芸能
-
芸能 2014年07月14日 11時45分
ベイビーレイズ 条件付きで日本武道館へ!?
神出鬼没の乗り込み!乗っ取り!!アイドル『ベイビーレイズ』が、7月13日に自身最大規模となるワンマンライブを日比谷野外大音楽堂で開催した。グループの公約となっている2014年内の日本武道館公演を実現できるのか!? 梅雨の合間に訪れた青天の中、行く末を占う天王山となったステージは終始灼熱のパフォーマンスが繰り広げられた。 夏モード全開の衣装で登場したベイビーレイズは、序盤から「恋はパニック」「暦の上ではディセンバー」「ベイビーレボリューション」などの人気曲で会場を畳み掛けるように盛り上げると、7月2日に発売したばかりの1stアルバム「自虎紹介」から新曲も続々披露。ライブ中盤では初披露となったバラード曲「涙の名前」をマイクスタンドで歌いあげるなど、新境地のパフォーマンスも披露し会場はますます一体感を増していく。さらに5曲メドレーでデビュー曲「ベイビーレイズ」が始まると会場の熱狂は最高潮に。アルバム収録の新曲「チャリンコアイドル」では三輪車やママチャリでステージを回るなどアクロバティックなパフォーマンスも見せ、ラストは最新シングル「ぶっちゃけRock'n はっちゃけRoll」で絶頂を迎えたままステージは幕を下ろした。 アンコールで登場したメンバーは汗だくで会場に挨拶。今夏の全国ツアー開催が発表され、さらにこの夏に一万人の署名を集めることが出来た暁には、今年12月18日に日本武道館公演を開催することがサプライズで発表されると、メンバー全員が絶叫。デビューからの苦労を知るファンの中には涙する人も多く、興奮のるつぼと化した会場でリーダーの傳谷英里香(18)は、「残り半年という中で武道館へ行くという公約に不安と焦りでいっぱいでした。でも今日、武道館という私達の夢は遠くないんだと思えました。1万人の署名を集めて、デビュー2周年をみんなで笑って迎えて、必ず武道館公演を実現させたいと思います!」と決意を語った。 アンコールラストでは、メンバーも会場も涙ぐみながら「TIGER SOUL」を熱唱し灼熱のステージは終わりを迎えた。ベイビーレイズは今夏のアルバム発売イベントと全国ツアーで1万人の署名を集めることが出来るのか!? 結果はツアーファイナルとなる9月20日の東京公演で発表される予定。
-
芸能 2014年07月14日 11時45分
HKT48ツアーに内田裕也がサプライズ登場「これからもがんばって!! シェキナベイベー」
2014年1月11日よりスタートした九州7県ツアー「HKT48九州7県ツアー〜可愛い子には旅をさせよ〜」の追加公演として、4月29日(火・祝)より千葉県・幕張メッセを皮切りにスタートしたHKT48初の単独アリーナツアー。7月13日(日)にHKT48の拠点である福岡で、ついにツアーファイナルを迎えた。 今回の「可愛い子には旅をさせよ」ツアーで回った会場は11カ所・全18公演を開催。公演前の囲み取材で意気込みを聞かれた兒玉遥は「ツアーのフィナーレということで、成長の集大成を皆さんに見ていただけたら」と語り、朝長美桜は「11日が中止になってしまったのでその分、今日に思いを込めて頑張りたい」、宮脇咲良は「HKT48として初の野外ライブなので。ファンの方と一緒に思う存分夏を感じたい」、田島芽瑠は「衣装も華やかなので自分たちも負けないように華やかに頑張ります」と意気込んた。先日発表になったHKT48初の全国ツアーに関して指原莉乃は「初めて行く場所ばかりなので、ひとりでも多くの方にさらにHKT48を好きになってもらえるように、頑張りたいと思います」と話した。 1曲目はHKT48チームHの新公演タイトル曲「青春ガールズ」からスタート。オープニングから全メンバーが登場し、指原が「今日は伝説に残る最高の一日にしようぜー!!」と叫ぶと、会場にお越しの約1万人のお客様からは大きな歓声が。冒頭のMCで松岡菜摘は、開演前に上がった雨に触れ、「幸せなことに雨降ってませんよ。今博多では山笠祭り中なんですが山笠に負けずに頑張っていきたいです。最後まで思い出作っていただけますかー?」と叫ぶと大歓声が上がった。 13曲目には、内田裕也がサプライズゲストで登場し、指原莉乃とのデュエット曲「シェキナベイベー」をライブ初披露。客席からは「超絶可愛い、裕也ー!!」と声援が上がり、大きな盛り上がりを見せた。