芸能
-
芸能 2021年10月27日 20時00分
爆問太田「ひろゆき情けなかった」唯一論破できない相手を指摘?『サンジャポ』夫婦出演を振り返る
10月26日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が実業家のひろゆきこと西村博之氏をイジり倒した。ひろゆき氏は24日放送の『サンデージャポン』(TBS系)で、妻の西村ゆかさんと共に夫婦そろってリモートVTR出演を果たし、話題となっていた。 >>爆問太田、MC務める選挙特番はボディーガードつき!「どっちか言うと俺が止められる方」Nスタ出演の裏話も<< 太田は「論破できないんだ。奥さんばっかりわな。ひろゆき情けなかったよな、あれな」と強烈ツッコミ。さらに、「本当がっかりだよなあいつ、尻に敷かれてんだ。注射も怖いんだろあいつ。だっせえよな、信じらんない本当に」とイジリ倒した。ただ、奥さんの印象は「しっかりした頭の切れる人だね」と高い評価を与えていた。 『サンジャポ』でひろゆき氏は、妻から家では「おっぱー」などの謎のフレーズを使用していると暴露されていた。普段の論破キャラとはかなり違う顔を見せているようだ。 太田はそこに関して、「何言ってんだ偉そうに言ってるクセに。『オイラ、何とかだポン』とか言ってるんだろ。バカヤロウ。何がひろゆき、偉そうに論破しやがって。ロンパールームじゃねえかお前」と畳み掛ける。 このダジャレに、田中裕二が「俺やっちゃった、紙粘土で」と、『TVBros.WEB』(東京ニュース通信社)の連載ページで同じダジャレが今後掲載されることを報告。爆笑問題は同誌に連載を持っており、太田はコラム、田中は紙粘土で時事問題をイジるネタを担当している。田中は1963年から79年まで放送されていた子供向け番組『ロンパールーム』(日本テレビ系)と、パリのひろゆき氏の部屋を「論破ルーム」にかけた紙粘土ネタを作り、偶然にもダジャレが被ったようだ。しかし太田は「誰でも考えそうなネタだけどな」と呆れ気味だった。 ネット上では「確かにひろゆきの奥さん、頭いい感じだったな。太田さんしっかり見抜いているな」「今度はスタジオでの共演にも期待したいところ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年10月27日 19時15分
King & Prince、「OL大賞オブザイヤー」受賞で『with』表紙に登場! 永瀬廉が出演する贈賞式配信、乃木坂46梅澤らのファッションショーも
アイドルグループのKing & Princeが、28日発売の『with 12月号』(講談社)の表紙に登場する。 同号では、2019年から同誌で実施している全国のOLや、各業界の情報通に行ったアンケートをベースに『働く女性にとってベストな名品』を表彰するアワード、『2021年 with OL大賞』を特集。ファッション、メイク、家電といったライフスタイルのアイテムから、『眼福男子』と呼ぶイケメンタレントまで、幅広いジャンルで選出している。 そんな同アワードにおいて、『一緒に働きたいチーム賞』および、『2021 OL大賞オブザイヤー』を獲得したKing & Princeが、表紙に登場。インタビューでは、チームとしての強さに迫る質問も多数掲載されている。 >>本当に仲良いの? キンプリ平野紫耀と横浜流星「電話で無言30分」謎のコミュニケーションが話題<< また、『一緒に働きたい後輩』部門大賞に輝いたSnow Manの向井康二、『可愛くて男らしい! 弟男子』部門大賞に輝いたTravis Japanの松田元太も登場し、受賞に対する想いなどを語っている。 さらに、20代〜30代女性が憧れる『かっこいい生き方ロールモデル』大賞に選ばれたのは菜々緒も登場。受賞インタビューでは、現在の生き方の判断基準や、菜々緒を形作っているキーワードなどが掘り下げられている。 28日には、『2021 OL大賞オブザイヤー』の受賞者を発表する贈賞式を実施。この様子は、11時よりwithの公式インスタグラムにてリアルタイムで配信される。MCを務めるのは、ハリセンボンの近藤春菜とwithモデルである広瀬アリスが担当。同配信では、同じくwithモデルであるトリンドル玲奈、堀田茜、乃木坂46の梅澤美波によるファッションショーの他、スペシャルゲストとしてKing&Princeの永瀬廉の出演が予定されている。『with』公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/with_mag_official/?hl=ja
