-
スポーツ 2012年05月26日 11時00分
6大関効果ゼロ“残券”公表もためらう歴史的不入りの夏場所
両国国技館で行われていた夏場所は、土俵上の盛り上がりとは対照的な不入りに相撲協会は頭を抱えている。 この場所は鶴竜(26)が新しく加わったため、史上最多の6大関が出現。協会は、鶴竜一人では地味過ぎるため6大関をまとめて前面に押し出し、相撲人気を煽ろうとした。ところが、これがさっぱり。 ニューフェースの鶴竜は、大関特権である国技館地下駐車場までクルマで乗り付けるのを止め、連日、南門から歩いて支度部屋入り。少しでもファンとふれあい、ひいてはファン拡大につなげようという思いからだが、そんな努力をよそに館内では初日から閑古鳥が大集団で鳴いていたのだ。 「とりわけ、ひどかったのは2日目。マス席が空いている日は珍しくないですが、土俵まわりの溜まり席まで空いていた。いつも打ち出し後、広報部からその日の残券(満員で1万1000人)が発表されるんですが、この日はあまりのヒドさに発表されませんでした。こんなことは初めてで、翌日には八角広報部長(元横綱北勝海)が、決して意図的に発表しなかったワケではないと謝罪し、改めて2日目の残券を公にしました。しかしその数がなんと史上ワーストの6080枚。北の湖理事長もさすがに青い顔でした」(相撲担当記者) この歴史的不入りの原因はどこにあったのか。八角広報部長は、「スカイツリーの開業との相乗効果を狙って、いつもより初日を1週間早めたんだけど、震災の影響でスカイツリーの開業が予定よりも2週間遅れたのが痛かった」と弁明。しかし、やはり目玉の6大関が入場券の売れ行きに何の貢献もしなかったことは大きい。これで、毎月6人合わせて1408万2000円の給料は、大赤字に悩む今の協会にとって痛い。 「横綱を狙うような大関でも出てくれればいいんですが、もう白鵬が昇進してから28場所も新横綱の誕生ブランクが続いている。来場所も出ないのは決定的で、これは史上ワーストタイ記録です」(協会関係者) やはり、お荷物大関か。
-
レジャー 2012年05月25日 17時30分
欅S(オープン、東京ダート1400メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、欅Sは◎スティールパスが3連勝でオープン入りを目指します。 目下2連勝中。前走の立夏Sは、後方追走から徐々に進出。直線では馬込みから狭い間を突いて一気に抜け出し、エンジンが掛かると一頭次元の違う末脚を披露。後続をグイグイと引き離し3馬身半差の圧勝でした。メンバー最速の上がり3ハロン35秒8も優秀。落ち着いてスムーズに走れるようになってきたし、ここ2戦の脚をタメて終いを生かす戦法も板についてきましたね。 5歳になり本格化。昇級戦になりますが、これだけの上がりが使える脅威の鬼脚があればオープンでも即通用しそう。前走の走破タイムは良馬場で1分23秒1ですから時計勝負も臨むところだし、今回は行きたい馬が数頭いて、ある程度速く流れそう。有力どころが前にもいますから、好位集団のマークもキツく、前が早目に動いていけば差し馬に展開が向きそうです。54キロで存在をアピールします。(5)スティールパス(10)インペリアルマーチ(14)タイセイレジェンド(9)アドマイヤロイヤル(11)ガンマーバースト(12)ナニハトモアレ(7)マルカベンチャー馬単 (5)(10) (5)(14) (5)(9)3連単 (5)-(10)(14)(9)(11)(12)(7)スティールパス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
社会 2012年05月25日 16時00分
ついに逮捕 愛媛・母娘と「親子どんぶり」に興じた教師の呆れた“進路相談”
“進路相談”と称して女子中学3年生(当時)の教え子にわいせつ行為をし、その母親(38)にも手を出して妊娠までさせた中学校教諭が、とうとう逮捕された。「親子どんぶり教師」として地元で騒動になり(本誌4月5日号既報)、波紋が広がっていた。 愛媛県警松山西署に強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、松山市の中学校教諭、岡本直樹容疑者(52)。 「容疑は昨年12月20日と今年1月8日の2回にわたり、同校校門近くの路上で生徒のA子を自分の車に乗せ、下半身を触るなどわいせつな行為に及んだというもの。調べに対し岡本容疑者は、『足を触ったりしたが、わいせつな気持ちはなかった。女子生徒に動揺があったので慰めようと思った』などと容疑を否認しています」(社会部記者) もともとこの事件は、今年2月、「進路相談のとき、わいせつな行為をされた」とA子から警察に相談があり、内偵捜査が進んでいた。