続いて夏の曲で構成された「夏メドレー」では水鉄砲が登場するなど、会場は夏色に染まった。 公演終盤、本日初披露となるAKB48の「恋のお縄」やNMB48の「てっぺんとったんで!」の博多弁Ver.「てっぺんとっちゃるけん!」では屈強な男性陣が担ぐ御神輿にのった法被姿のメンバーが登場。客席からは「おいさ!おいさ!」と大きな掛け声が上がっていた。 最後は全員でHKT48のサードシングル「桜、みんなで食べた」を披露、大盛り上がりでアリーナツアー最終公演は幕を閉じた。9月21日からは石川県・本多の森ホールを皮切りに、HKT48初の全国ツアーをスタートする。【内田裕也コメント】指原君とHKT48の皆さんとジョイントするとは夢にも思ってませんでした。今日は指原のパフォーマンスに圧倒されっぱなしでした。でも裕也コールが起こったということでうれしかったよ。俺の一生の中でも忘れられないコンサートになりました。みんな(HKT48のみんな)これからもがんばって!! シェキナベイベー
-
芸能 2014年07月14日 11時45分
氷室京介 2015年で活動休止へ ファンにお詫び
歌手の氷室京介が13日、山口県周南市文化会館で行われたライブで、活動休止を発表した。2015年に予定されているコンサートが最後の公演になる予定。公式サイトでも突然の活動休止になったことを報告し、ファンに陳謝した。 以下、コメント全文。 ファンの皆様へ本日7月13日、周南市文化会館公演にて、氷室京介本人がステージ上で自身の音楽活動への引退の意向を表明いたしました。 急な発表となり、ファンの皆様を驚かせてしまったことをお詫び申し上げます。 正式には7月19日、20日に予定している横浜スタジアム公演、及び来年企画しているファイナル・コンサートを以て氷室京介としてのコンサート活動を休止させて頂く意向です。 その他の音楽活動に関しての今後の詳細に関しては、改めて皆様にご報告させていただきます。
-
-
芸能 2014年07月14日 11時45分
ウーマン村本がゲスキャラ封印 真面目キャラへシフトチェンジ!?
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーのバラエティ特番「タブーをブチ破れ 禁断ラッシュアワー」(関西テレビ)が19日深夜に放送されることが、わかった。 村本大輔はゲスキャラを封印し、真面目に番組に臨んだという。
-
芸能 2014年07月12日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 7月6日から7月12日
(ずっと周囲の人々の悩みの種だった殿の“ご乱心”) 今週発売の「週刊文春」(文芸春秋)がタレントのビートたけしが、自分よりも18歳年下の49歳のホテルのPRなどの仕事をする愛人に入れあげ、周囲に妻との離婚をほのめしかしていることを報じた。 「年収10億円」とも言われるたけしだが、同誌によると、自分が家賃を払っている愛人のマンションに入り浸りで妻の待つ自宅には寄りつかず。周囲に「カミさんに全財産渡して(愛人と)一緒になる」と胸中を明かすほど入れあげているというのだ。 「たけしといえば、かつては宮沢りえ、細川ふみえ、最近では自分の監督作品に出演させた無名の女優らと浮き名を流してきたが、関係がバレると別れ、そこまで本気ではなかった」(週刊誌記者) たけしの所属事務所社長は同誌の取材に対し「男女の仲ではない」など不倫関係を否定しているが、事態はかなり深刻だというのだ。 「事務所社長は以前から周囲に『なんとか関係を切れないものだろうか』と相談していた。というのも、離婚すれば明らかに不倫が原因なので、レギュラーをつとめている情報番組などお堅い番組や大手企業のCM降板は必死。所属事務所はいまだにたけしの稼ぎで回っているので、たとえ、愛人との関係が切れなくても、離婚だけは避けたい最悪の事態。殿と呼ばれるたけしだが、誰も止められぬ“ご乱心”は、たけしの妻の内助の功を知り尽くした、たけし軍団や心ある周囲に人々の悩みの種」(芸能記者) たけし自身がどうこの問題にケリを付けるかが注目される。(ますます加速しそうなタレント・歌手たちの“フジ離れ”) フジテレビの亀山千広社長は11日に行った会見で、6月27日付けで社員約1500人の3分の2以上にあたる1040人の人事異動を行ったことを明らかにした。 各紙によると、この規模の人事異動は1959年の開局以来最大規模。 