芸能
-
芸能 2021年04月01日 21時00分
「心配になるレベル」の声 18歳新人女優が菓子パン20個を一気食い、大食いキャラ「やらされたのでは」の指摘も
3月31日に放送された『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で、新人女優の食生活が紹介され話題になっている。 この日は3時間スペシャルで、大手芸能事務所ホリプロに入りたての18歳の新人女優・佐竹桃華に密着した。ホリプロの女子寮に住む佐竹が、プロ俳優によるレッスンやボイストレーニングを受ける映像が流れたほか、ホリプロ所属の大御所タレントたちにあいさつする様子も流れた。 そんなVTR中に、「佐竹の食べっぷりがすごかった」としてある映像が挟み込まれた。 佐竹は夜、大量のパンを寮に持ち込み、一心不乱に食べ始めたのだ。買ってきたパンの数は計20個。クロワッサン、カレーパン、くるみパン、ハムマヨロール、ソーセージパンなど高カロリーの菓子パンをひたすら食べに食べていた。 >>「一歩間違えたら死んでしまう」視聴者から心配の声も エイトブリッジ挑戦の企画に小峠も「最近見たVTRで一番過酷」<< パンの総カロリーは5229キロカロリーと、一般的な人の基礎代謝量を大幅に超えた。水なしで食べる佐竹にスタジオからは驚く声が漏れた。 視聴者も同様に驚いたようだ。きゃしゃな佐竹がノンストップでパンを食べ続ける姿に「こんなに食べるの?」「大食い選手権出れるんじゃないの?」といった声がネットで相次いだ。 一方、佐竹の体調を心配する視聴者も。「いくらなんでも5000キロカロリーは摂りすぎ」「心配になるレベル」「何か精神に大きなダメージを負っているのでは」といった声が漏れた。また「新人だからスタッフや関係者にやらされたのでは?」「大食いキャラとして無理矢理売り出そうとしてるのでは」「若いからまだ大丈夫だけど芸能人になったんだから食事管理はしないと」といった厳しい声もあった。 番組ではしきりに「ヤラセではない」と強調していたが、見ている側が思わず不安になる衝撃シーンであった。
-
芸能 2021年04月01日 20時00分
「すぐに高視聴率が出る方が信用出来ない」新番組苦戦の麒麟・川島にふかわりょうがエール
3月31日放送の『TOKYO MX 感謝祭オールスター大集合! 春の夢中サミット』(TOKYO MX)に、ふかわりょうと垣花正アナウンサーが出演した。 同局の各番組の出演者が日替わりで出演する企画の最終日に、新たに『5時に夢中!』『バラいろダンディ』のMCを務める2人がスタジオに集った。 そこで麒麟の川島明らによる新番組『ラヴィット!』(TBS系)の話題に。初回視聴率が2.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均)と大苦戦していると紹介された。これに対し、ふかわは「1日2日で判定をするのはかわいそう。MCからすると、正直な話、3年は欲しい。3年はしないと、日常の帯番組って、視聴者の視聴習慣だから。すぐに高視聴率が出る方が、私は信用出来ないと思いますよ」とコメント。ふいに現れた生真面目なコメントに、MCのミッツ・マングローブからは「情緒不安定ですね」とツッコまれていた。それでも、ネット上では「これは川島へのエールだな」「確かに帯番組は長い目で見た方がいいかも」といった声が聞かれた。 >>爆笑問題、麒麟川島の新番組を高評価?「『お願い! ランキング』みたい」「明るい方がいい」<< さらに、この日の放送では、厚生労働省の職員23人が深夜まで飲み会をしていた話題に。これには垣花アナが、出身地の宮古島で、オトーリと呼ばれる泡盛を回し飲み・一気飲みする風習があったが、議会の条例で禁止にした。しかし、その後の宴会で、早速オトーリをしていた笑い話を披露する場面も。垣花アナは「(同じようなことを)厚生労働省の人たちがやっちゃダメでしょ」と怒りを滲ませた。ミッツも「意識の持ち方が世間と省庁では乖離しちゃってるのかな」とコメント。さらにふかわも、『5時に夢中!』を卒業するにあたって、「歓送迎会はやっていない」と語っていた。これには「MXもコロナ対策徹底しているのか」「ミッツ、サラリと鋭いこと言うな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年04月01日 19時40分
桃月なしこ、板橋駿谷がサカイ引越センターのサービスを紹介するCM放映開始 まごころパンダくんは犬の行動に驚き?
