-
レジャー 2010年02月20日 16時30分
フェブラリーS(GI、東京ダート1600メートル、21日)藤川京子の熱中予想!
土曜深夜1時5分から放送のフジテレビ「うまプロ」。ここまで3戦2勝で来ています! 今週もぜひ見て下さいね〜。 さて、今年初のGI、ダート王決定戦のフェブラリーS。 ここは◎エスポワールシチーで勝負します。昨年JCDを圧勝し、地方交流戦も含めこれでダートGI3連勝。ダートは10戦8勝で、敗れた2戦は初の重賞、平安Sでタイム差なしの2着と、昨年のこのレース。しかも57キロのGI初挑戦で0秒2差の4着だから上々だったし、時計は1分34秒6のレコード決着。それを最後の1ハロンを切ったところまでこの馬がレースを引っ張り、レコードの流れを作ったのだから負けて強しの内容でした。 目標になったので分が悪かったですが、今年は芝の実績馬も参戦、前でスピードを生かしたいメンバーが集まりましたからね。かしわ記念では前を見ながら競馬ができていたし、ハナを切らなくても折り合って自分のレースができるので、昨年のようなことにはならなそう。砂の王者を決める前走のJCDは、2着馬に3馬身半も突き放しての勝利だったから、ダート界ではもはや敵なし状態か。 スピードもこの馬の持ち味で、マイルは4戦3勝。5歳になり昨年よりも更にパワーアップしていますから、どれだけ強くなっているのか楽しみです。ここは相手探しとなりそうですね。鞍上の佐藤哲三騎手は調教でいろいろな事を馬に教え込み、絆を深めてきた最強コンビ。特に逃げ、先行策はお手の物で、信頼度も高いです。不動のダート王の称号を得て、再びチャンピオンに輝きます。(4)エスポワールシチー(5)スーパーホーネット(7)トーセンブライト(16)ワイルドワンダー(1)ダイショウジェット(12)グロリアスノア(9)ザレマ(8)レッドスパーダ(10)オーロマイスター馬単 (4)(5) (4)(7) (4)(16)3連単 (4)(5)→(4)(5)(7)(16)(1)(12)(9)(8)(10)→(4)(5)(7)(16)(1)(12)(9)(8)(10)
-
レジャー 2010年02月20日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/21日東京・京都)
東京11R「フェブラリーS」は、人気でもエスポワールシチーから入るのが賢明。どの角度から見ても、死角が見当たらないからだ。 昨年はサクセスブロッケンの前に4着と後塵を拝しているが、GI初挑戦でキャリア不足が響いたもの。とはいえ、レコードに0秒2差と迫ったのだから、やはり並の馬じゃない。 実際、それ以降は4戦4勝。かしわ記念→南部杯→ジャパンCダートとGI3連勝中。国内無敵の強さを見せつけている。対サクセスブロッケンとは2連勝中。 ダートはここまで〈8101〉。唯一の4着が昨年のフェブラリーS。逃げ、差し自在に動けるセンスの良さは超一流馬の証し。◎(4)○(6)▲(8)△(3)(11)(12) 東京12R「東京ウインターP」は、ロラパルーザをイチ押し。 休み明けを1度使って、絶好調のデキに近づいた。課題のゲートさえクリアすれば、勝てると確信する。◎(14)○(7)▲(2)△(1)(10)(11)*東京ウインターPは東京12Rの間違いでした。訂正してお詫びします。(2/22訂正) 京都11R「山城S」は、関東馬のミスクリアモンに白羽の矢。 3走前の勝浦特別で、ベストロケーション(京都牝馬S2着)に完勝しているように、地力強化が目覚ましい。前走、昇級2戦目で早くもメドを立てた。◎(5)○(9)▲(13)△(6)(8)(16)
-
レジャー 2010年02月20日 16時00分
一発野郎! 石沢の“超穴馬券”2/21日
