-
芸能 2010年02月26日 12時00分
本当はヤバイ『とんねるず』
テレビ局がお笑いコンビ『とんねるず』の扱いに困っているという。「このままでは相当ヤバイですね」と語るのはテレビ局関係者。 『とんねるず』は石橋貴明と木梨憲武のお笑いコンビ。帝京高校で同級生であった二人は1980年にコンビを結成。深夜の人気番組『オールナイトフジ』でブレイクし、その後も「ねるとん紅鯨団」、「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」、「とんねるずのみなさんのおかげでした」などでお茶の間の人気者となった。 芸能ライターは「西の雄がダウンタウンなら、東の雄は彼らでしょう」と語る。余談だがこの2つのコンビは不仲で有名。ダウンタウンの松本は自身のラジオ番組でこの事実を認める発言をしている。ただ、今でも衰えを知らない人気を見せつけるダウンタウンに対し、とんねるずは厳しい状況にある。 とんねるずの問題点を前出のテレビ局関係者は語る。「彼らのセンスが時代にマッチしなくなっているのが大きいです。番組の企画も首をかしげたくなるようなものを面白がったりしているようですね。また、DJ OZMAとの音楽ユニット『矢島美容室』はまったく人気がないらしいのですが、本人たちが相当気にいっているので、関係者は何も言えないようです」。 スタッフが進言できない状況は彼らの“偉大な功績”に遠慮しているためと話すのは芸能ライター。「10年前、20年前、テレビ局はとんねるずに相当世話になっていますからね。また、当時一緒に番組を作ったスタッフの多くは局の幹部になっています。現場のスタッフが何かを言える雰囲気ではないですね」。しかし、時代とズレたタレントをいつまでも使い続けるほど今のテレビ業界は甘くない。「高額なギャラは今のテレビ業界の一番の敵ですからね。このままいくと何かのきっかけにレギュラーなしなんて状況が生まれることは確かです」(芸能ライター)。 輝かしい過去の遺産で生きる『とんねるず』に未来はあるのだろうか?
-
スポーツ 2010年02月26日 12時00分
落合眼力の正否
中日・落合博満監督が、赤っ恥をかいた。23日の楽天戦(北谷)で新外国人投手・バルデスが炎上。満塁弾を含む3ホーマーを浴びて12失点という醜態をさらしたからだ。 「ショックといえばショック。いいところに投げたのに、打たれてしまって悔しい」。バルデスはショックを隠せなかったが、それ以上にダメージを受けたのは、落合監督だろう。というのも、前日の22日のスポーツ紙上で、OBの元エース・今中慎二氏に対し、バルデスを絶賛したばかりだったからだ。 「(先発陣の現状はという今中氏の質問に)吉見、チェン、バルデス。そこまででしょ。バルデスはそれだけの力はあると思う。あれは使わない手はない」と、ローテーションの三番手にあげたのだ。右のエース・吉見、左のエース・チェンに次ぐナンバー3扱いは破格だろう。 その秘密兵器のはずのバルデスが、舌の根が乾かないうちに炎上したのだから、落合監督の面目は丸つぶれだ。今中氏の方があわてて? 評論で「今、ボロが出たと思えば、修正する時間は十分にある」とフォローする有様。 実は、落合監督はもう1人の新外国人選手のセサルもインタビューの中で絶賛。「(打順は)2番だな。センターにするかライトにするかは、これからだ」と、外野のレギュラー当確を公言している。2年越しで「二塁・井端、遊撃・荒木」というゴールデングラブ賞コンビの仰天コンバートを敢行するなど、4年ぶりのリーグ優勝へ厳しさを全面に打ち出しているのに、なぜバルデス、セサルの2人に対し、早々とお墨付きを出したのか。 昨年、7億円の4番・ウッズを解雇して、年俸3000万円弱のブランコをマンツーマン指導で新4番に育て上げ、「さすが落合」と言われたのに続き、二匹目、三匹目のドジョウを狙ったとしか思えない。新外国人コンビも、ブランコ同様にドミニカルートで、バルデスが年俸1300万円、セサルも2000万円と格安だ。落合監督が新設したドミニカルートで、4番・ブランコに加え、2番・セサル、ローテーションの3番手にバルデスの掘り出し物トリオとなれば、この不況下だけに落合株は高騰する。 が、バルデスがこのままの惨状だと、逆に落合監督の眼力に疑問符が付けられても仕方ないだろう。開幕までにバルデスがどう変わるのか、セサルは本当に外野の一角を占めることができるのか。落合監督の命運を新外国人選手コンビが握っているとも言える。
-
芸能 2010年02月26日 11時00分
