芸能
-
芸能 2021年10月28日 23時00分
『ドクターX』出演の結城モエ「やりたいことやっちゃうって意味のドS」役作りを明かす
女優の結城モエが27日、都内で会見を行った。 >>全ての画像を見る<< 結城は、フリーランス外科医・大門未知子の活躍を描く米倉涼子主演ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)に、西田敏行演じる「東帝大学病院」外科分院長のドSな秘書・朝蜘優衣役で出演する。 主演の米倉の印象を聞かれた結城は「大門未知子の役を長くやって来られただけあって、立ち姿とか、完全に出来上がっている印象でした。誰に対しても気さくに振る舞える方だけど、それ以上にプロとしての迫力を感じました」と強い刺激を受けている様子。 人気シリーズへの出演となるが、実力派の俳優たちに囲まれ、女優としての意識も変わったと話し、「この現場に入るようになって、今まで以上にお芝居に対しての意識を強く持つようになりました。もっと自由にとか、自分の中でこうした方がいいとか。お芝居に対して、これまで自分の中で変な先入観があったのが変わりました。今までは自分のお芝居をできていなかったんじゃないかって」と自問することが増えたといい、「もっと自由に、その場の雰囲気でお芝居をしていきたいです」と話す。 結城は「これまでは芝居をする上で、『本番、よーいスタート』で構えてしまう自分がいました。自由に演技をするという上で、(共演者の)みなさんがあまりにも違う次元のところにいて。わたしも見られているという意識を超えて、もっとその役を生きるというところに行ければと思います」ともコメント。 ドラマの中でのドSっぷりについては、「どういうところがドSかというと、気にしないというか、自分本位にやりたいことをやっちゃうよっていう意味でのドSだと思うんです。わたしも姉妹で姉がいるんですけど、親戚や家族の中で年が一番下。パッと見の印象は強い性格という印象を持たれると思いますけど、割とどこでもすっと入っていけて、好き放題言える。そういうところが似ているなって思います」と説明。 女優としては将来、NHK大河ドラマへの出演が夢であるという結城。「大河ドラマを家で家族で見ることが多かったんです。いつか出てみたいです。『篤姫』に出ていた宮崎あおいさんは憧れの人。あおいさんのお芝居は昔から惹かれるものがありました」と憧れの女優・宮崎あおいに対しての思いも、熱っぽく話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月28日 21時00分
かまいたち濱家、MC番組SNSからまさかのブロック!「完全に浮いてる」スタッフとの不仲説も?
新番組に一体、何が起こっているのか……? 10月27日、お笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一が投稿したTwitterの画像が話題になっている。濱家は「ねぇねぇ、なんで?」という一文と共に、濱家が司会を務めているバラエティ番組『超無敵クラス』(日本テレビ系)の公式Twitterが濱家をブロックしているという証拠画像が添付されていたのだ。 『超無敵クラス』は日本テレビ系で2021年10月5日に始まったばかりの新番組(注・今年上半期に特番と数回のレギュラー放送もあり)で、司会はかまいたちと指原莉乃が担当している。内容は「10代の若者の中で流行ってる話題を10代が直接体当たりリポートをしていく」というもので、濱家と指原、ゲスト以外は10代のファッションモデルなどがメインとなっている。 >>かまいたちが卒業、番組リニューアルに不満の声?「タイトルに偽りがある」さらば森田のみの出演が物議<< かまいたちと指原は共に「担任」となって、10代の女性タレントを導く役目を担っているのだが、開始早々「どうもうまく行っていないのではないか?」といった声が相次いでいるのだ。 例えば、濱家が投稿したその日に放送された2時間SPでは、ゲストが櫻井翔という事もあったのか、かまいたちの影はかなり薄く、最低限の司会進行しかしておらず、ネットでは「これかまいたち必要な番組か?」「かまいたちの無駄遣いでは?」「完全に浮いてしまっている」といった声が相次いでおり、キャスティングに失敗した可能性が高い。 また、「女子マネージャーの数が10人」という日本一の相撲の強豪高校へ取材したロケVTRが流れた際、番組ディレクターが相撲部のキャプテンに対し、「(女子マネージャーが)好きになっちゃう?」と聞いた際は、かまいたちの山内健司が「空気の読まない質問」と発言し、濱家も「誰?あのディレクター?」と明らかに不快感を剥き出しにしており、この点から見てもかまいたち側とスタッフはあまり上手く行ってない様子であった。 今、バラエティ番組MCとして売り出し中のかまいたちだが、早くも大きな壁が立ちはだかったか?
