芸能
-
芸能 2015年11月18日 10時51分
藤原紀香 「和といえば歌舞伎ですが」の質問に思わず笑み
女優の藤原紀香が17日、『WASPA グランドオープンプレス発表会』に出席した。 『WASPA』は東京・銀座にオープンしたミス・パリのスパ。礼儀、丁重さ、おもてなしなど「和のこころ」からつくられる「美」を追求し、“Made in Japan”を謳ってる。 WASPAのビューティアンバサダーに就任した藤原は着物姿で登場、「お祝い事なので松竹梅の竹をあしらった京友禅を着てきました」とニッコリ。既にWASPAは体験済みという藤原は「一番のお勧めという青竹のコースを受けさせていただきました。青竹で全身をキュッと深くほぐして、体だけではなく、心も癒されてとっても気持ち良かったです」とウットリした様子。 また「中国語、韓国語、英語を話せるスタッフがいるので外国の友達が遊びに来たらここに連れてこようと思いました。和のおもてなしの空間ですし、旅や飛行機の疲れを癒してもらってから銀座散策に連れて行きたいと思います」と笑顔で話した。 発表会が終わり、引き上げる際に報道陣から「和といえば歌舞伎ですが」と質問が飛ぶと、藤原は思わず出た微笑みを手で隠しながら会場を後にした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年11月17日 20時58分
鈴木奈々 チャーハンに持論「ヤンキー、チャーハン、超上手い」
17日、日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」でタレントの鈴木奈々が、チャーハンに関して持論を唱えた。 番組では料理下手女子とグルメ男子が出演。料理が苦手だという鈴木は、料理は母親に任せきりなようで、以前には唐揚げを1時間以上もずっと油で揚げてしまったエピソードを明かした。 恋人の手料理について話題が及ぶと、「私はいっぱい料理が作れるっていうより、チャーハンだけ作れる男子とかがいい」とコメント。これには、司会者の明石家さんまを含めた出演者一同納得。「だから元彼とかは、家に遊びに行った時に作ってくれたりするのが多かったんですよ」と自身の経験談を明かした。 さんまは「氣志團っぽいヤツな。おれん家来ない!? チャーハンだけど。いうヤツやな」と反応すると、鈴木は「そうそう。ヤンキーの彼氏はチャーハンが上手い!」と持論を展開。出演者は大爆笑し、鈴木は「ヤンキー、チャーハン、超上手い」と強烈に主張していた。
-
芸能 2015年11月17日 20時57分
布川&つちや 別居後3年ぶりに再会も一刀両断「そんなにいい気分ではない」
17日、フジテレビ「ペケポンプラス」で元夫婦の布川敏和とつちやかおりが出演し、別居から3年ぶりの再会を果たした。 2人は2014年に離婚。お互いが別々の場所で会見を行うなど、異例な対応が話題となっていた。番組では、保護者参観と題し、芸能人の親子が出演。つちやは、自身の子供である桃花(姉)と花音(妹)と出演した。しかし、番組途中でサプライズとして布川が登場。布川は「お久しぶりです」、つちやは「こんばんは」と他人行儀でお互い挨拶した。 布川は「子供のためだったら、授業参観だったりは来るべきかなと思って…」と番組に出演した理由を説明したが、布川との再会につちやは「そんなにいい気分ではない」と一刀両断。 別居から3年ほど共演がないという2人。布川は、「離婚して1年半以上…そもそも私が妻に対する思いやりが…徐々に薄れてしまって取り返しつかなくなってしまったのが第一の原因」と離婚原因を真面目に語ったが、飽きれ気味のつちやは「真剣にこんなところで話さなくてもいいでしょ」と注意。 つちやは終始、そっぽを向いて布川の顔を見る事はなかった。
-
-
芸能 2015年11月17日 20時09分
日テレ「火曜サプライズ」 本当にアポなしロケだった!