-
芸能 2021年10月27日 18時00分
火10『ハンオシ』、ヒロインが不評?「自分勝手」「相手のことを全く考えてない」猛クレームのワケ
火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第2話が26日に放送され、平均視聴率が9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の9.4%からは0.5ポイントのアップとなった。 第2話は、百瀬(坂口健太郎)が兄・旭(前野朋哉)から、週末だけモモズ弁当を手伝って欲しいというお願いをされる。バイト代に目がくらんだ明葉(清野菜名)は百瀬に代わってお店を手伝いに行くことに。初の百瀬の実家で、義兄嫁の美晴(倉科カナ)とも仲良くなれて浮かれ気分の明葉だったが、良かれと思ってやったことで大失敗してしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>火10新ドラマ、「見飽きた」「なんで同じような話?」前枠ドラマと酷似で厳しい声<< 第2話では、明葉の自分勝手さに視聴者から苦言が集まっている。 問題となっているのは、明葉がキッチンに置かれていた「合いびき肉 600グラム 7×3」というメモを発見するというシーン。美晴に「私が後で電話する」と言われていたのにも関わらず、明葉は気遣いできるアピールのために勝手に精肉店に注文。メモの真意は「7:3の合いびき肉を600グラム」だったのにも関わらず、明葉は「600グラムを21パック」と注文したため、大量のひき肉が届いてしまう事態になった。 「百瀬はこれに激怒して明葉を実家から追い出し。その後、明葉は自宅でモモズ弁当がひき肉消費のためのハンバーガー販売イベントを広場で行うことを知り、徹夜でイベントのためのチラシを作成。次の日の朝から広場で配布し、その頑張りを偶然目撃した百瀬は胸を打たれるというものでした。しかし、ミスした上に店に無断でチラシを作って配布する様子に、ネットからは『フォローになってない、どこまでも自分勝手』『店への問い合わせとかで余計迷惑かけそう』『自己中だな…』『また無断でやってるの!?』『相手のことを全く考えてない』という声が寄せられてしまいました」(芸能ライター) 第1話も、明葉のガサツさと自分勝手さに百瀬が呆れ、その後の明葉の頑張りや気遣いに百瀬が胸を打たれ、2人の距離が縮まるという展開だった本作。今後もずっと明葉の自分勝手さは描かれ続けるのだろうか――。
-
-
芸能 2021年10月27日 17時15分
18歳沢口愛華、“理想のお姉ちゃん”の水着姿で『ヤンチャン』表紙に登場! プロゴルファーグラドル・野田すみれの大人グラビアも
グラビアアイドルの沢口愛華が、26日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 2018年に講談社が開催した『ミスマガジン2018』において、グランプリを獲得した沢口。以降、『ヤングマガジン』(講談社)や『週刊少年マガジン』(同)などで表紙を飾り、“令和のグラビアプリンセス”として注目を集めている。10月4日には、18歳の今だからこそ挑戦できる少女のあどけなさから大人の色気まで、さまざまな表情を収録した1stDVD付フォトブック『またたき。』(KADOKAWA)を発売した。 同号では、理想の“お姉ちゃん”をテーマに水着姿を披露。思わずニヤついてしまうような、ドキドキのグラビアとなっている。 巻中グラビアには、プロゴルファーとしても活躍する異色のグラビアアイドル・野田すみれが登場。白いビキニ姿で、熱を潜めた大人の色気たっぷりのグラビアを掲載している。 同号には、沢口のとじ込み両面ポスターとクリアファイルの付録も。他にも、限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、沢口の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
芸能 2021年10月27日 07時00分
戸田恵梨香の休養の背景にあった2つの要因 松坂桃李には相談できなかった?
