-
スポーツ 2012年04月23日 15時30分
夜に励み過ぎ!? 新婚の楽天・田中マー君が腰痛で戦線離脱!
楽天のエース・田中将大投手(23)が、4月22日、出場選手登録を抹消された。 田中は19日の千葉ロッテ戦(QVCマリン)に先発。9回を9安打3失点に抑え、6-3で楽天が勝利。田中は今季初完投で2勝目を挙げた。ただ、勝ったとはいえ、被安打数が示す通り、本来のピッチングにはほど遠い内容だった。 登板後、腰に違和感を感じた田中は22日、仙台市内の病院で検査をしたが、特に異常はみられず、腰の張りと診断された。星野監督の「中途半端はダメ。しっかり治した方が良い」との判断のもと、登録を抹消し最短10日での復帰を目指すことになった。 これで、今季は4試合登板で2勝1敗、防御率1.97。数字だけを見ると、決して悪いものではない。しかし、問題はその内容。開幕戦(3月30日)では6回で5失点して敗戦投手に。2戦目(4月6日)は完封目前の9回2死から突如乱れて、4連打を食らい2失点。勝てる試合を引き分けに持ち込まれてしまった。斎藤佑樹(日本ハム)とのライバル対決となった3戦目(同13日)こそ、8回1失点で斎藤に投げ勝って初勝利を挙げたが、4戦通じて物足りなさを感じる結果だ。 昨季の田中は27試合19勝5敗、防御率1.27、勝率.792と、ダルビッシュ有(当時日本ハム)を超える驚異的な成績で、最多勝、最優秀防御率、最高勝率、沢村賞と投手部門のタイトルを独占。ベストナイン、ゴールデングラブ賞も受賞した。 昨季と比べると、ピリッとしないピッチングには、私生活面での変化とリンクして考えたくもなる。田中は3月20日に、タレントの里田まい(28)と結婚。現在は宮城県仙台市内で新婚生活を送っている。 今回の故障箇所は腰で、どうしても気になるのは夜の営みとの関係。下世話な話だが、年齢も若く、新婚とあって、“励み過ぎ”が不振、腰痛の原因では? と勘繰りたくもなる。 新妻・里田は直近のブログ(21日付)で、夫の故障など、どこ吹く風で、元メロン記念日の大谷雅恵と再会したことを綴っているが、アスリートの妻は大変。夫の体調管理が一番の仕事。成績がふるわなければ、自分の身にも降りかかってくる。田中には「結婚して、ダメになった」などと言われないよう、今後の巻き返しに期待したいものだ。(落合一郎)
-
芸能ネタ 2012年04月23日 14時00分
ロンブー淳のつぶやきで極楽山本が復帰!?
長期にわたって“謹慎中”の元お笑いコンビ『極楽とんぼ』の山本圭一(44)を、後輩のロンドンブーツ1号2号の田村淳(38)が『極楽の山さんを呼び戻そう』とツイートしたことで、山本の“復帰”が島田紳助より早まりそうだ。 「山本が所属していた吉本の大崎洋社長は年頭の紳助への“復帰ラブコール”で、社外だけでなく社内でも批判を浴びましたからね。淳まで言い出した限り、復帰を認めざるを得ませんよ。これは、山本の相方だった加藤浩次の根回しが功を奏したんです」(お笑い関係者) 山本は'06年に北海道の函館で未成年の少女から「酒を飲まされ強姦された」と被害届を出されたことで、警察から事情聴取された。 「少女が金目当てだったこともあり、山本には同情すべき点はあったんですが、吉本は事情聴取されたこと自体を重くみて解雇したんです」(夕刊紙記者) 山本はアルバイトをし、復帰の日を待ち続け、6年が経過しようとしている。そして大崎社長の発言後、相方だった加藤が水面下で山本の復帰に向けて動き出したのだ。 「加藤は山本の復帰を認めない吉本に不信感を募らせていました。大崎社長の発言を受け、自身が司会を務める日本テレビの『スッキリ!』のスタッフやお笑い関係者や後輩に、“復帰は山本の方が先だよ”と、復帰の根回しを始めたんです」(吉本関係者) さらに最近、これを後押しする動きがあった。 「紳助より早く復帰させようと、紳助とは犬猿の仲の石橋貴明が3月22日に放送されたフジの『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、山本の名前を出したんです」 その後、後輩のロンブーの淳までもが「極楽山さんをTwitterで呼び戻そう」と後押ししたのだ。 復帰は時間の問題のようだ。
-
その他 2012年04月23日 12時00分
現代社会は目にとって劣悪な環境 “見づらい”裏に潜む様々な病気(2)
