芸能
-
芸能 2014年07月15日 15時30分
新CM女王・桐谷美玲の陰で低迷する同じ事務所の元看板女優
テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターが今月10日、今年上半期のCM出稿状況をもとにした「2014上半期CM起用社数ランキング」を発表。女性タレント部門は、女優の有村架純と桐谷美玲が、12社でそろって初の首位を獲得し新・CM女王の座に輝いた。 2人のうち、桐谷はキヤノン、コーセー、サッポロビール、武田薬品工業、東建コーポレーション、三井住友海上あいおい生命、ライオンなど名だたる一流企業のCMに出演。 女優業では主演映画「女子ーズ」が公開中で、主演ドラマ「終の棲家」(NHKBSプレミアム)が7月に放送。ほかに「NEWS ZERO」(日本テレビ)では曜日キャスターをつとめる。 「桐谷がクライアントから好まれる理由は、これまで大きなスキャンダルがないこと。というのも、辣腕で知られる所属事務所の女性社長がどこの現場に行くのでも付きっきりで、“悪い虫”が寄ってこないようにがっちりガードしている。しばらく、浮いた話はなさそう。以前、黒木メイサが赤西仁とデキちゃっ結婚した際、億単位のCMの違約金が発生したが、その負債は桐谷のがんばりで埋め合わせたため、事実上、所属事務所の看板女優となった」(広告代理店関係者) 同ランキングでも以前は事務所の看板女優だった堀北真希が11社で桐谷に抜かれてしまったが、堀北はまだまだ仕事のオファーが殺到。桐谷ともに事務所の“2トップ”となっているが、深刻なのが同じ事務所の元看板女優だというのだ。 「一時期の猛プッシュが信じられないぐらい、仕事がないのが内山理名。全盛期はバンバン連ドラ主演をこなしていたが、それが単発ドラマになり、2時間ドラマになり、今やテレビの仕事がほとんどなくなってしまった。内山はかつて少年隊の東山紀之と交際していたが、破局後、仕事にも少なからずダメージがあり徐々にオファーが減少。今年で33歳という年齢もあり、そろそろ本気で“婚活”した方が良さそうだが…」(テレビ関係者) 今後、内山が再浮上できるかが非常に注目される。
-
芸能 2014年07月15日 15時26分
さまぁ〜ず三村 人生の転機明かす“バカルディからの改名”
15日、都内で発泡酒「サッポロ 極ZERO」再発売PRイベントが行われ、CMキャラクターを務めているさまぁ〜ずの三村マサカズが登場した。 特別営業部長に就任した三村は「気合いを入れて頑張っていきたいと思います。何をしていいのか分かんないですけど」と意気込んだ。世界初のプリン体ゼロ、糖質ゼロという特徴を持つ「極ZERO」の再発売にちなんで、司会者から「人生の中での再出発、転機となるような思い出はありますか?」と質問されると、「それは2000年。それまでバカルディという名前で活動してたんですけど、ワケあって罰ゲームでさぁま〜ずという名前に変わりまして。そしたら何か勢いがつきまして、芸能活動もそっから波に乗るみたいな。それが転機でしたね。改名」としみじみ語った。 2000年、TBS「新ウンナンの気分は上々」で、海砂利水魚(現:くりぃむしちゅー)との対決企画に負けて、バカルディからさまぁ〜ずへ強制的に改名させられた。当初は半年間の期限付きの改名だったが、人気が爆発したため、現在もさまぁ〜ずの名前で活動している。 イベントではCMの撮影秘話も告白。CMで共演している女優の桐谷美玲と目を合わせるシーンについて、「恋人みたいな目線を送ったら、桐谷美玲ちゃん若干引いてましたね」と明かし、照れてしまい何度かNGを出したこともあったという。 三村と桐谷のCMにも注目だ。
-
芸能 2014年07月15日 11時45分
そのうち“レッドカード”が突きつけられそうなW杯キャスターのNEWS・手越
ジャニーズのアイドルグループ、NEWSの手越祐也が、親友であるサッカーW杯日本代表のDF内田篤人と都内のキャバクラで合流した時の様子を発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、今月初めの夜、手越は常連である、現役女子大生たちが私服で接客する都内のキャバクラに来店。いつものように店の奥にある半個室のVIP席に座っていたというが、しばらくして内田が来店。2人は互いを「祐也」、「篤人」と呼び合う中でハグを交わしたというが、酒が苦手な内田はわずか5分ほど店にいただけで帰ってしまったというのだ。 もともと、2人はタレントの宮川大輔の紹介で知り合い、年齢が一緒だったことから意気投合。