日本テレビ「火曜サプライズ」のワンコーナー「アポなしグルメ旅」が、本当にアポなしロケでガチだったことが17日、発覚した。 番組では、ウエンツ瑛士とKis-My-Ft2の玉森裕太、俳優の大杉漣が「アポなしグルメ旅」のコーナーに出演。同コーナーは、飲食店などに芸能人が直接撮影許可を取り、美味しい料理を堪能するという企画。 ローストビーフが人気の飲食店では、玉森が撮影許可の交渉を行った。人見知りだという玉森は交渉を前にして緊張気味。「行きます!」と自分に気合を入れて突入した。無事交渉が終わると「めっちゃ緊張しました!」と安堵した様子だった。 そして今度は、豆腐専門の創作料理店の交渉を行う事になり、3人でじゃんけん勝負。負けたウエンツが交渉することになったが、勝った玉森は「よかった〜、これめっちゃ緊張するんですよ」とコメント。 大杉が「本当にアポないんだね!?」とスタッフに尋ねると、スタッフは「本当にないです」と説明した。
-
芸能 2015年11月17日 20時00分
ドラマ界の“シングルウーマン”篠原涼子に残された茨の道
女優の篠原涼子(42)が絶体絶命のピンチを迎えている。かつての視聴率女王も、“シングルウーマン”などと呼び捨てにされる有り様なのだ。悪夢の始まりは2年ぶりに連ドラ主演を務めたドラマ『オトナ女子』(フジテレビ系)。回を重ねるごとに視聴率を下げ続け、今や打ち切りか、との声も飛び交う惨状ぶりだ。 「第1話が視聴率9.9%、第2話が9.2%、第3話は7.2%と右肩下がりを続けていたんです。篠原自身も不本意だったらしく、連日、台本を読んでは修正を要求している。濡れ場を増やせ、と掛け合っているそうです」(テレビ関係者) そんな中、11月5日に注目の第4話が放送されたが視聴率は1.8%増の9%。一見、下げ止まったかに見えるのだが…。 「打ち切られるドラマの負の法則と言ってもいい。『篠原主演なのに視聴率が悪い』とメディアが騒ぎ続けた結果、逆の意味で話題になるんです。すると視聴者は天の邪鬼的な心理からついドラマを観てしまう。でも、やっぱりつまらない。期待を裏切られた視聴者が観なくなることによって、確実に第5話の視聴率は落ちるんです。過去、打ち切りドラマの歴史がすべてを物語っています」(他局のドラマプロデューサー) そもそも、なぜ、このドラマは視聴者からソッポを向かれてしまうのか? 多くのヒットドラマを手掛けた某プロデューサーは、 「かつてフジでヒットした『昼顔』と『最後から二番目の恋』を足して2で割ったような安っぽい内容だから」と一刀両断。さらにドラマの売りである今が旬の俳優、斎藤工(34)と篠原の濡れ場もマイナス以外の何物でもないという。 「いくら2人が濡れ場を演じても視聴者は何の魅力も感じない。同性からしてみれば二児の母親である篠原の現実味のない体に共感など得られませんからね。むしろ、あるのは嫉妬だけ。全裸シャワーシーンが話題になった映画『アンフェア the end』も大ヒットと呼ぶにはほど遠い。フジや篠原自身が思っているほど、彼女のボディーは数字を持っていない。そこに気が付かない制作陣のセンスを疑います」(他局の編成マン) テレビ界で数字を持っていないと烙印を押された女優・篠原には、悲惨な運命が待っているという。 「どの局もギャラを半分以下にするとか脚本に文句を言わないとか、共演者を指名しないなどの条件を付けない限り、出演オファーは来ないでしょう。でも実際にドラマ1本200万円〜を100万円にするのは不可能な話。篠原に残されているのは自慢のボディーを武器に、本当の全裸を晒す以外、選択肢が残されていないでしょう」(芸能プロ幹部) いよいよ全裸解禁か!?