ところが岡本容疑者は並行して、A子の母親にも昨年12月の三者面談前後から執拗に誘いをかけ、肉体関係を結んだ上、母親は中絶手術を余儀なくされた。これを地元紙にすっぱ抜かれたのだった。 これを受け、市教委と学校は母親と娘に謝罪。岡本容疑者を病気休養の事実上停職処分にする一方、父兄180人を集めて事情説明会を開いたが、この席では批判が相次いだという。 「警察はほかに被害を受けた生徒の有無を前任校にまで広げ、徹底的に捜査しています。というのも、前任校で岡本容疑者は同僚の女性教諭と不倫関係だった過去があり、女子生徒にも手を出していたことが判明したのです」(地元紙記者) 女性教諭との“不倫関係”は岡本容疑者の転勤によって立ち消えになったが、岡本容疑者がわいせつ行為をした複数の生徒とその保護者は、すでに慰謝料を受け取っているという。 「岡本先生は、熱血、マジメ、生徒思いというイメージ。学年主任で進路相談にも乗る立場ですし、魔が差したんでしょうかね」(中学校関係者) これが“魔が差した”行為といえるのか。
-
-
芸能ニュース 2012年05月25日 15時30分
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(13) 「ほんまに大事にしてきたから、彼氏ができたときは恨んだ」(明石家さんま)
泣く子も黙る…ならぬ“笑う”明石家さんまも、ひとり娘・IMALUにはデレデレパパだった! 22日にオンエアされた『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)は、子育てにまつわる「パパママvsジジババ ぶっちゃけバトル!」がコンセプト。くわばたりえや辻希美といった新米ママ、庄司智春やダイアモンド☆ユカイといった新米パパなどが、葛藤する心情を吐露しあった。 注目すべきは今年、44歳で初めてパパになった蛍原徹(雨上がり決死隊)。男家系に育った蛍原は、愛娘の育児に疑問だらけ。「下ネタとかじゃなくて、お尻拭きで、どれぐらいの強さで拭いていいのかわからない」と悩みを打ち明けた。 すると、さんまは、白い歯を大きく見せて「わかるっ!」と、大竹しのぶとの間にできた愛娘・IMARUのおむつ換えを思い出した。「ほんとに大事にしてきた、ものすごい大事にしてきたから、彼氏ができたとき、恨んだんや。俺はこんなに大事にキレイに、取っておいたのにっちゅうやつや」 ちなみに、さんまはIMALUの芸能界デビューを、スポーツ新聞で知った。元パパになったとはいえ、旅行も行くほど、仲のいい親子だったにもかかわらず、だ。その理由は大竹いわく、「言うと絶対、反対するから」。 そのため、IMALUに初スキャンダルが出たときは、表現しようのない感情にさいなまれた。お相手は、175Rのヴォーカル・SHOGO。元SPEEDの今井絵理子のダンナで、およそ2年間交際していた。 トークでは、ことあるごとに「IMALU」の名を出しては、笑いを取るさんま。それは、パパであり、芸人であるこだわりかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2012年05月25日 15時30分
「女子アナ・ウォッチング」第13回〜テレビ東京・秋元玲奈アナ
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 今回は先日、DeNA・石川雄洋内野手との交際報道が出たテレビ東京・秋元玲奈アナ(26)を取り上げます。 秋元アナは「ニュースJAPAN」でおなじみの、フジテレビ・秋元優里アナの2歳年下の妹に当たります。 秋元アナは85年7月5日生まれ、東京都出身。外交官の父親の仕事の関係で、幼少期は姉同様、イギリスやロシアで過ごした帰国子女。 白百合学園中学校、同高等学校を経て、姉と同じ慶応大学(法学部政治学科)に進学。在学中は女子大生bis読者モデルを務めていました。 同大卒業後、08年4月にテレビ東京に入社。相内優香アナは同期生になります。 09年6月に「TXNニュース」で報道デビュー。同時期に「neo sports」(平日午後11時58分〜深夜0時12分/土曜日午後10時30分〜11時5分/日曜日午後10時54分〜11時30分)に出演するようになり、現在は土日月の担当を務めています。 同年7月からは経済報道番組「ワールドビジネスサテライト」(平日午後11時〜11時58分)にも出演するようになり、水曜日の「トレンドたまご」を担当しています。 その他、「Hello!毎日かあさん」(平日午前6時40分〜6時45分)にも出演中です。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「本当に姉妹なのかと思うくらい似ていませんね。姉の優里アナは美人系、玲奈アナはカワイイ系とでもいいましょうか。似ていないからこそ、それぞれ個性的で魅力を感じるのでしょう。報道にかかわっていますし、このままバラエティに染まらずに、がんばってほしいですね」と語る。 熱愛報道の真偽のほどは定かではありませんが、今後のさらなる活躍に期待しています。(坂本太郎)
