芸能
-
芸能 2014年01月23日 11時45分
アイドルが名前を呼んでくれる目覚まし時計
株式会社レコチョク(本社=東京都渋谷区)が22日より、「2014年 注目アイドル 激レア特典キャンペーン」を開始した。 同キャンペーンは1月22日(水)〜2月4日(水)の期間中に対象アイドルの楽曲をダウンロードした方のなかから、抽選で各グループ5名に「お気に入りのアイドルがアナタの名前を呼ぶメッセージ入り目覚まし時計」が当たるというもの。 対象アイドルは、ベイビーレイズ、PASSPO☆のほかに、アップアップガールズ(仮)、乙女新党、でんぱ組.inc、Dorothy Little Happy、palet、ひめキュンフルーツ缶、風男塾、THE ポッシボー、LinQの11組。【各グループからのコメント】●PASSPO☆アテンションプリーズ 今回私達PASSPO☆のボイス入り時計が抽選でプレゼントすることができるということでとっても嬉しいです! 快適な朝の目覚めをご堪能ください♪これを機にPASSPO☆を気になってくださる方がいたらぜひフライト(LIVE)に遊びに来てください。(根岸 愛)●乙女新党乙女新党の党員になってうりゃおいうりゃおい!!(田尻あやめ)乙女新党の「オ・ト・メ・ヂ・カ・ラ」で目覚めてね!(荒川ちか)みんなを起こすために、演説始めまーす!笑(葵わかな)この目覚ましで一日を始めよう!(高橋優里花)●Dorothy Little Happyこんにちは! ドロシーリトルハッピーの白戸佳奈でし。みなさんっ!! ドロシーの曲をダウンロードして、ここでしか手に入らない素敵なグッズをゲットしちゃってくださいね☆(白戸佳奈)●paletこの度は素敵なキャンペーンに参加させていただくことができてとても嬉しいです! 「Believe in Yourself!」は日々の皆さんを後押しできる元気な曲! 「LOVE WINTER MEMORIES」は切なくきゅんとできる曲になっています! この機会にpaletの楽曲に触れ、素敵なレアグッズを当てちゃってくださいっ。(キャプテン白担当 藤本結衣)
-
芸能 2014年01月22日 15時40分
長寿番組「とくダネ!」番組継続のウラ
「終わる終わる」と言われているのがフジテレビの「とくダネ!」だが、長寿番組化している。その理由がなんとも…。 1999年4月からスタートした同番組は今年4月で15年目に突入することが決まった。小倉智昭氏の司会で続いている同番組だが、「ここ数年は小倉さんのギャラが高い割には視聴率が低迷しているなど、多くの問題を抱えて、リニューアルは必要不可欠と言われ続けている。しかも昨年7月には新しいプロデューサーが報道局から異動してきたそうなんですが、このプロデューサーと、これまでいた現場スタッフがまったく息が合わない。ちぐはぐだらけで士気も上がらず。しかも小倉さんとは縁のない人だったもので、内部では『小倉さんに鈴を付けにきた。終わらせるためにやってきたのだろう』とささやかれていた。春までだろうと言われていたんです」とあるフジテレビ局員。 だが、そんな周囲の思惑とは裏腹に継続が決まったという。ある制作会社関係者は「昨年、亀山千広社長の新体制に代わってからさまざまな長寿番組を検討に入った。『笑っていいとも』同様に『とくダネ!』も俎上には上がったんですが、結局、視聴率もそこそこ落ち着いてきたし、4月からもやることになりましたよ」。 小倉氏にとっては一安心なのかもしれないが、継続の理由というのが「後任がいない」ということなのだ。「もともとTBSの安住紳一郎が局を辞めてフリーに転進を見越していたんですが、結局、フリーにはならず。かといって、小倉さんの後に、帯で司会を務められて視聴率を維持できるほどの人材はいないってことなんです。タレント不足ということで辞めるに辞めれないんですよ。まあ、もっとも逆を言えば人材さえいればいつでもリニューアルの準備が出来ているってことなんでしょうけどね」と同関係者。 首の皮一枚つながっているというところなのかもしれない。
-
芸能 2014年01月22日 15時30分
ドリフターズと志村けん(1)
