芸能
-
芸能 2021年12月14日 11時55分
ゆたぼん、ノーマスク・密状態で13歳誕生会開催 へずまりゅう、加藤紗里らが参加「大人の売名や金儲け」同情の声も
“少年革命家”を名乗るユーチューバーのゆたぼんが、誕生日パーティーを開催したことを報告した。 12月12日に13歳の誕生日を迎えたゆたぼん。同日にはツイッターアカウントを開設し、初めてのツイートの中で「誕生日パーティーに100人くらいが来てくれてほんまに嬉しい」と同日に開催した誕生日パーティーの参加者集合写真を公開した。 >>衆院選出馬表明のゆたぼん父「アンチのみなさんご苦労さま」と煽り?『ドラゴン桜』セリフ引用し物議<< 写真の参加者は多くがノーマスクで、密着してカメラに映り込んでいる状態。また、ゆたぼんと同年代の子どもの姿はほぼ見受けられず、参加者のほとんどは大人という状態だった。参加者の中には、「NHK党」党首の立花孝志氏や、タレントの加藤紗里、元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう氏や、インフルエンサー、ユーチューバーの姿が見受けられた。 ゆたぼんと言えば、12歳の誕生日の際にも都内で誕生日会を開催。集合写真はやはり密状態でマスク未着用者もいたことから、当時大きな批判を集めることに。 今回はさらにパワーアップした誕生日会になっていたことから、ネット上からは「懲りない」「また?」「ビジネス臭しかしない」「モラルなさすぎ」「変異株が流行り始めてるのにどうしてこういうことをするかな?」という声が寄せられていた。「一方、13歳の子どもの誕生日会とはとても思えないほど多くの大人に囲まれている様子に、ネット上からは『大人の売名や金儲けに使われるだけ』『同年代の友だちいないのか…?』『誰もこれ止めてくれないの?』『友だちっぽい人いなくて可哀想』『ゆたぼん完全に置物じゃん』という一周回った同情の声も集まっていました。年齢差があっても友人になれることはありますが、へずまりゅう氏や加藤紗里など、炎上系の有名人も多く参加していることから、多くの人が誕生日を利用したビジネスのための集まりだと感じてしまったようです」(芸能ライター) 現在は日本一周のためのクラウドファンディングも行っているゆたぼん。まだまだ世間を騒がせそうだ。記事内の引用についてゆたぼん公式ツイッターより https://twitter.com/yutabon_youtube
-
芸能 2021年12月14日 07時00分
ゲスト出演回の『ドクターX』が最低視聴率の田中圭、心配された『あな番』映画は好調なスタート
女優の原田知世と俳優の田中圭がダブル主演を務める映画「あなたの番です 劇場版」(佐久間紀佳監督)が12月10日に公開され、10日から12日の3日間で約32万人を動員し、興行収入は約4億4700万円を突破。11日と12日の「週末動員ランキング」(興行通信社調べ)で初登場1位を獲得した。 >>田中圭、「スゴい、体が好き」と迫られた? 発言した女優を特定しようとネットで話題に<< 「あなたの番です」は、秋元康氏が企画・原案を担当した「交換殺人」が題材のミステリー。日本テレビで2019年4月から2クール連続でドラマが放送された。前半では菜奈(原田)と翔太(田中)の新婚夫婦が、マンションで起きた連続殺人の謎に挑み、後半の「反撃編」では、翔太がマンションで起こった交換殺人ゲームの全貌を解き明かし、菜奈の命を奪った殺人鬼に迫り、最終回に向けて視聴率がアップ。放送されるたびにネット上で盛り上がった。 劇場版で描かれるのは、ドラマの続きではなくパラレルワールド。平穏な日々を送る菜奈と翔太は、仲良くなったマンションの住人たちを招待して、船上ウエディングパーティーを開催。しかし、逃げ場のない船上で、またも連続殺人が起こりストーリーが展開される。 「ようやく、映画館にも客足が戻ってきたが、かなり好調なスタートを切ることができた。とはいえ、公開前は田中のネガティブなニュースも出てしまったため、どこまで集客できるか関係者は頭を悩ませていた」(映画業界関係者) 田中といえば、今年7月に緊急事態宣言下にもかかわらず、20人ほどが集まり自身の誕生パーティーを開催していたことが報じられ、その後、新型コロナに感染。その後、都内某所でモデル級の美女たちを集めてパーティーをしていたことも報じられた。 「以前レギュラー出演していた人気ドラマシリーズ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日)の第7話にゲスト出演したものの、田中の出演回は過去のシーズンも含めたこれまでの放送回で最低視聴率を記録。すっかり人気が落ちていると思われていた」(芸能記者) 好調なスタートを一番喜んでいるのは、田中かもしれない。
