芸能
-
芸能 2021年12月24日 18時00分
『SUPER RICH』最終回オチに「最低すぎる」「なんで急に」呆れ声 タイトル回収にモヤモヤ?
木曜ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の最終回が23日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第10話の6.5%からは0.1ポイントのアップとなり、全話平均視聴率は6.8%となった。 >>『SUPER RICH』、主人公への裏切りに「よくやった!」「当然でしょ」批判よりも応援集まる<< 最終回は、氷河衛(江口のりこ)は、島谷聡美(松嶋菜々子)から『MEDIA』社が『スリースターブックス』にTOB(敵対的買収)を仕掛けるという連絡を受ける。しかも、TOB後は宮村空(町田啓太)を『スリースターブックス』のCEOに据えると言い――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 最終的に『スリースターブックス』は、TOB直前に作品の権利を作家に移して会社自体の価値をなくすことに。さらに衛は新たな会社を立ち上げて社員を引き抜き、作家を取り戻すことに成功。その後、会社は軌道に乗り、さらに大きな会社に成長したというラストになっていた。 「一方、春野優(赤楚衛二)はなぜか大学受験をするため、予備校に通っているという設定に。衛と2人で神社に合格祈願する様子が描かれました。理由について、優は『TOBの一件の時に俺、もっと勉強したいって思って』と言い、広い分野を勉強できる総合学部を受験すると明かしていましたが、突然の展開に視聴者は混乱することに。ネット上からは『結局ヒモ?』『なんで急に…』『お前はいつちゃんと働くんだ』『まさかヒモオチとは』『大学の必要性が分からない』という声が続出。衛の会社に入社し、留学してナンバー2にまでなっていたこともあり、謎展開となってしまいました」(ドラマライター) また、宮村は同じビルの別フロアに別会社を立ち上げていたが――。 「終盤では、衛の会社で打ち合わせ後、鮫島(菅野莉央)が宮村の会社に行き、PR費用の追加申請を要求。これに宮村は『いい作品のためならもちろん、うちは払うよ。うちが稼いで衛さんの所が使う。そういう関係なんだから』と笑顔で快く引き受けていました。しかし、これにネットからは『超絶ブラック子会社』『いつまで都合よく使うのか』『最低すぎる』『献身的すぎて怖い』『宮村はいつまで馬車馬なの?』という困惑が噴出。最後まで衛にいいように利用されていた形になりました」(同) 結末も、衛が「お金の心配せんと楽しくみんなと仕事しておいしいご飯食べてふかふかのベッドで寝る。隣には優君がいてさ。それがたぶん私の――」と明かし、『SUPER RICH』のロゴが大きく出るというもの。ストーリーもタイトル回収も中途半端と感じた人が多かったようだ。
-
芸能 2021年12月24日 17時45分
A.B.C-Zがタワレコをジャック!? コラボプロジェクト新企画発表!『NO MUSIC, NO IDOL?』第3弾、オリジナルレシート、パネル展も
アイドルグループ『A.B.C-Z』とタワーレコードの通年コラボプロジェクト『ZPROJECT』が、2021年2月1日より実施中だ。 >>全ての画像を見る<< 2022年2月1日にデビュー10周年を迎えるA.B.C-Z。同日に、ベストアルバム『BEST OF A.B.C-Z』が発売される。発売に合わせ、コラボポスターや特典、各種展示など、コラボプロジェクトの最後を彩る企画の内容が解禁された。 同企画では、タワーレコードの人気コラボ『NO MUSIC, NO IDOL?』のA.B.C-Zコラボポスターを制作。ポスターは、2022年2月1日よりタワーレコード店頭にて1か月間掲示される。A.B.C-Zが、同コラボポスターに登場するのは今回で3度目。タワーレコードでベストアルバム『BEST OF A.B.C-Z』を3形態同時に予約購入すると、これまでの3つの『NO MUSIC, NO IDOL?』ヴィジュアルを使用したクリアファイルが先着でもらえる。また、同アルバムをタワーレコード店頭で購入すると、期間限定でタワーレコードオリジナルレシートも発行される。 さらに、2月1日より配布されるフリーマガジン『TOWER PLUS+ 2月号』の表紙と特集ページにA.B.C-Zが登場し、ベストアルバムのインタビューを掲載予定。他にも、1月31日からメンバーが今回のために収録した音声をタワーレコード店内で放送するストアプレイ企画や、2月1日に70店舗を超えるアカウントを有するタワーレコードのツイッターアカウントがすべてA.B.C-Z仕様に変わる1日限定のヘッダージャック企画も展開。