国分太一
-
芸能ニュース 2022年06月04日 14時00分
TOKIO松岡昌宏のセンベロ仲間、ギネス記録バンドの叔父も
TOKIO(城島茂、国分太一、松岡昌宏)で松岡ほどマルチな活動をしているメンバーはいない。国分は司会やロケ、城島はキャスターや司会のイメージが濃いが、松岡はプラスして俳優業まで網羅している。 07年から時代劇シリーズ「必殺仕事人」(テレビ朝日系)の特番に年1ペースで主役を演じ、現在放映中の主演連ドラ「家政夫のミタゾノ」(同)は11月から初の舞台化が決定。16年10月期に金曜ナイトドラマ枠でスタートした「ミタゾノ」は、同枠史上最長の第5シリーズ目。松岡は昨年も主演舞台「東京ゴッドファーザーズ」でステージに立っているため、演じ手としてぬかりがないのだ。 >>TOKIO松岡が“パワハラ”?『鉄腕DASH』後輩ジャニーズへの態度が物議「見てて不快だった」の声も<< バラエティでは、博多大吉とゲストで酒飲みトークを交わす「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(テレビ東京系)がマニアからの人気を獲得。テレ東のヒットブランドである飯テロシリーズの酒バージョンは、横丁やセンベロ(1000円でベロベロになれる)、大衆酒場が好きな松岡の特質が生かされている。 番組スタートから5年。さまざまな縁もあった。18年には、「酒のほそ道」ほか代表作多数の漫画家・ラズウェル細木氏と飲む間柄になれた。松岡が同作の愛読者だったことを知った細木の方から、単行本のあとがきを依頼したのがきっかけだ。松岡はこの文章を書くために、鬼怒川の旅館で2泊3日している。 雑誌「古典酒場」の編集長、漫画「今夜はコの字で」の作者の加藤ジャンプ氏、エッセイストの坂崎重盛氏と激安居酒屋を4軒回ったこともある。ペンネームを「坂崎ゴメン堂」や「波角ゴメン堂」など使い分けている坂崎氏は、呼称・坂崎じい。親戚は、あのTHE ALFEE(桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦)の坂崎。重盛氏は叔父にあたる。 THE ALFEEといえば、18年に通算コンサート本数2700本を達成して、日本のグループ史上最多記録を更新。フジテレビ系「大阪国際女子マラソン」のテーマ曲を31年間も担当したことで、18年にギネス世界記録に認定されている。 「松岡さんは音楽の現場で坂崎さんに会うと、『いつも叔父貴(おじき)がお世話になってるなぁ』と話しかけられるそう。ギネスミュージシャン、エッセイストを一本の線でつなげられるのは、フットワークが軽い酒好きの松岡さんならでは」(エンタメ雑誌のフリーライター) タレント活動のみならず、私生活も全方位の松岡。あらゆる現場で“ミタ”経験は、血となり肉となっている。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2022年04月29日 19時00分
社内独立から1年が経過した『株式会社TOKIO』の思わぬライバル
TOKIOのリーダー・城島茂、国分太一、松岡昌宏が昨年4月1日からジャニーズ事務所を離れ、新たに設立した「株式会社TOKIO」の所属となってから1年が経過した。 「代表取締役(会長に相当)にはジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子氏、取締役社長(代表権なし)に城島、取締役副社長・企画担当に国分、取締役副社長・広報担当に松岡が就任。独立採算ではあるものの、ジャニーズ事務所からの社内独立の形となった」(テレビ局関係者) >>TOKIO国分、真顔で訴えも叶わず「かわいそう」「笑えない」の声 松岡の強引な行動が物議<< 3人は現在、日本テレビ系の「ザ!鉄腕!DASH!!」、フジテレビ系の「TOKIOカケル」をレギュラーとして抱え、福島県・県産農林水産物PR事業とネスレ日本「ネスカフェ ゴールドブレンド」のCMに出演。ほかの新規事業に取り組むなど、活動が軌道に乗っている。 「ボーカルだった長瀬智也、ベースの山口達也さんが抜けてしまったので、もはや音楽活動を継続することはできない。