<フェブラリーS(東京11R)=◎ダイショウジェット> 芝スタートのコース設定に加え、ローレルゲレイロ、リーチザクラウンの韋駄天2頭が参戦。さらにケイアイテンジン陣営が「思い切って行く」と逃げ宣言。スローはまず考えにくい。前半3F34秒台のハイラップが刻まれるようだと、有力先行勢総崩れがあっても何ら不思議ではない。今回の条件と酷似(前半3F34秒6)していた昨年の武蔵野Sで2着に突っ込んできた◎の出番は十分にある。この展開であれば終始インでロスなく脚をためられる当時と同じ1枠も生きてくる。この冬、絞り切れなかった馬体も遠征競馬なら心配無用だ。【馬単】(1)=(4) (1)=(6) (1)(3) (1)(10) (1)(12) (1)(16)【3連単】2頭軸マルチ(1)(4)軸(6)(3)(10)(12)(16)<セントポーリア賞(東京9R)=◎アイウォントユー> 未勝利勝ちの2着馬は先週のきさらぎ賞を制したネオヴァンドーム。エリカ賞はエイシンフラッシュ(のちに京成杯勝ち)の3着と性能そのものは高い。メンバー手薄、末脚が生かせる東京のここが最大の狙い目だろう。【馬単】(6)=(11) (6)=(14) (6)(1) (6)(8) (6)(10) (6)(12)【3連単】2頭軸マルチ(6)(11)軸(14)(1)(8)(10)(12)
-
-
レジャー 2010年02月20日 16時00分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜2・21 フェブラリーステークス〜
前回は最後に外したお馬さんがきてしまいしょんぼり。私の応援しているインペリアルマーチは体重増でしたが頑張ってくれました。マイルでまた期待をしたいですね! ダイヤモンドステークスは馬連が的中したもののまたもやトリガミ。よし今回もがんばるぞ!! それではいってみましょう! 日曜日のフェブラリーステークス! 今回は本命を打つことができませんでしたが、注目馬4頭をピックアップ。 ◎テスタマッタ 距離短縮がプラスに出るならおもしろい存在。休み明けで前が速いペースになる中の3着。先行が比較的有利なレースでの大健闘。あとは57kgと左回りがどう出るか。ちなみに川崎記念後に担当厩務員さんにお話を聞いたところ、ノドもすっかり治り、今年に入って走りも一変したとのこと。休み明け2戦目の今回に期待です。○エスポワールシチー 今回の芝から参戦してくる逃げ馬・先行馬達に入り、自分のペースで走れるかがポイントになりそうですが、どんどん力をつけていることも確か。色々な意味で注目の一戦になりそうです。▲サクセスブロッケン 足元もしっかりしてきて馬は順調に仕上がっており、陣営もドバイへ行く気十分! ここは大事な一戦です。 △グロリアスノア キレる脚はあまりないので、それを補ってくれる東京コースはまさにピッタリ! 疲れもあまりなく元気なようなので、今回も楽しみです! できれば晴れて力のいる馬場になってほしい。 今回少し買い目は多くなってしまいますが、この4頭の3連単ボックス買いで!(桜井聖良)
-
レジャー 2010年02月20日 15時30分
「私が悪うございました」 臭覚で男を判断してしまう! ニオイフェチの困った行動と感覚
○○フェチは男だけの専売特許ではないようで、とりわけ女の子のフェチにはちょっとオカシナものも多いようだ。 男のフェチが、足だの尻だの視覚と直結しているのに比べて、女の子のフェチは感覚や感触の方に近い上に要求が細かい。例えば筋肉フェチ。といってもアレコレあるようで。「ジムとかで作ったマッチョとかじゃなくて〜、工事現場とかの仕事で自然についた筋肉を拝むのが好きなの〜。あと、あの触り心地にキュン」 町田のキャバクラ『Z』の浅見真由香さん(仮名・26歳)。異常なほど鼻の性能が良いという、彼女のフェチは “ニオイ”。男性がつける香水の好みもウルサイが、本来お好みなのは、そういった人工香ではなくて体臭だそう。 「腋臭とかじゃないよ。その人本来が持ってる体のニオイの方。私の好きなニオイがする人が好きなの」 ちなみに彼女が好きな“体臭”とはどんなニオイなのかと言えば…。「湿ったような…グレープフルーツみたいな。といってもそれほどフレッシュなニオイじゃないけど。…ああ上手く言えない。でも、ひとつハッキリ言えるのは、健康な人の汗のニオイが残った感じに近いってこと」 ますます分からない。それでも、フェチ10年のキャリアで分かって来たことがある。それは人の体臭は耳カスの系統でも分かるという点。 「ちょっと汚い話でアレなんだけど(笑)。人の耳掃除するのが好きで、そのせいで分かって来たんだけど、私の好きな体臭の人は全員耳カスが湿ってるんだよねえ。