芸能
-
芸能 2021年12月21日 18時00分
『ラジハ2』特別編、特に内容がない?「アバランチ2時間やってほしかった」不満の声も
月9ドラマ『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』(フジテレビ系)の特別編が20日に放送された。 >>『ラジハ2』最終回、悪役の真意明かすも「無理ある」「いきなり善人になって怖い」疑問の声噴出<< 13日に最終回を迎えていた本作。特別編ではある日、ラジハメンバーの元に、小野寺(遠藤憲一)の息子・大樹(田中奏生)がやって来る。大樹は裕乃(広瀬アリス)たちに、「みなさんはどうして放射線技師になったのですか?」と尋ねる。彼が父親の背中に憧れて同じ職業をめざそうとしていると思ったラジハメンバーは、帰ろうとしている彼を呼び止め、技師の仕事を見学していかないか、と提案し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 シーズン1と同様、最終回後を描いた特別編となっていたが、視聴者からは不満の声が続出している。 「“特別編”とは言え、内容のほとんどはこれまでの放送の振り返り。オリジナルストーリーではメインキャラである唯織(窪田正孝)も杏(本田翼)も出て来ず、裕乃が大樹にシーズン2でのラジハメンバーの活躍を語るというもの。最終的には、なぜか技師とタッグを組めるような医師になることを決意していました。この展開にネット上からは『だから何…?』『なんだこの意味ないストーリー』『何がなんだか分からない』『この特別編必要?』という批判が相次いでいました」(ドラマライター) 他の月9ドラマでも、最終回後に特別編を放送するパターンは少なくないが――。 「『ラジエーションハウス』は、前回もこれまでのストーリーの振り返り比率が多く、視聴者から苦言を呈されていましたが、今回は前回よりもさらに振り返りの時間が増えていた状態に。先週まで放送していたストーリーである上、シーズン2はストーリーのテンポが悪いことも指摘されていただけに、より批判が集まってしまったようです。また、この日は次の枠のドラマ『アバランチ』(同)が最終回を迎えたこともあり、ネットからは『だったら「アバランチ」2時間にして』『ラジハ特別版をやるなら、アバランチ1時間半か2時間くらいやって欲しかった』『ラジハよりもアバランチこそが「特別編」が必要』という声が集まってしまいました」(同) 映画化も決まっている本作だが、特別編は多くのドラマファンに不満を残してしまったようだ。
-
芸能 2021年12月21日 17時15分
元モー娘。後藤真希、“見とれてしまう”美ボディ披露の写真集未公開カット掲載!『VOCE』表紙は“最も美しい人”受賞の浜辺美波
元モーニング娘。の後藤真希が、22日発売の『VOCE(ヴォーチェ)2月号』(講談社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 後藤は、1999年よりアイドルグループ・モーニング娘。の3期メンバーとして活躍し、国民的人気アーティストとして一世を風靡した。現在も、「ゴマキ世代」に影響を与え続けている圧倒的な存在感を持ち、11月29日には約10年ぶりに最新写真集『ramus(ラムス)』(同)を発売。同写真集は、発売前から重版が決定するほどの話題を見せていた。 同号では、『ramus』の未公開カットを掲載。思わず触りたくなるなめらかな肌に、美しすぎるボディラインなど、思わず見とれてしまうような写真が満載となっている。また、自身の“美の秘訣”について明かしたインタビューも必見だ。 表紙には、16日にオンラインで開催された『VOCEベストコスメアワード2021』にて“最も美しい人”を受賞した女優の浜辺美波が登場。外見だけでなく、内側から溢れる美しさからも目が離せない存在となった浜辺が、大胆にデコルテを露出したグリーンのドレスと、フリルをあしらったピンクのドレス姿を同号で披露している。インタビューでは、「目標は沢口靖子さん」とするこれからの美のテーマや、2022年の抱負などを語っている。 他にも、「自分を慈しむことは、わたくしの人生において最も大切で自然なこと」と語り続ける叶姉妹の叶恭子と叶美香が登場。女神様的な存在の2人が語った、セルフラブ上手になることの意義など、日々の指針にできるような名言たっぷりのインタビューも掲載。こちらは、誌面だけではなくVOCEのウェブサイトでも公開される予定だ。『VOCE(ヴォーチェ)』ウェブサイトhttps://i-voce.jp