性格が似ていて、好きな女性のタイプが真逆で、女性を取り合わないこともあって親交を深めたというが、2人の関係を決してよく思わない関係者は多いようだ。 「内田は所属先のドイツのチームで結果を出したいので、ストイックにサッカーに打ち込んでいるが、日本に帰ってくるたびに手越に“誘惑”され、合コンなどに連れて行かれる。手越といえば、今やジャニーズ内でも5本指に入る遊び人。まだ目立った酒のトラブルはないが、内田も面倒なことに巻き込まれかねないので、サッカー協会関係者はハラハラしている」(サッカー担当記者) 内田が主力として出場したW杯はグループリーグ敗退だっただけに、内田としては夜遊びを“自粛”しているのかもしれないが、現地で日本テレビのキャスターをつとめた手越としては帰国後に意気揚々と夜遊びに繰り出したようだが、このままだとサッカー関係の仕事ができなくなる可能性もありそうだというからただごとではない。 「同局のサッカー番組に出演していることから、W杯キャスターに起用された手越は内田ら仲がいい選手が多いことを前面に押し出し、選手を呼び捨てにして各方面から抗議が殺到。スタッフがそれを手越にやんわり忠告したところ、なんと『いちいち「さん付け」したり「○○選手」ってするほうが不自然ですよ!』と逆ギレし自分流を貫いた。手越の1日あたりのギャラは60〜90万とそれなりに高額だが、日テレもジャニーズとの太いパイプがあるので仕方なく起用している。とはいえ、今後、サッカー協会など関係各所から手越に起用にダメ出しする“レッドカード”が突きつけられれば起用する必要がなくなるので日テレもひと安心か」(芸能記者) いずれにせよ、手越はいろいろと“やりすぎ”だったようだ。
-
-
芸能 2014年07月15日 11時45分
小嶋陽菜がチクリ「SKE48は可愛くて、人気の子って居ない」
アイドルグループ、AKB48の小嶋陽菜が姉妹グループのSKE48に対して、「SKEって、普通に顔が可愛くて、人気の子って居ないんですね」と毒舌コメントをした。 14日深夜に放送されたAKB48の冠番組「有吉AKB共和国」では、ゲストとして、SKE48の須田亜香里、松村香織、大矢真那、磯原杏華が出演。須田、松村がグイグイと番組の大統領有吉弘行に迫るも、「僕はアイドルは顔が可愛ければそれでいいと思っています。ですから、残念ながら失格」とコメント。さらに番組のファーストレディ・小嶋陽菜も、「SKEって、普通に顔が可愛くて、人気の子って居ないんですね」と話すと、SKE48メンバーからは悲鳴があがり、須田は、「(私は)総選挙10位」と反論するも、有吉に「総選挙は知らねえよ。かわいいか、どうかじゃないから」とさらにツッコまれた。 また、同番組では、AKB48の“お通じ”のことにも触れ、AKB48からゲストとして参加していた北原里英が、「最近、スゴクよくて」、横山由依が「2年前くらいはよくなかった時期があったんですけど、今は本当にいいですね」、加藤玲奈が「まあ、いい感じ」とそれぞれ答えた。
-
芸能 2014年07月15日 11時45分
内田恭子が大河ドラマ出演へ
フリーアナウンサー内田恭子が、現在放送中のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演することが分かった。 内田は織田信長の妹、お市の方役で出演。これまで、ほとんど女優経験のない内田の演技が注目される。
-
-
芸能 2014年07月14日 18時00分
小川彩佳 怖すぎる青山愛に対する冷やかな視線
ニュース番組『報道ステーション』(テレビ朝日)が、ほんとんど火薬庫状態だ。 すでに指摘されているのは古舘伊知郎の司会のヘタさ。かつてプロレス中継を担当。絶叫アナだったが、昨今は落ち着いた話しぶりで一応司会者風に見える。 「先の集団的自衛権の閣議決定にしても『自民党の暴走ではないか』『国民が本当に望むものではない』と言うわけです。彼の場合、いつもそう。時の与党に文句を付けるのはいいが、自分ならこうするという意見がない。せいぜい朝日新聞の意向を代弁するだけです」(報道局記者) さらに、コンビを組む小川彩佳アナ(29)との不仲も伝えられ、女房役にも見捨てられたと評判だ。 「バスト87センチFカップ巨乳のヨコ乳を古舘がことあるごとにチラ見しているとネットで話題になった。そのため、小川アナは常に古舘の視線を気にしている。もともと小川アナは古舘のような道化アナが嫌いで水と油」(番組関係者) とにかく、同番組は局の一番人気・竹内由恵アナ(28)が起用されるのではないかという話もでて、人事面ではかまびすしい。 