先ごろ、一部スポーツ紙が、女優の戸田恵梨香が今年12月にクランクイン予定だった映画と来年4月スタートの主演ドラマを「精神的な不調」を理由に連続降板していたことを報じたが、その後、26日までの時点で所属事務所はその件についてスルーし続けている。 記事によると、そうなる予兆はあったようで、戸田は7月期に放送された日本テレビ系ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」で永野芽郁とW主演を務めたが、9月の撮影終盤になって、スケジュールが戸田の都合で度々変更に。そのため、周囲の人たちも心配していたという。 「事務所が説明しないものだから、各メディアはあれこれ書き立てた。昨年12月に俳優の松坂桃李と結婚した戸田だが、以前から早く子どもをほしがっていた。そのため、妊娠説を書き立てたメディアもあったが、どうやらその可能性は低いようだ」(テレビ局関係者) >>戸田恵梨香、ストイック過ぎて限界を超えてしまった? 映画、主演ドラマを降板したワケは<< もともと、ストイックな性格で知られていた戸田だけに、必要以上に自分を追い込み過ぎてしまったのかもしれないが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が休養の背景にあった2つの要因を挙げている。 1つは、6年ほど前に意気投合して以来の親友だった女優の水川あさみとの〝決別〟。その原因はここ数年で水川の言動が変わったことのようで、水川は「コロナは陰謀だ」などと不可解な言動が増え、戸田が距離を取るようになったのだとか。 さらに、水川がインスタグラムで過去に投稿していた戸田との写真を削除。同じ時期に撮影したベッキーや近藤春菜との写真はあるのに、不自然に戸田の写真だけ削除したというから穏やかではない。 そして、もう1つが最愛の父親の死去。昨年5月に亡くなったというが、その喪失感を埋めるべく仕事を詰め込んだところ、大きなストレスを抱え込んでしまったかもしれないという。 「松坂との新婚生活は充実しているはずだが、松坂に負担をかけないようにいろいろ相談することができなかったのでは。松坂はしばらく大きな仕事が入っていないので、戸田の心を癒してあげられそうだ」(芸能記者) 戸田は焦らずにゆっくり休養してほしいものだ。
-
-
芸能 2021年10月26日 21時00分
『有吉ゼミ』スギちゃん一家のドケチぶりに「流石に非常識」「下品すぎる」ブドウ農園に持ち込んだものが物議
10月25日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『有吉ゼミ』に登場したお笑い芸人のスギちゃんとその家族の「ドケチ」ぶりが話題になっている。 この日の『有吉ゼミ』は、芸能界屈指の倹約家族として知られるスギちゃん一家の一日に密着。スギちゃん一家は特に妻の香織さんがかなりの倹約家だといい、自宅には食材のストックが大量にあり、さらにこれまで溜めた楽天ポイントは累計62万ポイントを超えているという。 7月某日、スギちゃん一家は香織さんが好きだという「ブドウ狩り」へ行くことに。なるべく安くブドウ狩りをしたい香織さんは、3000円以下で楽しめるブドウ狩りを探し出し、数多くの候補地の中から、山梨県甲州市にあるブドウ農園に決めた。 >>『有吉ゼミ』、“ドケチ芸能人”鈴木亜美に疑惑の声「節約家の割には豪華」 子どもが料理を食べずバレバレ?<< だが、スギちゃん一家の完全無欠な「ドケチぶり」が発揮されるのは、ここからであった。「ブドウを沢山食べるため」、スギちゃんと香織さんは朝食・昼食は一切食べずに山梨入り。その代わりに山梨名物の信玄餅の詰め放題へと出かけ、220円で一つの袋に詰め放題の信玄餅を38個も袋に原形が無くなるまでギュウギュウに詰め込んでいた。 そして、大量の信玄餅を手に入れたスギちゃん一家は、一人2500円で楽しめるブドウ狩りへ行き、大量のブドウを狩り、新鮮なもぎ立てを楽しむことに。だが、ここでブドウのために朝食・昼食を抜いていたスギちゃんから提案が。なんと、先ほどギュウギュウに詰めた信玄餅をブドウと一緒に食べたいというのだ。 スギちゃん一家は、テーブルの上にブドウと信玄餅を置き交互にパクついていたのだが、別の場所で買った信玄餅を持ち込んでブドウ農園で食べるのはルール違反であり、ネットでは「え!ブドウ農園で信玄餅を食べるの」「持ち込みした信玄餅食べるのは流石に非常識では?」「原形潰した信玄餅と言い、下品すぎる」といった非難の声が相次いだ。 スギちゃん一家としては、「ブドウ農園で信玄餅を食べれば場所と時間の節約になる」と考えた上での行動かもしれないが、結果的に一家の「非常識さ」が露呈する形になってしまった。