-
芸能 2021年12月21日 17時00分
ブラマヨ吉田、神田沙也加さん訃報に「ホテルの窓さえ開かなかったら…」発言で疑問の声
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、18日に急逝した女優の神田沙也加さんの訃報について報道。出演していたお笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬の発言に、視聴者から疑問の声が集まっている。 >>『バイキング』ブラマヨ吉田、政府に物申すも「毎回意味分かんない」「例え下手すぎ」と不評?<< 宿泊していたホテルの部屋の窓から転落したとされている神田さん。一部報道では、ホテルの窓は新型コロナの感染対策で宿泊者が最大15センチほど開けられるようになっていたという。 この訃報に関して話を振られた吉田は神田さんについて、「最初はやっぱり大物(芸能人の)お子様ということで、そういう目で見てたかも分からないですけど、そういうのはだいぶ昔に昇華されて、誰もそんな目で見てなかった」とその活動を振り返った。 さらに、吉田は「何か悩みがあったとしても、ぽっとエアポケット入る時ってあると思うんですけど」と神田さんが抱えていたものに言及。「もしその時に別のことしてたらとか、こういう状況じゃなくてホテルの窓さえ開かなかったらとか思うと、残念」と思いを明かしていた。 しかし、この吉田の発言にネット上からは「ホテルに落ち度はないでしょ」「ホテルのせいにするのはやめた方がいい」「ホテル批判やめろ」「利用者の状態をホテルは把握できない」「10数センチの窓から転落すると思わないでしょ」というツッコミが多く集まっていた。 警察もホテルの安全管理上問題はないことを発表している。それだけに吉田の発言に疑問を抱いた人が多かったようだ。
-
-
芸能 2021年12月21日 12時25分
“全裸監督”村西とおる、大阪ビル火災で心療内科に「立派なジャンキーに仕立てられ」問題発言で批判集まる
人気ドラマ『全裸監督』(Netflix)のモデルとなったAV監督の村西とおるが、ツイッターで大阪ビル火災について言及。その内容が波紋を広げている。 >>村西とおる監督、「嵐は解散したら困難」「ジャニーズ事務所の終焉も近い」とキッパリ<< 17日に大阪市の雑居ビルで発生した放火殺人事件。約80平方メートルのうち25平方メートルが燃え、約30分後に消し止められたが、事件当日に24人が一酸化炭素中毒で死亡。21日には心肺停止状態で病院に救急搬送された女性が死亡し、事件の犠牲者は25人となっている。 この事件について村西は19日にツイッターを更新し、「24人の死亡が確認された悲惨な大阪の心療内科」と言及。「行けば僅か数分の診察で『とりあえず軽いお薬を出しておきましょう』となりて薬漬けの人生のはじまり、気がつけば立派なジャンキーに仕立てられ、睡眠薬や抗うつ剤を手放せず」と自身の印象をつづった。 また、最後には「本日も精神科の待ち合い室は調剤薬局と化して、お日柄もよろしく大入満員」と皮肉交じりに記していた。 しかし、この投稿にネット上からは「偏見がひどすぎる」「ケアが必要な人が受診を躊躇ったらどうするの?」「明らかに誤りだし、不謹慎」「人命を軽んじる発言」「偏見を助長するデタラメ」といった批判の声が殺到する事態に。削除や修正を求める声もあるが、村西は応じず、自身のツイートに賛同するリプライなどをリツイートしている。 