で、好きじゃない人は割りとカサカサなんだ」 好きじゃない人なので耳掃除はしないが、嫌いなニオイがする人には敢えて、カサカサか尋ねてみているのだとか。どうなんだそれは? 身体のどこかが悪くなっている人には、特有のニオイもあるという。 「それまでと違うニオイがするようになるから分かる。どこが悪いかわかんないけど、肝臓だったり、胃だったり、腸炎だったり、内臓系だね」 とまあニオイに関して一家言ある彼女。嫌いなニオイの客に対してはそれなりだが、好きなニオイの客にはメロメロになってしまう。 「自分でもこればっかりはしょうがないっていうか、30人に一人くらいいるの。ドンピシャリなニオイが…」 そうなると、客の顔も仕事も性格も、一切無関係になってしまう。 「私の場合、もうニオイとセックスが割とイコールになっちゃってて、好きなニオイを嗅ぐとポワ〜っとして思考が麻痺しちゃう。お気に入りの体臭客とアフターなんかしちゃったら…ヤバイ(笑)」 初回で付いたフリー客で、おやっと思うと嗅がずにはいられない。 「必要以上にクンクンやっちゃうの。犬みたいに。耳の裏とか首筋とか、そのあたりをチェックしたくてチェックしたくて。その人が上手く指名客になってくれたらもう…挨拶代わりにクンクン。もう変な女扱いなんです。でもやめられないんです」 好きなニオイの男の場合、口のニオイまで好きだという。これまたどうかしているぞ。 「特にニンニクを食べた翌日のニオイが大好き。もう朦朧としちゃって猫にまたたび状態。でも口のニオイを嗅がせてくれっていうのもねえ。嗅がせる方も嫌じゃないですか」 しかし、やってしまうのだ彼女はソレを。 「いいなって思う人ほど、怖がっちゃって…。嫌なニオイの人ばっかり残っちゃう」 嗅がなきゃいいんじゃん。では済ませられないそう。*写真は本文とは関係ありません
-
-
社会 2010年02月20日 15時00分
男と女の官能事件簿 シャブ中男による兵庫2女性殺害遺棄事件(2)
2005年1月、兵庫県で2人の女性が失踪した事件で、相生市に住む無職の草柳和雄(39)が、警察の取り調べに対し、「2人の遺体を捨てた」などと関与を認める自供を始めた。さらに警察が追求すると、草柳は2人の殺害も認めた。 一方、草柳は最初、尿検査で反応が出たことから覚せい剤使用の容疑で逮捕されたが、その際、失踪した2人とは別に、19歳の女性が草柳の自宅にいたところを保護されている。 実は、この女性は草柳に覚せい剤を注射された上に、9日間も監禁状態にされていたという。草柳の自宅は一軒家だったが、女性はそのなかの四畳半に閉じ込められたままで、浴室やトイレに行く程度の自由しか与えられなかった。そして、逃げようとすると草柳から手錠をかけられた。 その女性が閉じ込められていた室内には、警察によって手錠や木刀などが押収されている。ほかにも、鉄アレイや鋼鉄製のチェーンなども散乱していたといわれる。それらはまるで「拷問用具」のように、室内の至る所に置かれていたという。さらに、大量の睡眠薬も見つかっているなど、異様な状況であった事が次々と判明していった。 そしてその部屋では、行方不明になった2人の女性も生活していたらしいのである。 しかし、この女性からあまり詳しいことを聞くことはできなかった。覚せい剤の影響で、記憶がはっきりしないところが多かったからである。 さて、その草柳という男だが、相生市出身で、高校卒業後は鉄鋼会社や印刷会社などで働くものの、無断欠勤などが多く長続きはしなかったらしい。また、結婚の経験はあるがこれも続かずに離婚。その後も再婚や離婚を繰り返し、2001年には姫路市内で死亡事故を起こし、その後服役。2人の女性が失踪する直前まで赤穂市内で溶接工として働いていたが、これも無断欠勤が続いたためクビになっている。 そして、いつしか覚せい剤も常用するようになっていた。 仕事も私生活もまともにできない草柳は、出会う女性に対しては偽名を名乗り、ウソとデタラメで自らを飾り立てていた。 「父親は金属加工会社の経営者。自分も家を2軒とクルーザーを持っている」などと、資産家を装っていた。 そんな草柳は、警察に徐々に事件の真相を供述していった。 「女2人は、殺してからバラバラに切り刻んで山と港に捨てた」(つづく)
-
トレンド 2010年02月20日 14時30分
美女が石垣島ジンジャエールを体験!!
