-
芸能 2014年09月17日 11時45分
もしも、AKB48じゃんけん大会が八百長だったら…第1位はこのメンバーだ!
アイドルグループ、AKB48グループの第5回じゃんけん大会が日本武道館で本日17日に開催される。第1位となったメンバーにはソロデビューの権利を得ることになる。じゃんけん大会は、ガチということで、これまで開催されてきたが、「もし、八百長であるならば、誰が第1位となることが理想か?」との観点で勝手に考察してみたい。 まず、じゃんけん大会の最大の利点は、これから活躍が期待されるメンバーを顔出しできるところ。前回は松井珠理奈、前々回は島崎遥香と、これからプッシュしていくために箔が欲しいメンバーが勝ち上がっている。そこで今、もう一皮、むけるために箔が欲しいメンバーを考えるとAKB48なら小嶋真子、岡田奈々、西野未姫の三銃士とよばれる3人。ただ、これではあまりにわかりやすい八百長と思われるはず。そこで、来年の総選挙では、必ず選抜入りを果たして欲しいと考えているであろう入山杏奈、高橋朱里、さらにSKE48から移籍してきた木崎ゆりあ、このあたりが無難ではないだろうか。 地方グループを見ると、注目はHKT48だ。総選挙で第11位となった宮脇咲良、同じくHKT48で、グループのセンターに復帰した児玉遥が第1位となれば、HKT48の勢いとともに、個人としても名前を売るチャンスがある。 さらに、“ソロデビュー”という観点からも考えてみたい。CDを発売してソロデビューの経験がある参加メンバーは、渡辺麻友、高橋みなみ。それに倉持明日香、岩佐美咲だ。残念ながら倉持明日香、岩佐美咲は現時点で勝たせる意味があまりないと言えるだろう。渡辺麻友も総選挙との連覇も話題になるだろうが、これもあからさま過ぎるだろう。そこで、卒業も近いとウワサされる高橋みなみの最後の花道として、今回のじゃんけん大会を設定するのは面白いかもしれない。 その高橋みなみと第1回戦で対決するNMB48の山本彩も注目だ。ソロデビューも近いという実力派であることから、よいきっかけになるだろう。この第1回戦で勝った方が、一気に第1位へ駆け上がる可能性もある。 AKB48のじゃんけん大会は、本来ならば、まったく無名の子を第1位にさせて注目させることが、じゃんけん大会の趣旨なのかもしれないが、一時期の勢いに比べれば、あきらかに失速気味のAKBにそこまでの体力が残っているだろうか…。 最後に念のため、もう一度、確認するが、以上は、「もし、八百長だったら…」という前提から考えての考察である。果たして、第5回じゃんけん大会では、誰にチャンスの順番は巡ってくるのか、注目したい。
-
芸能 2014年09月17日 11時45分
AKB48 ミュージカルオーディション 梅田、横山らが最終審査へ
AKB48グループのメンバーから選ぶ宮本亜門演出ミュージカル「ウィズ」のオーディションの歌唱・演技審査が冠番組「AKBINGO」で行われた。同番組内で最終オーディションに進出するメンバーが発表され、前回のオーディションで最終審査まで残ったNMB48の梅田彩佳をはじめ計6名が決まった。【最終オーディション進出メンバー】AKB48 岡田奈々、田野優花、横山由依SKE48 高柳明音(NMB48兼任)NMB48 梅田彩佳JKT48 仲川遥香
-
芸能 2014年09月17日 11時45分
パンサー・サイサイ “スポカジ”でランウェイ
ガールズバンド「Silent Siren」が、16日東京・原宿でスポーツブランド「adidas NEO Label『Sport Casual+』」の新作発表イベントにお笑いトリオのパンサーと共に登場、会場内のランウェイを歩き新作商品をPRした。 ブランドアンバサダーを務める「Silent Siren」は、ミニライブを行い「BANG! BANG! BANG!」「ラッキーガール」を披露し会場を盛り上げた。 イベント後の会見で、報道陣からパンサー尾形に交際中の彼女について質問され「順調ですよ」と交際が順調である事を明かし、結婚については「まだ無いですね」と答えていた。また、報道陣から彼女の実名を出され質問され「名前まで言いますか!?」と苦笑いを浮かべていた。
-
-
芸能 2014年09月17日 11時45分
「ナースのお仕事」が12年ぶりに復活 朝倉と尾崎の絶妙コンビに注目
フジテレビの大人気ドラマ「ナースのお仕事」シリーズが、12年ぶりに復活することが16日、わかった。 10月31日、11月1日の2夜連続で放送される。観月ありさと松下由樹はもちろん、石原良純、伊藤かずえといった連ドラレギュラー陣も復活する。観月演じるドジナース・朝倉いずみと松下演じる厳しい先輩ナース・尾崎翔子の掛け合いに注目。
-
芸能 2014年09月17日 11時45分
漫才師・今いくよ 胃癌が発覚「自分自身が本当にビックリしております」
