芸能
-
芸能 2015年06月06日 22時42分
ビートたけし 「第7回AKB48総選挙」で柏木に5票投票? 安住アナがビックリ!
6日放送のTBS「新・情報7daysニュースキャスター」でビートたけしが、「第7回AKB48選抜総選挙」の投票について“ある発言”をして、安住紳一郎アナウンサーを驚かせる一幕があった。 同日、福岡ヤフオク!ドームで「第7回AKB48選抜総選挙」が開催され、HKT48の指原莉乃が19万票以上を獲得し、見事1位に返り咲いた。 番組の冒頭で司会の安住アナが、総選挙の順位表を持ちながら結果を紹介すると、たけしは「泣いたな俺は、もう…。柏木さん、コレに私は5票入れてますから」と明かすと、安住アナは「そうですか?」と超絶ビックリ。しかし、たけしは直ぐさま「嘘です」と白状。安住アナから「適当な事言わないで下さいよ」と注意されていた。 また、「たけしさん(順位表の中で)知ってる人いますか?」と質問されると、「この人知ってますよ」と1位の指原莉乃を指差したが、「あとは誰だか、顔が分からないですね。名前は見たことあるけど」とコメントした。
-
芸能 2015年06月06日 19時25分
ロンブー・田村淳 山本圭壱とのツーショット写真大公開
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が6日、自身のツイッターで極楽とんぼ・山本圭壱とのツーショット写真を公開した。 写真は4日に撮影されたモノで、当日、淳はマツダスタジアムで広島カープ対日本ハム戦をフリーアナウンサーの高橋真麻と仲良く観戦。ネット上には2人が試合観戦を楽しんでいる画像が多数アップされ、話題となっていた。 そんな話題の裏で、実は淳が試合を観戦している最中に山本から突然連絡があり、淳と高橋、さらにカープの選手も合流し、食事に行ったという。 淳はツイッターで山本と出会った経緯を説明し、「にしても山本さんは本当にカープの選手に愛されてるなぁ」と山本の人望に感心していた。
-
芸能 2015年06月06日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 5月30日から6月5日
■5月30日(土) 松方弘樹の巨大マグロが落札 松方が26日夜、沖縄・石垣島で釣り上げた361キロの巨大マグロを、この日の早朝、東京・築地市場で大手寿司チェーン「すしざんまい」を展開する「喜代村」が184万8000円で落札した。 「松方が釣り上げたマグロの中でも、今回は過去最高の重量。今や全国各地にマグロ漁のための“情報網”があり、全国各地に漁のための道具を用意。今や“本業”がマグロ漁師で、“副業”が俳優」(映画関係者)■5月31日(日) DAIGOの「ID(=一番大好き)」は… 先日、「24時間テレビ」のマラソンランナーのオファーを受けたミュージシャンのDAIGOが都内で行われた、人気ゲーム「モンスターハンター」のファンのタレントを集めたイベントに登場。「モンハンは僕の中でID=一番大好きなのでうれしい」と得意のアルファベット語でコメントした。 「北川がゲーム好きという話は聞いたことがない。あまりゲームにのめり込み過ぎて破局もありえそうだ」(女性誌記者) しばらくは、ゲームよりランニング三昧になりそうだが…。■6月1日(月) 佐々木希が交際報道にノーコメント 4月に一部でお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建との熱愛が報じられた佐々木がCMの会見に登場。報道陣から渡部との質問が飛んだが、微妙なお辞儀をして苦笑しながら会場を後にした。 「2人が交際していることは間違いない。しかし、女優として“下り坂”の佐々木は交際によるイメージダウンを気にしてか、なかなか関係をオープンしようとしないようだ」(広告代理店関係者)■6月2日(火) 神田うのが号泣会見 この日、発売の「女性自身」(光文社)で元ベビーシッターからブランド品など約3000万円相当の被害を受けていたことを報じられた神田うのが、自身が手がけるブランドの新商品発表会見に出席。