-
芸能 2021年12月13日 21時00分
『せっかくグルメ』に地元民が違和感?「気持ちが悪い」「内容はいいんだけど…」指摘相次ぐ
12月12日、TBS系のバラエティ番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』に登場した俳優の松下洸平と吉高由里子のイントネーションが話題になっている。 >>『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘<< 同局の金曜ドラマ『最愛』で共演する松下と吉高は、新潟県上越市へのグルメロケに出発。地元人の「オススメグルメ情報」を集める「日村ロボ」を通し、情報を集めることにした。 吉高は2回目、松下は初の登場ということもあり、ロケは最初から最後まで吉高がリードすることになったが、出演者全員がロケ地・上越のイントネーションを間違えているのでは、とネットで指摘された。 「上越」は地元の人であれば「じょう(↑)えつ(↓)」と波のある発音が一般的であるのに対し、吉高や松下、ナレーターは「じょうえつ(↑)」と「上越新幹線」の「上越」と同じ言い方を繰り返していた。 現地の人以外にとってはささいな問題かもしれないが、ロケに協力してくれた地元住民は「じょう(↑)えつ(↓)」と発音しており、違いが目立つ形に。ネットでは「上越のイントネーションが気になる」「できれば統一してほしい」「聞いていて気持ちが悪い」「どっちが正式か分からないけど地元の発音にならってほしい」「内容はいいんだけどイントネーションが……」といった声が相次いだ。 そんななか、松下は途中で発音が少し違うことに気が付いたのか、後半では「じょう(↑)えつ(↓)」と地元住民に沿った言い方に修正。視聴者からの指摘は収まったようだ。 俳優にとってイントネーションは重要な問題。ロケの中で修正できたのはさすがと言えそうだ。
-
-
芸能 2021年12月13日 20時00分
AKB宮崎美穂が韓国での再起を決意した理由 ホストとの熱愛報道もペナルティー無し?
AKB48の宮崎美穂が12日、自身のYouTube公式チャンネルで生配信を行い、来年2月にグループを卒業することを発表した。 >>坂上忍、元アイドルの悩みに「甘ったれたこと言ってんじゃない」カウンセラーに提案し批判集まる<< 宮崎は自身で金のくす玉を割りながら、「AKB48を卒業します」と宣言。「本当にすごい悩んだし、たくさん考えた。驚かせてしまって、本当にごめんなさい。最後の活動は2月末を予定しています」と報告した。 5期生として約14年間、AKBに在籍しているが、「次にやりたいことが本当に明確になって来たのが卒業を決めたきっかけ。卒業した後は、韓国に行きたいと思っています」と語り涙。 日韓合同のグローバルアイドル育成プロジェクト「PRODUCE 48」に出演したことが、大きな転機となったのだとか。 今後の展望について、「韓国のファンの皆さんに直接お礼を言いたいなという気持ちがすごく大きくて。一度、しっかり韓国に行ってファンミーティングだったり、感謝をお伝えできる機会を設けたい」と明かした。 渡韓はコロナ禍が落ち着いてからを予定。それまでに語学力を磨くそうで、「日本に帰って来た時には、もっと成長した自分を見せるつもりだし、韓国にいる間はYouTubeとかSNSを通じてコミュニケーションをとるつもりでいるので心配しないでください」とファンにメッセージを送った。 「宮崎と並ぶ年長メンバーの大家志津香が年内でAKBを卒業することもあり、そろそろ潮時だと思ったのでは。かつては主力メンバーで大手芸能事務所・ホリプロに移籍を果たすも、まったく鳴かず飛ばず。16年にはイケメンホストとの熱愛を報じられるも、不人気だったこともあってまったくペナルティーはなかった。『PRODUCE 48』では現地の関係者から高評価を受けていたので、韓国の事務所かエージェントからスカウトが来たから渡韓を決意したのでは」(芸能記者) ビッグになって日本に凱旋してほしいものだ。