-
芸能 2021年10月28日 20時00分
過去にはとんねるずやオードリーも お笑い番組は「武道館」がステータス?『有吉の壁』もイベント開催
有吉弘行出演のバラエティー番組『有吉の壁』(日本テレビ系)が、11月11日に日本武道館にて、イベント『「有吉の壁」 Break Artist Live’21 BUDOKAN』を開催する。 >>『有吉の壁』、“芸人が一般人を罵倒”シーンも批判ナシ? 見事なクレーム対策に称賛の声<< 芸人たちが架空のアーティストやリズムネタを披露する番組の人気コーナー「ブレイクアーティスト選手権」から誕生したユニットが登場する本イベント。27日には、第3弾アーティストとして、ビート隊長(とにかく明るい安村)、ぷらもでる。(きつね、空気階段・水川かたまり)の登場が予告され、「ブレイク芸人ON STAGE」として、鬼ギャルゾンビ(タイムマシーン3号)、JKボンバーズ(インポッシブル)、ストレッチャーズ(ジャングルポケット)、パラパラおじさん(パンサー・菅良太郎)、Mr.パーカーJr.(チョコレートプラネット)の出演も決定した。コロナ禍ではあるものの、ネットの反応は上々。いやが上にも期待が高まっているようだ。 武道館と言えば、多くのアーティストがめざす場所だが、バラエティー番組やラジオ番組などのイベントでライブをすることも多いのをご存知だろうか。 「バラエティーで言うと、2000年の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)で誕生したユニット・野猿のライブ、2007年の『きらきらアフロ』(テレビ東京系)のイベント、2017年の『ゴッドタン』(テレビ東京系)の人気企画『マジ歌選手権』のライブがあります。また、フジテレビONEのゲーム番組で、よゐこ・有野晋哉が出演する『ゲームセンターCX 』 のイベント『ゲームセンターCX 有野の挑戦 in 武道館』も開催されています。傾向としては、視聴者の熱が高く、集客力が見込める番組が武道館でライブを行っているようですね」(芸能ライター) このほか、ラジオ番組でも、2003年に松本人志と放送作家の高須光聖がパーソナリティを務めていた『放送室』(TOKYO FM)の公開収録、2019年に『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)のライブイベントなど、アーティストだけではなく、お笑い番組の聖地としてもめざすべき場所となっている。今回、『有吉の壁』もその歴史の1ページに名を刻んだようだ。
-
-
芸能 2021年10月28日 19時00分
ドランク塚地、『はねトび』スタッフに山下清役を潰されかけた過去を暴露「ほぼアウト」オードリー春日も驚き
10月27日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、ドランクドラゴンが出演した。そこで塚地武雅が、あの名物ドラマの大役を『はねるのトびら』(フジテレビ系)のスタッフに潰されかけた過去を暴露した。 >>カジサック、“殺すぞ”と脅された総合演出と『はねトび』秘話暴露 メンバーは全く違う可能性があった?<< 塚地は2007年9月、35歳の時に『裸の大将放浪記』(関西テレビ制作・フジテレビ系)の山下清役に大抜擢される。このドラマは、芦屋雁之助さんが長年に渡って同役を演じてきた。だが、塚地は「その入口すらちゃんとさせてもらえなかった」と振り返る。 ドラマ出演に備え、塚地は頭を坊主にするなど役作りに力を入れていたが、それが『はねトび』でイジられることに。塚地は「芸人が役作りのためにそんなことするんだとイジられた」と振り返り、その後に相方の鈴木拓がスキンヘッドで現れる。鈴木は「お笑いのために坊主にしたみたいな」と振り返る通り、これは塚地を煽るものだった。塚地は「『このままでいいんですか?』とイジられて、眉毛を全剃りするって企画内容だったの」と振り返り、オードリーの若林正恭も「むちゃくちゃですね」と引き気味だった。これには、ネット上で「後先考えてない感じがすごい」「やっぱり2000年代初めのバラエティ番組ってどうかしてた」といった声が聞かれた。 塚地はそのまま眉毛を剃ったが、『はねトび』スタッフからは「ケツを拭く」と言われていたのに、番宣を期待してスタジオ見学に来ていたドラマのスタッフには「塚地が勝手にやった」と伝えられてしまったという。 