「古舘と小川アナの確執がひと段落したと思ったら、今度は青山愛アナ(25)の問題も浮上。彼女は京都大学を卒業後、同番組のお天気キャスターとして登場。この4月より昇格しスポーツ担当に就いている」(テレビライター・小林タケ氏) 出身大学からもわかるように、完全なエリート路線。 「女子アナとして全然人気が出ない。『声を裏返してかわいこぶって話す』とスタッフの間でも言われるほど。TBSを退社する田中みな実のように作りキャラがミエミエ」(前出・小林氏) 折しも、サッカーW杯で大盛り上がりの中、青山アナは大掛かりなセットで解説を行ったが、 「選手の名前が出ず古舘に助け舟を出されていた。得失点差など満足に理解していないような話ぶり。ある瞬間、カメラが小川アナに変わると苦虫を噛み潰した顔でソッポを向いていた。青山アナのことが嫌いなんでしょう」(夕刊紙記者) 学歴では人気が出ない。
-
芸能 2014年07月14日 16時55分
アンガールズ田中 「ジャンガジャンガ」パクリ疑惑を完全否定
14日、都内で広島県の新プロモーション企画「泣ける!広島県」の記者発表会が行われ、アンガールズとダチョウ倶楽部が出演した。 ダチョウ倶楽部の上島竜兵が熱々の広島風お好み焼きを実食、アンガールズは広島のマニアックなオススメスポットを紹介し、広島県の魅力を存分にPRした。また、広島県出身の島田洋七もVTR出演し、一世を風靡したギャグ「もみじまんじゅう!!」を披露。VTRを観たダチョウ倶楽部の肥後克広が、「もみじまんじゅう」の手をジグザグする動きと、アンガールズの鉄板ネタ「ジャンガジャンガ」の手を交差する動きが「似ているな」と指摘。パクリ疑惑が浮上したが、アンガールズの田中卓志は「違います!」と疑惑を完全否定した。 この日の田中は絶好調で、“蟹の動き”ならぬタコの動きで大暴れし、女性記者を襲撃。「これが俺の生き様だぁ!!」と雄叫びを上げた。さらに、ダチョウ倶楽部の上島とのキスも披露。「久々のキスですよ。12年ぶりの」「ご無沙汰ですね〜」としみじみ告白した。そして最後には、“号泣会見”で話題となった野々村竜太郎元兵庫県議のモノマネを見せつけ、「広島に行くと感動し過ぎて、泣けるんですよ。ああぁぁあ〜!! ひろしまの〜、はぁあああああ」と笑わせた。
-
芸能 2014年07月14日 16時44分
明暗分けた「あまちゃん」女優たち 大ブレイクの有村架純をシリ目に、冴えない橋本愛
大ヒットしたNHK連続ドラマ小説「あまちゃん」(13年4月〜9月放送)で、主役だった能年玲奈(天野アキ役)をはるかにしのぐ勢いで大ブレイクを果たしているのが、アキの母親(小泉今日子)の少女期を演じた有村架純だ。 今年上半期、12社のCMに起用された有村は、「2014上半期タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター調査)で全タレントを通じて1位となった。 さらに、立て続けに連続ドラマにも出演した有村は、「2014上半期ブレイク女優ランキング」(オリコン調査)でもトップになるなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。 一方で、全く冴えないのが、アキの同級生で、「潮騒のメロディーズ」を結成していた足立ユイ役を演じた橋本愛だ。 能年を含め、この3人の中で、先にブレイクしていたのは橋本だった。12年8月に公開された映画「桐島、部活やめるってよ」(神木隆之介主演)では、ヒロイン役で出演。同映画での演技が評価され、「第36回日本アカデミー賞」最優秀新人俳優賞、「第34回ヨコハマ映画祭」最優秀新人賞、「第86回キネマ旬報ベストテン」新人女優賞など、数々の賞を受賞した。 「あまちゃん」の放送が始まる時点では、橋本の方が能年、有村より、明らかに“格上”だったが、同ドラマ放送後、2人との立場は逆転してしまった。 橋本はNHK BSプレミアムの連続ドラマ「ハードナッツ!〜数学girlの恋する事件簿〜」(13年10月〜12月)で主演を務めた。同ドラマは、コミュニケーション能力には乏しいが、天才的な数学の才能をもつ大学生・難波くるみ(橋本)が、数々の難事件を数学を駆使して解決していくというミステリーだったが、BS放送とあって、大して話題にもならなかった。 同ドラマは、6月24日から、NHK総合の「ドラマ10」(火曜日午後10時〜)枠で地上波放送されているが、その視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、初回=3.7%、第2話(7月1日)=3.6%、第3話(同8日)=4.4%と悲惨な数字。 もともと、この「ドラマ10」の枠自体が大した数字をもっておらず、一度BSで放送済みとあって、視聴率が伸びないのは仕方ない面もあるが、それにしても5%も獲れないのでは厳しいというしかない。 橋本は7月9日に放送開始したフジテレビ開局55周年記念ドラマ「若者たち2014」(妻夫木聡主演/水曜日午後10時〜)で、4年ぶりに民放の連ドラでレギュラー出演している。このドラマで、少しでも巻き返しを図りたいところだろう。(坂本太郎)