-
芸能 2021年12月13日 19時00分
もう中学生が涙「有吉さんのおかげ」不遇時代を赤裸々回顧「言っちゃいけないんですけど…」
もう中学生が12日に放送された『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)に出演。想いが溢れて号泣する一幕があった。 >>もう中学生のガチ切れ説教に「素がイケメン」好感度爆上がり!「お金なら僕が」鬼越のドッキリに男気見せる<< 今年で芸歴20年になるもう中。およそ10年前、段ボールを使ったネタでテレビに引っ張りだこだったが、だんだんと露出が減っていった。当時の胸中を問われると、「こんなことあんまり言っちゃいけないんですけど、“奇をてらったことを言おう”とか、“へんてこりんにしなければ”とか、自分の中でちょっと変わった美学を持っていまして」とコメント。セオリーに沿うことができず、メディアに出られなくなったという。 そんな中、地元の長野でレギュラー番組を持つことに。街の人と触れ合う中で、年の離れた人でも自分のことを知っており、テレビのすごさを痛感したと述べた。 『おしゃれクリップ』では、そのローカル番組で知り合った家族からのVTRが到着。夫妻は彼の活躍ぶりを大喜び。もう中は「ずっと1人じゃないって思わせてくれました。実家に帰った時、お母さんにも言われたんですけど、『こんなにもいろんな人が支えてくれるなんて、夢にも思わなかったね』って(言ってくれた)」と感動していた。 テレビに出られないなど、うまく活躍できない中で苦しんでいたもう中。「実家に帰った時、夜眠れないでいると、お母さんが『そんなに辛いなら帰ってくれば?』って言ってくれたんですけど、でも、いろんな先輩が帰れなくしてくださって……。『有吉の壁』(日本テレビ系)さんが救ってくれた」と涙した。 「先日、『有吉の壁』で日本武道館ライブが開催されましたが、もう中もステージに立ったそうです。もう中は、武道館で毎年行われているUVERworldのクリスマスライブに参加していたと回顧。『1人で観に行って、そのあと武道館とか皇居の周りを悔しくて走ってた自分が、有吉さんのおかげで武道館に立てて……。その日の夜食べたあの“のり弁”のそぼろの味は一生忘れないです』と笑いを取りつつも、号泣していました」(芸能ライター) Twitterでは、もう中の人間性を改めて評価する人が多く、「もらい泣きし過ぎました」「心のキレイなもう中さんが好き」「またテレビに出るようになって嬉しい」との書き込みがあった。
-
-
芸能 2021年12月13日 18時15分
競泳水着グラドル・来栖うさこ、掟破りの大胆グラビアに挑戦!『週プレ』未掲載カットのデジタル写真集発売
グラビアアイドルの来栖うさこが、6日にデジタル写真集『競泳水着ビヨンド』(集英社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 2019年に発売した1stDVD『齧り付きたいお尻』(グラッソ)にてグラビアデビューを果たした来栖。60着以上の競泳水着をコレクションし、競泳水着グラドルとして話題となった。2021年11月には、グラビア関連の動画などをアップしている自身のYouTubeチャンネル『来栖うさこチャンネル』のチャンネル登録者数が20万人を突破するなど、注目を集めている。現在は、キックボクシング『KNOCK OUT』のラウンドガールとしても活躍中。 同写真集は、『週刊プレイボーイ』(同)本誌未掲載カットで構成。競泳水着を愛し、競泳水着に愛された来栖の競泳水着姿に加え、バニーガールやダメージ加工が施された大胆でセクシーな水着衣装など、競泳水着グラビアの掟破りに挑むルール無用の“シン・競泳水着グラビア”を披露している。 また、週刊プレイボーイの公式YouTubeチャンネルでは、デジタル写真集の発売記念特別メイキングムービーが公開されている。『競泳水着ビヨンド』出版社:集英社モデル: 来栖うさこ撮影: LUCKMAN ページ数:65P販売ページ:https://bitly.com/3IcZY29『【#来栖うさこ】デジタル写真集発売記念・特別メイキングムービー』https://youtu.be/82u0PW6IkHo