-
-
レジャー 2012年05月25日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/26) 欅ステークス 他4鞍
☆東京11R「欅ステークス」(ダ1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、タイセイレジェンドをイチ押し。 栗東Sは9着に終わっているが、本来が叩き良化型で表現は悪いが追い切りがわりだった、と見れば悲観することはない。着差も1秒2なら巻き返しは十分可能だろう。1度使ってガス抜きが出来たし、今度は間違いなく能力全開できるはず。速い流れを好位3番手から楽に抜け出した、前々走「千葉S」の再現だ。実績、実力ともここでは上位だし、相性の良い内田騎手に戻ったのも心強い限り。 当面の相手は、デュアルスウォード。前走の京葉S勝ちが圧巻だったし、展開が嵌れば逆転まで考えられる。穴は、インペリアルマーチの逃げ残り。◎14タイセイレジェンド○3デュアルスウォード▲10インペリアルマーチ△5スティールパス、9アドマイヤロイヤル☆東京10R「薫風ステークス」(ダ1600メートル) 決め手はメンバー屈指の、トキノフウジンに期待。 前走の春光S6着は、勝負どころで不利を受けたことが致命傷になった。もう一つ、久々も微妙に響いた。それで、最後は0秒6差まで詰めており、ここに望みをつないだといえる。1度使われた効果は大きいし、東京千六は前々走で0秒4差突き放すベストパフォーマンスを披露しているベストの条件であり、チャンスは十分だ。 相手筆頭は、キッズアプローズ。前々走のエルムS5着はここでは大威張り出来るもの。休み明けをひと叩きされた効果も期待でき、好勝負に持込みそう。穴は、初ダートで新味が出そうなプレイ。◎16トキノフウジン○2キッズアプローズ▲14プレイ△9ロンギングスター、10デンコウヤマト☆東京9R「葉山特別」(芝1600メートル) 遅ればせながら素質開花した、レトでもう一丁いける。 3歳シーズンに重賞で3着3回の実績を残している格上馬でもある。途中、脚部不安で1年5か月に及ぶ闘病生活を余儀なくされ、条件クラスに甘んじているがポテンシャルは紛れもなく重賞レベル。ここは、通過点に過ぎない。 相手は、実績馬のモンテフジサンと、新鋭のゴーハンティング。◎9レト○4モンテフジサン▲5ゴーハンティング△8マイネルゴラッソ、10シゲルモトナリ☆東京12R「サ4歳上1000万下」(ダ1600メートル) 休み明けを1度使われて、すべての面で上積みの大きいフラアンジェリコが差し切りを決める。強敵は、アサクサマリンバ。3キロ減量はアドバンテージで好勝負必至。◎4フラアンジェリコ○10アサクサマリンバ▲14キングスリージョン△8トーホウアレス、9サーストンサラ☆京都11R「朱雀ステークス」(芝1400メートル) 満を持して出走する、ティアップゴールドでいける。 前走11着の敗因は明らか。デビュー以来、最高馬体重が示す通り重め残りで今回の叩き台だったことは間違いない。千六も響いた。それで、0秒7差だから力は示した。今回は、調子はもとより距離、コースなど言いわけの出来ない好条件が整っており期待できる。 相手は、デンコウジュピター。前走が好内容だったし、身上の差し脚が嵌れば逆転まである。穴は、復調著しい実力馬のバンガロール。◎1ティアップゴールド○8デンコウジュピター▲2バンガロール△9ナシュワンヒーロー、11ジュエルオブナイル※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年05月25日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(5/26欅S)