制作部門に「ドラマ制作センター」の新設、バラエティーでは96年にナインティナインの「めちゃ×2イケてるッ!」の番組開始に関わったプロデューサーが復帰。一方で、視聴率が低下し、不定期放送となった音楽番組「HEY!HEY!HEY!」や「FNS歌謡祭」に携わったプロデューサーがネット部門に異動するなどしたという。 また、100人単位での異動があった局は約200人の編成制作局、約150人の報道局、約150人の技術局、約100人のコンテンツ事業局などで、前代未聞の大規模異動の目的は一にも二にも低迷する視聴率回復だというが、この“副作用”は徐々に出てきそうだというのだ。 「すでに天海祐希、織田裕二ら以前はフジの仕事を中心にオファーを受けていた役者陣が離れている。音楽部門も名物プロデューサーの異動で、早くも『もうフジには出ない』と宣言しているアーティストもいるらしい。そんなことが重なれば視聴率回復どころではなくなってしまうのだが…」(芸能プロ関係者) 亀山社長は人事異動に続き、10月の番組改編をきっかけに攻勢に出ることを打ち出したというが、今後、フジに出る役者や歌手の顔ぶれがガラリと変わりそうだ。
-
-
芸能 2014年07月12日 17時59分
都合のいい“言い訳”はしっかりしたかった中山美穂
今月8日、離婚騒動で渦中だった作家でミュージシャンの辻仁成との離婚が成立した、女優で歌手の中山美穂が11日、自身のツイッターに「あまり多くは語りたくありませんが、きちんとした媒体でお話させて頂くつもりです」と書き込んだ。 2人の離婚は8日夜、突如、辻のブログで発表され、親権も辻が持つことが明らかになっていた。 「3月末の離婚騒動勃発後、“中山派”の芸能リポーターやメディアは離婚騒動勃発の原因として、辻の女性問題や、髪の毛を長くして美容に気を遣うなどの“中性化”であることを報じた。ところが、5月に女性誌で中山と音楽家の渋沢慶一郎氏の不倫交際が発覚。“中山派”の面子は丸つぶれで、中山も自身の非を認めるかのように、離婚の争点であった親権を辻に譲った」(週刊誌記者) 辻はすでに「東京スポーツ」で離婚について独占告白。離婚騒動が原因で、今月末から予定していたミュージシャンとしての全国ツアーが中止になりかけたことなどを明かしたが、中山に対する“恨み節”は一切なし。「自分がくじけずに信じる道を行くだけ。(中山には)ありがとうと言いたい」とメッセージを送った。 そして、中山がツイッターで近々離婚について“告白”することを予告したが、内容は自分にとって都合のいいものになりそうだというのだ。 「今回の離婚劇で辻の株は上がり、中山の株は大暴落。とはいえ、辻にも非があったことをアピールしたいようで、離婚をすっぱ抜いた一部スポーツ紙か、もしくは公私にわたって相談している大手出版社の雑誌で、さらに同社からの告白本出版という流れのようだ」(出版関係者) とはいえ、中山の都合のいい“言い訳”に真剣に耳を傾ける人はそう多くはなさそうだが…。
-
芸能 2014年07月12日 17時59分
人気絶頂の日テレ・水卜麻美アナ 「すっぴんがきれいそうな女子アナ・ランキング」1位に
庶民的なキャラクターや、豪快な食べっぷりなどがウケて、従来の女子アナとは違うイメージで、人気絶頂の日本テレビの“ポッチャリ系女子アナ”水卜麻美(みうら・あさみ)アナ(27)。 昨年12月に発表された「第10回好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン調査)では堂々の1位に輝いたが、またひとつ勲章をゲットした。 「すっぴんがキレイそうな著名人ランキング!」(オルビス調査)の「アナウンサー部門」で、1位となったのだ。 同調査はポーラ・オルビスグループで化粧品、栄養補助食品などの開発販売を行うオルビス社が6月10日〜11日にかけて実施。全国の20代〜50代の男女各500名(計1000名)が、インターネットを通じて回答した。 その結果、水卜アナは「アナウンサー部門」で343票を得て1位。男性票、女性票ともに1位で、文句なしの首位となった。“健康美”を売りにしている水卜アナだけに、すっぴんになっても、メイクした時と、それほど変わらないと思われたもよう。 2位以下は、2位=滝川クリステル・アナ(36=フリー=297票)、3位=夏目三久アナ(29=フリー=285票)、4位=加藤綾子アナ(29=フジテレビ=223票)、5位=小林麻耶アナ(34=フリー=152票)。 また、その他の部門の1位は、「アスリート部門」が浅田真央(23=337票)、「芸人部門]が鳥居みゆき(33=308票)、「コメンテーター部門」が眞鍋かをり(34=397票)、「ブロガー部門」がローラ(24=419票)。 まさに、ノリにノッている感がある水卜アナの“天下”は、当分続きそうな勢いだ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年07月12日 16時00分