「最初はグー」。誰もが1度は使ったことがあるジャンケンだが、生みの親が志村けんであることは、あまり知られていない。起源は、こうだ。 趣味がない志村は、仕事終わりでスタッフや共演者を引き連れて飲みにいくことが、唯一の楽しみだ。行くと、おごる。時には、店内にいる全員の分まで、おごる。ある日、飲んでいる人数が計り知れなくなったため、勘定する人間をジャンケンで決めようとなった。みんなが、酔っ払い。このとき、「最初はグーで、な」と音頭を取ったのが、志村。統率するために放ったひとことが、これだったというわけだ。 では、志村は、元来笑いを生みだすタイプの人間だったのか。答えは、否だ。 実父は、学校教員。柔道師範の5段で、厳格を絵に描いたような父親だった。5人家族だが、厳しい父に逆らうことができない環境だったため、家庭内に笑いは、まったくなかった。 高校2年生のとき、テレビで観たコメディ番組に触発され、ザ・ドリフターズにしようか、コント55号にしようか、一方的に加入を考えた。同時期、音楽も好きだったため、このころは歌も楽器もやっていたドリフに決め、いかりや長介の自宅を直撃した。 そのわずか1週間後、ドリフのボウヤ(楽器を持つための弟子)が1人、リタイヤ。18歳の志村は、棚からぼたもち的に付き人になれた。運を味方につけた瞬間だ。 そのわずか1年後(1969年)、伝説の生バラエティ番組『8時だヨ!全員集合』(TBS系)が開始。志村に与えられたお手当は、月に5,000円。当然生活は困窮し、ドリフの残した弁当を盗んで食べては、空腹をしのいだ。 付き人は3年。端から決めていたため、“満期”と同時にドリフの元を離れ、知人とお笑いコンビ「マックボンボン」を結成。『8時だヨ!全員集合』の前説をやっていたが、およそ2年で解散。偶然にもそのころ、ドリフから荒井注(故人)が脱退したため、志村の出戻り加入が許された。 弟子入りから、およそ6年後のことだった−−。(次週へ続く) (伊藤由華)
-
-
芸能 2014年01月22日 15時30分
推定Dカップの美乳披露! 元日テレ「Oha!4」MC・脊山麻理子アナ この際突き進むしかない!
06年4月から、09年10月2日まで、日本テレビの朝の情報番組「Oha!4 NEWS LIVE」でMCを務めていた、フリーの脊山麻理子(せやま・まりこ)アナ(33)が大胆なチャレンジに打って出た。 1月6日発売の「週刊プレイボーイ」(集英社)で、「アイドルすぎる33歳」のタイトルで、際どいビキニ姿を公開したのだ。 脊山アナは胸元がパックリ開いた水着で、惜しげもなく、推定Dカップの美乳を披露。現在も、「週プレnet」では、有料ながら、「脊山麻理子スペシャル写真集」を配信中だ。 80年4月8日生まれ、東京都文京区出身の脊山アナは、幼稚園から高校まで、お茶の水女子大学附属一筋のお嬢様。高校時代の99年1月には、「週刊プレイボーイ」にグラビアアイドルとして掲載されたこともある。 その後、慶応大学環境情報学部を経て、04年4月に日テレに入社。持ち前の美貌で人気を集め、「Oha!4」の他、「おネエ★MANS」「日テレNEWS24」などを担当した。 09年12月、一般男性との結婚と時を同じくして、コンテンツ事業局イベントセンターイベント事業部に異動。これに不満をもったためか、翌10年2月に同局を退社し、同年5月、アーキテクトと契約し、フリーアナウンサー兼写真家として、新たな道を進むが、思うように仕事は入らず。 13年6月には大手のホリプロに移籍したが、それでも、仕事はなかなか増えなかった。そんな折り、同年12月には、一部報道で、夫と離婚協議中であること、妻子ある男性とW不倫し、相手男性の妻に示談金100万円を支払ったなどと報じられた。スキャンダルを払しょくするためか、そんな矢先の過激な水着姿披露となった。 自称巨乳評論家のA氏によると、「美貌は健在だし、33歳とは思えぬナイスバディ、形のいいDカップのオッパイにはそそられます。ただ、10代や20代前半のピチピチのグラドルに、正攻法で対抗するのは難しいでしょう。新たなステージに挑戦するなら、ここは思い切ってヌードで勝負することをオススメします」と語る。 「Oha!4」出演で顔も知れているわけですから、現役フリー女子アナのヌードとなれば、話題騒然となることは必至。年齢的に今が売り時。ぜひ、チャレンジしてほしいですね。(坂本太郎)画像 脊山麻理子オフィシャルブログからhttp://ameblo.jp/seyama-mariko/day-20140106.html