また高年者は、以上のような症状が出ても「老眼のせい」と簡単に考えてしまう傾向があるという。 見づらいとか疲れというのはあまりにも日常的なもので、特にこれを治療しようとする人は少ない。 だが、日常的に経験する小さな異常が、長年の積み重ねで視力障害に繋がる。単なる“見づらい”という症状の裏には、様々な病気が潜んでいる場合があることをしっかり認識すべき、と望月院長は強調する。 また、生活環境の変化が、目に対する弊害を多く招いている。たとえば、生活習慣の乱れがそうだ。食生活、運動不足、過剰なストレス、喫煙や飲酒などが挙げられる。長引けば、当然、体のあちこちに弊害が起きるのは自明の理である。 なかでも糖尿病、高血圧、動脈硬化は、目の病気に深くかかわっている。このうち糖尿病の合併症は、前にも触れたが、失明の恐れのある怖い病気だ。発病年齢がどんどん若くなっていることを考えると、目の健康のためにも乱れた生活習慣を改めるように心掛ける必要がある。 さらに、テレビやパソコンなど“目に悪い利器”が、次々と生み出されている。私たちの生活は、もはやそれらがないと成り立たない。高度に発達した現代社会は、目にとっては劣悪な環境ともいえる。白内障などの目の障害は、既に年齢の枠を超えたところまで進んできている状況にある。 では、こうした白内障の治療はどう行われるのか。 「白内障を治すというと、水晶体を取り除く手術を思い浮かべるでしょうが、手術が必要になるのは、水晶体がすっかり白く濁ってしまった最終段階です」(前出・望月院長) そこまで至らない進行中の段階では、薬を服用したり、点眼薬を使いながら経過を観察する。進行度は人によって差があるが、薬物治療の目的は、あくまでも症状の進行を遅らせるもの、と専門家は口を揃える。 したがって、患者の中には途中で「この程度なら我慢ができる」と治療をやめてしまう人も少なくない。しかし、途中放棄は目の症状を悪化させ、進行を早めることになる。 また症状が進み、手術が必要になったとしても、最新の白内障の手術は、超音波機器などを用い、わずか3ミリ程度の切開で水晶体の濁りを取り出し、眼内レンズを移植するというもの。 手術も1時間程で、日帰りでも可能だそうだが、出来ることなら「手術は避けたい」と誰もが思うこと。信頼のおける医師と十分に話し合い、白内障を含む目のトラブルについての対処法を検討すべきである。 あとは、目と健康についての認識を高め、日常的な自己管理をしっかりとすべきである。
-
-
芸能ニュース 2012年04月23日 11時45分
元カップル、堤真一と鈴木京香の共演朗読劇が大人気!!
かつて「結婚秒読み」と芸能マスコミをにぎわせていたカップルが俳優の堤真一と女優の鈴木京香。 「99年公開の鈴木主演の『39 刑法第三十九条』で共演し交際に発展。仏・パリに“婚前旅行”に出かけたところをキャッチされたりしたが、02年に鈴木が女性誌で01年に破局していたことを告白。結婚観の相違が破局の原因だったようだ。その後、鈴木はかつて堤の付き人をしていた俳優の真田広之と交際した」(ベテラン芸能記者) 破局から11年経ち、堤は今年2月に女性誌で一般女性との交際が報じられ、鈴木は真田との関係がはっきりしないまま、昨年秋に公開された主演映画「セカンドバージン」の公開直前に共演した長谷川博己との交際が報じられていたが、朗読劇で共演が実現することになり、話題性もあってかチケットがすでに完売してしまった。 「2人が共演するのは5月9日から約1カ月、東京・世田谷パブリックシアターで上演される朗読劇『宮沢賢治が伝えること』。小泉今日子、黒木メイサ、宮沢りえ、蒼井優ら豪華女優陣をはじめ38人の出演者が1公演につき3人ずつ出演。堤と鈴木は5月30日の昼・夜の2公演で、昼は風間杜夫、夜は段田安則と共演。S席(4500円)、A席(3800円)は発売数日で完売。人気が高すぎたため、補助席(4500円)と1階立ち見席(4000円)も発売されたが、そちらも完売。ネットオークションでは良席のチケットが5倍近い値段で落札された。 もともと、この朗読劇の上演期間には女優・寺島しのぶの主演舞台が上演される予定だったが、寺島が妊娠したため舞台自体が中止となり、急遽上演が決まった。主催は堤の所属事務所だけに、鈴木は仕事と割り切ってオファーを受けたのだろう」(演劇関係者) 朗読劇とはいえ、2人とも演技派で過去が過去だけに“迫真の演技”がみられそうだ。
-
芸能ニュース 2012年04月23日 11時45分
AKB48多田愛佳が小森美果を“ゴリゴリ”したい!?