一部店舗では、パネル展や告知ポスタージャックといった展示会も開催予定だ。『ベストアルバム BEST OF A.B.C-Z』アーティスト:A.B.C-Z発売日:2月1日(火)■初回限定盤A -Music Collection-[3CD+2Blu-ray Disc+キャンペーンカード+フォトブック]5,610円(税込) PCCA-06107■初回限定盤A -Music Collection-[3CD+2DVD+キャンペーンカード+フォトブック]5,610円(税込) PCCA-06108■初回限定盤B -Variety Collection-[3CD+Blu-ray Disc+キャンペーンカード]5,280円(税込) PCCA-06109■初回限定盤B -Variety Collection-[3CD+DVD+キャンペーンカード]5,280円(税込) PCCA-06110■通常盤Z[3CD]3,850円(税込) PCCA-06111コラボレーション特設ページhttps://tower.jp/site/artist/abcz
-
芸能 2021年12月24日 17時15分
ファン待望の美ボディ披露写真集が話題、元AKB鈴木優香『FLASH』に登場! 表紙は復帰後初の深田恭子、佐野ひなこやNMB本郷のグラビアも
元AKB48の鈴木優香が、21日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 9月にAKB48を卒業し、先日同誌にてファン待望のFカップボディを披露した鈴木。12月14日にFLASHデジタル写真集『スキャンダルFカップVol.1』(同)を発売すると、Amazon売れ筋ランキング、DMMブックス日間ランキングで1位を獲得。瞬く間に電子書店の上位ランキングを総なめに。21日には、続編のVol.2、Vol.3を発売。ワンピース水着やチューブトップ水着など、新しい衣装が解禁、バストのみならず、ヒップやくびれなど、美ボディを堪能できる写真集に注目だ。 同号では、黒いビキニ姿を披露。写真集については、「買ったよってコメントしてくれたり、感想送ってくれる方がいたり、本当にいつも支えられています。ありがとうございます! こうして応援してくださるファンがいる限りこれからも、もっと頑張りたいと思います! Vol.2、Vol.3も続けて見ていただけたら光栄です!」とコメントを寄せている。 表紙には、復帰後初の撮りおろしとなった女優の深田恭子が登場。巻頭グラビアでは休養前と変わらぬ美貌を披露している。撮影後は、「いつもお仕事をしているスタッフの皆さんとすごくリラックスした雰囲気で撮影できました。背中が開いている白の衣装がお気に入りです」とコメント。インタビューでは意外な『休日の過ごし方』、『理想の年越し』について明かしている。 また、2022年にデビュー10周年を迎えるモデルの佐野ひなこが、2月22日に発売する写真集の先行カットを公開。約1年ぶりとなる同写真集は、磨きのかかった過去最高の美ボディはもちろん、仕事に対する姿勢の変化が大きく反映されたメモリアルな1冊に。 裏表紙と巻末グラビアには、NMB48の本郷柚巴が登場し、雪の降る中で撮影した“初雪グラビア”を披露。「選抜入りすることと、写真集をリリースすること」を来年の目標に掲げている本郷の想いを明かしたインタビューも必見だ。 さらに、女子旅をテーマにした人気連載にAKB48の大和田南那が登場する他、『サンデー・ジャポン』(TBS系)でお馴染みの山本里菜アナ、“日本一の告白されまくり”現役JKとして注目の黒嵜菜々子、『DVD界のMVP』の呼び声高いグラビアアイドルの藤乃あおい、国際派女優として活躍する水崎綾女が、グラビアを披露している。
-
-
芸能 2021年12月24日 17時00分
アンガ田中、熊田曜子の音声テープに「和解するチャンスも失われる」疑問視も賛否の声
24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの熊田曜子の夫の暴行事件の裁判について特集。夫婦間での録音に関する出演者のコメントがネット上で賛否両論を集めている。 >>坂上忍「年代で放送禁止用語って変えてくれよ」きみまろへの毒舌批判に猛反論も「都合よすぎ」の声<< 熊田の顔面を殴ったとして、暴行の罪に問われていた熊田の夫。23日に判決公判が開かれ、求刑通り罰金20万円という判決が下された。夫は無罪を主張していたが、熊田が提出した事件当時の音声データに高い信用性が認められた。 この日、番組で話題の1つとなったのが、夫婦間の録音について。