これまでにも、たびたびツイッターで問題発言を繰り返している村西。19年6月3日には「AV強要問題でフェミニズム運動の先陣をきっている女性弁護士のどちらさまも、男性には縁のなさそうな人たちに見える」「男性側からすれば『冗談言うな、お前さんなんかに触れるわけないだろう』のタイプ」と暴言。 さらに、今年8月14日には新型コロナウイルスの分類を巡り、「国民よりいち早くワクチン接種を受けていながら治療放棄している医者から医師免許をはく奪せよ」と強い言葉で批判。ネット上からは「何様だ?」「言い過ぎ」と困惑の声が集まっていた。 誤解を生じかねない過激な発言の数々に、困惑しているネットユーザーも少なくないようだ。記事内の引用について村西とおる公式ツイッターより https://twitter.com/Muranishi_Toru
-
芸能 2021年12月21日 12時00分
へずまりゅう、居候中の青汁王子宅を利用しナンパ「とんでもないモンスターを引き受けた」怒り露わに
青汁王子こと実業家の三崎優太氏が、自宅に居候させている元迷惑系ユーチューバーへずまりゅう氏によるナンパ行為に苦言を呈した。 >>芸能事務所がガセネタ記事を書かせた?「奪い取られた金額は数千万円」青汁王子の告発に驚きの声<< 今年のハロウィンで財布を失くしていたへずま氏。へずま氏が三崎氏を頼ったことで、三崎氏の自宅を指す「青汁ヒルズ」による居候生活が実現。当初は一日だけの滞在だったものの、期間が延び続けていた。 そんな中、暴露系ユーチューバーのコレコレが18日に行った配信の中で、へずま氏がフォロワーに対し、「オフパコしよ」「青汁ヒルズに来る?」とナンパしていたというタレコミを紹介。三崎氏は配信後、ツイッターで「流石に空いた口が塞がらないわ」(原文ママ)と苦言を呈しており、へずま氏はそのツイートに「すみませんでした 追い出さないでください」と謝罪をつづっていた。 その後、19日に行われた配信の中で、三崎氏は改めてへずま氏に対して「『やり直したい、更生したい』って言うから、へずま氏に青汁ヒルズの一室を貸して見守ってたのに」と苦言。また、へずま氏と言えばユーチューバーを引退してUber Eatsで再出発するとも宣言していたが、三崎氏によると「UberEatsはやらないで酒飲んだくれて、オフパコですよ、挙句の果てに」とのことだった。 また、今回のナンパ疑惑について、当初へずま氏は、話題作りのために捏造したやり取りをコレコレの元にリークしたと主張していたとのこと。しかし、へずま氏のカメラマンによると、「捏造」はへずま氏の言い訳で事実であるとのこと。三崎氏は「人の善意を踏みにじるって良くない。やっぱ変わらないですね」と怒りを露わにしていた。 さらに三崎氏は、へずま氏に貸している部屋のベッドの板が破損したりシーツが破れたりしていることを訴え、「そういうのもオフパコによって壊れたのかな」と推測。「とんでもないモンスターを引き受けちゃった気持ち」と呟きつつ、今後について、「手切れ金渡して、山口県に強制送還します」とへずま氏の地元に追い出す意向であることを明かしていた。 この一連の暴露に、ネット上からは「本人のために手を差し伸べるべきじゃなかった」「ことごとくチャンスを無駄にする」「本当にクズ」「全く反省しないんだ」「想像以上」という声が集まっていた。記事内の引用について三崎優太公式ツイッターより https://twitter.com/misakism13三崎優太公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJFzpJDW1yyaCBUZxmAz-3g
-
-
芸能 2021年12月21日 07時00分
娘の訃報を受け、対応が注目される神田沙也加さんの両親