となると、どんどん新規事業を開拓して稼ぐしかないが、広報の松岡は弁が立つので営業力は抜群。城島も国分も自分たちで仕事を取るのを楽しんでいるようだ」(芸能記者) しかし、ここに来て、3人にとっての強力なライバルが現れたのだ。 「元V6のメンバーの年長組3人のユニット・20th Century(トニセン)の坂本昌行、長野博、井ノ原快彦です。知名度があり、年齢層もTOKIOの3人とほぼかぶる。それだけに、CMクライアントからしたら、どちらを起用するか競合関係になってしまう」(広告代理店関係者) トニセンはさっそく食品宅配サービス「Oisix(オイシックス)」のCMに起用され、井ノ原が主演するテレビ朝日系ドラマ「特捜9 season5」の主題歌「夢の島セレナーデ」を担当。今後も音楽活動を続けるようだ。 また、4月15日からCS・フジテレビTWOでレギュラー番組「トニセンロード~とりあえず行ってみよ~」がスタートした。
-
芸能ニュース 2022年03月30日 12時00分
たけし「コンプライアンス考えてまでやりたくない」TVではなくYouTubeでの活動メインに?「むちゃくちゃやろうかな」
3月29日放送の『23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」』(テレビ東京)の最終回で、ビートたけしが今後の展望を語った。 番組では、12分間のたけしの密着動画がオンエア。楽屋でのインタビューの様子が流れた。たけしは「リタイヤする気もあまりないけども、何かやりたいもの見つかるというスパンが長くはなってきているよね。前は2日後にはあれやりたいとなっていたけど、今は一月くらいかかる」と現在の心境を吐露。これには、TOKIOの国分太一が「でもすごい一月、新しいことを……」と驚きの様子。 >>たけし『7days』卒業、TBSでは伝説の番組も 海外でもリメイク、驚きの有名人も出演していた『たけし城』<< さらにスタジオで、たけしがお笑い芸人になったきっかけなどを語ると、国分は「むちゃくちゃいい回になりましたよ」と絶賛していた。 国分から「これからやりたいこと」を問われたたけしは「結構やりたいバラエティもあるし、映画もあるんだけど。今の地上波だとなかなか。SNSの世界があって、ちょっと状態がね。コンプライアンスとかいろいろ言い出した時に、自分はそういうのを考えてまでやりたくないと思ってるから」と前置き。続けて、「そっちの世界じゃなくて、もっとネットの方でむちゃくちゃやろうかなと思ってる」とネットでの活動に意気込みを見せた。 これには、国分は「YouTube系もあり得るってことですか?」と強い興味を示す。たけしは「そういう感じのところになっちゃうかも」と話していた。一方で、「本当のことを言うと月に2-3回仕事して。家から運転手がいて、車で絶対に食い物の値段を全然気にせずに何も食える状態が一番いい」と仕事のセーブにも言及。最後に、国分は「楽しみですよ。これからのたけしさんも、やっぱずっと観ていたいと思いますもん」と話していた。 これには、ネット上で「たけしの面白さは今のテレビでは表現できないからな」「まずは所ジョージのYouTubeで共演して欲しい」とネットでの活躍に期待する声も聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2022年03月10日 17時00分
TOKIO国分、真顔で訴えも叶わず「かわいそう」「笑えない」の声 松岡の強引な行動が物議
9日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)で、TOKIOの国分太一の私物の斧が、番組の流れで半強制的にゲストで俳優の佐藤隆太の手に渡るシーンがあり、視聴者から疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、国分が「どんな質問に弱い?」というトークを切り出した時のこと。国分は「お店とか行って、昔からそうなんですけど、『太一くん、これヤバイ』ってお店の方に言われると、すぐ買っちゃう」とお店からのお勧めの言葉に弱いと明かしていた。 >>TOKIO城島、菅田将暉への結婚祝いが物議「台本であってくれ」「本気で引いた」非常識行動連発?