塚地は「そこから特殊メイクじゃないけど、貼り付ける眉毛を作って、次の日にあらゆる角度から透けて見えないようにカメラテストをした。それでOKじゃなかったら、『この話は無しです』と言われた」エピソードを暴露。オードリーの春日俊彰も「危ないというかほぼアウト。ギリギリセーフ」と驚きの様子だった。 これには、ネット上で「裸の大将やれなかったら塚地どうなっていたんだろう」「テレビの1回の企画でここまで運命左右されるのか」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年10月28日 18時00分
『恋です!』のバイトシーンに「危険すぎる!」「フィクションだとしても見てられない」悲鳴が上がったワケ
水曜ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系)の第4話が27日に放送され、平均視聴率が8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の9.2%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第4話は、レンタルビデオ店で働き始めた森生(杉野遥亮)に触発されたユキコ(杉咲花)は、自分もアルバイトをしようと、大好きなバーガーショップのアルバイト面接に挑む。障害のあるユキコの扱いに戸惑う副店長・紅林(吉住)の一方、店長の茶尾(古川雄大)は即採用するが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>ドラマ『恋です!』、恋のライバルに「気分台無し!」「嫌な女」猛クレーム めるるの評価はうなぎのぼり?<< 第4話では、ユキコのバイトの様子に、視聴者から悲鳴が上がる場面があった。 弱視のため、どうしても同僚に迷惑を掛けることになってしまい、当初は同僚に疎まれていたユキコ。しかし、マニュアルを読み込んだり、早く店に来て物の場所を覚えたりの努力が認められ、最終的にはポテトを揚げる係に。ほかの店員たちも見守る中、見事ポテトを揚げことができるという感動展開が描かれたが――。 「フライヤーから飛んだ油で火傷しながらも、一生懸命仕事を覚えたユキコ。しかし、ポテトを揚げる段階では手探りでフライヤーに近づき、油に顔を近づけたり、危うく手が油に触れそうなヒヤリとする場面が多々あり、ネットからは『危険すぎる!』『フィクションだとしても見てられない』『さすがに怖かった』『飲食は無理でしょ…』という声が集まってしまう事態に。他のバイトからも店の一員として認められるという流れでしたが、危険さが気になって感動しきれなかったという視聴者もいたようです」(ドラマライター) 実は、今回は原作漫画の4巻をベースにして描かれたストーリーだったものの、実写ではあまりに危険すぎる描写として映ってしまった様子。また、他にもツッコミどころがあったという。 「ユキコの採用を即決したのは店長でしたが、実際は教育係を副店長の紅林に丸投げ。環境が整っていない中で働くことが、結局他の店員がユキコに不満を抱くきっかけにもなってしまっていました。これにネットからは『店長無責任すぎ』『店長根回し下手じゃない?』『ただの丸投げ野郎』という呆れ声も聞かれていました」(同) 第4話では、あまりにヒヤヒヤする場面が多すぎたようだ。
-
-
芸能 2021年10月28日 17時15分
森咲智美、思い出の地でド迫力ランジェリー姿を披露!『FLASH』人気企画に登場、表紙は今田美桜 元乃木坂・桜井の美ボディグラビアも
