-
トレンド 2012年05月18日 15時30分
劇場の200インチスクリーンで見る大迫力艶技! 「むさぼる第三弾 発売記念試写会」
みなさんはアダルトビデオを見るときは当然ながら、自宅でテレビ観賞ですよね? リモコンのスイッチ片手に絡みのシーン以外は早送りなんてしてませんか。かく言うリアルライブ担当記者もその一人。女優さんのインタビューなどは、どうしても飛ばしてしまう。でも、こんな観賞の仕方があったらついじっくり見ちゃうだろうなあ、というのが今回の劇場上映会だ。桃太郎映像出版が春から開催しているシリーズイベント「むさぼる第三弾 発売記念試写会」が16日、東京・阿佐ヶ谷の映画館「ザムザ阿佐谷」で行われた。「むさぼる」シリーズは、男の欲望をこれでもか、これでもかと際限なく女にぶち当てていくシリーズ物。今回はリストラされギャンブルでも全財産を失い、つきあっていた彼女にも三行半をつきつけられたダメ男・一也が主演!? 社会から完全に孤立してどんどん堕落していくなか、男はやぶれかぶれの拉致計画を立て実行に移してしまった。通りすがりの女をワゴン車にかっさらい監禁、憂さ晴らしをするかのように女に陵辱の限りを尽くす。しかし、恐怖のなかで与え続けられる性衝動に、全力で抗っていた女のカラダは、やがて快楽をむさぼるようになっていく。貪り愛のなかで二人の間には違う感情が芽生えて…というストーリー。恐怖からやがて快楽を貪る女を演じるのは、人気女優の向井恋。 しかも、ただアダルトビデオを観賞するだけじゃない。今回はダンサー・可愛ピーチ嬢によるショーで幕を開け、会場は妖艶な雰囲気に。暗転後に出てきたのは女優・朝香歩美による朗読劇。こちらはピーチ嬢の妖艶さから一転、白のワンピース姿の清楚ないでたち。朗読は本編のプロローグとなる部分を丁寧になぞる。いわば「むさぼる エピソードZERO」といったところか。ダメ男・一也が現在の姿になった経緯をさぐる裏ストーリーだ。 そしていよいよ、お待ちかねのむさぼる本編スタート。200インチの大スクリーンで見る120分は圧巻。終映後、ひむろっく監督、可愛ピーチ、朝香歩美が揃って舞台挨拶。そのまま出演者と観客が入り交じった立食パーティーに。主演も務めたひむろっく監督は「向井恋の底の見えない貪欲さに引き寄せられっぱなしでした。何度イカせても際限のない“艶技”には『試合に勝って勝負に負けた感覚』です」と女優をベタ褒めしていた。 好評の『むさぼる』シリーズ上映会だが、来月6月6日には第四弾発売記念試写会が、同会場で開催されることが決定している。この上映会も見逃せないゾ!■6/6 むさぼる発売記念イベント開催日:2012/6/6(水)開場:18:00開演:19:00開催場所:ザムザ阿佐谷 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21 ラピュタビル地下1F出演:深田梨菜、田村総一朗 ほか内容:6/7発売「むさぼる(MSBD-004)」上映会 ほかチケット:当日/前売り1,000円(ビール、お茶、パンフレット付き)桃太郎映像出版公式HP http://www.indies-av.co.jp/
-
スポーツ 2012年05月18日 15時30分
連盟が推薦枠未申請 しずちゃんの五輪は完全消滅!