<< その流れで国分が披露したのは、キャンプの際に薪を割るための斧。実は、1月26日放送回でゲストに俳優の竹内涼真が来た際、国分がスタジオに持ち込んでいたこの斧が、竹内により似合うと話題に。城島茂と松岡昌宏が煽った結果、竹内に斧をプレゼントすることとなった。 国分は竹内とのやり取りを振り返りつつ、斧について「レアなものだった」と未練を吐露。また、後日購入した店でそのやり取りを明かしたところ、店員から「あれもう出てこないですよ。……ただ、今日1本だけ入ってるんですよ」と言われ、再購入してしまったことを明かし、その斧を再びスタジオに持ち込んで披露していた。 国分は「あの流れで、『いいよ』ってあげたけど、やっぱりどこかで心残ってる」と斧愛を明かしていたが、それを聞いた松岡は国分から斧を受け取り、佐藤の手へ。国分は「やだよ、あんまり回さないでくれよ~」と訴えていたが、松岡は「お前、似合うね~」と斧を持つ佐藤を褒め、国分がプレゼントする流れを作り始めていた。 松岡の発言に国分は苦笑いを浮かべたり、「本当にダメだ、それは!」と大きな声を出したりしていたが、松岡は「(スタジオに)持って来るってそういうことでしょ?」と指摘。国分は「ちょっと待って、鳥肌が立っている!」と真顔でこの流れへの恐怖を訴え。しかし、最終的に佐藤が「あざす!」とノリノリになってしまったため、国分は「……大切に使ってよ」とプレゼントの流れを受け入れることになってしまっていた。 しかし、この流れにネット上からは「可哀想」「この流れは嫌だな」「あんま笑えない」「仮にやらせであっても駄目だろあんなの」「嫌がってるじゃん」といった声が集まっていた。 抵抗していたものの、バラエティの流れに逆らえず、結局斧をプレゼントする羽目になった国分。半強制的にプレゼントさせられる様子を笑えなかった視聴者も少なくないようだ。
-
芸能ニュース 2022年02月27日 10時00分
株式会社TOKIO、優良企業に成長したワケ パートナー企業も増加
「株式会社TOKIO」が始動して、4月1日で1周年を迎える。TOKIOのリーダーで最年長の城島茂が社長、国分太一が副社長で企画、松岡昌宏が副社長で広報。所属するジャニーズ事務所の傘下会社ではあるものの、事業としては独立しているため、3人はビジネスマンとして、人気タレントとして大奔走。その結果はすでに実を結んでおり、優良企業として認められている。 TOKIOといえば、18年に山口達也さんが不祥事を起こして脱退、ジャニーズを退所して以降は、音楽活動を休止。昨年3月には長瀬智也さんも芸能界から去って、現在の3人体制になった。5人でスタートした「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)は現在、後輩のKing & Prince・岸優太、SixTONES・森本慎太郎、関西ジャニーズJr.のAぇ! group・草間リチャード敬太を新メンバーに加えて、若返りに成功している。 >>キンプリ岸のTOKIOへの発言に「ぶっこんで来た」「失礼では」の声 スタジオが凍り付く?<< 一方、ビジネスマンTOKIOは会社のスローガン「汗をかいて。手を働かせて。思いを重ねて。」を忠実に守り、名刺は福島県の杉を伐採してみずから作製した厚さ1.2cmの木。「鉄腕!DASH!!」で培った人脈と知識を生かしている。 昨年4月1日に公式ホームページを開設し、「日本経済新聞」に全面広告を掲出。ホームページでは「事業記録」を公開しており、TOKIOをCM起用している「フマキラー」との企画書、プレゼンの資料、CM音源などをアップしている。また、福島県庁に「TOKIO課」が新たに設置。国分は、スタートアップ企業と対談する経済番組「TOKIOテラス」(毎日放送)を関西ローカルで持っており、民放見逃し配信「TVer」でも観られる。 昨年は、「共創型パートナーシップ」を結んでいる株式会社丸亀製麺のCMにも出演。城島はキッチンカーで全国を行脚、国分は野菜を中心とした食育、松岡は農家や水産のトッピングをプランニングして、「丸亀こどもうどん弁当」と「トマたまカレーうどん」を商品化した。 