-
芸能 2021年12月13日 18時00分
『日本沈没』、中途半端なパンデミック展開に「この時期にウイルス利用するな」「胸糞悪い」批判集まる
日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(TBS系)の最終回が12日に放送され、平均視聴率が16.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の13.5%からは3.1ポイントのアップとなった。 >>『日本沈没』で展開された“ジャパンタウン構想”に「侵略者の発想」「めちゃくちゃすぎ」ツッコミ殺到<< 最終回は、東山総理(仲村トオル)を狙ったテロが発生。一方、移民計画が進行していた矢先に、さらに予期していなかった悲劇が起こってしまうことに。遂に全世界で日本人移民の受け入れ停止が発表され――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 2時間3分SPで放送された最終回だったが、メインで描かれることになったのは、未知の感染症。これにより、移民の受け入れはストップしまうことに。しかし、結果的に常盤医療の感染症治療薬と別の製薬会社の薬の複合投与で病状が改善することが判明。日本は2つの薬の製造方法を世界に公開し、一方で日本にも救いの手を差し伸べてほしいと訴えるという展開だった。 「この展開により、感染症問題と移民問題が一気に解決。日本が世界の感染症問題を解決する代わりに、移民を受け入れてもらえるということになりました。しかし、実際、現実はコロナ禍。作中では死者が発生したことも描かれていた一方、人々はマスクをしたり感染症に気を遣ったりする様子もなく、パンデミックが中途半端に描かれたことから、ネット上からは『この展開いらない』『盛り上げるためだけにウイルス持ってくるの胸糞悪いわ』『最終回に持ってくる内容じゃないわ』『話めちゃくちゃすぎ』『この時期にウイルス利用するな』という疑問の声が噴出する事態になっていました」(ドラマライター) また、この感染症騒動で、天海(小栗旬)の周囲からも死者が発生したが――。 「その犠牲となったのは、天海の元妻・香織(比嘉愛未)のパートナーである野田(瀧川鯉斗)。娘の茜から移った変異種に感染し、ひっそりと息を引き取っていました。野田と言えば、香織がまだ天海と籍を抜いていない段階から交際を始め、これまでいい人とも悪い人とも描かれていなかった、あまりに中途半端すぎる人物。中途半端な人物の唐突な死に、ネット上からは『ウイルスで死ぬためだけに出てきたの?』『これだけのために出てきたのか』『感染症の死者ってこの時期に不謹慎』といったブーイングが集まっていました」(同) あまりに唐突かつ、都合の良すぎた『日本沈没』。日曜劇場枠にとっても黒歴史作になってしまったかもしれない――。
-
芸能 2021年12月13日 17時15分
田中みな実、インスタで大反響のブラ着用など1年間のビジュアル一挙公開!『PEACH JOHN』ミューズとして『丸ごとおしりBOOK』も責任編集
フリーアナウンサーの田中みな実がブランドミューズを務める下着ブランド『PEACH JOHN』が、14日に『“みな実さんありがとう”スペシャルコンテンツ』を公開した。 >>全ての画像を見る<< 2021年1月より同ブランドミューズを務めた田中の活動を、全4シーズンのビジュアルと共に振り返るスペシャルコンテンツを公開。ミューズ就任直後にメインビジュアルで着用した人気アイテムの『ミルクブラ』をはじめ、秋に公開した刺しゅうレースで華やかなデザインの『ぷるふわ育乳補整フラワーブーケブラ』や、理想のメリハリを作ってナイスバディを叶えてくれる『ナイスバディブラアイラッシュレース』などの着用ビジュアルが掲載されている。