グラビアアイドルの森咲智美が、26日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< インスタグラムのフォロワー数が460万人を突破し、“日本一エロすぎるグラドル”として人気を集めている森咲。同号では、不定期連載ではあるものの、読者からの反響が大きい女性記者と行く1泊2日の女子二人旅企画『女子旅リアル』に登場した。今回は、森咲の地元である愛知県を舞台に、学生時代のバイト先や旅の途中で見つけた競輪場でロケを実施。その先々で森咲は旅を楽しむ様子や、セクシーな黒いランジェリー姿を披露した。“日本一エロすぎるグラドル”になる前の森咲を知ることができるグラビアに注目が集まる。 表紙には、ドラマ、映画、CMなどで目にしない日がないほどの活躍を見せる女優の今田美桜が登場。NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』や、現在放送中のドラマ『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)にも出演中だ。同号では、高級ホテルでの優雅な佇まいや絵画調のカットなど、人気女優の多彩な魅力を発揮している。 また、元乃木坂46の桜井玲香が、7ページに渡る撮り下ろしグラビアを披露。11月5日公開の『シノノメ色の週末』で映画初主演を飾るなど、グループ卒業後、女優業を本格化させている桜井の美ボディが楽しめるカットとなっている。 他にも、“最高級のメロンカップ”と称されるGカップバストで頭角を表したグラビアアイドルの草野綾、元IT企業の営業として働いていた経歴を持つそよん、9月にAKB48を卒業した鈴木優香が登場し、グラビアを披露している。
-
芸能 2021年10月28日 12時45分
さんまも「君に問題がある」とドン引き? NGT中井りか「グループにいても余ってる」孤立状態を告白
NGT48・中井りかが27日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演。共演者からブーイングを浴びた。 「学生時代からずっとそうなんですけど、『2人1組になって何々してください』と言われても絶対余るんですよ」という中井。「今のグループにいても(1人だけ)余ってる」と告げた。これに明石家さんまが「お前、楽屋とか前室とかどうしてんの? もうちょっと人気もんになれば?」と呆れ顔。 彼女は「私、一応(NGTでの活動を)6年やってるんですよ」と回答。「そしたら余計に(仲良くなる努力をした方がいい)」とツッコミを入れるさんまに、中井は「なんででしょうね?」と孤立する理由が分かっていないよう。 >>NGT中井りか「正義ぶって言葉のナイフを…」意味深発言で物議 “山口真帆を批判か”の声も<< さんまは「性格に問題があるんじゃないの?」と心配。マヂカルラブリー・村上も「イヤなヤツ……」とポツリとつぶやき、チョコレートプラネット・松尾駿も「根本、そうだと思いますよ。性格に問題があるんじゃないかな」と指摘。中井も「やっぱり性格が悪いというのは分かる」と自身の性格に難があることは一応自覚しているよう。 ここでEXIT・りんたろー。が「りかちゃんの番組に出させてもらったことがあって」と切り出すと、その番組内容を説明。それはゲストを深掘りした後、最後にLINEを交換するという番組だったという。 収録中、「兼近さん(相方の兼近大樹)とりんたろー。さん、どっちがいいですか?」とLINE交換したいのはどちらかと問われた際、彼女は「りんたろー。さんです」と答えたそう。収録後、りんたろー。が小躍りしながら「LINE交換しよ」と求めると、中井はそそくさと「お疲れさまでした」と申し出を拒否して帰ってしまったというのだ。 りんたろー。は、中井の仕打ちに「“てい”なんだ。そういう“てい”で番組やってるんだと思って、めちゃくちゃショックで」と訴えながら、「友達ができないっていうか、そっちがヒドいことしてるんじゃん!あれヒドかったよ」と告発した。 そんな中井はグループメンバーとはLINE交換しているそうだが、後輩から相談されたことがないそうで、「同期の子から『〇〇ちゃんから相談が来てさ』と言われるが、私、1回も来たことがない」と告白。 これには、さんまも「君にちょっと問題があるわ。6年もいてて何にも相談したくないって」とドン引き。また、このトークの前に杉村太蔵が暴走して孤立していたが、中井の今の状況を松尾らが「杉村状態」と表現。すると、杉村は彼女に「言っとくけど、かなり深刻だよ、それは」とぶつけると、中井は「やだー!イヤ~!」と悲鳴を上げていた。
-
芸能 2021年10月28日 07時00分
V6、解散前最後のテレビ出演は〝有終の美〟 若年層からも大きな注目
