5ポイントのアップとなった。 第9話は、東京サミットを狙った爆弾テロの可能性が浮上する中、香坂(水野美紀)が突然姿を消し、井沢(沢村一樹)らミハンのメンバーがその手掛かりを追うという展開。ミハンの法制化を願っていた香坂がテロに関わっていることなど信じられなかったが、捜査を進めるうち、加賀美(柄本明)が香坂がミハンで何かを調べていた形跡を見つけ――というストーリーになっていた。 第9話では、これまで全編通じて何度か描かれた香坂の死がいよいよ描かれるという展開に。放送後、視聴者からは香坂を殺した犯人や、テロの黒幕を予想する声が上がっているという。 「実は香坂、26年前に起こった無差別殺人事件の加害者の娘で、事件に弟が巻き込まれてしまい、弟は一命を取り留めたものの、加害者家族としてバッシングされて自殺したということが明らかに。しかし、実はその弟が生き延び、今回のテロを実行することを計画。香坂はそれを阻止するために黙って姿を消してしまったことも判明しました。しかし、ストーリーの中では、その弟が誰なのかは明かされず。次話以降に持ち越しとなりましたが、視聴者の間では予想合戦が大盛り上がりする展開に。中でも、有力候補となっているのは、小田切(本田翼)の交際相手である篠田(高杉真宙)で、その理由として挙げられているのは、彼が第3話の中で自身が父子心中の生き残りと語っていたこと。視聴者からは、『絶対、篠田の気がしてきた…悲しいけど…』『せっかく小田切ちゃんが心開ける相手だったのに』という残念がる声も殺到。また、粗品が演じている刑事・門田を候補とする声も寄せられています」(ドラマライター) とは言え一方では、ある懸念も聞かれているという。 「実は、前シーズンで放送されていた月9『シャーロック』(同)でも、さまざまな事件の黒幕・守谷について、『刑事の江藤(佐々木蔵之介)では?』と、すでに出ている登場人物と予想する声も上がっていたのですが、蓋を開けてみると、これまで全く出ていなかった俳優・大西信満。映画では活躍しているものの、地上波ドラマの出演はここ数年ほぼなく、知名度も全くなかったために、視聴者からの混乱や落胆が聞かれる事態となりました。その“前科”があるだけに、一部からは『シャーロックパターンでは?』『前科あるから素直に予想楽しめない』という声も。ファン心理はなかなか複雑なようです」(同) 視聴率はとうとう10%台に復活した本作。このまま最終回までキープできるだろうか――。
-
-
芸能 2020年03月03日 16時00分
『とくダネ』三浦氏、一斉休校の高学年は「ゲーセンにたむろする」発言、SNSで疑問の声も
国際政治学者の三浦瑠麗氏と産婦人科医の宋美玄氏が、3日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で放った発言に注目が集まっている。 「2人が異議を申し立てたのは、安倍晋三首相の大号令のもと行われた『小中高校の一斉休校』措置についてです。働きながら8歳と4歳の2児を育てている宋氏は、『子どもは行動範囲は狭い』としながら、『これが一斉休校にしていろんな施設に出入りして、普段会わない人…シッターさんが来たりとか、行動の変容からの感染の拡大という可能性もある』と指摘。一斉休校の是非を問うたのです」(芸能ライター) また、同じく外で仕事をしながら、8歳女児の母親である三浦氏も、一斉休校が唐突だったと批判。「みんな大変な思いをしている」「子どもたちを休校にする必要があるのか」と母親側の意見を代弁。そして今回の措置が、「宋さんや私のように、小学校低学年の子供を抱える親の犠牲のもとに(成り立つ)合理的ではない政策」と糾弾。「なんとなく(国民の)不安を解消する方向に働く政治的な措置」と断じたのだ。 さらに、三浦氏は「ちょっと大きい子はゲーセンにたむろするし、カラオケにも行く」と、特に中高生の行動を予想し、「逆に小さい子供は外に出掛けないといけない」「専業主婦の子どもは行楽地に行く」と持論を展開し、感染拡大の心配をしていた。 ところが、SNS上からは「なんで休校中にゲーセン行ったり、専業主婦は行楽地に行くんだよ」「三浦瑠璃と宋美玄は、どれだけ他人のせいにしたいんだよ 一斉休校でいろいろと大変なのはあるだろうけど、ゲーセンやカラオケは行くだろうって、普通はそこを咎めるんじゃないのか? 学校で感染が拡大したら、学校に責任追及するんだろうし…」などと批判が寄せられた。 むろん、同氏のように一斉休校に反対する働く女性や専業主婦もいる。反対に、働く女性や専業主婦でも一斉休校賛成派もいる。立場や価値観によって意見は分かれるところだが、この休校の先に何が待ち受けているのだろうか。
-
芸能
泣ける歌「お義父さん」のはなわ嫁 前説の仕事を“猥褻”な仕事だと思い込んでいた!?
2017年07月12日 12時00分
-
芸能
ミランダ・カー 小嶋陽菜から「“恋するフォーチュンクッキー”のダンスを習いました」
2017年07月12日 11時20分
-
芸能
居所がつかめない松居一代 いきなり離婚裁判へ突入する可能性が浮上
2017年07月12日 11時00分
-
芸能
泰葉にイラン人の新恋人! 松居一代の離婚問題については「興味が無い」
2017年07月12日 10時40分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(33)「あんなに優しいブッキーが…」妻夫木聡がナイナイ岡村に激怒!
2017年07月11日 18時00分
-
芸能
小栗旬が“逆ものまね”披露でファンサービス 「俺、実際こんな首の動きしてないから」
2017年07月11日 17時00分
-
芸能
小出恵介の淫行騒動のとばっちり!? 復帰絶望になった高畑裕太
2017年07月11日 12時00分
-
芸能
渦中の船越英一郎 NHK「ごごナマ」出演中に思わず号泣
2017年07月11日 11時45分
-
芸能
さかなクンの恋の行方は? 美人サックス奏者とカフェデート報道
2017年07月11日 11時15分
-
芸能
壇蜜の演技が気になりすぎて内容に集中できない…の声 ドラマ『ウチの夫は仕事ができない』
2017年07月11日 11時00分
-
芸能
卑猥すぎると公開中止になったサントリーCM ネットでは出演グラドルに同情の声
2017年07月10日 20時00分
-
芸能
TBSで資料紛失の不祥事 テレビ局スタッフの質の低下が止まらない!
2017年07月10日 17時00分
-
芸能
ゴスペラーズ 最新ライブの放送が決定
2017年07月10日 14時00分
-
芸能
小柳ルミ子がサッカーファンの夢を続々実現!
2017年07月10日 12時00分
-
芸能
小出報道を逆手にほくそ笑む日本テレビの焼け太り戦略
2017年07月10日 12時00分
-
芸能
負傷の松田聖子 車椅子に乗りながら武道館コンサートを敢行
2017年07月10日 11時15分
-
芸能
松居一代 ブログ閉鎖危機を回避 今後もややマイルドに船越を“攻撃”か!?
2017年07月10日 11時00分
-
芸能
下半身暴露をしてまで守る小倉智昭不倫否定の裏事情
2017年07月09日 12時00分
-
芸能
松居一代の離婚バトルに新展開 エステティシャンの女性が松居を提訴!?
2017年07月08日 22時05分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分