歌手で女優の神田沙也加さんが18日、滞在先の北海道札幌市内のホテルで倒れているのが見つかり、搬送先の病院で亡くなった。35歳だった。 >>神田沙也加のブログ、「“今井絵理子感”がある」フット岩尾の指摘に共感の声 ジャニーズと交際報道スルーのワケは<< 各メディアによると、18日午後1時ごろ、札幌市中央区にあるホテルで、通報を受けて駆けつけた警察官が、ホテル14階の屋外スペースで血を流している女性を発見。 女性は舞台公演のため札幌に滞在していた神田さんで、発見当時、沙也加さんは意識がなく、病院に搬送されたが、その後、死亡が確認されたという。警察は高層階から転落した可能性もあるとみて調べている。 沙也加さんはミュージカルの公演で札幌を訪れていたが、18日に出演するはずだった正午からの公演には姿を見せず、観客には「体調不良のため急きょ、別の女優が代役を演じる」との説明があったという。 一部スポーツ紙によると、沙也加さんの父で俳優の神田正輝が20日、現地入り。午前11時半ごろ、空港に到着し、黒いコートにサングラス姿の正輝は報道陣に「ありがとう」と一言。タクシーに乗り込んだという。 沙也加さんの母で歌手の松田聖子は、19日に都内で開催を予定していたディナーショーを中止にしたというから、深い悲しみに包まれていると思われる。 「父は18日午前にテレビ朝日系『朝だ!生です旅サラダ』の生放送に出演。その後、沙也加さんが21日の父親の誕生日の前祝いで電話をかけたという報道もあっただけに、聖子以上にショックを受けていることは想像に難くないだろう」(テレビ局関係者) 今後、注目されるのは、どういう形で沙也加さんを追悼するかだという。 「父親が札幌入りしたということは、遺体と対面し現地で葬儀まで終えることになるのでは。注目はその場に母・聖子が現れるか、続々と東京から報道陣が札幌入りしているので、現地での取材が過熱しそう」(芸能記者) 沙也加さんの両親の動向が注目される。
-
芸能 2021年12月20日 23時00分
小池都知事、少年時代の香取慎吾を回顧「その頃から可愛かった」揃って子どもイベントに登場
俳優の香取慎吾が19日、都内で開催された『「こどもスマイルムーブメント」キックオフ・アクション』に小池百合子東京都知事、野田聖子内閣府特命担当大臣、秋田喜代美学習院大学教授と登壇。壇上でトークショーを行った。 >>全ての画像を見る<< 子どもの笑顔を生み出す「こどもスマイルムーブメント」の活動は、「チルドレンファースト」な社会の創出、子供に優しいまちづくりを目的とし、東京都や市区町村・企業、大学などが連携して取り組む。 香取は登壇すると、「今日ここに来れて嬉しいです。緊張しないよう、笑顔溢れる時間を過ごしたい」とあいさつ。会場の子どもたちの前で「おっはー」も披露するなど、イベントの盛り上げに一役買った。子どもたちが想像する未来の東京の絵画などにも興味津々で、「子どもたちが真剣に取り組んできたのがわかる。未来はこうなるということがみんなの絵やアートから見えてくる。びっくりです」と笑顔を見せる。 香取は「子どもたちが主役になって、社会に発信していくことは素晴らしい。子どもたちの意見に耳を傾ける取り組みを応援したい」と今回のプロジェクトに賛同。小池都知事はそんな香取について、香取が少年時代から面識があったことを紹介。「慎吾さんがランドセルを背負ってテレビ局のスタジオに入るのを何度も目撃したことがあるんです。もう随分前。その頃からかわいかった」とにっこり。子ども社会の推進についても「『こども条例』を作りました。子どもは社会の宝。みんなで育んで行かないといけない」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年12月20日 21時00分
『イッテQ!』で問題シーンを再放送? ホテルでの発言に「カットしてもらいたかった」の声