AKB48と同様!? ウーマン村本、鳥居みゆき“デート権”高額落札の秘訣
スマホ向けオークションサービス「パシャオク」でお笑い芸人とのデート権が高額落札された。 ウーマンラッシュアワー・村本大輔の「1日限定で恋人になれる権利」は、79万1001円で落札され、サービスが開始された2012年8月から最高額を記録した。落札したのは20代前半の女性で、相方の中川パラダイス曰く「めっちゃ可愛い、清楚な感じ」とのこと。デート内容はDVD観賞、イチャイチャしながら一緒に料理、添い寝など。恋人気分を存分に味わえる内容で、ファンにとっては最高のご褒美となる。 そして、女ピン芸人・鳥居みゆきの「鳥居みゆきがふたりっきりで密会してくれる権利」は、70万3001円(男性向け)で落札され、パシャオクの歴代2位にランクインした。内容は、落札者の似顔絵ケーキが振る舞われ、さらに肩マッサージと肩に歯形をつけるという、刺激的な権利となっている。ちなみに女性向けには、歯科助手経験のある鳥居が落札者の歯を磨き、そのままキスをするという内容で、16万8001円で落札された。 村本と鳥居が高額落札されたポイントは、いずれも“異性が落札した”ということだ。鳥居の場合を見ても分かる通り、キスという女性向けサービスの方が過激なのにもかかわらず、女性は男性より53万5000円も減額となっている。 「鳥居さんは女芸人きっての美人、村本さんもなかなかのイケメンなので、応援しているコアな異性のファンにとっては、最高のプレゼントですよね。他のブサイクな芸人が同じ内容のオークションを出品しても、ここまで高額にはならないでしょう。やっぱり、ビジュアルは大事だと思いますね。お笑い芸人に限らず、AKB48やサッカー日本代表でイケメン選手として人気の内田篤人さんなども結局、お金を出して支えているのは多くの異性ファンですから。異性をどれだけ刺激するかが、高額落札のポイントですね」(業界関係者) 確かにアイドルやお笑い芸人は、異性ファンによって支えられている傾向が強い。今後、どんな企画が高額落札されるのか、注目だ。
-
芸能 2014年07月12日 14時00分
遠野なぎこ元夫婦だけではない。芸能界夫の猛烈嫉妬劇
先ごろ、バー経営者(39)と結婚生活55日で離婚を発表した遠野なぎこ(34)。1回目の結婚も72日で離婚と芸能界スピード離婚記録だったが、今回、自己最短記録を更新した。 そんな遠野だが、離婚の裏にイケメン記者の存在があるという。 「女性誌のイケメン記者が離婚直前、元夫の経営するバーで、遠野と元夫と意気投合。翌晩、再び店に行き、遠野のノロケ話を聞いていると、元夫が嫉妬で激怒。飲み直しで行った別のバーでビリヤードをしていると、遠野が求めてきたハイタッチに記者が応えてから、またまた不穏な空気に。夫の態度に嫌気が差した遠野が店を飛び出したそうです」(芸能ライター) ところで芸能界では男の嫉妬に関わる話は結構ある。夫婦の場合はこんなケースが挙げられる。 「和泉元彌は羽野晶紀に対し、宅配便や郵便、新聞配達の人との接触を禁止。理由は相手に好きになられると困るから。シャ乱Qのまことは富永美樹の服装について、セクシーさはいらないとミニスカート禁止。ネイルやつけまつげも禁止で門限は夜10時。キングコング梶原雄太は胸元の開いた服を着てはいけない、SNS使用禁止、病院では男性医師に診察させてはいけないなど、かなりの束縛ぶりです」(同) ほかにはこんな例もある。 「松田翔太(28)は元カノがほかの男性と写ったプリクラを発見し、問い正すと元カノがはっきり答えなかったので破局したとのことです」(同) これも愛情表現なのだろうが、程度問題というところか。
-
-
芸能 2014年07月12日 11時45分
ドラマ出演が際立つお笑い芸人 なぜキャスティングが増えたのか!?