2月に入り雪もちらつくこの時期。気分だけでも南国体験をしようと思い、石垣島にある「石垣島ジンジャーエール工房」で製造している石垣島ジンジャエールを美女2人に体験してもらった。駆け付けてくれたのは元祖アイドル演劇ユニット『Kunoichi.TV』の愛萌ちゃん(写真=左)と白河優菜ちゃん(写真=右)。二人が所属する『Kunoichi.TV』とは女優を目指す女の子達のユニット。2人は既にグラビアや舞台で活躍している。 今回は3種類の石垣島ジンジャエールとそれらをベースにした3種類のノンアルコールカクテルも体験してもらう。ビンを前に愛萌ちゃんは「色がとってもキレイ。名前もオシャレ」と一言。優菜ちゃんは「カロリー低いですね」とチェック。 最初に二人が飲んだのは石垣島ジンジャーエールのスタンダードとして最初に登場した『ORO』(オロ)。スパイシーでどっしりとしたテイストから、男のジンジャーエールと呼ばれる。飲むと胃の中から熱くなり「疲れている時に飲むと体に良さそう」(愛萌ちゃん)。 ジンジャエール2本目は『PLATA』(プラタ)。上質な黒豆をブレンドした珍しいジンジャーエールだ。「『ORO』(オロ)より飲みやすいです。まろやかです」(優菜ちゃん)。自然の甘さが優菜ちゃんにはお気に入りだったようだ。 最後のジンジャエールは女性向けだという『ROJO』(ロホ)。ハイビスカス、ペパーミント、カルダモンといった数種のハーブを使用しスッキリとしたテイスト。「炭酸も控えめで飲みやすいです。これは女性向けですよ」(愛萌ちゃん)。市販されているジンジャエールと比べ石垣島ジンジャエールはしっかりショウガの味がするとのこと。 続いてノンアルコールカクテルへ。まずは石垣島ジンジャーエールの『ORO』をアレンジしたシロップをベースに、国産レモン果汁をふんだんに加えて作った『LIMONADA de ORO』。飲み終えた二人は声をそろえて「おしいい!!」と大興奮。ジンジャエールよりもノンアルコールカクテルの方が飲みやすいようだ。 ノンアルコールカクテル2本目は炭酸を加える前の石垣島ジンジャーエール「PLATA」をベースにしたシロップに、コーヒーを加えた『CAFE de PLATA』。やや癖のある味だが「ミルクで割ればカルーアミルクみたいになって美味しいかも」と普段からお酒が大好きな愛萌ちゃんが大人のコメント。優菜ちゃんも「ホットにすればもっと美味しいと思います」と話した。 最後のノンアルコールカクテルは石垣島ジンジャーエールの『ROJO』をアレンジしたシロップをベースに、沖縄で親しまれている「さんぴん茶(ジャスミン茶)」を合わせて作られたという『JAZMIN de ROJO』。色は透き通るようなピンク。「さっぱりして飲みやすい。色もカワイイ」(優菜ちゃん)。 本日飲んだ中で一番のおススメを聞くと愛萌ちゃんはノンアルコールカクテルの『JAZMIN de ROJO』。優菜ちゃんはノンアルコールカクテルの『LIMONADA de ORO』がお気に入りとのこと。二人は石垣島へはまだ行ったことがないので、ぜひ行ってみたいとも話してくれた。 石垣島ジンジャエール、ノンアルコールカクテルとも1本525円(税込)。2ダース(合計24本)以上お買い上げの場合は送料が無料。 石垣島ジンジャーエールの「アルコ・イリス」。 http://arcoiris.ocnk.net/<プロフィール>愛萌(写真=左)生年月日:1989.1.5 (21歳)ブログ:「ちびひめめ」http://ameblo.jp/m-em-e/舞台:「HAMLET〜青い薔薇のくちづけ〜」出演 4月20日(火)〜26日(月)イベント:「ガールズエキスポ」コント出演 2月21日(日)携帯サイト:「BOMBビキニ道場」掲載中WEB:@ミスティでグラビア掲載中白河優菜(写真=右)生年月日:1990.3.15 (19歳)ブログ:「ゆうなちゅらる」http://ameblo.jp/shirakawayuna/雑誌:「Bejean〜女学館〜」グラビア出演:3月13日(土)発売イベント:「ガールズエキスポ」コント出演:2月21日(日)
-
トレンド 2010年02月20日 14時00分
34才で急逝したAV女優・林由美香さんをご存知ですか?