女優の桃月なしこと俳優の板橋駿谷が、4月1日より全国で放映されているサカイ引越センターの『まごころパンダ』シリーズの新CMに出演している。 >>全ての画像を見る<< 今回は、引越し後の10分間、カーテンの取り付けや部屋の掃除など、利用者の手伝いをするサカイ引越センターのサービス『10分間サービス※』に着目。同CMでは、桃月と板橋と後輩のまごころパンダくんが、カーテンの取り付けなど同サービスでの要望の多い依頼から、記念撮影や犬の散歩といった幅広い内容の依頼に対応する姿が描かれている。犬との散歩では、想像以上の大型犬の登場に驚くまごころパンダくんが、気に入られ鼻をなめられるという思わぬ光景を、桃月と板橋がボーゼンと眺める姿が印象的だ。 同CMは、サカイ引越センターのCMギャラリーでも公開されている。サカイ引越センターコーポレートサイトhttp://www.hikkoshi-sakai.co.jp/サカイ引越センター・CMギャラリーhttp://www.hikkoshi-sakai.co.jp/cm/※ 作業完了後10分間程度でできるサービス(安心保証パック(税抜1,500円)に加入した人が対象)
-
-
芸能 2021年04月01日 19時00分
神田うの、誕生日プレゼントの“エルメス大人買い”に批判?「悪いことじゃない」擁護の声も
タレントの神田うのが誕生日にエルメスで商品を大量購入したことを報告し、ネット上で話題になっている。 神田は3月31日に自身のインスタグラムを更新し、同月28日に迎えた自身の46歳の誕生日当日の様子について言及。「娘&パパ(主人)のサプライズ企画でした」といい、まず車に乗せられ、着いた場所は「銀座HERMES本店」だったと明かした。 神田によると、店に入ると、夫が目ぼしい商品を見繕ってくれていたといい、「当然選ぶと思い『ではこちらにするね』と選んだら『全てお買い上げ済みです』と言われ」と、見せられた商品は実は全て購入済だったとのこと。この大人買いサプライズに神田は、「選ぶ必要がなかったドビックリサプライズ」と驚きつつ、「いや~これには恐れ入りました」「きっと今回はお誕生日プレゼントという事だけではなく主人から私へ色々な気持ちが入っているんだろうな~と感慨深かったです」と夫からの感謝を感じたとつづっていた。 しかし、この投稿にネット上からは「コロナ貧困の人も多いのに下品」「時代が読めない女としか思えない」「世の中がこんなに大変なのに無神経としか思えない」というバッシングが集まってしまっていた。 >>神田うの、父親の誕生日に「いつか看取るんだろうな」 無神経と批判、“世間ずれ”の指摘も<< 一方、誰かに迷惑を掛けているわけではない買い物に、ネットからも「こういう人が経済を回してくれてる」「お金持ってる人はどんどん使ってほしい」「別にお金を使うことは悪いことじゃない」という擁護が見られたが――。 「ハイブランドの大量買いは、今やユーチューバーの動画でもよく見られること。普通体験できない買い物の仕方に、多くの視聴者が興味を惹かれるようで、ユーチューバーの間でも人気企画となっています。しかし、神田の場合、以前から好感度が低いことや、ただの自慢に聞こえること、“セレブアピール”としか思えないなどの点から批判が集まってしまったそう。ユーチューバーならネタになることも、神田の場合はただの“自慢”と捉えられてしまうようです」(芸能ライター) セレブキャラだからこそ、批判を集めてしまったようだ。記事内の引用について神田うの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/unokandaofficial/?hl=ja
-
芸能 2021年04月01日 18時25分
元・夢アド志田友美、12年ぶりに髪をバッサリ 鍛え上げた美尻、ランジェリー姿披露の写真集『RESTART』5月発売