ロンドン五輪出場を目指していたお笑いコンビ、南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代(33=よしもとクリエイティブエージェンシー)の五輪出場が完全消滅した。 五輪出場権を懸けた「アマチュアボクシング女子世界選手権」(中国・秦皇島)に、女子ボクシング・ミドル級でエントリーしたしずちゃん。5月14日の2回戦では、シャフトーザ・ニザモワ(ウズベキスタン)に3回1分54秒、レフェリーが試合を止めるRSC(レフェリーストップコンテスト)で勝利。だが、15日の3回戦ではアンドレア・シュトローマイヤー(ドイツ)に、1回1分56秒、3度目のダウンを喫し、RSCで敗れた。同大会でアジア最上位になることができなかったしずちゃんの出場権獲得はならなかった。 残された可能性はミドル級ではアジアに1枠だけ設定されていた推薦枠。これは国際ボクシング連盟(AIBA)の第三者委員会が選考するものだが、日本アマチュアボクシング連盟は、この申請を行っていないという。同枠を希望する場合は、1月16日までにIOC(国際オリンピック連盟)に申請する必要があったのだ。 5月17日、連盟の山根明会長は「連盟としては申請文書を受け取っていないので、申し込みができなかった。出発前に何の説明も聞いていない」と釈明。同時に「女子の五輪出場はなくなりました」と明言。これで、いちるの望みが残っていたしずちゃんの五輪出場は完全消滅した。 日本アマチュアボクシング連盟では今世界大会での五輪出場権の獲得方法について、日本側の認識と実態が違っていたことが、現地に行って初めて明らかになる失態もあった。AIBA側の説明不足もあったかもしれないが、日本アマチュアボクシング連盟の不手際、確認不足は反省すべきところ。 釈然としない形で幕を閉じたしずちゃんの五輪狂想曲。当の本人は「自分の中ではまだ闘いが終わっていない気がする。まだまだ強い人とやってみたい気持ち」と現役続行を希望しており、来年5月のアマチュアボクシング全日本実業団選手権への出場を視野に入れたもようだ。(落合一郎)
-
レジャー 2012年05月18日 15時30分
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・山下まみ
札幌地区代表山下 まみ(やました まみ)年齢:24歳職業:女優キャッチコピー:グルメリポーターとしての顔と声優としての夢を持つマルチタレント●全国5大都市オーディション『ミス龍が如く5を探せ!』Web一般投票投票方法:『ミス龍が如く5を探せ!』オーディションサイトよりhttp://ryu-ga-gotoku.com/audition(PC、ケータイ共通)※ケータイからはインタビュー動画は見られません。※投票は一日一回限りとさせていただきます。※選考内容及び選考結果に関するお問い合わせの回答は一切行っておりません。投票期間:6月29日(金)まで
-
-
芸能ニュース 2012年05月18日 11時45分
交際相手もプライベートも地味だったTBS・田中みな実アナ
TBSの田中みな実アナウンサーが番組制作会社社員とデートしていた様子を発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、お相手は歌手の森山直太朗似の、同局の番組を多く手がける制作会社の社員で、田中アナが出演する「サンデー・ジャポン」の進行係を担当するAD。4月中旬に、東京・六本木の東京ミッドタウン内を散策したり、ベンチに2人で座って田中が用意したベーグルを食べる姿、六本木ヒルズで仲良くショッピングを楽しむ様子を写真入りで報じている。 同誌の直撃を受けた田中アナはデートをしていたことを認め「お友だち。よく一緒に出かける」とし、今後2人の仲が発展するかどうかについては「私は“みんなのみな実”なので、それはないです」としたが、派手そうな外見と違ってプライベートはなかなか地味なことが発覚した。 「現在も埼玉県内の実家暮らしで、移動は基本、電車。1人でネイルサロンに立ち寄った際はまったく色気のないファッションだったことまで発覚した。芸能人からのアプローチも多いようだが、簡単には誘いに乗らないようだ」(TBS関係者) 「サンジャポ」で司会をつとめる、田中アナの先輩の青木裕子アナもかつて同番組を担当していた年下のADと交際、その後、同番組を担当するディレクターと不倫交際していたが、「いずれの男性も『サンジャポ』から外されてしまい、不倫交際の際には交際が相手の妻に知られて揉め、青木アナが退社するという話しも浮上していた」(芸能記者)。 青木アナの“前例”を気にしてか、田中アナは同誌の直撃に対し「彼は制作会社の人なので、飛ばされちゃったりしたらカワイソウ…」と気にかけていたが、失礼ながら交際相手も地味だっただけに、好感度アップにつながる…というのも計算だったら末恐ろしい。
-
芸能ニュース 2012年05月18日 11時45分
蒼井優 フローズン〈生〉夏にピッタリ
キリン一番搾りフローズン〈生〉「“生ビールの新体験プロジェクト”キックオフイベント」が17日都内で行われ、一番搾りのイメージキャラクターに就任した女優・蒼井優が出席した。 ビール派を自認する蒼井は「ビールは一番搾り派だったので話を頂いた時は、嬉しかったです」とニッコリ。 フローズン〈生〉を手に持った蒼井は「ヒャッとします。今までのビールとは冷たさが違い、夏にピッタリだと思います」とPR。マイナス5℃に凍らせた泡が特徴のフローズン〈生〉について「泡がシャリッとしています。ちょっと丁寧に飲みたくなるビールです。一杯目は普通の一番搾りを飲んで、3、4杯目からはフローズン生を飲みたいですね」と通なこだわりをみせた。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ニュース 2012年05月18日 11時45分
神田うの、15.5キロ減量しヘソ出しナイスボディで夫婦円満!