「今年は、長引くコロナで旅行できないことをヒントに、旅のしおり、旅先からのメッセージ動画やライブ配信、名産品などを一箱に詰めて旅行気分を楽しむことができる『TOKIO to Orange』をスタートさせました。Orange株式会社という会社と手を組んだ新事業です。その報告もLINE LIVEでするなど、SNSも活用しています」(マーケティングライター) 株式会社TOKIOとしては、民放BS5局(BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSテレ東、BSフジ)とタッグを組み、3月13日からコラボ番組が放映。2足のワラジをはいているTOKIOは、最強のアラフィフといえるだろう。(伊藤由華)
-
-
芸能ニュース 2022年01月24日 21時00分
『鉄腕DASH』若手ジャニーズに「ちゃんと謝って」「スタッフかわいそう」の声 あらぬ疑いをかけ物議
1月23日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で、スタッフが出演者からあらぬ疑いをかけられ、同情の声が寄せられている。 >>『鉄腕DASH』に「怪しい」疑惑の声? 釣り糸が連続してブチンッと切れ指摘相次ぐ<< この日、『鉄腕DASH』は無人島を開拓する「DASH島」を放送。本編では昨年、無人島の砂浜に流れ着いたカボチャの種を使い、無人島でカボチャが栽培できるかを追うVTRが流れた。 カボチャの種を乾かし、鉢植えに入れると芽が出た。一同は鉢植えをDASH島内の畑に移し替え、育てることになった。 だが、砂浜に漂着したカボチャは海水を多く吸っており、本当に芽が出るかどうかは植えてみないと分からない。メンバーは畑に腐葉土やヘドロを入れ、カボチャが育ちやすいよう土作りをし、カボチャの苗を植えることになった。 あとはカボチャが育つまで待つだけだが、ここでハプニングが発生した。なんと植えたはずのカボチャの苗が2つほど、きれいになくなっていたのである。 TOKIO・国分太一と一緒にカボチャの苗を植えたジャニーズの後輩Aぇ! group・草間リチャード敬太は「苗がない!」とパニックに。 ここで草間は「踏みました?」とひとりの人間に疑いの目を向ける。それはカメラを担いでいたスタッフだった。 苗を植えた場所はがけの部分で、思わずカメラマンが踏みそうになる位置にあった。草間はカメラマンに「踏まないでくださいね」と注意していたというのだ。 苗を踏んだとの疑惑をかけられたスタッフは「畑を撮っていた観察用のカメラがあります」とメンバーに見せ、疑いを晴らすことに。 すると、カボチャの苗が消えた原因は、畑の葉を食べるダンゴムシの仕業ということが分かった。 自ら疑いを晴らす形となったスタッフだったが、その後の放送では草間がスタッフに謝罪するようなそぶりを見せるシーンは流れなかった。視聴者からは「ちゃんとスタッフに謝ってほしい」「疑われたスタッフさんがかわいそう」「謝ったのか気になる」「信頼関係が壊れそう」といった声が相次いだ。 後輩で準レギュラーの草間はTOKIOと比べれば、スタッフとの交流は短いかもしれない。ただ『DASH』の今後を担う人材であれば、スタッフとの信頼関係はより大事になってくるだろう。
-
芸能ニュース 2022年01月07日 19時00分
NEWS小山、ジャニーズの過酷なお年玉事情を暴露「60人以上出ているので隠れながら…」
1月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、お年玉の話題になった。NEWSの小山慶一郎は「渡す人が増えたし、甥っ子たちにも会いましたけど、どんだけ包むかって難しいですよね。きょうだいで値段を分けた方がいいのか、一律で渡した方がいいのかっていうのは」とお年玉の悩みを告白。 >>中学の同級生から「100万円貸して」NEWS小山が怒り 梅沢富美男は「絶対に貸し借りしちゃダメ」<< さらに、所属するジャニーズ事務所のお年玉事情も語られた。小山は帝国劇場で行われているジャニーズのミュージカル『JOHNNYS' ISLAND』を鑑賞に行った。ただ、その舞台は「60人以上出ているので隠れながら行きましたよ僕。