-
-
芸能 2015年11月17日 19時00分
加藤綾子アナ 赤字フジテレビと決別フリーか 黒柳徹子もラブコール
フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスが10月30日に'16年3月期第2四半期の決算を発表。テレビ界に激震が走っている。 「フジテレビ単体の'15年度上期の売上高は前年同期より6.6%減で、営業利益は10億1600万円の赤字。経常利益は2億300万円の赤字、当期純利益も2億4700万円の赤字と、いずれもマイナスとなりました」(経済ジャーナリスト) 不動産事業部門などが増収だったため、連結ベースでは黒字だったが、主力の放送収入が大きく落ち込んでいるのだ。 「かつて、『視聴率3冠王』『民放の雄』と言われていたのがウソみたい。ヒット番組が全く生まれず、視聴率低迷に歯止めがかかっていません。局内は今、最悪の雰囲気です」(芸能関係者) そこで今、最も危惧されているのが、女子アナの大量退社だという。 「とりわけ注目されているのが、エースのカトパンこと加藤綾子アナ(30)の動向です。来年の局のカレンダーには出ているようですが、早ければ来春にも退社すると、もっぱらの噂なのです。カトパンが“姉さん”と慕うアヤパン・高島彩(36)のアドバイスが大きいようです」(芸能記者) そんなアヤパンは10月7日、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した。 「2010年にフジテレビを退社後、CMは別にして、アヤパンがフジテレビ以外の番組に出演することはありませんでした。それが今回、テレビ朝日に出演したことで、“他局解禁”と話題になっているんです」(在京テレビ局関係者) 同番組の中で、 「フジテレビに育ててもらったという気持ちが強く、フジテレビに出ている自分しかイメージしたことがなかったのですが、退社してもう5年。そろそろ新しい世界をと思っていました」 と話したアヤパン。 「古巣の窮状をイチ早く察知し、このまま“フジテレビ一筋”ではマズイと判断したのでしょう。フリーなのですから、羽を広げて行くのは当たり前のこと」(女子アナウオッチャー) これに、加藤アナも感化されたようだ。 「黒柳からも“今度はお2人で”とのラブコールがあったようです。カトパンがフリーになったら、億単位の稼ぎになるのは間違いありません」(芸能記者) “金”の切れ目が“縁”の切れ目となりそうだ。
-
芸能 2015年11月17日 17時16分
第14回「IPPONグランプリ」平均視聴率11% ワーストタイ記録
14日にフジテレビで放送された第14回「IPPONグランプリ」の平均視聴率が、11.0%を記録したことがわかった。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。放送時間帯が21時枠に変更されて以来(2011年6月11日第5回大会)、平均視聴率はワーストタイとなった。今大会と同視聴率だった回は、有吉弘行が優勝した第12回大会(2014年11月8日)だった。 今大会は、絶対王者のバカリズムを筆頭に、ロバートの秋山竜次、ネプチューンの堀内健、バナナマンの設楽統、千原ジュニア、博多華丸・大吉の博多大吉といった優勝経験者の他に、さまぁ〜ずの三村マサカズと笑い飯の哲夫が初出場。 爆笑回答連発で激しいバトルを繰り広げたが、最終的に決勝戦で秋山を下した設楽が2度目の優勝を果たした。
-
芸能 2015年11月17日 16時26分
結婚したくてもできないTOKIO・松岡が女性に示した“誠意”
TOKIOの松岡昌宏が、交際中の女性のため、書面で財産分与を指示していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦の友社)が報じている。 同誌によると、松岡には10年ほど交際している女性がおり、女性は過去に銀座のクラブでママをつとめ、現在は都内の湾岸エリアにあるタワーマンションで松岡と同棲中。都内やTOKIOがレギュラー出演しているバラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)のロケが行われていた愛媛県内でもデート現場が目撃されるなどもはや夫婦同然の生活を送っているという。 TOKIOのメンバーではすでに山口達也が結婚し、9月には国分太一が結婚。都市伝説のようにささやかれていた、「ジャニーズの結婚は1グループ1人」という“ルール”は崩れたが、松岡は結婚は難しいと思っているとか。そこで、交際相手に財産分与など、何かしら渡るように書面で残しているというのだ。 「松岡といえば、『宵越しの金は持たない』がモットーで豪快な金遣いを公言しているが、交際相手に対してはしっかり“誠意”をみせ貯金も遺しているようだ。心温まる話だけに、今後、ますます女性人気がアップしそう」(テレビ関係者) 各スポーツ紙によると、16日に取材に応じた松岡はこの件に関して、「(女性は)番組のスタッフ。どこに、仕事場に彼女を連れて行くばかがいるんだと」と地方への“同伴”を否定。結婚については「ない。願望がないので」と同誌の報道通りの胸中を吐露したというが…。 「ジャニーズ事務所が日ごろから懇意にしているスポーツ紙をつかってうまく“火消し”した。さすがに“同伴”していても認めることはできないだろう。いずれにせよ、松岡の結婚はしばらくなさそうだ」(芸能記者) 各スポーツ紙の取材に対し、松岡は「城島(茂)あたりは(結婚)していいと思うけれど、もらい手がいない」と心配していたというが、そちらの結婚もしばらくはなさそうだ。