モデルの志田友美が、5月12日に写真集『RESTART』を発売する。 >>全ての画像を見る<< 人気アイドルグループ『夢みるアドレセンス』の元メンバーで、ファッション誌『Popteen』(角川春樹事務所)の専属モデルを経て、現在は人気モデルとして多方面で活躍中の志田。2013年に放映された『仮面ライダー鎧武』(テレビ朝日系)では、ヒロイン・高司舞を演じ注目を集めた。今回、同写真集の制作決定のタイミングで12年ぶりにショートヘアになることを決意。新しい人生を歩み始める瞬間でもあるヘアカットの様子は、写真集に収録されている。さらに、女性ファンからも美しいと称されている鍛え上げた美尻や美脚はもちろん、ランジェリー姿や水着姿も満載。大人美ボディを惜しげもなく披露している。 発売に先駆け志田は、「アイドルを卒業して、ソロになってタイトルのRESTARTって意味も込めて心機一転、12年ぶりに髪をバッサリ!その姿を写真集に収めることが出来て幸せです♡あっという間に24歳になって、芸歴も13年目!これからも変わらずたくさん笑って、大切にしてくれる人を大切に、幸せな人生を歩みたい! たくさんチャレンジする20代でいたいな。そんな私をこれからも応援してね」とコメントを寄せている。 また、等身大の志田を知ることができる10テーマのエッセイも掲載されている。『志田友美写真集 RESTART』定価:2,750円(本体2,500円+税)仕様:B5判/96ページ発売日:2021年5月12日(水)
-
-
芸能 2021年04月01日 18時00分
朝ドラ『おちょやん』、主人公を叱責するセリフに「コロナ禍と重なる」の声 戦時中の舞台関係者の心情に反響
NHK連続テレビ小説『おちょやん』の第84回が1日に放送された。 現在、第17週「うちの守りたかった家庭劇」が放送されている本作。第84回は、第二次世界大戦で劇団の百久利(坂口涼太郎)までもが招集され、出征していく。千代(杉咲花)は意気消沈しかけるものの、なんとか気丈に振る舞い、芝居を続けようと意気込むが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 昭和を舞台にした朝ドラでは、切っても切り離さない第二次世界大戦。これまでの朝ドラ作品で戦時下の様子は多く描かれてきたが、『おちょやん』ではこれまでとは違う視聴者の反応が聞かれているという。 「第84回で描かれたのは、鶴亀家庭劇の解散。戦況の悪化で赤字続きとなり、鶴亀の大山社長(中村鴈治郎)に見限られたといい、一平(成田凌)が千代や劇団員たちに解散を宣言しました。これに納得いかない千代が大山社長の元に直談判に行くと興奮すると、一平は『防空演習して、配給並んで、生きていくだけでも精一杯やのに、芝居の事なんか考えられるはずあらへんやろ』と叱責。それぞれ事情を抱えた劇団員たちも、その決定を受け入れるという展開が描かれました」(ドラマライター) >>『おちょやん』、“朝ドラ史上最悪”の父親が初めて役に立つ? 死後にまさかの役割で反響<< この描写に、視聴者からは「コロナ禍と重なる…」「生活でいっぱいいっぱいで娯楽やってる人たちが諦めなきゃいけない状況って現状と似てるよね」「これまでの朝ドラの戦争シーンよりももっと感じるものがある」という声が集まっているという。 「現在のコロナ禍でも舞台公演の制限のため、窮地に立つ舞台関係者が続出。収入がなくなってしまったため、見切りをつけて転職をしたという話も多く聞かれています。そのため、続けたくても続けられない一平の切実な想いや、それでも続けたいと願う千代の姿に、今のコロナ禍の現状を重ねる視聴者が続出。戦争中の終わりの見えなさも、コロナ禍と通ずるところがあるようです」(同) タイミングがタイミングなだけに、『おちょやん』の戦争描写はこれまで以上に視聴者の心に響いたようだ。
-
芸能 2021年04月01日 18時00分
元局アナと“JKサチコ”のコンビ、ラフレクランが『コットン』に改名 「嘘のような本当の話です」詳細はしくじり先生で公開
お笑いコンビ・ラフレクランが、コンビ名を『ラフレクラン』から『コットン』に改名することを4月1日に発表した。 コットンは、元アナウンサーの西村真二と元営業マンのきょんからなる、漫才とコントの二刀流の実力派コンビ。『令和元年度NHK新人お笑い大賞』(NHK)、『そろそろ にちようチャップリン お笑い統一王座GP2019』(テレビ東京系)で優勝した実績を持つ。最近では、クラスで1番明るいJK“サチコ”として毎日投稿しているきょんのInstagramが人気。フォロワー数は18万人を超えている。西村はYouTubeチャンネル『ニューヨーク Official Channel』で公開されたドキュメンタリー映画『ザ・エレクトリカルパレーズ』に出演し、話題を集めている。 兼ねてからコンビ名が覚えられにくく、もっと分かりやすい、覚えやすい、親しまれやすい名前に変更したいと考えていたそうで、10年目の節目を迎える2021年の4月に改名を決意。 