土曜の勝負レースは穴狙いの3連複で勝負。予想の前に先週のオークスの話を触れずにはいられません。馬券の軸にはしなかったものの、勝って欲しいと思っていた川田騎手鞍上のジェンティルドンナが勝ってくれました! 川田騎手は僕が最も好きな騎手で、「川田将雅とオレ」というタイトルで色々書きたいくらい好きなのです。勝ちっぷりはもちろん、「僕に技術が無いために3番人気でしたが…」と謙遜する姿には心もイケメン過ぎるとただただ感心するばかり。Twitterである競馬ファンの方が「謙遜しながらもちゃっかり散髪してるということは自信あったんじゃないか!?」とツッコミを入れていましたが、これはある意味サインだったのかもしれませんね(笑)。とにかく、僕も川田騎手のようにワンチャンスを決めることができるように日々努力していこうと決意した1日でした。さて、このまま2万字くらい書けそうな勢いではありますが予想に入りましょう。 馬券の軸はアドマイヤロイヤル。ダート1400mでは度々インペリアルマーチを軸にしてきましたが、今回は東京コースにおけるアドマイヤロイヤルの安定感を優先。3連複の相手に選ぶのはサウンドアクシス。満を持して臨む得意の東京コース。インペリアルマーチをはじめ逃げ・先行も多く、流れが速くなり前が崩れる展開となれば台頭するチャンスはアリと見ます。近走は今ひとつの成績といったところですが、前走を見る限りは復調気配。そしてこの馬が得意とする季節に入ったというところも見逃せません。 ということで、勝負馬券は…。3連複2頭軸流し10点後方勢とインペリアルマーチとの組み合わせ5点には200円ずつ、(9)(8)-(5)(7)(3)(12)(10)その他の馬との組み合わせ5点には100円ずつ(9)(8)-(15)(14)(13)(11)(1) いつも通り合計1500円で勝負です!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年05月25日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/26) 欅S
◆東京11R 欅S◎アドマイヤロイヤル○サウンドアクシス▲タイセイレジェンド△インペリアルマーチ△スティールパス△デュアルスウォード 馬場状態が鍵を握りそうだ。金曜の雨が影響するはずで、パサパサに乾いて力の要る馬場よりも適度に締まった(時計の速い)馬場になりそうな気配。パワーとスピードを併せ持ったタイプの馬を狙うのがベター。アドマイヤロイヤル◎。ベストは1000万→1600万条件を連勝し続くGIII武蔵野Sで0.2秒差3着した東京ダ1600mだろうが、1F詰まることで(競馬が忙しくなって)力を発揮できないようなタイプの馬ではない。ナムラタイタンと差のない競馬をするほどの力量はここでは上位と考えられるし、鞍上が安藤騎手に戻るのも大きなプラス材料。叩いて型どおりに良化しており、この馬を軸に馬券を展開したい。相手候補にはサウンドアクシスを。条件戦ではあるが、東京ダ1300、ダ1400mで2勝しておりこのコースは得意。近走、ダ1200mでイマイチの競馬が続いており人気を下げているので配当面の妙味も十分。3か月ぶりを一叩きしたタイセイレジェンド、安定感のあるインペリアルマーチ、圧倒的な末脚で条件を連勝中のスティールパス、主戦フィールドのダ1200mから1F延ばして新味を期待するデュアルスォードあたりも面白い。【馬連】流し(9)軸(3)(5)(8)(10)(14)【3連単】フォーメーション(9)(14)→(8)(14)→(3)(5)(8)(10)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2012年05月25日 15時30分
『劇場版 DIR EN GREY -UROBOROS-』 USTREAM世界配信の日時が決定
先日発表された『劇場版 DIR EN GREY -UROBOROS-』のUSTREAM世界配信だが、その配信日時が5月27日(日)に決定。時間を変えて3回有料生配信される。 ボーカルの京が「声帯結節・音声障碍」を患い、担当医師の判断で活動にストップがかかったDIR EN GREY。2012年3月~4月に開催を予定していた北米ツアーへの出演を急遽辞退、さらには無期限で治療期間に入るためバンド活動休止を発表したばかり。この報せに世界中のDIR EN GREYファンから、日本国内の上映に限られていた「『劇場版 DIR EN GREY -UROBOROS-』を一度見てみたい…」という声が続々と上がり、世界配信が決定された。 カテゴライズ不能、カリスマのロックバンドとしてベールに包まれ続けたDIR EN GREYであるが、本作は普段は見せないメンバーの素の姿が描かれているため、劇場限定のみの作品化が許されていた。しかし、急な活動休止や世界中のファンの熱望の数々、これに応えるため今回は特別にUSTREAM配信で実現することになった。USTREAMの大きな特徴は生配信中に視聴者同士でリアルタイムにコミュニケーションが取れること。世界中のファンが集い、本作を劇場とはまた違った形で楽しむことができるはず。世界中に熱狂的なファンを持つDIR EN GREYだからこそ、生配信中のファン同士のコミュニケーションは見所の一つとなりそうだ。世界で最も活躍するロックバンドと位置づけられるDIR EN GREYにふさわしい世界配信の決行。その最も壮大なUROBOROSの伝説がUSTREAMに舞い降りる。<関連サイト>DIR EN GREYオフィシャル・サイトhttp://www.direngrey.co.jp/