会見後の囲み取材では、「娘が一番なついていて、大好きなシッターさんだった」などと話し号泣した。 「すでに元シッターは公判で実刑判決を受けており控訴中。雑誌の発売日に発表会を合わせたと思われ、相変わらず商魂がたくましい」(週刊誌記者) 4人のベビーシッターを付けていたといううのだが、そのためにもとことん稼いでいるようだ。■6月3日(水) 山口もえ、爆笑問題・田中との関係は「何もない」 爆笑問題の田中裕二と今夏にも再婚と一部で報じられている、山口が都内で行われたイベントに出席。発言が注目されたが、田中との再婚報道について「寝耳に水でびっくりした。何もない」と真っ向から否定した。 「2人の子供がいる山口、子供がいない田中はそれぞれ前の結婚相手との関係で、結婚に対してトラウマを抱えてしまったようだ。再婚はなさそう」(テレビ関係者)■6月4日(木) 約700人が天国の愛川欽也さんをしのぶ 4月に肺がんのため亡くなった、俳優でタレントの愛川欽也さんを「偲ぶ会」が都内で。大橋巨泉ら約700人が参列し、喪主をつとめた妻でタレントのうつみ宮土理は「天からキンキンの声が聞こえてくる気がします」など涙ながらにあいさつした。 「先日の会見でうつみは、取材として聞くのはごく当たり前な質問に対してキレ続けた。そのせいか、この日もうつみの囲み取材はなかった」(取材した記者) うつみはまだまだ仕事復帰できる状態ではなさそうだ。■6月5日(金) 天才子役・芦田愛菜の夢は? 芦田が鈴木福ら子役3人とともに都内で行われたイトーヨーカドーのランドセルの新CM発表会に出席。将来の夢を聞かれ、「科学者。新薬をつくりながら女優さんをやりたい」と答えた。 「以前はオファーが殺到していたが、最近は仕事が減り学校に行く時間もできたようだ。あまりにも演技が上手く、大人の役者たちより目立ってしまうのもオファーが減った理由と言われている」(映画関係者) 芦田本人が一番自分の置かれた立場を理解しているような気がするのだが…。
-
-
芸能 2015年06月06日 17時12分
TBSが大冒険! 7月期の金曜ドラマ「表参道高校合唱部!」のメインキャストは新進気鋭の若手俳優ばかり
TBSが7月期の金曜午後10時のドラマ枠で、なんとも大胆な冒険に挑む。 まだ、キャリアの浅い芳根京子(よしね・きょうこ=18)が主演を務める「表参道高校合唱部!」がそれだ。同ドラマは、香川から表参道高校に転校してきた合唱大好き少女の香川真琴(芳根)が、廃部寸前の同校合唱部を建て直すべく立ち上がり、同級生たちを合唱に巻き込んで、本当に輝ける場所を見つけていくという青春ストーリー。 同ドラマでは、主人公を含め、高校生役のメインキャストをオーディションで選抜。他の出演者は、志尊淳、吉本実憂、森川葵、堀井新太、高杉真宙、萩原みのり、泉澤祐希らの新進気鋭の若手俳優陣だ。脇を固めるのは、合唱部顧問ながら、ヤル気がなく趣味はキャバクラ通いというダメ音楽教師・鈴木有明役の城田優。 主演の芳根は13年4月期の連ドラ「ラスト・シンデレラ」(篠原涼子主演)でデビュー。同年8月公開の映画「物置のピアノ」では主演を務めた。昨年放送されたNHK連続テレビ小説「花子とアン」(吉高由里子主演)で、主人公の花子(吉高)の親友・蓮子(仲間由紀恵)の娘・富士子役を演じ注目を集めた。 その後、「幕が上がる」の映画、舞台に起用され、今年公開予定の映画「向日葵の丘・1983年夏」「先輩の彼女」への出演も決まっている。また、7月期にはフジテレビ木曜午後10時枠の連ドラ「探偵の探偵」(北川景子主演)へも出演し、同じクールで、主役と脇役をこなすことになる。まだ、知名度は高くはないが、今、注目の若手女優だ。 とはいえ、深夜ドラマなら、話も分かるが、プライム帯だ。一般的に広く顔が知られているのは、現在キムタクドラマ「アイムホーム」に出演中の吉本と、朝ドラ「マッサン」、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に出演の堀井くらいなもの。主役以下、メインキャストが知名度不足の若手ばかりで、果たして視聴率が獲れるのか疑問が残る。 今クール放送中の同枠「アルジャーノンに花束を」(山下智久主演)は、初回こそ11.5%(数字は以下、すべて関東地区)をマークしたが、第2話で1ケタ台に転落。第5話で10.8%と盛り返したが、第6話〜第8話は6〜7%台と苦戦している。 「表参道高校合唱部!」は、その後枠となるだけに、2ケタ台は獲りたいところ。朝ドラでは、主役をオーディションで決めるのはよくあることだが、なんせ民放のプライム帯だ。TBSの冒険は実るのか?(坂本太郎)
