実は、この回の放送には4日に公然わいせつの疑いで逮捕された、アイドルグループ・Aぇ!groupの草間リチャード敬太が出演予定だったと一部で報じられている。草間は現在、活動休止中で、この日の回は出演シーンをカットして放送されたとしている。
「この放送は5日に放送される予定でしたが、草間の逮捕で放送が延期に。海上ロケ終了後、森本ら出演者が釣り上げた巨大深海魚・ソコボウズを陸上で調理&実食するシーンでも、おそらく山本から見て左側に草間が座っていたのでしょう。明らかに右隣にいる森本ではなく、“左側にいる人”に向けて話しかけたり、同意を求めたりする動きを見せていました。その違和感は視聴者にも伝わり、スタッフの笑い声に混ざって草間の笑い声が聞こえる、という声もSNS上に寄せられ、草間の存在を感じさせる場面があったようです」(芸能ライター)
一方で、山本の出演は視聴者からも多くの好感を持たれたという。1995年にスタートした同番組は人気長寿番組と成長を遂げ、かれこれ30年が経つ。もともとはTOKIOのメンバーが農業、漁業、環境再生などに体当たりで挑むバラエティー番組として人気を博してきた。
ところが2018年に元メンバーの山口達也氏、2021年には長瀬智也が脱退。そして今年6月に国分太一がコンプライアンス違反で無期限活動休止に入り、同月にTOKIOは解散。番組の存続が危ぶまれる中、“ある男”に熱い視線が送られている。
今月17日、その山口氏が自身のXを更新。山林の中での自撮り写真を公開した。山口氏は、山林の中で、チェーンソーを肩に担いだ自撮り写真を披露。オールバックのヘアスタイルに無精ひげのワイルドな風貌で「やってます!」と、笑顔の顔文字付きで投稿した。このショットがかつて同番組で現場作業の中心を担ってきた姿と重なり、山口氏へのカムバックコールが再燃している。
Xユーザーからも「今こそ、鉄腕DASHを救ってくれ!」「もう十分。戻ってきて!」「DASH島の開拓を思い出した。あなた以外に務まるアイドルはいない」といった復帰を願う声が相次いだ。
山口氏は2018年4月、女性高校生に対して強制わいせつを行った容疑で書類送検されたことが報道され、当時所属していたジャニーズ事務所を無期限謹慎処分。翌5月に起訴猶予処分となったが同月、TOKIOを脱退し、事務所を退所した。その直後から山口氏はアルコール依存症のため2019年4月まで専門病院で入院治療を受け退院。だが、2020年9月、酒を飲んでバイクを運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕され、その後東京区検に略式起訴された。現在は、2023年3月に設立した「株式会社 山口達也」において、アルコール依存症を患う当事者として各種依存症者向け講演活動やセミナーなどを行っている。
山口氏の復帰の声には賛否あるが、同番組が窮地であることは承知であるだろう。6月20日、自身のXで「チャンスは何度でも、さまざまなカタチでやってくる」と投稿している。この日は、国分が無期限で芸能活動を休止すると発表した日だ。かつての仲間を励ましたように、山口氏にも“チャンスはやってくる”であろう。