見つかっちゃうとみんな『(お年玉を)くれ』って言うんで。まあまあの金額行っちゃいますよ、本当」と話していた。これには、ネット上で「さすがに、60人はきついわ」「小山くん、正直でいい感じ」といった声が聞かれた。 小山はいまだにお年玉をくれる先輩として、「(TOKIOの)国分太一さんとか、KinKi Kidsのお二人、堂本剛さん、光一さんも頂けたり」と話し、「そういう風にジャニーズもずっと伝統みたいに、先輩が後輩に渡していくってあるんで、だからどっかで(自分も)人数分渡さなきゃいけない時が絶対来る」と話していた。この先、ベテランになるにつれて用意すべきお年玉の金額が増えていくことに戦々恐々としているようだ。さらに、小山は有名な先輩からもらったお年玉のポチ袋をゲン担ぎで取っておくこともしているという。これには、ネット上で「金額が膨れ上がっていくのは確かに怖いかも」「小山さんもついに後輩の人数分お年玉の世代に近づいてきたんだな〜」といった声が聞かれた。 一方、ナジャ・グランディーバは「オネエ業界は全くそういうのがなくて、先輩のオネエタレントから一回ももらったことはないし、後輩にあげたこともないです」と話していた。元フジテレビの大島由香里アナウンサーも「局員同士はお年玉どころか年賀状も一切なし」とドライな関係だったと話していた。それぞれのお年玉事情が明らかになった形だ。
-
芸能ニュース 2021年11月29日 21時00分
『鉄腕DASH』城島へのサプライズに「怪我しそう」「危ない」と視聴者悲鳴 失敗で結果オーライ?
11月28日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』の「サプライズ企画」が、話題になっている。 この日の『鉄腕DASH』は、「DASH ご当地PR課」という地元の名産や土産物を紹介するコーナーを放送。一行は愛媛県宇和島市へ行き、国内シェア90%を誇るというパーティーグッズのクラッカーの製造工場を訪ねた。 TOKIOの国分太一らは、11月17日に51歳になるTOKIOのリーダー城島茂の誕生日をサプライズで祝うため、巨大クラッカーを制作。DASH島でロケを行う際、城島にバレないよう巨大クラッカーを破裂させ、驚かそうと考えた。 >>『鉄腕DASH』に「怪しい」疑惑の声? 釣り糸が連続してブチンッと切れ指摘相次ぐ<< 巨大クラッカーを作るためには、通常のクラッカーに使う火薬では足りないため、打ち上げ花火に使う黒色火薬を用意し、通常の100倍の火薬を用意。中に入れる銀テープも、通常の6倍サイズの長さ10mのものを960個も用意するなど大幅にスケールアップ。その見た目は、まさに「バズーカ砲」と言っても差し支えないほどのものとなった。 そして、サプライズの日。無人島のDASH島に巨大クラッカーが設置。漂着物を探す城島目がけて、クラッカーが破裂した。 だが、国分たちの設置失敗により、城島からだいぶ離れた場所で破裂してしまい、サプライズは微妙な形となってしまったが、「巨大クラッカーを作る」という目標は無事に達成された。 しかし一方で、ネットでは「巨大クラッカー」の危険性を問題視する声もあった。前述の通り、巨大クラッカーは花火に使う火薬、長尺の銀テープを使っており、もし城島にぶつかれば怪我をする危険があった可能性が高い。 製造過程においては、ネットにて「近くで巨大クラッカーは危ないのでは?」「怪我しそう」「至近距離で破裂したら鼓膜敗れそう」といった声が相次いだ。 結果的に、城島へのサプライズはほぼ失敗に終ったが、怪我の可能性が高かったのなら結果オーライという感じか。
-
芸能ニュース 2021年10月02日 12時30分
TOKIO、このままだと名曲の数々がお蔵入りしそうなワケ