熊田は2016年にも夫から暴行を受けており、その際、相談した警察から「密室の出来事は証人がいないから録音しておいてください」と言われたとのこと。番組に出演していた若狭勝弁護士は、今回、熊田はそのアドバイスに従って録音したため、策略の元に録音したわけではという説明になっていると解説していた。 しかし、この話題について、話を振られた出演者のお笑いコンビ・アンガールズ田中卓志は「音声データとか、そういう技術がみんな持ってる時代になったから、和解する夫婦も少なくなりそうな……。チャンスも失われるような気もしなくもない」と指摘。「一回カッてなっちゃったら、互いに『よし』みたいな(好戦的に)なっちゃう」と持論を展開した。 これにMCの坂上忍も「DVとか明確なね、そういうのだったらそりゃあ当然そう(録音)しなきゃ駄目でしょって思うけれども、そこまでいってないご夫婦の場合にはやっぱ、ちょっとね『じゃあなんで一緒になったのよ?』ってなっちゃう」と賛同していた。 2人の発言に、ネット上からは「確かに夫婦の信頼関係が築けてなさすぎ」「なんでもかんでも録音するのはよくない」「いつ録音録られてるか分からなくて本音言えない夫婦なんて終わってる」という賛同の声が集まることに。 一方、ネットから「そもそもトラブルになる恐れがあるから録音するんでしょ?」「円満だったら録音なんてしないわ」「言った言わないにならないことは悪いことじゃない」「今まで横行してた密室の暴力が表に出せるようになっただけ」「結婚前にDV癖が分からない場合だってある」という否定的な声も多く寄せられていた。 今回、裁判で録音が重要な証拠として認められただけに、配偶者の言動への録音に賛否が集まったようだ。
-
芸能 2021年12月24日 12時30分
『歌唱王』の曲紹介テロップが物議「馬鹿にしてる」「失礼すぎる」 ボカロ曲の歌手名表記に批判、擁護の声も
23日放送の『歌唱王~歌唱力日本一決定戦~』(日本テレビ系)で、歌唱された人気ボカロ曲『命に嫌われている。』について、その表記がネット上で波紋を広げている。 >>「亀田に有利すぎだろ」曖昧なルールが物議? ボクシングカラオケ対決、「マッドな企画」と高評価も<< “日本一の歌声を決める”というコンセプトの本番組。出場者はそれぞれ自身で選んだ曲を歌い、審査員による採点で順位が決まる。 問題となっているのは、今回の優勝者の女子高生が決勝戦で歌ったボカロ曲『命に嫌われている。』。他の楽曲では、曲名と共にアーティスト名が記されていたが、『命に嫌われている。』のアーティスト名の部分には「ボーカロイド」と、アーティスト名ではなく製品の総称で記されていた。 しかし、これに視聴者からは不満の声が続出。ネット上からは「ボカロ馬鹿にしてる」「下に見てるのか?」「だったらほかの曲は『人間』だろ」「なんで製品名がアーティスト名になるの」「失礼すぎる」といった声が聞かれた。 『命に嫌われている。』は、2017年にボカロPのカンザキイオリが発表した楽曲。原曲で使用されたボーカロイドは初音ミクだった。そのため、ネット上からは表記をカンザキイオリもしくは初音ミクにすべきとの指摘が相次いで聞かれていた。 一方、ネット上からは批判に対し、「初音ミクってつけるのは厳しいのでは?」「他はみんな歌手名で作曲者名は出ていなかった」「基本的に歌手名表記だからしょうがないのでは?」といった擁護も声も寄せられていた。 一曲だけ表記が異なったという今回の問題。曲に対するリスペクトが足りないとして、物議を醸してしまったようだ。
-
-
芸能 2021年12月24日 12時15分
買取企画に「転売を助長する」「テレビで流すな」と批判、『オモウマい店』パクリも?『ウラ撮れちゃいました』が物議
23日放送の番組『ウラ撮れちゃいました』(テレビ朝日系)で、コンプライアンスに抵触しそうなギリギリ企画を放送し、物議を醸している。 >>『せっかくグルメ』に地元民が違和感?「気持ちが悪い」「内容はいいんだけど…」指摘相次ぐ<< 様々な裏側を紹介する同番組。この日は「出張買い取りのウラ」ということで、リサイクルショップで有名な「出張買取24」の元に実際に買い取り査定を依頼した人に、番組が同行取材。どんな品がいくらで売れるかを追跡していた。 その中で業者が向かったのは東京のとある町。ナレーションでは「なかなか手に入らない物が買い取りに出されるらしい」と告げていたが、それがソニー「PlayStation 5」の新品。昨年11月に発売され、今でも抽選販売が行われるほど入手困難なゲーム機なのだが、この買い取り依頼主は、発売直後の約1年前に定価5万5千円で購入したという。 ただし、それまでの依頼主は、番組取材を快くOKしてくれたものの、今回はなぜかNGに。