-
芸能 2014年01月22日 11時45分
暴れっぷりが止まらないデヴィ夫人
タレントのデヴィ夫人が今月9日に行われたTBS系バラエティー特番「奥様はモンスター2」の収録中、出演した33歳の一般女性を3回平手打ちし、女性が警視庁成城署に被害届を提出したため同署は暴行容疑で捜査し騒動に発展した。 各メディアの報道をまとめると、同番組のコーナーに出演した女性が「デヴィ夫人も男性を虐げている」などと挑発的な発言を連発。それに対し、怒ったデヴィ夫人が女性の顔を3回平手打ちにし、スタッフが止めに入るとスタジオを出ていった。女性は同署に、番組スタッフから「『嫌な女性を演じて番組を盛り上げて』と言われていたため、アドリブでデヴィさんに絡んで挑発した」などと話しているという。番組は15日午後7時から放送されたが、同コーナーはカットされていた。 「TBSサイドはまさかこんな事態に発展するとは思っておらず、対応を協議しているが、もともとキレやすいデヴィ夫人の“リミッター”を十分に把握していなかった番組スタッフの認識が甘かったのでは。昨年は番組で共演したタレント・小島瑠璃子にかみつき、小島が謝罪する騒動に発展したこともあった。デヴィ夫人はテレビに出て稼がなくても困らないので、言動が自由奔放なのも仕方ない」(テレビ関係者) 収録の様子については、同番組で共演していた医師でタレントの西川史子が21日、関西ローカルの番組に出演した際、「お葬式みたいでしたよ」などと、平手打ちの後、スタジオの空気が一変した様子を振り返ったが、22日に出演したフジテレビ系情報番組「ノンストップ!」では「捜査中なのでしゃべっちゃいけないんでしょ。でも放送したので、出ていた人は全員わかる」と急にトーンダウン「西川は自分がベラベラしゃべって、デヴィ夫人の怒りが“飛び火”するのを避けたかったのでは」(同)。 デヴィ夫人は22日早朝に滞在先の米・ロサンゼルスから羽田空港に帰国したが、集まった報道陣に対して騒動については語らず。その足で、都内で行われている淡路恵子さんの葬儀・告別式に参列しているが、終了後、騒動について語るかが注目される。
-
-
芸能 2014年01月22日 11時45分
デニス植野は大先輩の本田望結にメロメロ!
“プッチンプリン”シリーズがリニューアルされ、記者発表会が21日、都内で開催された。新しく制作されたムービーのなかで、オリジナルの「プッチンダンス」をプッチンプリンの妖精となって踊っている本田望結が、プリンをイメージした衣装に身を包んで登場。「撮影が終わってからもプリンをもらって、5人家族の冷蔵庫はプリンだらけ。取りあってます」と、小学生らしいエピソードを口にした。 また、ハーフ芸人として現在ブレイク中のデニス・植野行雄が、90年代に同シリーズのCMソングを歌ったスキャットマン・ジョンに扮して登壇。ハーフながらも、まったく英語を話せない植野だが、この日はステージに現れるや、カタコトで「スーパーマリオじゃないよ。ケバブ屋でもないよ。今日も職質されながらも、山手線で来たよ」とボケ倒した。 プッチンダンスは、全国の幼稚園、保育園、小学校で教材として使用されるとあって、インストラクター、キッズダンサーとともに、本田、植野も一緒にダンス。幼児のころから、モデルとフィギュアスケートを両立させてきた本田は、「授業でもダンスが大好き」と言うだけあって、抜群のダンス能力。植野も、「外国の血が入ってるから、踊れるんです」と、日本人離れの歌と踊りを見せた。 バレンタインデーが近いこともあり、イベント前に本田は植野に、手書きの手紙とチョコレートをプレゼント。本田はキャリアが7年目で、植野は4年目。「大先輩やのに、こんなペーペーにすごい気づかい!」と、植野は天才子役にメロメロだ。 そんな植野は昨年、月9ドラマに出演するほどの大活躍だったが、「キャラもんやから、ラストイヤーやと思てる。グリコさんのCMとか、出させてもらえたらなぁ」と、崖っぷちの本音を吐露。“消えそうな芸人”にランクインしないでおこうと必死だった。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2014年01月22日 11時45分
舞台初挑戦の浅香唯がヒール役に「意外と素でいけばいいのかな」とにっこり!