TOKIOの城島茂、松岡昌宏、国分太一が1日、都内で行われた「ネスカフェ ゴールドブレンド」新CM記者発表会に登場したことを、各メディアが報じた。 同社ではコーヒー豆の焙煎に着目し、全ラインナップを一斉リニューアル。TOKIOの3人は、今月4日から放送される新CM「スターロースティング製法」編、「違いをつくる人の」編に出演。「ダバダ~」でおなじみのCMソングも10年ぶりに復活しているという。 >>「話していいの?」ファン動揺 長瀬、株式会社TOKIOをNGナシで語る「目的地が似ています」<< 同製品の初代キャンペーン「違いがわかる男」は1970年にスタート。城島は同い年。長く愛される秘けつを問われると、「長く続けてこられたのもみなさんの応援があってこそ。長く愛され続けるという部分では新しいものを取り入れてきたってことも大いにあるのかなと。時代に合わせてリニューアルしていくことも大事」と話したという。 「3人は今年4月1日付でジャニーズグループの関連会社となる株式会社TOKIOを設立し同社に所属。同社所属後の〝売り上げ〟は好調だが、2本のレギュラー番組以外はソロ活動が中心。さらに、17年まで24回おおみそかの紅白に出場していたにもかかわらず、歌手としては休業状態になってしまった」(芸能記者) それもそのはずで、18年春にベースの山口達也が不祥事でグループを脱退しジャニーズ事務所を退所。そして、今年の3月、ボーカルの長瀬智也がジャニーズを退所してしまったのだ。 「バンド活動の中心メンバーだった2人が脱退。残った3人だけだと、音楽活動が成り立たない。もし、やるなら、ほかのグループからの〝サポートメンバー〟を入れるしかないだろう。そうでもしないと、『宙船(そらふね)』、『AMBITIOUS JAPAN!』など数々の名曲がお蔵入りすることになってしまう」(レコード会社関係者) ファンのためにも、音楽活動を再開させてほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2021年06月17日 21時00分
キンプリ岸のTOKIOへの発言に「ぶっこんで来た」「失礼では」の声 スタジオが凍り付く?
6月16日に放送された、ジテレビ系のバラエティ番組『TOKIOカケル』に出演したKing & Princeのメンバー岸優太のタロット占いの結果が、話題になっている。 この日、『TOKIOカケル』にてゲストの沢村一樹と共に出演した岸は、趣味であるタロット占いを沢村とTOKIOの3人(城島茂、国分太一、松岡昌宏)に披露。それぞれの過去・現在・未来を読むことになった。 TOKIOの3人は、岸にとっては同じジャニーズ事務所の先輩にあたり、岸も緊張しているようであったが、岸は『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の収録に参加に定期的に参加しており、気心知れていることもあってか、先輩でも上から行く占いスタイルで、番組を盛り上げた。 そして、占いはTOKIOおよび3人の会社である株式会社TOKIOの「未来」予測へ。岸が引き出したタロットカードは「運命の輪」で、このカードは「物事が好転し思いがけないチャンスが訪れること」を示すと言い、続いて岸は「占いの途中で音符が見えた」と言い、3人に対し「また、もしかして音楽やりたいとかあります?」と、TOKIOが現在休止している音楽活動を再び行う日が来るのではないか?と見立てた。 >>『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議<< TOKIOの3人はしばし静止した後、松岡は「まあ誰も頷かないってことは『やらない』って事じゃない?」と活動再開には消極的になっている考えを見せたほか、城島も「そもそも誰が歌うんやろ」とボーカル不在というTOKIOの置かれている現在の環境を笑っていた。 この占いの結果に、ネットでは「岸くん、ぶっこんで来たな」「TOKIOから可愛がられている岸くんならではの攻めた占い」といった、皆が聞きたいことを代表して聞いてくれた岸に対して感謝の声がいくつかあった一方、ベースの山口達也氏の不祥事による脱退、今年3月のボーカルの長瀬智也の脱退など、音楽活動再開が絶望的になっている状況は岸も十分に理解しているはずで、ネットでは「色んな事情があって活動再開できないのわかっているのに失礼では」「所詮は占いだけど、メンバー不在という現在のTOKIOでは厳しそう」「場が完全に凍り付いていた」といった声もあり、ファンとしてもあまり嬉しい結果ではないようだ。 なお、岸の見立てでは「来年には音楽活動再開」の可能性があるらしいが、果たして……?