改名について西村は、「結成10年目を迎えコンビ名が『コットン』に変わります。人が嘘をついていい日に嘘みたいに優しい名前になりますが嘘のような本当の話です。コットンのように何でも吸収して、コットンのようにオールシーズン活躍でき、コットンのように万人に愛されるために、コットン100%で頑張ります。化粧水のみなさんどうかコットンの応援を宜しくお願い致します。ちなみに母親にコンビ名が変わることを伝えたら『えーコットン? ソバージュが良かったー!』と言われました」とコメント。 きょんは、「はじめまして! コットンのきょんです! そして今までありがとう!!ラフレクラン!!違う船に乗って出港します!!! なんかメリー号の最後のシーンを思い出します!賞レースを獲らせてくれてありがとうラフレクラン〜! お前はゆっくり休め! 後は俺たちがコットンとしてなんとかする!!どうなるかわかりませんが、いま現段階でわかることはエゴサーチは諦めました!! とりあえず全力で頑張りますのでコットンを愛してください!応援してください!宜しくお願い致します!!!」と心境を語っている。 改名についての詳しい経緯や思いなどは、4月12日の24:15よりオンエアされる『しくじり先生 俺みたいになるな!!/しくじり学園お笑い研究部』(テレビ朝日系・AbemaTV)内で明かされるという。『ラフレクラン』YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCyOJdwv5CrDMTSzGC71DaVA『しくじり先生 俺みたいになるな!!/しくじり学園お笑い研究部』https://www.tv-asahi.co.jp/shikujiri/
-
芸能 2021年04月01日 17時00分
Kokiの“着物の帯を踏む”動画炎上に「ちょっと大胆にしただけ」松嶋尚美が“リスペクトあった”発言で物議
4月1日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が、イタリア高級ブランド・ヴァレンティノの帯踏み広告問題について言及し、視聴者から苦言を集めている。 問題となっているのは、ヴァレンティノが3月に発表したモデルのKōki,を起用した広告。写真や動画の中で、Kōki,が着物の帯らしきものの上に座ったり、ハイヒールで踏みつけているというもの。 この広告について、SNSを中心に「日本文化を冒涜している」という批判が殺到。ヴァレンティノ・ジャパンは批判を受け、3月30日にツイッターを更新し、使用された布は着物の帯ではないとしながらも、多くの人に不快な思いをさせたとして謝罪していた。 そんな中、この日の『バイキング』でもこの話題を取り上げたが、話を振られた松嶋は「私、逆で、使い方をちょっと間違えて大胆にしただけで、意外と日本に対してのリスペクトがあっての日本文化を見せたかったのかなって」と持論を展開。さらに、「そうじゃなかったら日本人モデルなんて使わへんし!」とコメントしていた。 >>二階幹事長に「ホンマ腹立つわ!」松嶋尚美が痛烈批判 “信頼しているので会食する”発言に怒りの声<< その後、スタジオでは「帯ではない」としながらも謝罪するというヴァレンティノの対応に疑問の声が上がったが、松嶋は「『帯だったんですね、すみません』がよかったのかな」と指摘。「反対(批判)する人の気持ちも分かるけど……」と苦笑いしていた。 しかし、松嶋のコメントに視聴者からは、「民族衣装の踏みつけのどこがリスペクト?」「靴で踏みつける事のどこにリスペクトがあるんだ」「リスペクトしてます!って言えば何でもしていいんだな?」という疑問の声が多く上がっていた。 多くの人が着物の帯に見える布を踏むことに対し、「リスペクトがない」と感じたからこそ物議を醸したこの問題。松嶋の発言に、多くの視聴者が違和感を持たざるを得なかったようだ。
-
芸能 2021年04月01日 12時35分
メンバー暴行事件から2年、炎上した元NGT加藤が“ネイル騒動”を謝罪「自分自身の感情のまま…」YouTube活動も苦戦