さらに、田中の印象に残っている1枚やインスタライブで反響が大きかったブラの紹介、スペシャルインタビューなどで1年間を振り返っている。 また、14日21時より、PEACH JOHNの公式インスタグラムアカウントにて、1年間の活動を田中と共に振り返るインスタライブも配信される。 他にも、2021年10月には田中がプロデュースを務めた『ファーストガードル』を発売。「おしりをキレイに保つためにできるだけ多くの女性にガードルを習慣づけてほしい」という田中の思いを商品化し、企画・デザイン、ビジュアル制作、お披露目イベントまで、田中自らが携わった。同アイテムは多くの反響を受け、ベージュ、ブラック2色の追加販売が決定、公式通販サイトにて予約を受け付けている。 さらに、同ガードルの限定色ラベンダーと田中が責任編集を務めた『丸ごとおしりBOOK』がセットとなった、『田中みな実×PEACH JOHNファーストガードルBOOK』(講談社)も発売中。12月27日、28日には、銀座蔦屋書店にて発売記念イベントも開催される。イベントでは、田中によるトークショーとお渡し会、サイン会が実施予定。“みな実さんありがとう”スペシャルコンテンツhttps://www.peachjohn.co.jp/pj/special/tanakaminami/イベント特設ページhttps://store.tsite.jp/ginza/event/beauty-health/23705-1221461130.htmlPEACH JOHN公式インスタグラム:https://www.instagram.com/peachjohn_official/PEACH JOHN公式通販サイト:https://www.peachjohn.co.jp/
-
芸能 2021年12月13日 15時20分
「えっ、その話するの?」坂上忍、『バイキング』終了を振られ焦る?「それが理由じゃない」視聴者から指摘も
来春での終了が正式発表されていた『バイキングMORE』(フジテレビ)。13日放送のエンディングで司会を務める坂上忍が、番組の終了を生報告した。 >>『バイキング』終了を坂上忍が発表、後継は帯番組経験者のあの人が起用される?<< 伊藤利尋アナウンサーが話題に触れると、坂上は「えっ、その話するの?」「生放送で?」ととぼけつつ、「こういう話?」と言いながら、この日発表された今年の漢字にちなんで“卒”という字が書かれたパネルを掲示。 “卒”という字について彼は「来年の僕の一文字」と言及しながら、「8年ですか。帯で任せていただいて丸7年ぐらいですけど、その7年間の大半を、肉体的にも、つたない脳みそで『バイキング』中心にお仕事をさせていただいてきた」と振り返った。 その上で、「来年55(歳)になりますので、どこかのタイミングで、“動物好き”のおじさんとしてのお時間をもうちょっと頂けませんか?というお話をさせていただいた」と、降板の理由を語った。 そして、「わがままきくならば、僕だけ卒業させていただいて」と、自らの卒業後も番組そのものは継続させたいとしながら、「僕の代わりは野々村真がいますからって言ったんですけど」と冗談。 続けて、「皆さんにかわいがっていただいて、8年も続けさせていただいたことに感謝しかない」としながら、「心配しているのは、あと3カ月半ですか、ラストスパートじゃないんですけど、今まで以上に喋っちゃったら、3カ月半持たないでクビになってる可能性もあるよ」と、過激な発言をすることで早めに降板させられてしまうと笑いを誘った。 来年2月をめどに動物の保護活動をメインとした施設が完成することから、番組を卒業したいという坂上。来年春から、新番組がスタートすると言われている。 ネットでは「バイキングがマジで終わるの朗報じゃん 坂上が自分から言ったみたいなこと言ってたようだけど出てた記事とちゃうやんって思ったよね」「坂上氏、バイキング卒業を発表 特にフジ幹部への恨み節は無く、無難なコメント」「バイキング終了のお知らせしてるけど、坂上から『辞めたい』って言い出したって言ってるけど、実際それが理由じゃないような気がするけどな~」といったツッコミも寄せられている。
-
-
芸能 2021年12月13日 14時00分
『バイキング』終了を坂上忍が発表、後継は帯番組経験者のあの人が起用される?