-
-
トレンド 2012年05月25日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第84回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第84回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇シャム69「The Complete Collection」(2004年/Sanctuary Records) 分かりやすいメロディで会場の全体が歌い、oi punkの元と言われるバンドです。会場では、oiの人間とpunkの人間がいつも争いが絶えず、レディング・フェスティバルでは、「If the Kids Are United」を歌ってキッズたちの連帯を訴えても、やはり騒ぎは収まらず、ボーカルのジミー・パーシーが泣きながら止めたという伝説が残っています。本人は、否定してますが(笑)。 1969年にサッカークラブであるウォルトン・アンド・ハーシャムFCが地域リーグを制覇。その際にサポーターがサッカー場の壁に、優勝を記念して「Walton & Hersham 69」の落書きを残しました。数年後、大半の落書きが消え、最後の「sham 69」だけが残っていて、それを見たジミー・パーシーがバンドの名前に採用しました。イギリスの音楽とサッカーは切り離せないところがあって、そんなところからも大合唱が起こるのでしょうか。 このアルバムは3枚組で、1枚目はスタジオ盤のベストで、2〜3枚目は、ベストテイク的なライブ盤となっています。このバンドは、セックス・ピストルズやクラッシュの陰には隠れていますが、個人的には、punkバンドのサウンドとしては一番好きです。ブルーハーツが好きな人は、すぐ気に入る音だと思います。一度、1979年に活動を停止しますが、その後は、くっついたり離れたりといった感じですかね。再結成後は、サウンドも色々と変わりますが、このベストはpunk時代のものです。 ジミー・パーシーのパフォーマンスは激しく、憧れましたね。ファッションは、他のpunkバンドとは違って、素朴だったと思います。それがまた無骨でかっこよかったんだよな。ビデオやDVD等で見かけたら、ぜひチェックして欲しいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/5/25(FRI)「Four M Formation」MAGUMI AND THE BREATHLESS/THE VACATIONSTHE BARBARELONS[Vo.シマバニー,Gu.ダイナマイト☆ナオキ,Gu.喜多真一,Ba.清水“Matty”ケンヂ,Dr.大島治彦(Support)]姫はじめ[Ba&Vo.岡本雅彦,Gu&Vo.宮崎洋一,Key.鈴木秋則]OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,300チケット発売日:2012/4/25(WED)〜http://www.ukproject.com/zherthezoo/■2012/5/30(WED)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.1Tokyo Ska Paradise OrchestraOPEN 18:00 / START 19:00会場:SHIBUYA-AX料金:前売り 5,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/6/1(FRI)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.2THE COLLECTORSOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/6/26(TUE)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.3the telephonesOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日2012/5/20(sun)チケットぴあ (P-code:170-190)ローソンチケット (L-code:77892)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/