12月19日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』で不適切な映像が流れたのではないか、と話題になっている。 >>みやぞん『イッテQ』のギャラをカミングアウト?「家は買えないだろ」有吉ゼミの企画にも疑問<< この日の『イッテQ』は「2021年総決算アワード」と題し、2021年に放送された名場面や珍場面を振り返った。 視聴者の間で問題視されたVTRは前半に流れた。出川哲朗とデヴィ夫人は石垣島の古民家ホテルを訪れた。石垣島に昔からある古民家を改造した民宿に泊まることになったふたり。見た目は立派だが、デヴィ夫人は小さい風呂場が気に入らなかったようで「ノーサンキュー」と宿泊を断った。 ここでデヴィ夫人には泊まるホテルに強いこだわりがあるとして、過去の番組スタッフとの宿泊先に関するやりとりを収めたVTRを放送。数年前、番組ロケでイタリアの一つ星ホテルに泊まったが、内装がかなり劣化しており、デヴィ夫人は部屋に入ると「これは悲しくなりますね」と一言。さらに続けて「ここはちょっと悲しくなって自殺したくならない?」とつぶやくと、出川は「そんなことない!」と夫人をなだめた。 ここまではいつもの『イッテQ』でよくあるシーンなのだが、このVTRが放送された19日は女優・歌手の神田沙也加さんが北海道で滞在先のホテルの客室から転落し死亡した件が報じられたばかり。そのため「ホテル」「自殺したくならない?」といったワードに敏感になっている一部視聴者はデヴィ夫人の発言に「今のはちょっと不謹慎では?」「沙也加ちゃんが亡くなったこの日にこの発言はきつい」「できれば今のシーンはカットしてもらいたかった」といった声が続出していた。 数年前のシーンであり、事故当日の放送であったため番組スタッフ側に悪意があったわけではないのは明らかだが、デヴィ夫人の「自殺したくならない?」は1分に満たないシーン。カットすることは容易と思われたのか非難の声があがってしまったようだ。
-
芸能 2021年12月20日 20時00分
次期・朝ドラヒロイン黒島結菜「自分の性格を見つめ直す時間があった」今年を振り返り、来年へ意気込み
女優の黒島結菜が17日、都内で行われた『家電と食のサブスク「foodable」サービス発表会』に出席した。 >>全ての画像を見る<< 黒島は2022年前期NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」でヒロインを務めることから、この日は大勢の報道陣が会場に駆けつけた。黒島は会場でfoodableの公式アンバサダーに就任し、健康への考えなどを語るとともに、シェイカーを使ったノンアルコールカクテルジュース作りにも挑戦。 2021年の総括を求められると、「今年は自分自身を見つめ直す年になったんじゃないかなって」としみじみとコメント。「(新型コロナウィルスの影響で)それまでは長い休みがあって、そんな中、これからのこと、自分の性格を見つめ直す時間があった」と回顧。その上で、「来年は撮影の毎日になります。まず健康第一で体調管理をしたい」と意気込みを述べる。「忙しくても一つ一つの仕事に全力で取り組み、楽しめたらと思っています。忙しくて疲れてしまうより、楽しくやりたい」と前を向いていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年12月20日 19時45分
トップグラドル鈴木ふみ奈、コロナ禍注目の仮想空間でセクシーなアートグラビア写真展を開催 NFT作品として購入も可能
グラビアアイドルの鈴木ふみ奈のNFT写真展が、2022年1月1日よりメタバースギャラリーにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 常にグラビア界のトップを走り続け、2021年6月に放送されたドラマ『桜の塔』(テレビ朝日系)に出演するなど、女優としても活躍の場を広げている鈴木。7月には、過去最大露出の肌見せを披露したセルフプロデュース写真集をリリースし、注目を集めている。 今回の写真展は、コロナウイルスに罹患した経験を持つ鈴木が、コロナ禍で注目を集めた現実世界とは異なる3次元の仮想空間『メタバース』で開催。同写真展では、白い衣装に身を包んだ可憐かつセクシーな、トップグラドルの名にふさわしい写真を展示。