-
芸能 2015年11月17日 15時37分
2トップが先週と変わらなかった今週の映画ランキング
11月14日、15日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、TBSとWOWOWが共同制作し、リレー形式で放送した人気ハードボイルド・ドラマを映画化した西島秀俊主演の「劇場版 MOZU」が2週連続1位を獲得した。 「MOZU」は週末2日間で12万2982人を動員、興収1億5782万8000円を記録し、公開9日間で興収6億円を突破。11月13日に愛知と大阪で行われた大ヒット御礼舞台挨拶に西島が出席し、香川照之・伊藤淳史W主演のスピンオフドラマ「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」が放送されるなど、公開後もPR活動を展開しているのだが…。 「PRに大々的に予算をかけている割にはかなり物足りない数字。放送中の主演ドラマ『無痛』の視聴率がふるわず、西島は数字を“持っていない”男と言われるようになってしまったが、その評価を覆すことはできなかった」(映画業界関係者) 2位も前週と同じ生田斗真主演の「グラスホッパー」。週末2日間で10万4974人を動員、興収1億3438万8300円をあげた。 3位は全国299スクリーンで公開されたガイ・リッチー監督のスパイアクション・アドベンチャー「コードネーム U.N.C.L.E.」が、オープニング2日間で8万7433人を動員、興収1億1334万1000円をあげた。 歌手の宇多田ヒカルの元夫でクリエイターの紀里谷和明監督のハリウッド進出作品「ラスト・ナイツ」は12位でトップ10入りはならなかった。 20日はヒット作の続編「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」、21日はぱるることAKB48の島崎遥香の映画単独初主演のホラー映画「劇場霊」、「Kis-My-Ft2」の玉森裕太の映画初主演作の「レインツリーの国」などが公開されるが、どの作品が今週の2トップの牙城を崩すのかが注目だ。
-
-
芸能 2015年11月17日 12時00分
極楽・加藤浩次 日テレ『スッキリ!!』降板説の“裏”
日本テレビ系の朝の情報番組『スッキリ!!』のMCを務める、極楽とんぼ・加藤浩次(46)に、年内、遅くとも来年3月いっぱいの“リストラ説”が流れ、後任に同じ事務所の南海キャンディーズ・山里亮太とフットボールアワー・後藤輝基の名前が浮上している。 加藤は10月9日放送の『スッキリ!!』を欠席し視聴者を心配させた。その後、所属する『よしもとクリエイティブ・エージェンシー』から「身内の不幸のため」と説明があったが、真相は明らかになっていない。 「加藤が身内の葬儀に出席した話は聞いていない。実は以前も何度かドタキャンしており、理由は裏番組と重なったからというものでしたが、ズル休みという噂もあった。いずれにせよ、加藤のやる気のなさに現場はキレています」(日テレ系列の制作会社スタッフ) さらに加藤は、この夏に“『27時間テレビ』(フジ系)で大久保佳代子が27時間マラソンを完走したら丸刈りになる”との公約を実行したことで、日テレ上層部の怒りを買ったという。 「いきなり『スッキリ!!』に丸刈りの加藤が登場したら、事情を知らない視聴者は戸惑いますよ。加藤の公約は他局の話で、報道も扱う番組の司会者としては失格。日テレは視聴率競争で独走していますが、それでも制作費がかかる番組は打ち切っている状態。そのため、現場から不満の声が上がっている加藤を、ギャラが高いとの理由でリストラしてもおかしくありません」(日テレ関係者) 当然、そんな日テレの動きを所属事務所は入手しているはずだが、静観の構えだという。 「加藤が相方の山本圭壱の復帰を強力に推し進めることを、吉本興業の上層部は良く思っていない。山本があの“淫行騒動”を起こし解雇されてから9年経ちましたが、吉本は復帰を認めていないんです。にもかかわらず加藤が山本をバックアップする行為は、上層部批判に他ならない。日テレ側も吉本を刺激するつもりはないことから、加藤の後任に山里と後藤の名前を挙げているわけです」(同) 調子に乗り過ぎたか。
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分