-
芸能 2021年10月26日 20時00分
EXIT兼近、自伝的小説で犯罪歴にも触れる?「文春出るより先に書くことは決まってました」と過去に投稿
EXIT・兼近大樹が執筆した初の小説『むき出し』(文藝春秋)が27日に発売される。 すでに書店の店頭に並んでいるらしく、重版も決定。兼近はTwitterにて「テメェらのお陰様で発売前重版が決定しましたー!ぶっとびぃー!予約も出来るなり」と喜びを爆発させた。 「彼が、芸人をめざすようになったのは、2011年に発売されたピース・又吉直樹のエッセイ集『第2図書係補佐』(幻冬舎よしもと文庫)がきっかけ。小説を書くのは夢だったようで、今回、その目標を叶えた形となります。忙しい仕事の合間を縫って、執筆活動をしていたようですよ」(芸能ライター) >>EXIT兼近、クロちゃんからのLINE公開でファンから心配の声 意外な二人の信頼関係とは<< 今回、具体的なあらすじなどは明かされていないが、過去の発言で自伝的小説になっているのはほぼ確定。作品紹介でも「小さい頃から、殴って、殴られるのが普通だった。誰も本当のことを教えてくれなかった。なぜ自分だけが、こんな目にあうんだろう――上京して芸人となった石山の前に現れる、過去の全て。ここにいるのは、出会いと決断があったから。著者渾身の、初小説。」と書かれている。 「兼近の家は貧乏で、妹のために仕事を優先して高校を自主退学したことも……。2019年に放送された『爆報!THEフライデー』(TBS系)によると、悪事にも手を染め、2011年に売春防止法違反容疑で逮捕(罰金刑)、2012年には現金1,000万円入りの金庫を盗んだ疑いで逮捕(後に不起訴)されたと明かしています。こうした内容が小説にも書かれているのかは不明ですが、過去のツイートや発言を鑑みると、そのあたりにも触れている可能性は高いですね」(同上) 今回売り上げた印税について兼近は、2019年に「金儲けするなんて言ってません!そのお金は然るべきところに寄付するでござる!」とツイート。また、彼の過去の悪事は当初、週刊誌のスクープによって暴かれたが、「どこにも言ってなかったのですが正直な話、文春出るより先に書くことは決まってました。。。過去の暴露本の予定でした!」とつぶやいている。この一冊を読めば、兼近の全てが分かりそうだ。記事内の引用についてEXIT・兼近大樹公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster
-
芸能 2021年10月26日 19時20分
“今もっとも近い”アイドル・優希クロエ、スクール水着で『どこでもヤンチャン』登場! 純情のアフィリアのビジュアル担当で活躍中
アイドルグループ・純情のアフィリアの優希クロエが、26日発売の『どこでもヤングチャンピオン 11月号』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 純情のアフィリアは、全国展開中のカフェ&レストラン『アフィリアグループ』の人気キャストで構成された学院型ガールズ・ユニット。萌え業界の2大メーカーである作詞家の志倉千代丸氏と歌手の桃井はるこがプロデュースを手掛け、話題を集めた。デビュー以来、400本以上のライブイベント出演を経て、Zepp Tokyoや、Tokyo Dome City Hall、舞浜アンフィシアター、さらに台湾・香港でワンマンライブを開催するなど、“いまもっとも近い、会えるアイドル”として活躍中だ。その中でクロエは、ビジュアル担当として人気を博し、12月22日には1st写真集の発売も決定している。 同号では、スクール水着やランニングウェア姿を披露。今までにないクロエの魅力がたっぷりのグラビアとなっている。 『どこでもヤングチャンピオン』とは、『ヤングチャンピオン』(同)などで掲載されているグラビアや、漫画作品などが楽しめる電子版雑誌。漫画作品の一部は、『ヤンチャンLive!』にて、先行販売を行うなど新しい試みも実施されてれている。『どこでもヤングチャンピオン 11月号』https://www.akitashoten.co.jp/dyc
-
芸能 2021年10月26日 19時00分
マツコ「高い家賃払って東京に住んでる意味わかんなくなる」全テレビ局に那須高原移転を希望?