上原さくらがゲットした恋多きセレブ社長
昨年11月にアパレルメーカー社長と電撃離婚したタレントの上原さくらに新恋人が発覚した。 今週発売の「フライデー」によると、上原のお相手は、建設現場の仮設足場を販売・リースする企業「KRH&COMPANY・LIMITED」の青山光司社長で年商100億以上とも言われる演歌歌手の氷川きよし似の超イケメン。 昨年10月に互いの上原の友人を介して出会い、前夫との離婚について相談するうちに関係を深め、青山社長は周囲に上原との結婚をほのめかす発言をしているという。 「同社は菅山かおる選手が所属するビーチバレーチーム『WINDS』のスポンサーとしても知られる。青山氏はフェラーリなど高級外車を多数所有し、国内外の移動はヘリコプター。マカオのカジノでひと晩の“軍資金”が1000万円で派手に遊ぶ姿など、テレビ番組でもたびたびそのセレブ生活が紹介されている」(週刊誌記者) 上原との交際が発覚した青山社長だが、芸能人とのスキャンダルは今回が初めてではなかった。 「かつて約4年にわたって元C.C.ガールズの森洋子と交際。写真誌で森の“ベッド写真”が流出していることが報じられたが、撮影したのは青山社長ではと言われていた。昨年3月には中国の大衆紙でアジアのスター、チャン・ツィ・イーとのデート写真を報じられたが、直後にチャンは『売名行為に利用された』と激怒した。さすがに、上原とは真剣に交際しているようだが…」(同) 前夫もかなりのセレブだった上原だが、またまた“玉の輿”に乗るのかが注目される。
-
-
社会 2010年02月26日 08時30分
二千円札の肖像、本当は坂本龍馬だった!?
すっかり見かけなくなった二千円札。何の絵が描いてあったか思い出せない方も多いだろう。 そんな二千円札の肖像が、もしかしたら坂本龍馬になっていたかもしれないという話がある。 二千円札の発行を決めたのは、2000年に急逝した元総理の小渕恵三氏。 龍馬に心酔するあまり、官邸ホームページのプロフィールにまで「総理が語る坂本竜馬」なるページを設けていたほどだ。司馬遼太郎の『竜馬がゆく』をバイブルと呼び、政治家を志すきっかけになったともいう。 新紙幣のデザインを決める際には、もちろん坂本竜馬も候補に挙がっていた。しかし「二千円札の肖像じゃ竜馬にかわいそうだから、やめたよ」と採用を断念したという。 このコメントは、幕末史研究家・小美濃清明氏が官邸を訪ねた時に直接、小渕氏から聞いたものである。詳しくは『大田区・品川区関連の戦国と幕末』という本に掲載されているので、興味のある方はご一読願いたい。 結局、表面には沖縄の守礼門。裏面には源氏物語絵巻が採用された。 もともと二千円札は、バブル崩壊後に低迷した日本経済を立て直すため、自販機などの切り替え需要を見込んでの方策だった。しかし国民からは「使いにくい」との声が多く、目に見える経済波及効果はあまりなかったようだ。 不況になると坂本龍馬が流行るなどといわれるが、もしも龍馬の肖像が採用されていたら、もっと国民に浸透し、日本の経済復興に貢献したかもしれない…などと考えるのは、筆者だけだろうか?◆首相官邸ホームページ「総理が語る坂本竜馬」http://www.kantei.go.jp/jp/obutisouri/profile/ryoma/ryoma.html(犬山秋彦 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年02月25日 16時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 キャバ嬢が嫌いな客の振る舞い
「どんなお客さんが嫌いなの?」 私は時々、新人のキャバ嬢にこんな質問を投げかける。多くの嬢たちは、こんな答えをする。 「まったく話さない人が苦手です」 たしかに、新人の嬢から見れば、お客さんから話題をふってほしいものです。特にこの業界に入ったばかりのときは、何を話していいかわからないのも当然です。 ただ、そんな話を聞いたら、いたずら心が産まれるものです。私はこう切り出します。 「じゃあ、いまから5分、黙っておくから、ずっと話してみて」 「えーっ、そんな…」 困った表情もかわいいものです。で、一生懸命に「何を話そうかな」と考えている姿も、特に萌えてしまうことがあります。 「きょう、私、こんなことがあったんですよ」 と、少ない引き出しから、あれこれ話題を提供しようとします。