2015年1月に放送されるNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」の主演に、お笑い芸人の劇団ひとりが大抜擢され、話題となっているが、昨今ではドラマに出演するお笑い芸人が急増している。 7月クールのドラマにもお笑い芸人がドラマに多数出演。テレビ朝日の「信長のシェフ」には、ガレッジセールのゴリとカンニン竹山が出演。しかも、ゴリは秀吉役、竹山は徳川家康役と大役を演じている。竹山に至ってはNHK朝の連続テレビドラマ小説「花子とアン」にも出演するなど、俳優として一定の地位を確立している。他には日本テレビの「金田一少年の事件簿N(neo)」にDonDokoDonの山口智充、TBSの「おやじの背中」にバカリズム、同局の「アゲイン!!」にインパルスの堤下敦、フジテレビの「あすなろ三三七拍子」にほんこん、テレビ東京の「ラスト・ドクター」にマキタスポーツ、同局の「アオイホノオ」にラバーガールの大水洋介、「アラサーちゃん 無修正」にキングオブコメディの今野浩喜が出演。また、2014年9月からスタートするNHK朝の連続テレビドラマ小説「マッサン」には西川きよしも出演する。 前期の4月クールでも前述のカンニング竹山の他に、杏が主演を務め話題となった日本テレビ「花咲舞が黙っていない」にドランクドラゴンの塚地武雅、TBSの「ホワイト・ラボ」に雨上がりの宮迫博之、同局の「アリスの棘」にココリコの田中直樹、同局の「ルーズヴェルト・ゲーム」にアンジャッシュの児嶋一哉、フジテレビの「極悪がんぼ」に板尾創路、同局の「ブラック・プレジデント」にハライチの澤部佑、テレビ朝日の「刑事110キロ2」にホンジャマカの石塚英彦が出演した。 過去にも、1986年のTBS「男女7人夏物語」で主演を務めた明石家さんま、1995年の日本テレビ「人生は上々だ」で主演を務め、SMAPの木村拓哉と共演したダウンタウンの浜田雅功、1998年のフジテレビ「甘い結婚」で主演を務めたとんねるずの木梨憲武、2000年の日本テレビ「伝説の教師」でSMAPの中居正広とW主演を務め話題を呼んだダウンタウンの松本人志、同年フジテレビ「バスストップ」でラブストーリーの主演を務めたウッチャンナンチャンの内村光良などドラマ出演していたが、最近ではより顕著に見られる。 一体なぜこれほどまでドラマに起用されるのだろうか? 「コントや漫才などで鍛えられた芸人さんの演技力が評価されており、また、俳優さんを起用するよりもギャラが安いという点も起用のポイントだと思います」(テレビ関係者) さらに昨今のドラマ事情にも関係しているという。 「ひと昔前のようなラブストーリーは減り、刑事モノ、学園モノ、社会派などジャンルが多様化しているため、ドラマに登場するキャラクターも様々です。2枚目の役柄だけでなく、3枚目系の役柄も必要になってきているため、お笑い芸人が適任とされているのでしょう。劇中のキャラクターが3枚目系なのに、イケメンだと不自然になってしまうことがありますからね。お笑い芸人はこれからも重宝されていくでしょう」(前出・テレビ関係者) テレビドラマ進出が加速する芸人たち。しかし、逆をいえば俳優の活躍の場を奪っているという見方も出来る。今後、さらにキャスティング競争は激化しそうだ。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分