今年40才になる記者(女)は、生まれてから一度もアダルトビデオなるものを見たことが無い。決して他人のセックスに興味が無いわけではないのだが、普通女性はAVを見る機会が無いのだ。であるからして、バブル期のちょっと後に林由美香さんというAV女優が活躍していた事も、彼女が34才の若さで急死した事も知らない。そんなAV女優・林由美香さんは、とても魅力的な女性だったようだ。彼女に魅せられた一人の若い男性によるオマージュ(敬意)映画がアンコール上映される。 現在新作の『ライブテープ』(主演:前野健太)が公開中の松江哲明監督。ドキュメンタリー監督である彼は、数々の作品で賞も受賞していてキャリアも長い。まだあどけない顔をした松江監督が77年生まれの33才と聞いて、最初信じられなかったが、更に彼がアダルトビデオの撮影をしていたと知ってもっとビックリした。なにしろ見た目が若くて大学生みたいだからだ。 その松江監督が今よりもっと若くてかわいかった頃、仕事の現場でお世話になったのが林由美香さんで、彼女が出演していた一本のエロ映画をめぐり作られた映画が昨年公開された『あんにょん由美香』。松江監督はこの映画で第64回毎日映画コンクールドキュメンタリー映画賞を受賞した。公開時見逃した人も多かろうこの映画は、2月27日(土)からポレポレ東中野でアンコールレイトショーされる。ちなみにこの映画の主題歌を歌っているのは 9年ぶり完全復活するシンガーソングライターの川本真琴。最新の彼女のPVも松江監督が監督している。 2005年6月、自宅で亡くなっているのが発見された林由美香さん。生きていれば記者と同じ今年40才だった。本格的な女優としての活躍も期待されていただけに早すぎた死がとても残念だが、映画『あんにょん由美香』のオフィシャルHPの彼女を見るととても可愛らしく、まだ生きているみたい。(どうしてこっちの写真をポスターに使わなかったのかしら?)多くの男性を魅了した彼女のイキザマに注目したい。<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者写真:左、松江哲明監督。生前の美しい林由美香さんのお姿は映画館でどうぞ!
-
スポーツ 2010年02月20日 13時30分
野茂巡る岡田vs野村
元祖・日本人メジャーリーガー・野茂英雄を巡る、新監督同士の広島・野村謙二郎監督vsオリックス・岡田彰布監督の戦いが興味津々だ。 第一次沖縄キャンプで野茂氏を臨時コーチに招いたのが、広島・野村監督。片や就任早々にテクニカルアドバイザーを務めた野茂氏を解任したのがオリックス・岡田監督という、因縁対決だからだ。 第二次日南キャンプに突入する前に、「この後に野茂コーチの教えが生きてくると思う」と、野村監督が言えば、野茂氏も広島に熱烈エール。「今まで広島は縁のないチームだったが、今年は広島を応援する」。そもそもソウル五輪日本代表時代の仲間で、以来親交のある関係から臨時コーチが実現しているだけに、相思相愛は当然だろうが、さらに絆は深まっている。 野村監督・野茂氏の親友コンビに無関心でいられないのが、オリックス・岡田監督だ。昨年、野茂氏はキャンプで臨時コーチを務めただけでなく、シーズン中はテクニカルアドバイザーのポストを与えられていた。豊富なメジャー経験を若い投手陣に注入して欲しいという、オリックス球団側の思惑だったが、岡田監督は一刀両断。「変なメジャー流を教えるから、投手陣がだめになったんだ」と、オリックス監督になって真っ先にやった仕事が、野茂氏の追放だった。一昨年の2位から昨年の最下位転落の元凶と決めつけているのだ。 それだけに、野茂臨時コーチの成果で若手の多い広島投手陣が飛躍すれば、自らに飛び火してくる。オリックス球団側から「やはり野茂氏のメジャー経験は貴重だった。