買い取り業者の話では、この依頼主が売りに出した理由は「欲しくてやっと買ったが、遊びたいソフトがなかったから」だという。 ここでスタジオでは、かまいたち山内健司を始め、スタジオのパネラーが買い取り額を予想していたが、実際の値段は定価とほぼ変わらない5万円だった。 だが、この後、業者がアドバイス。「今、中古での実売価格だと7万から9万ぐらいになる」と紹介していた。さらにナレーションでは「新型コロナウイルスによる影響で半導体不足の今、ゲーム機が品薄になっており、高値で買い取っているらしい」と紹介されていた。 しかし、この番組の姿勢にネットでは大きな疑問が。「買取業者がPS5を5万で買い取って7〜9万で売るってテレビで言ってるけど、半導体不足と転売で出回ってないこの時世に、転売を助長するような内容を放送するのはどうなんかね?」「転売肯定とも取れる番組作ってるテレ朝やっぱアレですね」「普通に転売情報出てて草 テレビで流すな」「業者が転売ヤーみたいなことしてるのか~ようテレビなんかで流すな」とツッコミが殺到。 また、「かまいたちの山内が転売擁護芸人らしいので、転売ヤーの皆様は今後芸人のライブの座席を買い占める際は、かまいたちに清き一票をよろしくお願いします」と司会のかまいたちにも火の粉が飛んでしまった。 さらに番組後半は、人気番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)をナレーションのタッチまで丸々パクった、大盛りの店の取材VTR。これに対しても、「オモウマってるな」「ナレーションまでパクるのはすごい」と呆れる声が寄せられていた。
-
芸能 2021年12月24日 12時00分
高橋一生もファン「あんなできた人この世にいるんだ」嵐・松潤の裏話も YouTuberガーリィレコード、100万人目前で史上最高の挑戦を発表!
吉本興業の芸人でYouTuberとして活動中の『ガーリィレコードチャンネル』がチャンネル登録者数100万人目前(12月13日時点で93.4万人)にして『ハンバーガー1000個食べるまで終われま1000』に挑戦する。12月25日から、48時間かけてハンバーガー1000個を食べながら100万人登録をめざすというものだ。 >>全ての画像を見る<< メンバーは、コンビで活動する高井佳佑とフェニックスのガーリィレコードに、ピンで活動中の雨野宮将明と太郎が加わった4人編成。藤原竜也やアニメキャラに扮した高井が登場したり、全員でオリジナルゲームに挑戦したりするなど、さまざまな動画が話題に。編集もほぼ加えられず、ホームビデオ感満載のチャンネルとして人気を集めている。 今回、前代未聞の挑戦をする4人にインタビューを実施。業界内にもファンが多い彼らの魅力に迫った。ーーとんでもない企画ですが、誕生した経緯を教えてください。 フェニックス(以下、フェニ):一番最初は「もうちょいで(登録者数)100万人だな」って話をしていたところから始まりました。これまで『登録者数◯◯人いくまで何かをやる』みたいな企画をやったことがなかったので、マネージャーと「やってみようか」って話をしていたら、いつのまにかハンバーガー1000個食べる企画になっていましたね。ーーみなさんが大容量のカップ麺を食べたり、餃子を100個食べたりする爆食企画は人気ですよね。 高井:100から1000個って急に桁が変わっていますけどね(笑)。 太郎:なんなら僕はたこ焼きを100個食べる企画で苦戦していたのに、いきなり1000個ってゾクゾクします。 高井:最近の食べもの系の動画で、太郎が一番食えていないんで不安ですね。 太郎:苦手分野ではあるんですけど、食トレもしてますから! ガンガン食べます。 雨野宮:僕は培ってきたものでやろうかと。トレーニングは甘えだと思っているんで(笑)。 フェニ:量でいったら、食べられていないんですけど、僕、ハンバーガーがめちゃめちゃ好きなんですよ。これが決まってからも週4日くらいでハンバーガーを食べています。 太郎:好きかもしれないけど、量を食っているの見たことないからなぁ。今回それが見られると思うと、めっちゃ楽しみです。 雨野宮:(100個で苦戦しているのに)“誰が言ってんだ”って話だけど(笑)。ーーチャンネルがスタートしたのは2017年。約4年かけて100万人目前となりました。急激に伸びたきっかけなどはありますか? フェニ:『ミット持ちする米津玄師』(2018年12月31日公開)っていう動画ですかね。それが(現在)1000万回以上再生されているんですけど、アップしたタイミングも良くて。 雨野宮:ちょうど同じときに『NHK紅白歌合戦』に米津さんが出ていたり、メイウェザーと那須川天心さんが『RIZIN』で対決したり。(結果的に)それを混ぜたような動画になりました。でも、僕ら撮ったときは「なんだこれは?」