丸美屋食品ミュージカル『アニー』の制作発表会見が21日、東京・港区の日本テレビで開催され、アニーを演じる主演の国分亜沙妃と吉井乃歌、出演の三田村邦彦、浅香唯、生田智子、松田賢二、甲斐まり恵と子役たちが出席した。 1986年に日本版の上演が始まった『アニー』は、逆境の中でも明るく元気に生きる子どもたちを描く感動の物語。孤児院で暮らすアニーを、厳しいオーディションを勝ち抜いた、ともに小学5年生の国分と吉井が演じる。4月26日から5月11日まで、東京・渋谷区の「こどもの城・青山劇場」にて上演。 この日は、配役が発表されたのち、会見が行われた。1980年代のトップアイドルとしてドラマ・映画でも活躍した浅香は今作が舞台初挑戦という。子どもたちに厳しく当たる孤児院の院長を演じるが、「堂々と意地悪ができる役は楽しみだと思います」とにんまり。「ヒール役」について、「意外と素でいけばいいのかなと思っています」と笑顔を見せるも、「子どもたちの勇気と希望の物語を描くためには、私がとことんいじめ抜かなきゃ、という覚悟はあります」と作品にかける決意を語った。(中村道彦)
-
芸能 2014年01月22日 11時45分
道端アンジェリカがSHELLYの結婚を祝福「すごくうらやましい」
モデルの道端アンジェリカ、俳優の石田純一、タレントのデーブ・スペクターが21日、都内で開催されたバーボンウイスキー「ジムビーム」の新商品発表会に登場し、トークショーを行った。 イベントでは、「新バーボンスタイル『クールバーボン』」として、バーボンウイスキーの新しい飲み方を提案する「ジムビーム」から、厚みのある味わいと、ほのかな甘さを感じさせる余韻らが特徴という新商品「ジムビーム プレミアム」(4月1日発売予定)が発表された。 トークショーには、お酒好きとして知られる道端ら3人がゲストとして出演した。 道端は、結婚を発表したハーフタレントのSHELLYを、「同じハーフ仲間として、何度も共演させてもらっています。すごくうらやましいし、幸せになってほしい」と祝福した。「私も続けるよう、がんばりたいです」と自身の結婚にも意欲。 そんな道端から、結婚観を語る場面で、「気になっている男性はいます!」と意中の“彼”の存在が明かされる一幕があった。道端の「片思い」の段階とのことだが、「いっしょにバーボンウイスキーを飲む関係になれたらいいな」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年01月21日 15時45分
まだまだ浄化されない芸能界の“薬物汚染”
覚せい剤や大麻でこれまで芸能界から多くの逮捕者が出ているが、発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)が複数回にわたり、20代後半のギャル系モデルが覚せい剤を購入する現場を撮影した様子を掲載している。 同誌によると、そのモデルは20代後半で、以前はギャル雑誌のモデルやラウンドガールをつとめていたという。彼女が薬物を常用しているという情報をもとに昨年12月に張り込んだところ、都内の駅前のコンビニで20代とみられるサラリーマン風の男と落ち合い、まるで恋人同士のように歩きながらわずか5分ほどで取引を終えたという。さらに、今月上旬まで複数回にわたり、同じ男から覚せい剤を購入していたという。 詳しくは臨場感あふれる同誌のスクープ写真をご覧いただきたいが、芸能界の“薬物汚染”は相変わらずだというのだ。 「つい最近も、急に事務所を辞めたあるモデルが激やせしていたことなどから、薬物使用疑惑がネット上で話題になった。『フラッシュ』が取引現場を押さえたモデルとは違うようだが。某有名ファッション誌なんかでも数年前に誌面から消えたモデルが大麻で逮捕されていたこともあった」(週刊誌記者) 09年はすでに執行猶予期間を終えた酒井法子、別の事件で実刑判決を受けて服役中の押尾学受刑者が相次いで薬物事件で逮捕され芸能界を震撼させたが、相変わらず狙われている大物もいるという。 「俳優・Xは数年前から当局に狙われているが、海外に行って薬物を楽しむことが多く、なかなか尻尾を出さない。そのうちボロが出ると思うのだが…」(同) 芸能界にはいつまで経っても懲りない面々が多いようだ。