アイドルグループ・AKB48の多田愛佳が都内で22日、映画『×(バツ)ゲーム2』の公開記念舞台あいさつに登場。初主演に当初はプレッシャーを感じていたというが、「自信作かなと思います」とつめかけたファンに笑顔で報告した。 『×ゲーム2』は、何者かに襲われた女子高校生・佐伯美鈴(多田)が、教室と思しき密室に連れ去られるホラー・サスペンス。密室には、ネイリストの荻原裕子(元AKB48・平嶋夏海)らが監禁されている。21日から全国順次公開。 公開を迎え、ファンの前に立った多田。主演が決定した際、前作『×ゲーム』に出演したAKB48の仲川遥香と菊地あやかに伝え、「はるごんとあやりんから『がんばってね』と(言われた)」とエールをもらったエピソードを紹介。劇中に登場するバツゲームで、「私が一番好きなのは、えんぴつ削りの、指がゴリゴリやられちゃうやつ」。 そのバツゲームをAKB48メンバーに行うとしたら誰に? とふられると、観客が手を叩いて盛り上がる中、「小森美果ちゃん」と回答。理由は、「最近、こもりんが私に嘘ばかりをついてくる」からという。例えば、多田が「明日、いっしょだね」と勘違いから小森へメールを送ると、小森はいっしょではないことを知りながら「いっしょだね」と返信してきたことを明かした。小森から「しょうもない嘘をいっぱいつかれたので、バツゲームをやりたいなと思います」と告げ、小森の「痛がっているところを見てみたい」とにんまり。 また、「時代劇をやるのが女優業の夢」という多田は、次回作は「時代劇のホラーをやりたい」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2012年04月23日 11時45分
井上和香に結婚報道 お相手は映画監督
女優の井上和香が23日、結婚することが一部報道で明らかになった。お相手は映画監督の飯塚健。井上は妊娠はしていないという。報道によると、二人は昨年3月に「荒川アンダーザブリッジ」の撮影がきっかけて知り合い、撮影後の食事会で再開し、交際がスタートした。 井上和香は東京都出身。“ワカパイ”の愛称でグラビアアイドルとして活躍。その後は、女優としても映画やテレビドラマで女優としても活動している。一方の飯塚健は若手映画監督として注目されており、映画「Summer Nude」で初監督。脚本家、小説家としても活躍している。
-
芸能ニュース 2012年04月23日 11時45分
ユンソナが第2子を妊娠をブログで発表 日本での活動は休養へ
日本でも活躍する韓国人タレントのユンソナが第二子を妊娠していることがわかった。自身のブログで明らかにしている。 22日に更新された同ブログで、「私にとって、とっても嬉しいこととってもとっても感謝したいことをお知らせします。実は、2人目の子供をさずかりました」と報告。また、体力的な問題から、しばらくの間、日本での活動を休養することも発表している。
-
芸能ニュース 2012年04月23日 11時45分
今度は上海だ! 上海にAKB48の姉妹グループ「SNH48」が誕生へ
アイドルグループ、AKB48の海外進出版として、上海にSNH48が誕生することが明らかになった。中国・上海の国際的貿易センター、上海マートで21日に行われた「AKB48上海ファンミーティング」でサプライズ発表された。AKB48関連グループの海外進出としては、ジャカルタ、台北に続いて3つ目。メンバーのオーディションの情報などについては今後、順次、発表されるという。
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
『オスカープロお笑いライブ』 小学生にまねされる芸人目指して毎日徹夜です!