デビュー26周年となる来月1日をもって解散するV6が出演したTBS系特番「学校へ行こう!2021」が26日に放送され、平均世帯視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。V6にとって解散前ラストのテレビ出演となった。 番組ではメンバー全員で最後のロケ、名物企画「未成年の主張」や「B-RAP ハイスクール」などの過去映像などが放送された。 VTRでは、レギュラー放送当時の音楽ユニット・globeのパロディーユニット「軟式globe」のメンバーとして、番組の名物キャラクターだったパークマンサーが登場しラップを披露。 >>キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット<< スタジオには、レギュラー放送当時の出演者だった紗栄子、夏帆、渡辺満里奈もゲストとして登場。MCだったみのもんたも「未成年の主張」ロケにサプライズ登場するなど、懐かしの出演者たちも顔をそろえた。 SNS上でも大きな話題となり、番組放送中に「#学校へ行こう2021」がツイッターのトレンド1位に。「軟式globe」、「パークマンサー」、「チゲ&カルビ」、「未成年の主張」、「みのもんた」など、関連ワードが次々とトレンドランキング上位に入った。 一部スポーツ紙によると、「キッズ(4~12歳)」、「ティーン(13~19歳)」、「F1(20~34歳女性)」、「F2(35~49歳女性)」、「F3(50~64歳女性)」、「M1(20~34歳男性)」、「M2(35~49歳男性)」が同時間帯横並びトップの視聴率を獲得。若年層の大きな注目を集めたという。 「同時間帯の前4週平均視聴率は6.0%だったから、大きく数字を上げた。おまけに、26日に放送されたTBSの番組の中では唯一の2ケタ超えを記録。解散するV6に対する世間の関心が高いことをうかがわせ、有終の美を飾ることができた」(放送担当記者) メンバーたちは晴れやかな気分で、解散の日を迎えることができそうだ。
-
芸能 2021年10月27日 23時00分
かまいたち濱家、深夜の意味深ツイートを削除?「酔っぱらってたのかな」憶測広がる
かまいたちの濱家隆一が深夜に投稿したツイートが、話題となっている。 数多くのファンがTwitterに投稿しているスクリーンショットによると、濱家は、25日午前3時11分に『山内最高。』とツイート。しかし、その数時間後には削除されたという。今回、彼のつぶやきを目撃した人たちが、なぜ投稿を削除したのかと疑問を投げかけたことで、逆に広まる形となってしまった。 Twitterで濱家を検索すると、『濱家 ツイ消し』『濱家 山内』などのキーワードが残っており、数多くの人がこの投稿に注目しているのがうかがえる。実際に「濱家、すぐツイ消しする辺りメンヘラで好き」「濱家さんツイ消ししてる。やっぱ企画や罰ゲームじゃなくて酔っぱらってたのかな。」「山内さんに対する愛をツイ消ししてる濱家さんがどこまでも濱家さんで好き、、朝恥ずかしっッッッってなったんだろうな」と多くの人が反応していた。 >>小林賢太郎に「所詮芸人やな」発言で注目のかまいたち濱家、ダウンタウン松本の代役として東野の太鼓判<< 「番組の企画ではないかという声もあります。過去、『かまいたちの机上の空論城』(関西テレビ ※関西ローカル)で、別の芸人がTwitterに関する企画をしていたことがありましたし、何らかの番組での検証企画をしていたという可能性も……。気になるところです」(芸能ライター) そんな中、相方の山内健司のInstagramが注目を浴びているという。なぜなのか? 「山内が25日にInstagramを投稿したのですが、この日がオフだったと記載されていたんです。もちろん、彼がオフだからといって、濱家が休日だとは限りませんが、翌日オフのため、25日朝方(24日深夜)まで酒を飲んで泥酔し、ツイートしてしまったという可能性はありますね。ファンの中でもこの説を語っている人が多くいます」(同上) とにもかくにも、この一件で濱家やかまいたちの好感度は上昇したのは間違いない。このツイートについて、山内や周囲からイジられる濱家を見てみたいものだ。 記事内の引用についてかまいたち・濱家隆一公式Twitterより https://twitter.com/hamaitachi
-
-
芸能 2021年10月27日 21時00分
『学校へ行こう!2021』、一番出世したタレントが出演できなかったワケ 売れっ子ゆえの悩み?