しかし、どこまでプライベートをさらすべきか、作ったキャラを演じるものか、意識的にか、無意識にか、駆け引きがはじまったりします。 でも、新人の嬢の場合は、たいていは話が続きません。そのため、2分もたたないまま、私が話し出してしまうことが多いのです。 というよりは、私が話したいだけなのかもしれませんが…。 ただ、「話したい」と思うのなら、それはそれでいよいのですが、「なぜ、金を払っておいて、こっちが話して、女の子にサービスをしなければいけないのか?」と思ってしまうと大変です。その嬢が新人だろうが、ベテランだろうが関係ありません。 ほんと、客というのはわがままで謎な存在なのです。 そういえば、最近、初めて行ったお店で聞いた話です。私が入店してから30分ほどが経ったときでした。隣に座っている嬢が、あるお客さんを気にしているようでした。 「どうした? あの人、お気に入りなの? それとも指名客?」 「いや、違うんです。常連さんなんです。あの人は毎日のように来るんですが、誰も指名しませんよ」 常連で、指名嬢がいないのは、店についている客ということか。 「でも、あのお客さん、女の子には嫌われてます」 「どうして?」 「説教して帰るんです。この前、私も怒られました。『なんでそんな格好してるんだ』『大学生のくせに、どうしてこんなところで働くんだ!』って」 そういうお客さん、キャバクラに限らず、風俗店でも、いるといいますよね。風俗の場合は、プレイを楽しんでからの説教が多いということを聞いたことがありますが。 この店は制服があるので、「そんな格好」は、嬢が好んで着ているというよりは店のスタンダード。さらに、「大学生のくせに」といっても、他の、店よりは大学生が多いのを知っているはずです。つまり、この店の「ウリ」に文句を付けて帰っている、ということになる。 女の子にいじわるをしたい心はわからなくはありません。しかし、そこには愛嬌も必要ですし、いじわるだけでは本当に嫌な客になってしまいます。いじわると同時に、かわいがらないと、そもそも店に行く意味ってなんだろうか、って思ってしまいます。 え? 私も愛嬌がない? もしかして、私も嫌われているかもしれません。気をつけないと。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
社会 2010年02月25日 15時00分
男と女の事件簿 福岡連続レイプ殺人事件(1)
2005年1月18日の朝7時半頃、福岡県博多区で新聞配達員の女性が、公園内で若い女性が血を流して倒れているのを発見、警察に通報した。 博多署員が急行したものの、女性はすでに死亡していた。腹部に刃物のようなもので刺された傷があり、これが致命傷となっていた。ほかにも女性の顔には殴られたような跡が残っており、また着衣に乱れがあった。 その後の警察の調べによって、女性は近所に住む23歳の会社員で、検視の結果、性的暴行を受けた後に殺害されたことが判明した。 福岡県内では、年末から女性ばかりを狙った殺人事件が相次いで起きていた。最初の事件は12月13日の朝、飯塚市にある公園で専門学校に通う18歳の女性が他殺体で発見された。やはり着衣に乱れがあり、遺体には激しく争った後があった。死因はマフラーで首を絞められたことによる絞殺だった。 次に同月31日の朝、今度は北九州市小倉南区の路上で、62歳のパート従業員の女性が遺体で発見される。腹部を刃物で刺されたことによる失血死だった。 わずか1か月あまりの間に、同じような手口で3人もの女性が相次いで殺害されたわけである。いずれの事件も目撃証言などはほとんどなく、しかも3人の被害者には何の関連性も無かった。こうしたことから、当初は捜査が難航するのではといわれていた。 ところが、事件は思わぬところから進展をみせはじめる。それは、被害者の携帯電話だった。 博多区で起きた事件では、殺害された女性が所持していた財布や携帯電話が現場から発見されていなかったことから、犯人が持ち去った可能性が高いとして、警察は携帯電話会社に協力を要請して、女性の携帯電話の使用状況を調べていた。 すると、女性の携帯電話がほぼ毎日使用されていることがわかった。そして、深夜から未明にかけて、通話だけでなくアダルト系サイトや出会い系サイトに接続されていたことが判明した。 さらに、電波を中継した基地局から、女性の携帯電話が使用されている地域も特定された。警察は捜査員を大量に投入し、職務質問などを繰り返し、女性の携帯電話の発見に全力を注いでいた。 そして、事件から2か月近く経った3月8日の未明、警察は被害女性の携帯電話を所持、使用していたトラック運転手・竹村康弘(35)を筑豊地区で発見。身柄を拘束した。(つづく)