-
芸能 2015年06月06日 16時29分
武井咲が4年間を振り返る「すごく背伸びをしようとしていた」
女優の武井咲が6日、都内にて、「武井咲フォトブック bloom」の発売記念握手会イベントを開催し、520名のファンと交流した。 同書は、4年ぶりの発売となる写真集「bloom」と、「月刊ザテレビジョン」での4年分の連載をまとめた小冊子「roots」の2冊組。「bloom」(-開花-)は武井自身もアイデアを出し、海辺、部屋、ドライブ、下町など様々なシチュエーションで撮り下ろし。「roots」(-根・ルーツ-)には連載から未公開カット、インタビューの再録も掲載する。自身の半生や女優業への思いを告白したロングインタビューもあり、17歳から21歳までの武井のすべてを感じることができる作品となっている。 「嘘をつかない」ことに一番こだわったという同書。「自分が思い描くイメージにぴったりにできているのかや、これで間違っていないだろうかなど色々な不安があったのですが」と、完成したものを目にするまでは不安があったことを明かすも、「10年後に見てもきっと素敵だなと思ってもらえる本になったのではと思います」と出来栄えに自信を覗かせた。 「roots」に連載が収録された2012年から2015年までの4年間を振り返り、「4年前の自分はすごく背伸びをしようとしていたところを、今はフラットな状態でいられるところが変化したところかなと思います」と心境を紹介。「大人っぽいと見られていたから、自分がすごくがんばっていた部分があったのだなと、この『roots』という本を読んだら自分でも思いました」としみじみと語った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2015年06月06日 16時06分
ついに熊切あさ美との“破局宣言”をした片岡愛之助
一部報道で女優の藤原紀香との交際が発覚したものの、交際が報じられていたタレントの熊切あさ美との破局騒動で渦中だった歌舞伎俳優の片岡愛之助が5日、大阪市内で直撃取材に応じた様子を各スポーツ紙が報じている。 熊切は一部ワイドショーの取材に応じ、号泣しながら愛之助との破局を否定していたがこれまで愛之助は静観。しかし、関西ローカルの番組に生出演後の夕方に各紙の取材に応じたという。 各紙によると、これまで沈黙を守ってきた理由を「僕が話すと水掛け論になると思うので話さなかったんですが…」と説明。熊切の破局否定について、「ビックリしました」と驚きを隠さず、2人の関係を「もう終わりました。終わりましたよ、とっくに」と明言。 熊切は現在も同棲していたマンションの家賃を愛之助が払い続け、荷物が現在も残っていることを挙げ、「別れていない」と主張。しかし、愛之助は家賃について「もう払ってません」。さらに、自身の荷物も「残ってません」と断言したというのだ。ただし、紀香ついて「彼女も迷惑だと思う」と気遣ったというが、関係については「友達です」と改めて熱愛を否定したという。 また、一部スポーツ紙によると、愛之助の“破局宣言”を受け、熊切の所属事務所は、「本日、お話することはありませんが、後日、熊切本人が対応させていただきます」とコメントしたというから、会見など、何らかの形で熊切が対応するようだ。 「いい加減、愛之助もうんざりだったのでは。今回対応したことで、もうマスコミ各社に追いかけ回されることはない。一方、熊切はこのところ、まともな仕事がないだけに、破局会見といえども、絶好の露出の機会。うまく対応すれば仕事につながりそうなだけに、しっかり考えてから対応した方が良さそうだ」(芸能記者) 愛之助の発言を受けた、熊切の発言が注目される。