俳優の坂上忍がMCを務めるフジテレビ系「バイキングMORE」が、来春の改編を以って番組終了。前身番組の「バイキング」を含め、8年間の歴史に幕を下ろすことを、各スポーツ紙が報じた。 >>上層部の強い意向? 打ち切り報道で分かった『バイキングMORE』への世間の評価<< 各紙によると、坂上は自身のライフワークである動物の保護活動に全力を尽くしたいという意向があり、番組の卒業を申し出たのだとか。局側もこれを受け入れ、終了を決定。来春からは新番組がスタートするが、詳細については未定。坂上の動物保護活動については、同局系「坂上どうぶつ王国」で今後も密着を続けるという。 卒業を発表した坂上は「ご迷惑でしょうが…まだ引退とはなりません。動物たちの為(ため)にも、まだほそぼそと稼がせていただきます」とコメントを寄せている。13日の放送での発言が注目されたが、冒頭では全くこの件には触れず、いつも通り番組を進行した。 「『バイキング』はもともと生放送バラエティーでスタートし、テコ入れのために現在の討論スタイルにチェンジ。当初は視聴者にも好評だったが、いつの間にか坂上の発言がことごとく炎上するようになり、ここに来て複数のメディアが来春での打ち切りを報じたがその通りだった。最近は、同時間帯の視聴率は民放キー局で最下位が定位置に。坂上には年間で億単位のギャラを支払っているので、坂上もそろそろ〝引き際〟だと察したのでは」(テレビ局関係者) コロナによる広告収入の激減により、どこのテレビ局も苦境。その中でもフジは50歳以上の早期退職者を募集したり、ボクシング・井上尚弥の世界戦中継を手放すなど、コストカットの嵐が吹き荒れている。 そこで、気になるのが「バイキング」の後継番組と坂上の後任人事だ。 「おそらく、現在、坂上とともにMCを務めているフジの伊藤利尋アナをMCに据えた情報番組になるのでは。とはいえ、それではあまり数字が望めないので、現在は曜日コメンテーターで、かつてTBSの朝の帯番組『はなまるマーケット』のMCを務めた薬丸裕英を坂上よりも安いギャラで起用しよう、というプランも出ているようだ。薬丸の方が坂上よりも好感度が高いはず」(芸能記者) 新番組の発表が注目される。
-
芸能
手越祐也が「相方募集」する中、NEWS増田は「3人になっちゃった!」絶叫で称賛の声
2020年07月10日 12時15分
-
芸能
ナイナイ岡村、大御所との仕事は「一歩間違ったら地獄」 カジサックが上沼恵美子を怒らせ心配する
2020年07月10日 12時10分
-
芸能
コロナ新規感染者発表に「あとでこっそり帳尻を合わせている」ラサール石井の批判に賛否
2020年07月10日 12時00分
-
芸能
『テラスハウス』、問題のシーンはまだ配信中 木村花さんを怒らせた出演者の“やらせ”告発の影響は
2020年07月09日 23時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉おバカ系美女“脱いだらすごい”裸(2)
2020年07月09日 22時30分
-
芸能
爆問・太田、たけしの意外な素顔を暴露「誰にも会わないところでガッチガチに緊張していた」
2020年07月09日 22時00分
-
芸能
矢田亜希子“結婚観”を告白! どうしても浮かんでしまうアノ人の顔…
2020年07月09日 21時43分
-
芸能
待望の第1子出産でこのまま芸能界からフェイドアウトしそうな桐谷美玲
2020年07月09日 21時30分
-
芸能
元『欅坂46』長濱ねる 芸能活動再開でよみがえった黒い疑惑…
2020年07月09日 21時13分
-
芸能
嵐・二宮、大先輩の誘いをシカトし数日後「さーせん」 社会性の無さに「非常識すぎる」視聴者ドン引き?
2020年07月09日 21時00分
-
芸能
日テレからはNGを食らってしまったキムタク
2020年07月09日 21時00分
-
芸能
打ち切り報道の『グッディ!』、安藤優子は言及せずも高橋克実には不満?「気が付いてくれないアナタはどうなの?」
2020年07月09日 20時00分
-
芸能
本田圭佑「著作権フリーの曲を僕に作って」呼びかけが賛否 「無償じゃないよね」「やりがい搾取では」疑問の声も
2020年07月09日 19時10分
-
芸能
『ハケンの品格』派遣社員の給料に「現実知らない人が作ったドラマ」呆れ声 大泉洋出演増に期待も
2020年07月09日 18時00分
-
芸能
木下優樹菜さんの縦読み不倫疑惑に「硬派な人はやらない」フット後藤が擁護?「硬派とヤンキーは違う」指摘の声
2020年07月09日 17時00分
-
芸能
手越祐也と辻希美のSNS相互フォローが話題 熱愛疑惑の2人もフォロー、残る1人に注目集まる
2020年07月09日 13時10分
-
芸能
遠野なぎこ、自身も「何日も置いていかれた」親からの放置を告白 3歳女児餓死事件に涙「鬼ですよね」
2020年07月09日 12時20分
-
芸能
「成功すれば日本が生まれ変わる」高須院長、大村知事リコールの背景を説明で賛否の声
2020年07月09日 12時15分
-
芸能
小倉智昭「なんで成人式が一大イベント?」「意味ない」 とくダネでの発言が「無神経」と批判
2020年07月09日 12時00分