10月25日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、東京暮らしについて出演者の間で議論が交わされた。番組では、東京暮らしを一度は体験すべきかを考察したネット記事が取り上げられた。 >>マツコ「すごいわねアンタ」元テレ東・大橋未歩アナのトイレエピソードに驚き 自身がピンチの場面も<< これに対し、マツコ・デラックスは「住まなくていいと思う。経験することはすごい大事だけれど、合う合わないは絶対あると思うのね」と慎重な立場からの意見を述べた。さらに、マツコは「すごい田舎で、ずっと過ごしてさ、地元の連中とつるんで駅前の居酒屋で飲んで(運転)代行を呼びたいのよね」と理想の暮らしについて語り、「そういう暮らしも豊かだと思うのよ」、「必ずしも東京が全てを満たしてくれるわけじゃないから」と語った。これには、ネット上で「これは確かに共感できる部分がある」「東京に行けば何とかなるって簡単な話でもないからな」といった声が聞かれた。 また、沖縄県の離島、宮古島出身の垣花正アナウンサーも「こんなに便利なことを経験して、この便利さが当たり前になってしまうと沖縄に戻れない感覚になってしまう」と話し、「(東京暮らしは)経験しなくても良い気はする」と地方出身者ならではの感想を述べていた。 さらに、マツコは「住む意味がなかったら住まない方がいいと思う。テレビ局が全部那須高原に移転してくれるんだったらすごい嬉しいもん」と話し、「私なんて今、仕事場と家しかないじゃん。何のために高い家賃払って東京に住んでるのか意味わかんなくなる時あるもん」とコロナの影響から、家と仕事場を往復するだけの現状の暮らしに疑問を抱いている様子だった。これには、ネット上で「確かに家賃に縛られてる感じはある」「東京は若い頃は憧れるけど、年齢を重ねて選択肢が増えると違った見え方もしてくる」「やっぱり、一度住まないと合うか合わないかはわからないよね」といったさまざまな意見が聞かれた。
-
-
芸能 2021年10月26日 18時55分
三代目JSB・岩田剛典を永瀬正敏が撮影! 海外からも大反響の写真集が進化、先行カット公開
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典が、11月29日に4th写真集『Layer~Evolution from “Spin” and to the future~』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 同写真集の撮影は、2019年8月に発売された3rd写真集『Spin』(同)でもタッグを組んだ、俳優で写真家の永瀬正敏が担当。『Spin』発表後、幅広い年齢層の世界中のファンから『もっと二人の世界を見たい』、『埋もれてしまった作品を世に出してほしい』と熱烈なラブコールが多数寄せられていたという。 その期待に応えるべく、『Spin』で紹介できなかったカットを新たな世界観へ進化させると共に、未曾有の今の時代を切り取るべく、新たに1日だけ撮影日を追加。“もうひとつの進化したSpin”として、あれからの2年間、新型コロナウイルスと人類の闘いを経ての2人の積み重ねた“Layer”によって生まれた作品となった。今回、その発売に先駆け先行カットが公開された。 また、写真集には珍しい特殊なクラフト用紙を使用しているため、独特の手触りや色の透け具合なども楽しめる1冊に仕上がっている。 同写真集の購入者を対象に、特殊クラフト紙による豪華ポスターが抽選で100名に当たるプレゼント企画も実施。