-
その他 2010年02月25日 14時30分
アキバ系プロ雀士 夢野 星、CD発売
麻雀プロにしてアキバ系アイドルの夢野 星。21日の秋葉原・石丸ソフト本店でのミニアルバム発売イベント直後にインタビュー、その魅力にせまった。 Q.まず自己紹介をして下さい。 こんにちエトワールっ♪麻雀プロ☆打天使エトワール! ゆめのんこと夢野星です♪アキバ系アイドル事務所に所属し、ライブを中心に活動しています♪麻雀プロとしてもガンバリ中☆オリジナル曲は麻雀や天使がテーマ♪衣装はチャイナだったり、麻雀をイメージた振り付け☆是非一度ライブに会いにきてくださいネ♪ Q.このCDアルバムの聴き所はどこですか。 麻雀と天使がいっぱい詰まったかっこよくてかわいくて盛りだくさんな一枚になっています♪作詞は全てゆめのん!はじめてのバラードも収録されています☆新曲『ツモって★ミラクル』では間奏部分に麻雀役をちりばめてあるので曲を聴くだけで役の名前が覚えられちゃう! …なんて効果もあったり(笑)『国士無双〜終わりなき運命〜』は“稲妻☆ばーじょん”として収録♪激しさを増してかっこよくまとまっています☆イメージは戦隊モノかな? Q.イベント後の感想はどうでしたか。 イベント前日は不安とどきどきで遠足前のこどものように落ち着きませんでした。でも当日は、たくさんの方に来ていただけて感激と安堵でちょっぴりそででうるうるしちゃったり。こうやってステージに立てることはライブタレントとしては本当にうれしくて幸せですっ♪それもこれも応援してくれるみんながいてくれるから! ありがとうって言いたいです☆ミニアルバム「麻雀天使〜Mahjong★Angel」1.SE〜Mahjong★Angel2.ツモって★ミラクル3.嶺山開花〜一途な想い〜4.天使の呪文5.おしえて6.守護天使〜YOUR GUARDIAN ANGEL〜7.国士無双〜終わりなき運命〜 JOIA-0005価格:¥2,000(税込)発売元:ジョイニングエンターテインメント販売元:ラッツパックレコード
-
社会 2010年02月25日 14時00分
新種のオークション詐欺が増殖中?
ネットオークションといえば、もう手に入らないと思っていた物が入手できたり、高いと思っていた物が安く手に入ったりと、良いことが多い。 ただ、良いことばかりではないのは皆さんもご存じの通り。例えば、ウェブの画像と実物が違いすぎること。写真のイメージと実物のギャップにがっかりした方も多いことだろう。それから、製品の説明に虚偽があること。高級ブランドのスーツを騙っておきながら、届いた物が透けそうな生地で、縫製も荒く、まともに着れないブランド以前の代物であったり…。 しかし、これらはまだ現物が手に入っただけまだマシといえる。全く品物も届かず、お金だけ盗られるということもあるからだ。いわゆるオークション詐欺である。 オークション詐欺に、あまり知られていないタイプのものがあるのをご存じだろうか。しかもこの詐欺、大方の人間は被害に遭ったことに気付かない。 ネットオークションの場合、落札した品物は、送料を払って配送してもらう。この際に、配送会社による保証制度が存在している。値段は品物の価値によって変わるが、破損していた場合、それなりの金額が保証される。新手のオークション詐欺ではこれを悪用するのである。 まず出品者側は、破損した品物を落札者に送る。当然落札者側は、破損していたことを配送会社に告げる。その配送会社から出品者に連絡が行く。出品者は品物を用意し、配送会社に売却する。落札者には無傷の同じ品物が届く。 出品者からすれば、一度で二つの品を売りさばくことができる。落札者も、品物を手に入れられるので、手間はかかるものの損はしない。損をするのは配送会社であるため、オークションには被害は反映されない。 だから、オークションの評価を読んでいて、良評価ながら、返品や交換の話題が多いところは注意してほしい。(九十九屋さんた 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年02月25日 13時00分
城島効果に万々歳の関西マスコミと阪神