-
芸能ニュース
TOKIO松岡昌宏のセンベロ仲間、ギネス記録バンドの叔父も
2022年06月04日 14時00分
-
芸能ニュース
社内独立から1年が経過した『株式会社TOKIO』の思わぬライバル
2022年04月29日 19時00分
-
芸能ニュース
たけし「コンプライアンス考えてまでやりたくない」TVではなくYouTubeでの活動メインに?「むちゃくちゃやろうかな」
2022年03月30日 12時00分
-
芸能ニュース
TOKIO国分、真顔で訴えも叶わず「かわいそう」「笑えない」の声 松岡の強引な行動が物議
2022年03月10日 17時00分
-
芸能ニュース
株式会社TOKIO、優良企業に成長したワケ パートナー企業も増加
2022年02月27日 10時00分
-
芸能ニュース
『鉄腕DASH』若手ジャニーズに「ちゃんと謝って」「スタッフかわいそう」の声 あらぬ疑いをかけ物議
2022年01月24日 21時00分
-
芸能ニュース
NEWS小山、ジャニーズの過酷なお年玉事情を暴露「60人以上出ているので隠れながら…」
2022年01月07日 19時00分
-
芸能ニュース
『鉄腕DASH』城島へのサプライズに「怪我しそう」「危ない」と視聴者悲鳴 失敗で結果オーライ?
2021年11月29日 21時00分
-
芸能ニュース
TOKIO、このままだと名曲の数々がお蔵入りしそうなワケ
2021年10月02日 12時30分
-
芸能ニュース
キンプリ岸のTOKIOへの発言に「ぶっこんで来た」「失礼では」の声 スタジオが凍り付く?
2021年06月17日 21時00分
-
芸能ニュース
『鉄腕DASH!!』、スタッフがわざとらしいミス?「後輩を勝たせるためにしか…」国分太一敗北に疑問の声
2021年05月31日 21時00分
-
芸能ネタ
「そうゆう縁だった」TOKIO国分太一、8年以上交際のaikoとの破局理由は“無関心”? 結婚目前に破談か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年04月04日 19時00分
-
芸能ニュース
ネットの有効活用でもっと大きな仕事が欲しいTOKIO・国分太一
2021年04月04日 17時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村、中居から「絶対会社やめない方がいい」 TOKIO国分にも遭遇し「大変です」と明かされる
2021年04月02日 19時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズ事務所内で独立、新体制に移行するTOKIOに浮上したウワサ
2021年03月30日 07時00分
-
芸能ニュース
TOKIO、関係が深い福島県での聖火ランナーを辞退した理由 “密”の心配?
2021年03月09日 07時00分
-
芸能ニュース
鉄腕DASHの“後継者”期待、キンプリ岸を視聴者が心配?「これはさすがに…」あまりの無知さに驚きの声
2021年02月08日 21時00分
-
芸能ニュース
TOKIOの過去映像に不自然な加工?「もう完全にいないことに…」1人分の空間は山口元メンバーか
2021年01月07日 21時00分
-
芸能ニュース
中村獅童の家族写真に違和感の声「せめてテロップくらい入れたら…」批判に反対意見も
2020年10月08日 21時00分
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分