って感じだったんですけどね。ーー改めて、みなさんのチャンネルの魅力って何だと思いますか? フェニ:よく言われるのは「無編集のホームビデオ感がいい」とか「学生のときの友だちと遊んでいる感じ」とは言ってくれます。 雨野宮:僕個人としては、ずっと10万人規模でやらせてもらっている感じです。100万人って一軍じゃないですか。僕らはやっぱりクラスの三軍なので……。この(自分たちの)華のなさは一軍ではないし(笑)、コソコソやっているのがいいんだと思います。 高井:“自分たちが楽しかったらいいや”って気持ちでやっていますからね。感覚としては「頑張って100万人いこう」という気持ちはなくやっていたんで。ーー俳優の高橋一生さんがみなさんのファンだそうですね。2019年に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)でガーリィさんを紹介していましたが、どんな印象をお持ちですか? フェニ:『しゃべくり』の収録が終わった後、楽屋へごあいさつに行った時「この動画が好きで、これも好きで……」ってどんどん出してくれたんで、本当に好きでいてくださったんだなって思いました。 太郎:いまだに観てくださっているみたいで。僕ら『GEVODASA』っていうアパレルを出しているんですけど、動画上で販売していることを告知したら、ある日マネージャーさんが「高橋一生さんから『まだ売ってますか?』って連絡が来ました」って(笑)。高橋さんは「買いたい」とおっしゃっていたんですけど、僕らは(チャンスやプレゼントを)もらってばかりなので、その時にあった商品を全部送りました。その後も、ちゃんとお礼の返事までしてくださって……。“あんなできた人がこの世にいるんだな”って思いましたね。ーー『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)では、みなさんが考案したゲーム『気配斬り』が紹介され、大ブームとなりました。 雨野宮:松本潤さんがめちゃめちゃハマってくれましたね。 太郎:めちゃめちゃいい人だったね。 フェニ:僕らがスタジオに行ってほかのゲストの方に説明するときも、“松潤さんこっち側なのかな?”っていうくらいしっかり説明してくれて(笑)。 高井:僕らの中でちゃんとしたルールがあるんですよ。どうしても(番組でやることで)少しルールが変わったりするんですけど、松潤さんはルールを完璧に把握されていて、めちゃくちゃうれしかったですね。ーー初めてみなさんのチャンネルをご覧になる方に向けて、おすすめの動画を教えてください。 雨野宮:(フェニ以外の)3人が運動をやっている動画(シリーズもの)ですかね。高井は運動神経がすごくよくて、太郎は鈍臭くて、僕は中間。サッカーのボレーシュートとか、デブがスーパープレイをやっている様子をスロー動画で流したりしているんですけど、高井が(想像を)超えてくるんですよ。“すごいな”ってなると思います。 フェニ:僕が個人的に観てほしいのは『火消しおならデブ』(2020年12月28日公開)ですね。屁の出そうな雨野宮にライターとろうそくを用意して、どうなるかっていう内容なんですけど、いろいろ想像できるじゃないですか。 雨野宮:一応、吉本所属の芸人よ? 大喜利がすごかったり、漫才コントを頑張ったりしている中、おならで火を消すってなに? あの動画を観た人には吉本ってバレたくない(笑)。 フェニ:まさに雨野宮が言っていた10万人規模に向けた動画だなって思います。 太郎:僕がおすすめする動画は『ブルブルマシーン炭酸早飲みデブ』(2021年11月9日公開)ですかね。ブルブルマシーンに乗って強炭酸を飲む企画なんですけど、自分の動画で久々に大笑いしました。勢いがすごいんだけど、雨野宮がなんとかやってのけるんですよ。それを(現場で)見て、涙出るほど笑ってました。 高井:僕、漫画『鬼滅の刃』の竈門炭治郎と同じ場所にアザがあって(マネを)やり始めたんですけど、それで使っていたカツラが、漫画『グラップラー刃牙』の範馬勇次郎に流用できるんじゃないかって話になったんですよ。それで防弾ガラスを破る漫画のシーンを再現した『突破する勇次郎』(2021年5月10日公開、ラップで代用)をやったら、すごく観てくださって(220万回再生突破)。ありがたいんですけど、ただ僕、その漫画を読んでないんですよ(笑)。ーーそうだったんですか! 太郎:僕たちが『刃牙』好きで勧めた感じです。 雨野宮:似てるとかじゃなくて「これ多分いけるよ」とかで(高井に)やってもらうことが多いですね。高井が、そのキャラを知らないこともあるから、ちょっとしたゆがみが生まれて面白くなっているのかなって思います。