NGT48の元メンバーでチームキャプテンも務めていた加藤美南が、自身のユーチューブチャンネルで過去のネイル騒動について謝罪した。 2018年12月、当時メンバーだった山口真帆がファンの男たちに暴行されたことに端を発するNGT騒動。加藤は山口がグループを卒業した翌日、自身のインスタグラムのストーリーズに、山口の卒業を伝えるニュースのテレビ画面を撮影した写真を投稿。そこに「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」とつづり、大きな批判を集めていた。 そんな加藤だが、今年1月31日にNGTを卒業した後に立ち上げたユーチューブチャンネルに、3月31日付で「皆様に謝罪を申し上げます」という動画をアップ。動画では白いシャツを着た加藤が冒頭で頭を下げ、「過去の騒動について、説明と謝罪をさせていただこうと思います」と明かした。 続けて、加藤はこの動画について、「ユーチューブ活動を行っていく上で皆さまから頂いた厳しいご意見に対し、改めて自分の口でしっかりと謝罪をさせていただこうと思います」と説明。その上で、インスタグラムへの投稿について、「当時、自分自身騒動渦中のグループにいて、少しでも息抜きをと思って訪れた場所で自分自身の感情のまま、身勝手な行動、言動をしてしまった」とのこと。 加藤は当時の自身の言動について、「とても幼稚で甘い考え」だとし、反省しているとのこと。さらに、自身の口から謝罪が遅れたことについても反省しているようで、何度も「申し訳ありませんでした」という謝罪の言葉を重ねていた。 >>NGT中井りか「正義ぶって言葉のナイフを…」意味深発言で物議 “山口真帆を批判か”の声も<< しかし、この謝罪動画のコメント欄には、「具体的なことを何も述べてないので、何に対して謝罪をしてるのかよくわからない」「本人に直接謝らなければなんの意味もない」「誰に対する謝罪なのかが本当の焦点なのに、そこの中身に全く触れてなくてガッカリ」と、謝罪をする方向性が違うという批判が集まる事態に。投稿の翌4月1日昼時点で高評価約640に対し、低評価は1600を超えている。 「実は、加藤のユーチューブチャンネルは、元アイドルという肩書きがあるにも関わらず、登録者数約4300人と今いちぱっとしない数字。それに加え、これまでアップした動画全てで、低評価が高評価を上回る状態になっており、コメント欄には、常に動画内容と関係のない批判が書き込まれている状態となっていました。そのためか、謝罪前の動画がアップされた2月12日から1か月半の間、チャンネル放置状態。ようやくアップされたのが今回の謝罪動画でした。とは言え、コメント欄には『批判ばっかでどうしようもないから謝罪したんでしょ?』『せめて1本目でこれ出せばまだ印象違ったのに』という厳しい指摘も。中身もタイミングもズレた動画に、やはり世間の反応は厳しいようです」(芸能ライター) 果たして、この謝罪動画で風向きが変わることがあるのだろうか――。記事内の引用について加藤美南公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIwTysqXPw3k7Ge5olI4_lQ
-
-
芸能 2021年04月01日 12時10分
長瀬智也「俺の気持ちも考えてよ!」最後のテレビ出演で不満爆発? ファンからは落胆の声も
長瀬智也が、最後のテレビ出演となった3月31日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)で不満を爆発させた。 3月末を以ってジャニーズ事務所を退所し、TOKIOからも脱退した長瀬。この日はスタジオでキャンプをしながら、過去のゲストの名シーンを見てトークを展開。ただし、彼らのいる後ろにはすでに、4月からリニューアルする番組セットの建て込みが完了していた。 長瀬は、自分がいなくなった後の豪華なスタジオセットを見ながら、「俺、どんな気持ちでやりゃいいんだよ!こんなん見せられて俺どんな気持ちでやりゃいいんだよ!」と笑いながらもボヤき。城島茂から「今のうちに作っておかないと間に合わない」となだめられると、「分かるけど、俺の気持ちも考えてよ!」「ムカつくっしょ!」と絶叫し、周囲は笑いに包まれた。 そして番組エンディング、最後のあいさつに立った長瀬は「本当にみんなで楽しくモノを創ってる時間で、いつまでもみんなと一緒に楽しくやりたいなと思っていたんですけど」とグループを去る未練を少し覗かせつつ、これからのTOKIO、そして同番組に期待するコメントを寄せた。 さらに再び、「番組セットもリニューアルしてね」「1人分のギャラがなくなった途端に急に」と毒を吐くなど、和やかに締めくくられた。 >>TOKIO長瀬、『俺の家の話』クランクアップ後のスピーチで今後の活動を匂わせ?<< SNS上では、最後まで笑いで終わった長瀬のラスト回に対し、「無駄に感動に寄せない、いつもの感じのTOKIOが好きだ!」「笑いに持ってくところもTOKIOらしくて好き」と好感を持つ声も。「新セットは長瀬が抜けて浮いたギャラ分!つまり新セットは長瀬智也!!!」とつぶやく者もいた。 ただし、ファンが懸念していたのは、元メンバー山口達也氏の処遇。先月28日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の過去映像には、同氏の姿は削除されることなく映り、話題を呼んだが、『TOKIOカケル』の映像では、あからさまに加工処理され、完全にいないものになっていた。 これについて、ネットでは「日テレさんはOKだけど フジさんは無理なんだなぁって。 DASHとは違って山口はいなかった事になるんやな」「最後ぐらい 5人映していいやない」と残念がる意見もあった一方、「TOKIOカケルでは良識ある配慮をしてくれて良かったです」「映さない判断をしてくれて本当に良かった」とその対応を評価するユーザーもいた。いずれにしても、今後の長瀬の活躍を祈りたいものだ。
-
芸能
『まだ結婚できない男』、前作より“独身”をバカにしすぎて不評?「イジリではなくいじめ」の声も
2019年10月16日 16時30分
-
芸能
おぎやはぎ、ホームレス拒否に賛成「何されるか分かんない」「別の場所で…」発言に批判殺到
2019年10月16日 16時15分
-
芸能
ニッチェ江上、体調不良で番組欠席を発表 詳細は不明もファンからは心配の声
2019年10月16日 13時20分
-
芸能
爆問太田、加藤浩次の新事務所に「ノブコブ吉村は行くべきじゃない」田中は「行くべき」と意見分かれる
2019年10月16日 12時40分
-
芸能
はあちゅう「3歳児以下の父親の23時以降外出を法律で禁止して」に共感の声 切実な想いを吐露
2019年10月16日 12時30分
-
芸能
加藤浩次「水があるのに与えられないのはおかしい」に賛否 神奈川県の「給水要請」トラブルが物議
2019年10月16日 12時20分
-
芸能
紅白内定報道の菅田将暉、涙ぐましい努力 「難解曲」のおかげで大舞台を掴んだ?
2019年10月15日 23時00分
-
芸能
「僕も不倫している」「止まらない」ウーマン中川、炎上続きの村本よりヤバい? 春日の不倫にも関与か
2019年10月15日 22時00分
-
芸能
フジテレビ・バレーボール中継のジャニーズ依存に「もうウンザリ」の声続出
2019年10月15日 21時45分
-
芸能
木下優樹菜“恫喝DM”で夫のフジモンとばっちり…離婚決意か!?
2019年10月15日 21時30分
-
芸能
水川あさみが“警戒網”を張り巡らせる夫・窪田正孝の共演者
2019年10月15日 21時15分
-
芸能
周囲の大人たちとメロメロにして仕事をゲットし続ける広瀬すず
2019年10月15日 21時00分
-
芸能
キンキ堂本剛、意味深なメッセージで「悲しすぎる」ファン悲痛 退所説もささやかれ始める?
2019年10月15日 21時00分
-
芸能
長友、「イクメンだと思うスポーツ選手」1位は不本意? 過去に語っていた子育て論とは
2019年10月15日 20時45分
-
芸能
安藤優子、被災地の給水所に「東日本大震災以来」発言で物議 「先月千葉で見たばかり」と批判の声
2019年10月15日 18時10分
-
芸能
献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論も
2019年10月15日 18時00分
-
芸能
月9『シャーロック』、視聴率ガタ落ちのワケは「おっさんずラブ層狙い」? 岩田剛典の衣装も不評
2019年10月15日 15時45分
-
芸能
「勝手に親近感」桜井日奈子、同郷で同名のゴルフ渋野選手にエール VTuber「HINAKO」としてデビュー
2019年10月15日 14時30分
-
芸能
マツコ、ラグビーW杯日本代表の好みの選手に興奮「いい男だな」 映像を用意できた番組には疑問?
2019年10月15日 12時53分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分