-
-
芸能 2014年01月21日 15時30分
【週刊テレビ時評】日テレ「明日、ママがいない」 まずまずのスタートも、放送中止要請の赤ちゃんポスト設置の病院と全面対決へ
1月15日にスタートした芦田愛菜主演「明日、ママがいない」(日本テレビ系/水曜日午後10時〜)の初回(20分拡大)視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、14.0%とまずまずだった。 同ドラマは、親と離れ離れになった子どもたちが暮らす児童養護施設「コガモの家」を舞台に、子どもたちが懸命に生きる姿を描いた作品。主役の芦田は赤ちゃんポストに入れられた経緯から、「ポスト」のあだ名がつけられている。 この初回放送を受けて、16日、赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を設置する熊本県熊本市の慈恵病院が、「預けられた子どもを傷つけ、精神的な虐待、人権侵害になる」と批判し、放送中止を要請した。 これに対して、日テレは20日、「子どもたちの心根の純粋さや強さを全面に表し、子どもたちの視点から『愛情とは何か』を描く趣旨のもと、子どもたちを愛する思いも真摯に描いていきたい。ぜひ最後までご覧いただきたい」とし、放送を継続することを同病院に伝えた。 同病院側は同日、蓮田健産婦人科部長が会見し、「継続の理由や、子どもや職員への謝罪、制作経緯について回答はなかった。傷ついた子どもを、さらに傷つける結果になるのではと思わせる内容が含まれ、残念だ」とし、BPO(放送倫理・番組向上機構)に審議を仰ぐ意向を示し、両者は全面対決に突入する様相を呈してきた。 そんななか、同ドラマは22日に第2話がオンエアされるが、放送中止要請騒動の渦中で、世の注目が集まって、視聴率がアップする可能性もありそうだ。 他に先週スタートした連ドラは、事前の期待度が高かった「失恋ショコラティエ」(松本潤主演/フジテレビ系/月曜日午後9時〜)初回(13日=15分拡大)が14.4%、檀れい主演「福家警部補の挨拶」(フジテレビ系/火曜日午後9時〜)初回(14日=15分拡大)が14.2%と好スタート。観月ありさ主演「夜のせんせい」(TBS系/金曜日午後10時〜)初回(17日=15分拡大)は、10.6%と低調だった。 北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎の3人が演じる「三匹のおっさん」(テレビ東京系/金曜日午後7時58分〜)初回2時間スペシャル(17日)は11.6%で、テレ東の連ドラとしては、異例の2ケタ台をマークした。 剛力彩芽主演「私の嫌いな探偵」(テレビ朝日系/金曜日午後11時15分)初回(17日)は、深夜枠ながら、10.0%と上々だった。 初回(12日)18.9%と、今クールのトップで発進した向井理主演「S-最後の警官-」(TBS系/日曜日午後9時〜)第2話(19日=10分拡大)は15.2%で、3.7ポイントの大幅ダウン。 武井咲主演「戦力外捜査官」(日本テレビ系/土曜日午後9時〜)第2話(18日)は13.1%で、初回より、0.2ポイント下がった。 フジテレビ系の人気シリーズ「医龍4〜Team Medical Dragon」(坂口憲二主演/木曜日午後10時〜)第2話(16日)は12.8%で、初回より、1.2ポイントアップしたが、物足りない数字。 また、スタートダッシュにつまずいたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第3話(19日)は18.0%で、前週より、1.1ポイント上げた。(坂本太郎)
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分