漫画『東京卍リベンジャーズ』のマイキー(佐野万次郎)をやってもらったときも、(高井が)全く読んでなくて、台詞だけ教えて「とりあえずポケットに手を突っ込んでナメた感じで喋ってくれ」って指示を出しました。 高井:僕が自発的にやっている藤原竜也さんとかMr.Childrenの桜井和寿さんとかは“モノマネ”だと思ってやっているんですけど、マイキーとか勇次郎とか、YouTubeでやり始めたものに関しては、モノマネと思ってやってないんですよ。コスプレをして僕がフザけているだけというか。ーー(笑)。最後に1000個企画の意気込みをお願いします。 雨野宮:(4等分して)きっちり250個食べ切った時点で終わりにします。絶対に無理したくない(笑)! フェニ:僕はハンバーガーが好きなので、ハンバーガーだったら勝負できるというところを見せたいです。 太郎:48時間でまるまる2日あるんですけど、食べきれなかったら僕が延長して食べます! 高井:僕は、唯一の既婚者なのにクリスマスをここにささげているわけですよ。これで1000個食べきれなかったら、奥さんと喋れなくなってしまいます。(妻からも)「絶対に食べきってきて」って言われているので、食えなきゃウソっすね。 フェニ:でも、これ25日の19時スタートだから3時間くらいで食べ切ったらクリスマス中に帰れるよ。 高井:分かりました。3時間で250個食って帰ります(笑)!(取材・文:浜瀬将樹)~100万人目前企画~ハンバーガー1000個食べるまで終われま1000開始日時:12月25日(土)19時~出演者:ガーリィレコードチャンネル(高井佳佑、フェニックス、雨野宮将明、太郎)YouTube『ガーリィレコードチャンネル』https://www.youtube.com/channel/UC6VjNLslXbb6Stl0I2MkQWA
-
芸能 2021年12月24日 07時00分
神田沙也加さんと交際していた共演俳優、今後芸能活動は難しい状態か
18日に北海道札幌市内のホテルから転落して亡くなった女優の神田沙也加さんだが、交際相手で俳優の前山剛久が二股交際をやめないことに心を病み、遺書のようなものを残していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 >>谷原章介、神田沙也加さん報道「終わらせたい」宣言も批判?「だったら50分も放送するな」の声も<< 沙也加さんに関しては、北海道警が「遺書はなかった」と発表。しかし、一部メディアでは書き置きのようなものを残していたことや、亡くなった当日に主演を務める予定だった舞台「マイ・フェア・レディ」で共演している前山と交際していることを報じていた。 同誌によると、前山とは今年8月から帝国劇場などで上演されたミュージカル「王家の紋章」の共演がきっかけで、沙也加さんが告白する形で10月初めから交際に発展。 しかし、沙也加さんと交際後もアイドルの元カノと会うことをやめず、今月4日には業を煮やした沙也加さんが、『元交際相手との関係を一切断つことを誓います』などの誓約書を前山に書かせたが、元カノに会うことをやめず。 おまけに、結婚を前提にした同棲話を進めていたにもかかわらず、前山の申し出で白紙に。そのため、札幌入りしてからも2人の話し合いが続いており、沙也加さんが亡くなる前、部屋の机に2通の書き置きを残し、そのうち1通が前山に宛てたものだったというのだ。 「沙也加さんは、これまでも交際相手との距離を縮めるのが早く、あまりにも重いので相手が引いてしまうこともあったが、今回は前山が完全にアウト。ここまで悪名が広がってしまっては、もはや芸能界で生きて行くのは厳しいのでは」(芸能記者) 前山は22日、所属事務所の公式サイトでコメントを発表。《この度、神田沙也加さんのご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。私、前山剛久は神田沙也加さんと真剣なお付き合いをしており、将来を見据えたお話もさせていただいておりました》と交際を認めて追悼。 事務所は前山の現状を、《現在突然の悲報に多大なるショックを受け、憔悴しきっている状況でございます》と説明しているが、軽率過ぎる行動により、取り返しの付かない事態を招いてしまった。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.htmlいのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
芸能 2021年12月23日 23時00分
ユーチューバーに「薬漬け」と批判、猫の治療に根拠ない指摘集まり苦言 同情の声
