search
とじる
トップ > 社会 > 犯人は何が目的で鉄塔を倒壊させたのか? ボルトが抜かれ辺り一帯が停電、完全復旧に1週間【未解決事件ファイル】

犯人は何が目的で鉄塔を倒壊させたのか? ボルトが抜かれ辺り一帯が停電、完全復旧に1週間【未解決事件ファイル】

pic pic

画像はイメージです

 未解決事件には、犯人の目的が不明な事件も多く存在している。「坂出鉄塔倒壊事件」もその中のひとつだ。

 1998年2月20日13時18分に、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面に位置する四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が突然根元から折れて、山側に倒壊した同事件。この鉄塔は、坂出発電所から讃岐変電所に送電する鉄塔だった。

 けが人はなかったが、周辺の1万7000世帯が停電し、番の州臨海工業団地の各事業所が操業ストップした。交通網に関しては信号機が約60基停止。同工業団地からのガス供給がストップしている。

 ​>>短時間での犯行、家事に見せかけた犯人の目的は? 現在も懸賞金がかけられる柴又放火殺人事件【未解決事件ファイル】<<​​​

 鉄塔が倒れた際に送電線が瀬戸中央自動車道にかかり、撤去復旧までに約5時間半かかった。送電元の坂出発電所も送電が強制的に停止した状態となり、倒壊後約46時間は発電が不能となった。

 事件からの完全復旧には1週間かかり、被害額は四国電力だけで約19億円に上った。資源エネルギー庁は事件を受けて、全国的に電力会社を調査。その結果、全国各地で鉄塔のボルト抜き取りが発生している状態だった。

 また鉄塔周辺にフェンスなどもなく、誰でも入れる状態の場所が9割あった。この危険な状態を打開するために、資源エネルギー庁はボルト溶接、コンクリート詰めをして破壊を防ぐ措置をとるよう各電力会社に指示している。

 坂出第14鉄塔は高さ73メートル。香川県警は初動捜査の時点で、自然災害だと考えており事件現場を現状保存していなかった。特別捜査本部が坂出警察署に設置されたのは事件発生から3日後。当時、新聞記者が抜き取られたボルトを持ち帰るなどし、自然災害とは考えにくいことが後に分かったことも関係しているようだ。

 事件は鉄塔の構造に精通した人物による犯行とみられている。理由として、鉄塔のボルトは全部で80本あり、そのうちの76本が抜かれていた。全て抜いてしまうとすぐに倒壊してしまうため、そこまで計算した上で犯行に及んだ可能性がある。それ以外に有力な情報は得られていないようだ。

 この事件は既に時効を迎えており、初動捜査の遅れが事件解決への大きな問題となったことを香川県警は会見で認めている。複数犯による犯行だという実況見分からの考察もある。初動捜査が早く行われていれば目撃証言や物証も多く得られたのではないかと惜しまれている。

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