神田うのが17日都内で映画「ファミリー・ツリー」のアロハキャンペーンPR大使就任イベントでフラダンスを初披露した。 芸能界きってのハワイ好きの神田は「ハワイから帰ってきて(日本が)寒いので翌日夜のフライトでまたハワイに向かいました」とびっくりエピソードを披露。「行きやすく気候も良いし、人も温かく、映画を見たらまた行きたくなりました」とニッコリ。 この日ヘソ出しのハワイアンスタイルで登場した神田は「妊娠で19キロ太ったんですが、今は15、5キロ減りました。フラダンスを楽しみながら、自然に以前の体型に戻ればと思います」と語った。 また友人でもある渦中の人、料理研究家・園山真希絵について問われ、神田は「普通に連絡あります」と答えようとすると主催者からストップ要請される一幕も。最後に神田は「私の所は大丈夫です。娘が絆を深めてくれます」と夫婦円満をアピール。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2012年05月18日 11時45分
AKB48 前田敦子が卒業日程が決定 東京ドームコンサートの翌日の劇場公演
アイドルグループ、AKB48のメンバーで、3月のコンサートで卒業することを発表していた前田敦子の卒業の日程を総合プロデューサーの秋元康氏がGoogle+で発表した。卒業は東京ドームのコンサートの翌日のAKB劇場の公演になるという。 秋元康氏はGoogle+で、「久しぶりに前田敦子とミーティングした。スタジオなどではすれ違っていたが、じっくり話すのはあのさいたまスーパーアリーナ以来だ。AKBのこと、仲間のこと、後輩のこと、ファンのこと、前田自身の将来のこと…決して、雄弁ではないが、ひとつひとつのことを真摯に話してくれた」と綴り、前田の印象を、「人見知りで、いつも殻に閉じ籠っていた14歳の少女が20歳になり、自分のことだけではなく、みんなのことを思いながら話しているその成長ぶりに感動した。相変わらず表現は下手だが、その分、ストレートに伝わって来る。時々見せるはにかんだ表情は、あの頃の“あっちゃん”のままだ」と語っている。そして、「前田敦子は東京ドームのコンサートと翌日のAKB劇場の公演をもって卒業することになりました。(詳しいスケジュールは、後日発表します)頑張れ、前田敦子!」と発表、エールを送った。 AKB48は結成当初から目標を、東京ドームでコンサートを開き、翌日に変わることなく秋葉原のAKB劇場で公演を行うことにしていることから、その目標通りの日程になったようだ。
-
芸能ニュース 2012年05月18日 11時45分
コント芸日本一を決める『キングオブコント2012』のエントリー開始 TKO、モンスターエンジンが参加を表明
コント芸日本一を決める『キングオブコント2012』の大会へのエントリーは5月17日にはじまった。今年は7月2日の東京予選からスタート。賞金は1000万円。昨年は史上最多の3026組の中から、ロバートが優勝している。また、はやくも参戦を表明した芸人たちからコメントが届いている。 TKOは、“絶対優勝”の意気込みで参加。優勝した場合は、「『俺たちがKINGだ!』と書かれたトレーナーを1年間着ます」と公約を掲げている。同じく、「優勝しか考えていない」と語るモンスターエンジンだが、優勝できなかった場合は、「ほっといてほしい」と語るも、「謝罪会見をわざわざ開いてやります」ともコメントしている。
-
その他 2012年05月18日 11時45分
龍が如くポータルサイト「龍が如く.com」のトップページが全面工事中に!? そして…5月24日に何かの発表が!