「しゃべるねこ」として人気の「しゃべるねこ、しおちゃん」のユーチューブチャンネルを運営している飼い主の「しんコロ」が、ネット上からの心無い声に苦言を呈している。 >>ユーチューバーの猫虐待動画が警察沙汰に「これはひどすぎる」視聴者から通報相次ぐも心配の声止まず<< 元保護猫だったしおちゃん。「おとん」「おかえり」などと喋る様子を収めた動画がネット上で話題になっていた。一方、しおちゃんは今年8月に体調を崩し、精密検査の結果、IBD(炎症性腸疾患)を患っていることが判明。以降、闘病動画がメインになっていた。 そんな中、21日にチャンネルに投稿されたのは「今日は皆さんにズバッと本心を言わせてもらいます」という動画が。アメリカ在住の医学博士でもある飼い主のしんコロによると、現在しおちゃんは免疫抑制剤を投与する治療を行っていると言うが、ネット上から「放置した方がいいんじゃないか」「薬漬けだ」という声が上がっていることを告白。 しんコロは「治療がまだ可能な段階で『いやもうそれは放置』っていうのはそれはもうネグレクトだし、ほんとに虐待につながる危ない考え方だと僕は思ってる」と自身の考えを明かし、「動物だから放置っていうのは非常に無責任な考え方」と明かした。 また、ネット上からは根拠ない治療法を勧める声や、「ワクチンを打ったことでしおちゃんに害が及んでいる」という声もあるとのこと。しんコロは「虚偽のことを広めて恐怖を煽るということをするのは非常に良くない」と怒りを露わに。治療において、判断基準をしっかり持って方針を決めることなどが大事だと明かしていた。 動画のコメント欄には「投薬が必要なのに『薬漬け』ってひどい」「医学的に根拠あるケアが大事なのに」「何も知らないで薬漬けとか信じられない…」「人間の治療にも『薬漬け』って言う人はいるんだろうか」といった、心無い声へのドン引きの声が集まっていた。記事内の引用について「しゃべるねこ、しおちゃん」公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCL4ss3I2WQaWp2sw1SjHi5Q
-
-
芸能 2021年12月23日 21時00分
『実際どうなの課』、まさかのハプニングでパニック「ヤバイ! やっちゃった!」森川葵の有能さが裏目に?
12月22日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』で前代未聞のハプニングが発生した。 >>プロでも1年かかる達人技を次々成功!“女版武井壮”の評価も、森川葵の神業に注目<< この日は女優・森川葵の過去のチャレンジ企画をVTRで振り返ったほか、新たにフライングディスクにも挑戦した。スポーツとしては日本国内での知名度は低いが、本場アメリカでは多くの大会が開かれる人気スポーツなのだという。 森川はフライングディスクの日本チャンピオンに弟子入り。1日で難易度の高い技術3つを身に付けるべく奮闘した。 フライングディスクは投げる角度や手を放すタイミング、回転をつけて投げるパワーが重要で、きゃしゃな森川は苦戦した。だが「ワイルドスピード森川」との異名を持ち、数々のミッションをクリアしてきた森川は数回の練習でコツをつかみ、次々と課題をクリアしていった。 だが「ダイビングポスト」という技に挑戦したとき、ハプニングが起こった。 遠く離れた小さいポストにフライングディスクを投げ入れるという高難易度のミッションに森川は大苦戦。400回以上投げ続け、腕の疲労を回復させようと、一旦休憩することになった。 休憩の間、カメラを持ったスタッフは時間の経過を示そうと、夕日を撮影しに外に出た。 一方、森川は再開に向けてウォーミングアップを始めたが、肩の力が抜けていたのが功を奏したのか、突然ダイビングポストを成功させた。 だが、休憩中に成功したため、カメラマンが撮影の準備をしておらず、ポストにフライングディスクが入った瞬間の映像を撮ることができなかったのだ。 森川とスタッフは「ヤバイ!やっちゃった!」「カメラ回ってない!」と嘆くなど現場は大パニックに。 その後、スタッフは複数のカメラを確認したが、やはり森川が成功させた瞬間の映像は撮れておらず、再度チャレンジすることになった。結果、再度成功したため「証拠映像が撮れずに終了」という最悪の事態は免れたが、関係者は全員ヒヤっとしたことであろう。 なお、VTRを見ていた博多華丸・大吉は長年の経験から「夕日は撮らなくていいだろ、それ」とカメラマンにツッコミを入れていた。森川が突然成功させた瞬間も「ほらやっちゃうよ!」とポツリ。こういうときにこそ実力を発揮しがちだと説いていた。ネットでは「休憩中に投げるから」「固定カメラ用意してれば良かったね」「なんだかんだ成功させるのは凄い」と絶賛する声が相次いでいた。 次回から、カメラのない場所ではウォーミングアップを控えるようにした方がいいかも……?