ここでしか見ることが出来ない44種の作品が楽しめるだけでなく、NFT作品として購入することもできる。 NFTとは、『Non-Fungible Token(非代替性トークン)』の略で、偽造不可能な所有証明書と追跡可能なプログラムを活用し、二次流通・収益を図るデジタルコンテンツ。パーソナルな空間の中で、アート作品として大胆に展示される作品に注目が集まる。 撮影を担当したのは、フォトグラファーのT. Matsukubo(ティーマツクボ) 氏。映像ディレクターとしての顔も持ち、自然光を活かした光のニュアンスや被写体の繊細な動き、息遣い、温度感を伝えるのを得意としている。今回の作品は、これまでのグラビアで魅せてきた鈴木の魅力が、アート作品へと昇華した、これまでにないカットとなっている。【鈴木ふみ奈 プロフィール】1990年7月5日生まれ埼玉県出身 血液型AB身長:167cm B96( I カップ) W60 H93『鈴木ふみ奈NFTグラビア写真展』日程:2022年1月1日(土)0:00〜1月14日(月)23:59会場:https://oncyber.io/fumina.suzuki入場料:無料NFT販売ページ:https://opensea.io/fumina_suzuki
-
芸能
数字よりも急きょ決まった共演者との関係が注目される石原さとみ
2020年07月18日 18時00分
-
芸能
指原莉乃が被災地に2,000万円寄付、他にもコロナ禍の寄付続く 公表する人としない人の違いは
2020年07月18日 16時00分
-
芸能
フジテレビの想定を超えた大問題に発展しそうな『テラスハウス』のやらせ疑惑
2020年07月18日 14時00分
-
芸能
セクゾツアーは“実験台”? 嵐の新国立公演、有力な開催時期は
2020年07月18日 12時20分
-
芸能
テレビ各局が大物キャスターたちの“リストラ”を始めた理由
2020年07月18日 12時10分
-
芸能
EXITりんたろー。の前科持ち元相方もいる芸能プロ、いわく付き芸人が多数所属?
2020年07月18日 12時00分
-
芸能
岡副麻希“携帯紛失騒動”に冷めた声…「まさか仕込みネタじゃねーだろうな」
2020年07月18日 12時00分
-
芸能
アンタッチャブル10年ぶり復活、思うほど仕事が増えなかったワケ
2020年07月18日 10時00分
-
芸能
欅坂46、2度目の改名へ 苦しい決断の裏に妹分の台頭とキャプテンの苦悩?
2020年07月17日 23時00分
-
芸能
ぺこぱ・シュウペイの誕生日タグがトレンド入り、ジワジワとファンを増やしているワケ 意外な過去が多い?
2020年07月17日 22時00分
-
芸能
女子アナ10名「にっぽんの夏」SEX下半身(3)
2020年07月17日 22時00分
-
芸能
石橋貴明、完全復活?『みなおか』人気企画がYouTubeで大ウケ、今後のゲストに期待も
2020年07月17日 21時30分
-
芸能
泥キュンドラマ『ギルティ』、不倫相手の主人公攻撃に「意味わかんない」「現実味なくなってきて残念」
2020年07月17日 21時00分
-
芸能
鷲見玲奈 ぶっちゃけキャラ決意!“打倒田中みな実”セクシー写真集発売か!?
2020年07月17日 21時00分
-
芸能
千鳥ノブと女性大物歌手との関係に、浜田雅功が大暴言「なんでこんな番組が続いとん!?」
2020年07月17日 20時00分
-
芸能
再デビューでの新ジャンル開拓が期待される木下優樹菜さん
2020年07月17日 20時00分
-
芸能
長澤まさみがしばらく“濃厚接触”を避ける理由
2020年07月17日 19時00分
-
芸能
『アンサング・シンデレラ』、西野七瀬の“ゆとりキャラ”が大不評?「登場人物全員ウザい」の声も
2020年07月17日 18時00分
-
芸能
島田洋七が講演会すべて中止の大ピンチ! 70歳にしてユーチューバー転身へ
2020年07月17日 18時00分