バンクーバー五輪を吹き飛ばす城島健司効果に関西マスコミと阪神球団が狂喜乱舞している。これなら4年総額20億円ともウワサされる城島獲得マネーも高くはない。 関東でも「阪神命」のDスポーツ紙は、五輪に目もくれず、城島報道一直線だ。「城島が座ったままで矢のような二塁送球するのを、バズーカと呼んで、それだけで二度も一面を作っているのだから、すごいよね」。球界関係者はこう感心するやらあきれるやら。 関西では連日、新しい虎祭り、城島祭りのようなものだろう。巨人・長嶋茂雄終身名誉監督がこう名言を吐いたことがある。「FAで落合や清原など話題の選手を毎年のように取ったりしたことを、『なんでも欲しがる病の長嶋さん』と揶揄されたが、ファンは毎年、新しいスターを望んでいるんだよ。スポーツ紙が毎日、1面でいけるような新鮮なスターは絶対に必要なんだ」と。 城島祭りを見ていると、長嶋氏の言葉が思い起こされる。しかも、城島といえば、アテネ五輪日本代表・長嶋監督の下で「4番・捕手」という重責を担った経緯もある。 「チームで王監督、日本代表では長嶋監督の下でプレーできるなんて、誰にでもできることではない。天下のONと一緒に野球をできるなんて僕は最高の幸せ者ですよ」。城島自身、こう語ったこともある。 ホークス時代の恩師、ソフトバンク・王貞治球団会長はこう太鼓判を押している。「城島は間違いなく阪神でも活躍するよ。彼は特別なプレーヤーなんだからね」と。 城島がマスコミの話題を独占することで、波及効果も出てきている。これまで阪神の顔になっていた鉄人のアニキこと金本知憲が大きな刺激を受け、「ここ数年で一番状態がいい」と宣言している。いい意味でも悪い意味でもお山の大将になりかかっていた金本が初めてライバル意識を感じる強敵が現れ、新たな活力を手にしたのだろう。「ミスターがいたから、追いつき追い越せでやってこられた」「ワンちゃんいたからオレもここまで頑張れた。1人では無理だった。チーム内に最大のライバルがいることが、一番の刺激になり、互いに切磋琢磨する」。 ON共に相手にエールを送っているが、新たなJK砲は相乗効果が期待できる。真弓監督がわざわざ「4番は金本」と口にするのも、城島の存在があるからだ。 さすがの鉄人も昨年あたりは40歳を超えた年齢面の衰えを感じさせたが、城島効果でリフレッシュすれば、球団もファンも万々歳だろう。後は城島祭りが、このままオープン戦、ペナントレースと続くことを祈るだけだろう。
-
-
トレンド 2010年02月25日 12時30分
「ピアスの白い糸」の都市伝説を信じていた人は多かった!?
数ある都市伝説の中でも「ピアスの白い糸」の話は、最も広く流布されたものの一つだろう。念のため、ご存じない方のために簡単に説明すると、話は以下の通りである。 ある女の子が、友達の耳にピアスの穴を開けていた。すると耳の穴から白い糸が出てきた。なんだろう? と思い引っ張ってみると、白い糸は切れてしまった。それと同時に、ピアスの穴を開けてもらっていた友達が「誰? 電気を消したの。何も見えないじゃない!」と叫んだ。しかし、電気など消えていない。彼女の目が突然見えなくなったのだ。実は白い糸の正体は視神経だったため、それが切れると同時に彼女は失明してしまったのだ。 この都市伝説を調査して明らかになった事実によると…。なんと! 耳の穴から白い糸が出てくることは実際にあるという。ただし、それは視神経ではない。筒状に隆起した皮膚である。もちろん引っ張ろうが、引きちぎろうが実害はない。では、なぜそれが失明といった事態と結びついたのか? 実は耳たぶには目のツボがあるのだが、その目のツボがある耳たぶに、針を刺し貫通させることからイメージが膨らみ、ピアスの都市伝説が生まれたようなのだ。 調査をしたノンフィクション作家氏によると、噂を初めて知り調査したのが1991〜1992年頃だという。 そこで、筆者がふと気付いたことがある。筆者がピアスを開けたのは1990年の2月だったが、すでに白い糸の噂は広まっていた。それでも皆、実際にはあり得ない話として、気にせずにピアスを開けていた。 しかし当時は、耳たぶの下の方に穴を開けるのが流行っていた。実は、先述の目のツボは、耳たぶのほぼ中央にあるという。もしかしたら、皆がピアスを耳たぶの下方に開けていたのは単なる流行ではなく、実は目のツボを外すことで、失明の危険を避けていたのかもしれない。すなわち、白い糸の都市伝説を信じていた人は、想像よりもずっと多かったのではないだろうか。 ちなみに、筆者は耳たぶに目のツボがあるという話はずっと知らなかったので、ピアスは目のツボを直撃している。しかしながら、白い糸はおろか、穴から何かが出てきた経験はない。(七海かりん 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分