-
芸能
『私の家政夫ナギサさん』主人公の母親は毒親?毒親じゃない?「完全な悪役が出てこない」と評価も
2020年07月22日 21時30分
-
芸能
『さんま御殿』で漫画家がドハマり? 昨年からテレビ出演増、今後ブレーク間違いなしか
2020年07月22日 21時00分
-
芸能
TOKIO長瀬、ジャニーズ退所の発表間近の兆しがあった? 今後の活動は豪華コラボに期待か
2020年07月22日 21時00分
-
芸能
加藤綾子“クビ”間近!? 起死回生の決断「彼とは別れます」申し出か…
2020年07月22日 21時00分
-
芸能
ロンブー淳、吉本マネに「これが本当のファミリー」と皮肉? ミルクボーイへのアシストを絶賛
2020年07月22日 20時00分
-
芸能
コロナ感染で思わぬ事実も飛び出す可能性が浮上した横浜流星
2020年07月22日 20時00分
-
芸能
エースの座にのぼりつめた弘中アナの“囲い込み”に入ったテレ朝
2020年07月22日 19時00分
-
芸能
夏ドラマ、どれがいつ放送スタート? 横浜流星主演作はどうなる? 放送開始が絶望的な作品も
2020年07月22日 18時00分
-
芸能
木下優樹菜 電撃引退即勃発!「1億円セクシービデオ」業界争奪戦
2020年07月22日 18時00分
-
芸能
バツあり・西山茉希が“女としての寂しさ”明かすも、さんま「お尻パッと触ったら嬉しかったんだ」
2020年07月22日 17時30分
-
芸能
今年は“4色”の浜辺美波! 昨年話題となった振り袖姿、色ごとに違う表情にも注目
2020年07月22日 17時10分
-
芸能
「小池さんに対しての意地悪ちゃう」松嶋尚美、GoToトラベル東京除外に「意地悪合戦」発言で呆れ声
2020年07月22日 17時05分
-
芸能
舘ひろし、解散の石原プロで自身の今後は「渡さん次第」 まき子夫人への気遣いも語る
2020年07月22日 14時00分
-
芸能
「首塚にドロップキック」爆問太田、迷惑系YouTuber批判できない? スタッフドン引きの新人時代大暴れエピソード
2020年07月22日 12時45分
-
芸能
父親疑惑のユーチューバー、加藤紗里との交際・同棲を発表 元グループに「スマホをハッキングされた」と訴え騒動に
2020年07月22日 12時30分
-
芸能
志らく「誹謗中傷の元を作ったのはこの人の2ちゃんねる」開設者ひろゆきにピシャリ、称賛の声
2020年07月22日 12時10分
-
芸能
スタッフが“前代未聞”と口を揃える『紅白歌合戦』放送決定の仰天プラン
2020年07月22日 12時00分
-
芸能
福山雅治「すごく色々なことがあった」7年ぶりのCMで変化を語る 新曲は“この時期だからこそ”のレコーディング
2020年07月22日 04時00分
-
芸能
『シロクロパンダ』でも話題の白石聖、初主演はホラー! つのだじろう『恐怖新聞』ドラマ化は、“SNSで伝えたくなる”怖さ?
2020年07月22日 00時00分