ウチの投手が生かせなかっただけだ」となるからだ。そうなれば、岡田監督のメンツも丸つぶれになる。 宮古島キャンプ早々に3年目の有望株の小瀬が宿舎から転落死する全く予期せぬアクシデントに見舞われ、「なんと言っていいか、わからんやろ」と茫然自失となった岡田監督。ようやくキャンプ練習が正常化し、平静を取り戻したばかりだ。新たに野茂ショックなどに見舞われたら、たまらないだろう。 「野村」という名前も岡田監督には気に入らないだろう。阪神の二軍監督時代に残した、一軍監督・野村克也氏(前楽天監督)との確執伝説は有名だ。互いに陰では相手を罵倒。コーチ陣、選手たちはどう対応していいかわからず、困惑しきった。そんな因縁もある。 一方、12年間続いているBクラスからの脱出どころか、いきなり91年以来のリーグ優勝宣言と、広島・野村監督の鼻息はどこまでも荒い。果たして、野茂氏起用がどう出るか。岡田監督との場外戦の行方は興味津々だ。
-
-
スポーツ 2010年02月20日 13時00分
故障者続出を防げるか? ホークスの外部スタッフ出入り禁止令
関係者以外の立ち入り禁止−−。当たり前の話だが、プロ野球キャンプ施設には一般人はもちろん、マスコミ陣も出入りできない場所がある。しかし、その「関係者」とは何処までを指すのか? 福岡ソフトバンクホークスでちょっとしたトラブルが起きていた。 「今季から『個人トレーナー(専属)』の球団施設への立ち入りを遠慮してもらいました」(チーム首脳陣の1人) 『個人トレーナー』とは、選手個人が専属契約を結ぶ整体師、鍼灸師、スポーツ医療の専門家などのことだ。どの球団も何人かの優秀なトレーナーを抱えているが、選手全員を担当するため、1人の選手に施すマッサージ、メディカルケアの時間は短くなってしまう。そのため、高額年俸選手や持病を抱えている者は、『個人トレーナー』と専属契約を交わす。むしろ、『個人トレーナー』を持たない選手の方が少なくなってきたと言っていい。ホークスはその『個人トレーナー』の施設出入りを禁止したのである。 「小久保、松中…。昨季は故障者続出でしたからね。選手の体調を一括管理する必要性が出てきたので、そういうことに決まりました」(前出・同) 一般論として、個人トレーナーと契約する選手は、球団トレーナーよりもそちらの方を信頼している。球団トレーナーのマッサージは受けずに個人トレーナーに全てを任せてしまう選手も多く、その結果、球団は選手全員の体調面を把握できなくなった。そこを改善しようと言うのだ。 「その通告に、いちばん怒ったのは杉内俊哉投手でした」(プロ野球OB) 杉内は昨年12月24日の契約更改に臨む直前、「納得していない!」と吠えるなど、『出入り禁止通告』の撤回を求めるつもりだったという。代理人も同席させ、難しい表情で球団事務所に乗り込んで行ったが、結果は円満終了。『ホークス初の3億円投手』に高評価に満足したのか、「個人トレーナーの件はさほど時間を要さなかった」そうだ。 球団側も開幕投手候補である杉内のメンツに配慮し、何かしらの折り合いを付けたと思われるが、球団トレーナーとの不仲が伝えられる個人トレーナーもいないわけではない。 「ホークスの練習量は物凄く多いんです。お隣の巨人の2倍は練習していると言っても過言ではありません。ベテランが率先して居残り練習をやっているので、当然、若手は帰れません」(前出・OB) この猛練習が故障、長期離脱の遠因になっているのでは? 練習熱心なのは、良いことだ。しかし、プロである以上、「休む勇気」も必要ではないだろうか。個人トレーナーがマッサージを施す場所は宿泊ホテルに変わったそうだが、体調面の『球団一括管理』が巧く行ったという話は聞こえてこない。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分