10月26日、TBS系の人気番組だった『学校へ行こう!』が6年ぶりに特番として復活。生放送番組『学校へ行こう!2021』として放送された。 1997~2008年にレギュラー放送され好評を博した同番組。11月1日で26年間の活動に終止符を打つV6にとって、最後の『学校へ行こう!』となった。 特番では、名物コーナーだった「東京ラブストーリー」や「B-RAP HIGH SCHOOL」のキャラクターが多数登場し、番組に華を添えた。 >>人気YouTuberに、TikTokパフォーマーも、野田クリスタルだけじゃない『学校へ行こう』発の著名人たち<< そんななか、番組出身で出演を熱望していたにもかかわらず、かなわなかったタレントがいた。マヂカルラブリーの野田クリスタルである。 野田は高校時代の2002年に企画「お笑いインターハイ」に出場し優勝した過去があり、自身のお笑い人生に強く影響したことを明かしている。 「R-1ぐらんぷり2020」と「M-1グランプリ2020」覇者である野田クリスタルは、番組の出世頭とも言える存在。だが、番組では最後まで野田について触れられず「少しでもいいから出て欲しかった」「番組から出たスターだったのに」「出ると思ったのに」と残念がる声が相次いでいた。 野田が出演できなかった理由は、同日の午後10時半から配信された野田のYouTubeチャンネルで明かされた。野田は「売れっ子悩みで、裏番組(フジテレビ系『今夜はナゾトレ』)で出れないというね」「かなり前から出たい出たいと言ってて、番組側からも話を頂いていたのですが、いろんなことがかみ合わず難しかった」と悔しがっていた。 なお、番組出演はかなわなかったが、野田が放送直前にV6の楽屋を訪ねていたことが野田と番組の公式Twitterでそれぞれ明かされており、V6との対面は実現していたようだ。 最後に立ち会えなかったのは残念だが、売れっ子芸人になったことでV6への恩は十分に返したと言えそうだ。記事内の引用について野田クリスタルの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q
-
芸能
EXITに渡辺直美、コロナ禍で仕事減でもプロデュース業が好調!
2020年05月17日 14時00分
-
芸能
テレ朝・ナスD、出演者からの訴訟沙汰を抱えていた? 自ら体を張るスタイルでまさかの企画実現も
2020年05月17日 12時30分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 菊池桃子vs薬師丸ひろ子 「五十路フェロモン」
2020年05月17日 12時30分
-
芸能
独立して新しい活動を決意した中居正広 仕事はなくても蓄え十分のワケは、異例の“給料制”?
2020年05月17日 12時20分
-
芸能
元・成宮寛貴、水嶋ヒロにぶっちゃけた今の生活が話題に 現在はビジネスが順調?
2020年05月17日 12時10分
-
芸能
リクエスト多数でもSMAP回再放送は難しい? 名作ドラマの放送も不可能か
2020年05月17日 12時00分
-
芸能
今後もロケ地探しが困難を極めそうな各局の連ドラ
2020年05月17日 07時00分
-
芸能
3時のヒロイン台頭で見かけなくなった女芸人たち、不仲説があるコンビも?
2020年05月16日 22時30分
-
芸能
【放送事故伝説】昭和最後の芸能ミステリー?吉川晃司の紅白放火事件
2020年05月16日 21時30分
-
芸能
コロナ禍でも売れ続けるみな実アナの写真集
2020年05月16日 21時30分
-
芸能
そのうち独立の失敗を痛感させられそうな柴咲コウ
2020年05月16日 21時16分
-
芸能
篠原涼子、深夜の個室で密会報道…江口洋介は妻・森高千里から叱咤された?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年05月16日 21時00分
-
芸能
エイベックス・松浦会長が『マックス松浦』に戻る理由
2020年05月16日 21時00分
-
芸能
『カメ止め』スタッフキャストが集結したリモート作品、再生回数は?
2020年05月16日 20時00分
-
芸能
桜井日奈子“晴れて大学卒業”ムチムチグラビアついに解禁か!?
2020年05月16日 20時00分
-
芸能
『いいね!光源氏くん』、「ハッキリ言ってミスキャスト」不満の声 キーパーソンが台無し?
2020年05月16日 18時00分
-
芸能
後輩たちの憧れの的になりそうなテレ朝・大下アナ
2020年05月16日 17時00分
-
芸能
俳優復帰の高知東生、最近は弱者に寄り添う活動も
2020年05月16日 16時00分
-
芸能
キムタクの芸人交友に欠かせない爆笑問題太田という存在
2020年05月16日 14時00分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分