-
芸能 2015年06月06日 16時00分
放送1万回を超えた『徹子の部屋』の知られざる裏側
先ごろ『徹子の部屋』(テレ朝系)が放送1万回を迎え、同番組が持つ同一司会者によるトーク番組のギネス記録を更新した。 記念の1万回目のゲストは近藤真彦(50)と東山紀之(48)。番組の終盤、2人の祝福を受けて司会の黒柳徹子(81)はギネス世界記録の認定証を受け取った。 番組の歴史を振り返ってみると、初回は1976年2月2日、ゲストは森繁久彌だった。 「最初の約1年間は45分のうち30分がトークで、残り15分は関根勤のクイズコーナーだった。ゲスト最多出演は加山雄三の41回。最高視聴率は三浦友和の14.5%。このとき三浦は山口百恵との結婚直後だった」(芸能ライター) 1万回の収録後、ゲストのドタキャンが1度もなかったことに感謝の弁を述べた黒柳だが、本人も毎日、寝る前にスクワットを50回して健康管理に気をつけるなど、日々の努力は欠かさない。 「衣装は2度と同じものを着ないのは有名です。ゲストにいつも新鮮な気持ちで接するためです。毎年年末には日本橋・島屋でバザーを行ってその服を販売。売上は約1000万円で全額寄付するそうです」(同) ところで気になるのは制作費など、お金の関係だ。 「番組の制作費は1本500万円。黒柳のギャラは1本150〜200万円と言われる。ゲストのギャラですが、この番組に出ることが目標というタレントも多いので、安くても出演するケースも珍しくない」(同) 番組の長寿ぶりもすごいが、黒柳の稼ぎもすごいようだ。
-
芸能 2015年06月06日 12時00分
島崎遥香 「3年後AKBにいない」発言で総選挙大まくり
『AKB48』の“ぱるる”こと島崎遥香(21)の発言が波紋呼んでいる。「3年後はAKBにいない」可能性も示しているという。これが吉と出るか凶と出るか。 コトの発端はファンとのトークアプリ『755』だ。一部ファン(意地悪ファン説も!?)から「3年後からぱるるに(選抜総選挙に)投票するね」のメッセージ。これに対して彼女は「3年後AKBにいるのかなぁ?」と返答。この発言がネットでも問題化。 「一部掲示板では『辞めないで!』の書き込みがある一方で、『じゃ、辞めろ!』と切り捨てる人間もいる。中には『いるもなにも、AKB自体ない』という声にまで発展。論争の対象となっているんです」(ネットライター・大川真也氏) 一昨年の総選挙では12位、昨年は7位と順位をアップさせてきた彼女。米映画サイトが主催する『世界で最も美しい顔100人』ランキングでも50位にランクインしている。 「“将来のエース”として人気もあるし、美人度も評価されている。でも、なんとなく押しが弱くて、自分が1位になるという気持ちが見えない。アイドルなのに目立とうとするギラギラ感がないんです」(大川氏) 昨年の総選挙では人気1位だが、グループ内に友だちがいないという“まゆゆ”こと渡辺麻友(21)は塩(冷たい)対応で有名。島崎も「塩ではないか」という評判はある。 「まゆゆは3期生でベテラン組。プライドも高く“本塩”です。ぱるるは9期生で同期とは仲がよく、最近も同期とテレビに出てしゃべっていた。総監督の高橋みなみ(24)は『照れ屋だけど塩じゃない』と言っています。本質はまゆゆと違うはず」(アイドル評論家) となれば、3年後発言は、どういう意味なのか。 「AKBは10月に新潟に『NGT48』ができ、まだ拡大中。それを考えると本隊のAKBがなくなることは有りえない。発言は卒業とも取れ、どうも周囲の環境次第の雰囲気」(スポーツ紙記者) 今年初め『マジすか学園4』(日本テレビ)に主演し、深夜ドラマでは驚異的なヒットも飛ばした。 「どことなく気だるいところがウケて、6月6日に開催される選抜総選挙で順位が大幅にジャンプアップする可能性がある反面、下降モードの危険も。最近では“(他人)任せ”の形容もあるくらいです」(投稿雑誌編集者) ぱるる“まくる”。
-
芸能 2015年06月05日 19時41分
長州と天龍の「日本一滑舌が悪いしゃべるスタンプ」って聞き取れるの!?