-
芸能 2014年07月14日 15時30分
ジャニーズタレント 上半期ランキング
今年も折り返し地点を過ぎ、下半期に向けて走りだしているジャニーズタレント。そんななか、さまざまな2014年の上半期ランキングが算出されてきた。おおざっぱに挙げてみると−−。 まずは、KAT-TUN。現在、4人体制になって初のライブツアーを敢行中だが、それに先駆けた6月25日、8枚目のニューアルバム「come Here」をリリース。オリコンアルバム週間チャートで1位に輝いた。 KAT-TUNのアルバム首位獲得は、1stアルバム「Best of KAT-TUN」(06年)から8作連続。これは、7作連続だった宇多田ヒカルの記録を約3年7か月ぶりに更新し、男女グループ・ソロを通じて、史上初の快挙となった。 ちなみに、シングルの首位記録を堅持しているのは、ギネスにも認定されているKinKi Kids。昨年、シングル『まだ涙にならない悲しみが/恋は匂へと散りぬるを』を発表して、みずからの記録を「33」に更新した。 続いては、キスマイことKis-My-Ft2。愛知を皮切りに現在、大阪、福岡、東京の“4大ドームツアー”を開催中。46万人の動員予定だ。キスマイは、デビューからおよそ2年11か月でドームツアーに踏み切ったが、これは男性アーティストの史上最速。11年には、正式デビュー後わずか18日で東京ドーム公演を開催する最速も持っていたが、今回のドームつながりで、2つ目の記録を樹立した。 最後に紹介するのは、CM。男性有名人で昨年までのトップは、プロゴルファーの石川遼。7社だった。今年、それを上回る10社で首位に躍りでたのは、嵐・相葉雅紀。阿部寛、元テニスプレイヤーの松岡修造と並んだ。ちなみに、次いで2位(9位)は櫻井翔、二宮和也。3位は8社の大野智、松本潤。上位を嵐で独占するという結果だ。 結成15周年の嵐はおそらく、年間のDVD&ブルーレイ、シングルCD、アルバムの総合音楽ランキングでも首位をキープするだろう。2014年もジャニーズパワーは安泰ということか。
-
-
芸能 2014年07月14日 11時45分
不倫報道をネタにしたビートたけしの胸中
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)で18歳年下の49歳の女性との不倫交際中で、妻との離婚危機を報じられたタレントのビートたけしが12日、TBS系「新・情報7days ニュースキャスター」に生出演し報道を否定した。 たけしは番組冒頭、同曲の安住紳一郎アナから猛暑の話題を振られると、「朝から、ワケのわかんないヤツがいっぱいいて、マンションから一歩も出られなくて。外の暑さなんか、分かりゃしない」といきなりヒートアップ。 さらに、「週刊誌見たら、『たけし、カミさんに100億払って離婚だ』なんて。100億あったらそんなことしてるワケないじゃねーか。冗談じゃないよ。どうなってんだ。え? ふざけやがって、どいつもこいつも。オレを何だと思ってんだ!」と、自身のギャグ「冗談じゃないよ」をまじえつつまくし立てた。 番組エンディングでは、たけしが神妙な表情をしていたところ、安住アナが「嫌なこと、思い出しました?」、「今日はどちらに帰るんですか? ウチ泊まりましょう、ウチ!」とブラックジョークを繰り出し笑いを誘った。 「大方の関係者の予想では、謝罪するかまったくその話題に触れないかと思われていたが、開き直ってネタにしてしまった。各スポーツ紙や民放キー局は記事を後追いしたくても、今後、北野武監督としての新作映画などがあるので、取材に呼ばれないと困ることなどから後追いできない。たけしはそんな状況をしっかり把握している。件の愛人とは別れる気はないだろうが、たけしの態度に対して、『文春』がさらに“追撃”する可能性もありそう」(芸能記者) 「恋は盲目」という言葉があるが、今のたけしにはピッタリな言葉のようだ。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分