「龍が如く」シリーズの最新情報を発信しているポータルサイト「龍が如く.com」のTOPページが本日から全面工事中になった。 工事中の巨大フェンス前に掲出されているモニターには、龍が如くナンバリングシリーズのロゴが順番に流れ、最後に「2012.5.24 初公開」の文字が!? どんな情報が公開されるかは明らかになっていないが5月24日に何らかの重大発表があるのは間違いないようだ。 気になる人は是非チェックしよう!<龍が如くポータルサイト> http://ryu-ga-gotoku.com/
-
-
スポーツ 2012年05月18日 11時45分
イチローの『契約更新』に隠された(?)球界の年金事情
もう、そろそろではないだろうか。シアトルマリナーズのイチロー外野手(38)が、今季で5年契約を満了する。メジャーでは契約最終年を迎えた主力選手に対し、そのシーズン途中で再契約を交わす。本人の移籍志望が強い、あるいは、「チームが高額年俸を払ってまで引き止める必要はない」と判断した場合は別だが、マリナーズとイチローの友好な関係とこれまでの実績を考えれば、『残留=シーズン途中での契約更新』は間違いないだろう。 「年間200本安打の連続記録がストップしたイチローの評価は簡単ではありません。昨季は打率2割7分2厘と不振でしたが、今季は復調しています。昇給での契約更新になると思われます」(現地特派員の1人) そのイチローの契約には、日米間の野球格差も隠されている…。 08年から今季までのマ軍との5年契約では、イチローの年俸は1800万ドル(約21億円9000万円/更新当時のレート)と伝えられていたが、実際は違う(5年総額9000万ドル)。本当は「毎年1200万ドルずつ」が支払われ、残りの「9000万ドル-(1200万ドル×5年)=3000万ドル」は、5%の利息を付けて、2013年から2032年までの20年間に渡って、分割払いされる契約になっていた。「3000万ドル÷20年=150万ドル」。つまり、「150万ドル×年利5%」ずつが、イチローが59歳になる2032年まで支払われる計算だ。 150万ドルは今日のレートでも1億1250万円。イチローは当然、2013年の来季以降も現役を続けるはずだから、「新年俸+150万ドル」が支給される。メジャーでは年俸を満額支給せず、一部を分割払いにする契約は珍しくないそうだ。 また、メジャーリーグの年金制度だが、「1年」を172日間(登録日数)で計算し、10年で受給資格を得られるシステムになっている。経済状況によって若干の変動はあるそうだが、現時点で45歳からの支給を選択すれば、「毎年13万5000ドルずつ」(約1000万円)。62歳からの支給なら、「17万5000ドルずつ」となる(16万5000ドルで推移していた時期もある)。日本人プレーヤーで『10年の年金支給資格者』は野茂英雄、イチローの2人。松井秀喜は2011年シーズン終了時に「あと1年」となったが、3A以下は日数にカウントされない。ステータスとして、松井にも年金支給資格を得てもいたいが…。 詳細は省くが、たとえ1日でもメジャーでプレーすれば、僅かではあるが年金支給対象者となる。10年に到達しないで引退したメジャーリーガーたちは、その在籍年数に応じての金額が支払われるという。しかも、その掛け金は全額球団負担というから、興味深い。 これに対し、日本のプロ野球界は一、二軍を問わず、「10年以上在籍すれば受給資格者になれる」とされ、15年以上在籍で『満額』。国民年金と適格退職年金の併用だったころ、満額で「一律・毎年142万円」だった。確定給付企業年金法の改正により、適格退職年金は事実上なくなっており、選手会は新しい枠組作りを目指している。10年以下の年数で引退する選手は、その年数に応じた「一時金」が支払われる。日本円で2000万円近くが支給されるメジャーとの格差は、あまりにも大きすぎる…。イチローとマ軍が契約を更新したとき、NPBとプロ野球選手会・労組はどんな未来像を考えるのだろうか。※メジャーリーグの年金支給額は経済状況によって変動しており、2012年以降に定められる数値とも異なる可能性があります。