プロレスラーの長州力と天龍源一郎が「日本一滑舌が悪いしゃべるスタンプ」の発売にあたり、6月3日(水)、東京港区で記者会見に出席した。 多くの芸能人、著名人、お笑い芸人、プロレスファンなどから絶大な人気を誇り、1989年には歌手としてもデビューするなど一斉風靡したレジェンドレスラー、革命戦士こと長州力。そして、ミスタープロレス、生ける伝説として一目置かれている天龍源一郎が本気でタッグを組んで、日本一滑舌の悪いしゃべるスタンプ発売することが決定。LINEスタンプ用に新たにナレーションをレコーディングし、キャラクターは実物そっくりなデザインに仕上がった。 それに先立って開かれた今回の記者会見。冒頭に、滑舌が悪いと言われることについてどう思うかと聞かれると、長州は「そんなに悪いっすか!? 全然感じてないんですけどねぇ」と少し“キレ”気味。またお互いに相手の滑舌についてどう思ってるのか聞かれると、「いや、さっきも話してましたしね」という長州に対し、天龍は「僕はもう大分分かりません。ああ、こういうこと言おうとしたんだなと想像して聞いてます」と話し、会場の笑いを誘った。 今回このようなナレーションの録音が初めてだっという2人。録音について聞かれると天龍は「何回かやってるうちに、これが(滑舌が悪い事が)我々の需要なんだなと分かりました」と感想をコメント。また「我々の音声が出るのに、(言っていることが)分かんなくてもいいのかなって、心配になってくるよね。まあ、でも文字も出るんでしょ?」と笑って心境を語っていた。 また、2人ともガラケーを使用しており、LINEについては未知の世界の様子。完成したスタンプもこの日初めて目にしたといい、天龍は「めちゃくちゃいいじゃない。なかなかよく出来てる」とその出来栄えにご満悦の様子。スタンプにも使われている自身の名言に関して、長州は「そんなの言ってるかなぁ? 僕キレたことないですよ」と話し、会場を笑わせた。 どんな人にこのスタンプを使って欲しいかという質問に、「ストレスがいっぱい溜まってる人とかいいんじゃないですか?」(長州)、「こだわりはないです。楽しんで使ってもらえればいい」(天龍)と答えた2人。最後に、スタンプのPRをと促され「明日発売です!!」と言った天龍に、長州が「何て言ったの今。今のところだけ分からなかった」と突っ込み、爆笑のまま会見は終了となった。 6月4日(木)より販売されている「日本一滑舌が悪いしゃべるスタンプ」。今までのスタンプとはまったく違い、新しい使い方ができるスタンプとして注目を集める事は必至だろう。【詳細】2015年6月4日発売!!長州力・天龍源一郎日本一滑舌の悪いしゃべるスタンプ★iPhone/Android端末用LINEスタンプショップhttp://line.me/R/shop/detail/4592※LINEアプリをインストールしているiPhone/Android端末で閲覧が可能です。★PC用▽LINE STOREhttps://store.line.me/stickershop/product/4592/ja※iPhone/Android/PCでのみ閲覧が可能です。
-
-
芸能 2015年06月05日 15時30分
内定取り消し騒動の笹崎里菜アナだけじゃないぞ! 日テレの新人女子アナ・尾崎里紗アナに注目だ!
日本テレビへの入社が内定していながら、銀座のクラブでのホステスのアルバイト経験を理由に、「アナウンサーに求められる清廉性に相応しくない」と、いったんは内定取り消しを受けながら、提訴して和解し、4月1日に晴れて日テレの一員となった笹崎里菜アナ(23)。 入社前から超有名人となった笹崎アナが、6月3日に放送された「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」(MCは所ジョージ)で同期の2人とともにデビューを果たした。同番組では、入社式から1年間、新人アナに密着する企画を進めていくことになり、今後もこの3人が出演する予定。 どうしても、メディアの注目は笹崎アナにばかり行きがちだが、番組を見た女子アナフリークの間では、同期の尾崎里紗アナ(22)が「かわいい」とまたたく間に評判となっている。 尾崎アナは身長154センチと小柄で、福岡県出身。西南学院大学経済学部の卒業だ。中央では、あまりなじみがない同大だが、九州ではかなりレベルが高い私大だ。 笹崎アナが「2011年ミス東洋英和」に輝いたことは、周知の事実だが、尾崎アナも負けてはいない。尾崎アナは2012年度の「福岡親善大使」に選ばれ、福岡のPRのため、1年間全国を飛び回った経験があるのだ。 3日に番組出演した笹崎アナは、さすがに日テレを向こうに回して裁判を闘っただけに肝が据わっており、かなり勝気な印象。かたや、尾崎アナは癒し系で、同局の看板アナ・水ト麻美アナに似た雰囲気を醸し出していた。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「確かに笹崎アナはかなりの美人だし、騒動の件もあり、なにかと注目を集めるでしょう。その点で、尾崎アナが損な役回りを強いられるのは否めません。ただ、尾崎アナは典型的なカワイイ系で、笹崎アナとキャラが全くかぶらないのは大きいです。女性の好みは人それぞれなので、美人でもちょっと気が強そうな笹崎アナより、かわいくて癒し系の尾崎アナの方を支持するファンも多々出てきているようです」と語る。 入社時点で、笹崎アナとは大きな知名度の差ができてしまった尾崎アナ。だが、出世争いは始まったばかりだ。1年後、果たして、2人の立場はどうなっているか注目だ。(坂本太郎)*写真は福岡市民の祭り 博多どんたく港まつりHPから(左、尾崎里紗アナ)http://www.dontaku.fukunet.or.jp/ambassador/24ambassador_p
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分