武井咲や剛力彩衣など、旬な女優を多く抱えるオスカープロモーションが20日、東京・新宿の関交協ハーモニックホールで『オスカープロお笑いライブ』を開催した。4月公演には、オスカープロの所属芸人47組が出演。他事務所からは、太田プロダクションの「360°モンキーズ」がゲストに招かれ、『とんねるずのみなさんのおかげでした。』(フジテレビ系)のヒット企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でおなじみの野球選手モノマネなどを披露した。 公演前半のB-YOSEでは、観客の投票によって37組から上位5位が決定。同率1位の「マリッジブルーこうもと」と「ちょこっとヘブン」、3位の「ねりまだいこん」、4位の「達磨屋サンデーマンデー」、5位の「TAIGA」たちは、来月の公演で上位ステージ・A-YOSEへの昇格が決定した。なお、この枠は通常3組だが、今月のみ5組に拡充。『クイズ★タレント名鑑』(終了・TBS系)で注目された相撲エクササイズの「あかつ」は、不参加だった。 公演後半のA-YOSEでは、先月に続いて「シロハタ」が首位を死守。優勝5回という偉業を達成して、優勝商品である「韓国料理TEJITOKYO西新宿店・豪華お食事券 http://www.teji-tokyo.com/」を再び掲げた。『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の“山-1グランプリ”で一躍脚光を浴びた「勝又」も、トップ3に再浮上。兄の伸悟が、全身タイツに身を包んでひとことも発しないという奇抜なコントで、観客を感嘆させた。 ライブ終了後、前人未到の記録を更新中の「シロハタ」を直撃。ホヤホヤの心境に迫った。 −−今日も優勝、おめでとうございます! 森下貴司(右)「ありがとうございます。昨日も朝まで練習してまして、その甲斐がありました。寝てないんでね、若干、目が充血してるんですけど」 福田寛「あなたの目なんて、誰も見てません! このオスカーライブっていうのは毎月、新ネタをおろさないといけないという、地獄のルールはありまして。んもう〜っ、そろそろツラくて…なぁんて、全然思ってませんからね。芸人は、ネタつくってナンボだと思ってますんで(苦笑)」 森下「今、軽く事務所を批判してましたけど」 −−おふたりのセールスポイントを教えてください。 福田「僕ら、芸人感がない芸人といわれているんですけど、それは演劇の畑から抜けてきたというのが大きいと思うんですね」 森下「カッコつけて言ってますけど、端的に、キャラがないんです」 福田「そこで悩みに悩んで、それなら自分たちが得意としていた演劇をベースにしていったらいいんじゃないかと、コントでキャラになっていったらいいんじゃないかということで、今のスタイルになったんですけど」 −−それぞれの演技経験は? 森下「高校を卒業してから10年間ぐらい、ずっとこっちで演劇をやっていまして。小劇団ですけど」 福田「僕はもともと、東映の撮影所にいたんで、東映関係にはちょこちょこ出させていただきました。映像に出たこともあったんですけどね、相方とは違って」 森下「悲しい過去ですよ、今となっては」 −−秋の『キングオブコント2012』は意識しますか? 森下「予選って持ち時間が2分なんですけど、2分で僕らのコントって見せられないんですよ」 福田「毎年1回戦ぐらいは…って挑んでるんですけど、まぁ、通らない! こういう言い方すると志が低いように聞こえるかもしれませんけど、僕らは1回戦を突破したい。去年落ちて、今のいろんなキャラクターを出すっていうスタイルに変えたんで、今年はなんとか」 森下「1回戦いけた段階で、泣いてると思います。組んで、いちばん最初に出たライブも『キングオブコント』の1回戦なんで」 −−目指している芸人さんは? 福田「東京03さん。ラーメンズさん。あと、スギちゃん(笑)。この前、公園でネタ打ち合わせをしてたら、小学生がリンゴ飴を落として、拾いあげて食べて、「ワイルドだろぉ〜っ!」って言いながら通りすぎたのを見て、ふたりで「杉山さぁ〜ん!」って。僕らもがんばろって思って、そっから毎日徹夜です」(伊藤雅奈子)【今月のトップ】B-YOSE第1位:マリッジブルーこうもと同率1位:ちょこっとヘブン第3位:ねりまだいこん第4位:達磨屋サンデーマンデー第5位:TAIGAA-YOSE第1位:シロハタ第2位:ヴェートーベン第3位:勝又【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年5月18日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
新人巨乳グラドル、白石みずほがちゃんがデビューDVD発売記念イベントを開催
Fカップ新人グラドル、白石みずほちゃんのDVD発売記念イベントが22日秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 3月30日に発売されたファーストDVD『white -Love&Dream-』は去年の11月にサイパンで撮影。DVDの内容は「かわいらしい感じとセクシーな感じを楽しめる作品」とのことで、12歳からやっているというヒップホップダンスも水着姿で披露。DVDの出来栄えについは「100点満点です!」と笑顔で答え、気になるオススメシーンついては「かわいいのでぜひ見て欲しい」とニットの上着を羽織った水着シーンをあげた。 この業界には友人の紹介で入ったというみずほちゃん。元々はグラビアに全く興味がなかったとのこだが、現在はグラビアの仕事の他にもレースクイーンなどもしており勢力的に活動中。「両方頑張りたい」と本人も意気込みを語った。今後は得意ダンスも活かした活動もしたいとのことで、これからのみずほちゃんの成長にますます期待だ。(雅楽次郎)白石みずほ(しらいし みずほ)1991年9月11日生まれ身長 160センチB88/W58/H85