また、LDH所属アーティストオフィシャルグッズ『EXILETRIBE STATION』での購入で、特製ブロマイドの特典も。さらに、楽天ブックスとセブンネットショッピングでは、それぞれ表紙の異なる限定カバー版の発売も予定されている。岩田剛典4th写真集『Layer~Evolution from “Spin” and to the future~』撮影:永瀬正敏出版社:講談社発売予定日:11月29日搬入発売定価:本体価格3000円+税体裁:B5変形 196P(カラー98P、モノクロ98P)『EXILETRIBE STATION』https://www.exiletribestation.jp/
-
芸能
水商売“差別発言”で物議を醸した松本人志にホステス救済待望論
2020年05月16日 12時30分
-
芸能
コロナ収束後、どこの局が獲得するか注目されているビッグチャンスとは
2020年05月16日 12時20分
-
芸能
芸能人の政治発言はタブーか?過去の成功例と墓穴を掘った俳優、芸人も
2020年05月16日 12時10分
-
芸能
ドラマ『M』リハから異様な光景? 周囲の人々が明かした田中みな実怪演の裏側
2020年05月16日 12時00分
-
芸能
浜崎あゆみへの“依存度”が高まったエイベックス ドラマ便乗の新人売出しは逆効果?
2020年05月16日 07時00分
-
芸能
「もう坂上忍を見たくない…」外出自粛で“コロナ疲れ”ならぬ“ワイドショー疲れ”を感じる人が続出
2020年05月16日 06時00分
-
芸能
石田純一、本格復帰してもテレビの仕事は激減? パチンコ業界での仕事歴もネックか
2020年05月15日 23時00分
-
芸能
石田純一のコロナエピソードはもう勘弁!“出演自粛”を訴える声が続出
2020年05月15日 23時00分
-
芸能
勝俣州和のYouTubeチャンネルが大不評のワケ 根強いアンチの存在も?
2020年05月15日 22時30分
-
芸能
「ぐるナイ」20年SP、モザイク処理が一切なく話題に 慕われていた「ゴチのお母さん」がクビになった背景は
2020年05月15日 22時00分
-
芸能
広瀬すず“過激ライブ配信”開始!? コロナ禍のうっぷん生活で我慢の限界か…
2020年05月15日 21時45分
-
芸能
中村倫也、話題ドラマに出られず苦悩の過去 「イケメン俳優という括りではなかった」意外な告白も
2020年05月15日 21時30分
-
芸能
宇垣美里“Gカップ豊乳”惜しげもなく披露! 田中みな実に対抗か
2020年05月15日 21時15分
-
芸能
ダウンタウン久々の再会、浜田の体調不良説の真相を明かす 松本は「平熱高い」のが悩み?
2020年05月15日 21時00分
-
芸能
ジャニーズを退所した方がたっぷり稼げそうなNEWS・手越
2020年05月15日 21時00分
-
芸能
『プレバト』、ボツ俳句を巨大シュレッダーで削除で不快感の声 作者の梅沢富美男も茫然?
2020年05月15日 20時00分
-
芸能
『エール』選考会合格のヒロイン、歌唱シーンが2秒? 二階堂ふみに同情の声も
2020年05月15日 18時00分
-
芸能
『モーニングショー』玉川氏、東京陽性率の低さに苦言「多くても少なくても文句言う」呆れ声も
2020年05月15日 17時00分
-
芸能
若槻千夏、セカオワDJ LOVEらが「バーチャル渋谷」でトーク 自宅で渋谷や攻殻機動隊が楽しめる!
2020年05月15日 15時05分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分