17日、漫才師の今いくよ・くるよの今いくよが、胃癌であることがわかった。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXを通じて発表した。 大阪市内の病院で診断を受けたところ判明。当面は治療に専念するため、休養する。退院、復帰の時期は主治医の判断を仰ぎながら決定するという。 今いくよ「この度は、ご心配をおかけし申し訳ございません。自分自身が本当にビックリしております。これからは、お医者様の支持に従い、治療に専念させて頂きます。元気になりましたら、又、皆様に喜んで頂ける漫才をしたいと思います。その節はよろしくお願い致します」 今くるよ「一緒に漫才をしてきて、『しんどい』とか『疲れた』とか聞いた事がない、そんな元気ないくよちゃんが…。でも、持ち前の気力と体力で乗り切ってくれると思います。頑張って欲しいと思います。どうか皆様、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します」
-
-
芸能 2014年09月17日 11時45分
テレ東・大江アナが証券会社CEOと結婚
テレビ東京の大江麻理子アナと、マネックス証券社長CEOの松本大氏が結婚することが分かった。同局が16日、発表した。 大江アナはフェリス女学院大学文学部日本文学科卒業後にテレビ東京入社。報道番組だけでなく、『出没!アド街ック天国』や『モヤモヤさまぁ〜ず』などのバラエティ番組にも出演する人気の女子アナである。
-
社会 2014年09月17日 11時45分
日本の恥! 米国に向かう航空機内で30代の男が隣席女性の体をお触りし盗撮
まさに、日本の恥だ! 米連邦検察当局は9月11日までに、成田空港から米ヒューストンに向かう航空機内で、隣に座った日本人の女性(21)の体を触ったり、盗撮するなどした疑いで、日本人の会社員の男(36)を訴追した。 訴状などによると、8月20日、米国行きのユナイテッド航空機内で、男は隣の席になった日本人女性と最初は世間話などをしていたが、女性が眠った後、態度が豹変。まずは、衣服の上から女性の胸や足を触ると、調子に乗って、下着の中に手を入れて下半身を触った。さらに、携帯電話のカメラで女性の局部を盗撮した。 恐怖のあまり、女性は声が出せず、手で防いだり、足を閉じて抵抗したものの、男は執ように触り続け、計3回にわたり、痴漢行為を繰り返した。 女性が客室乗務員に助けを求め、乗務員が女性を別の席に移動させて、男と引き離した。着陸後、男は米連邦検察当局から取り調べを受けた。 調べに対し、男は容疑を認めており、「自分をコントロールできなかった」などと供述したという。男は仕事でメキシコに向かう途中だったと説明している。 これが、日本国内を飛ぶ航空機内での犯行となると、各都道府県の迷惑防止条例が適用されるところだろうが、事件は米国の司法権が及ぶ米国機内で発生したため、米連邦法違反罪で訴追されたもよう。 男は有罪が確定すれば、最大で禁錮2年に処せられる可能性があるという。(蔵元英二)
-
芸能 2014年09月16日 20時00分
青田買いに邁進ミタパンの本命
8月初旬に発覚した、“ミタパン”ことフジの三田友梨佳アナ(27)と、西武ライオンズ・金子侑司内野手(24)の真剣交際が、さまざまな波紋を呼んでいる。2人は知人の紹介で知り合い、昨年秋から交際スタート。一度は別れたが、7月に元のサヤにおさまり、早くも「結婚説」まで飛び出しているのである。 「ミタパンは、レギュラー出演する『ワイドナショー』で、『今まで付き合ってもいない野球選手やサッカー選手の名前が週刊誌に書かれて、ショックを受けていたんです』『(正しく熱愛が報道され)ホッとしました』と語っていますから、間違いなく真剣愛。本当に結婚が近そうです」(芸能記者) 確かに、ミタパンはこれまで日ハムの大谷翔平や、サッカー日本代表の長友佑都との交際説が囁かれてきた。だが、その中でも大谷だけは本気で狙っていたとの話がいまだに絶えないのだ。 「彼女は、青学時代に野球部のマネジャーをしていたほどの野球好きで、初めからプロ野球選手狙いで女子アナになったクチ。大谷を取材する時の目が、完全にハートマークになっていたと、番組スタッフの間で話題になっていましたからね」(番組関係者) しかし、本拠地が北海道と遠いこと、他の女子アナも大谷の囲い込みに必死で競争率が高いことなどから、思うように関係を発展させることができず、売り出し中のイケメン・金子にあっさり乗り換えたのが真相だというのだ。 「金子は内外野のどこでも守れる上に、スイッチヒッターで、野手と投手の“二刀流”の大谷を上回る“四刀流”。『将来性もありそうだし、エッチもスゴそう』と、ミタパンはイチコロだったそうです」(同) そのスイッチぶりは、大谷や恋人・金子をしのぐ“逸材”といえるのかも。
-
芸能 2014年09月16日 19時00分
栄枯盛衰オスカープロの大躍進にひれ伏す芸能界新勢力図
米倉涼子(39)主演の人気ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子3』(テレビ朝日)、同事務所の後輩・武井咲(20)は2クール連続で主演を務める『すべてがFになる』(フジテレビ)が10月スタート。2人が所属する『オスカープロモーション』の破竹の勢いだ。 「これまでドラマのキャスティングは大手プロがシノギを削ってきた経緯があるんです。しかし、最近は米倉、菊川怜、上戸彩、それに武井、剛力彩芽、忽那汐里らが所属するオスカープロの独壇場です。何しろ大手プロの幹部連がドラマの仕事を貰いに頭を下げに行っているくらいです」(ドラマプロデューサー) 米倉は'12年10月から放送された『ドクターX』で高視聴率を記録し“視聴率女王”と呼ばれるようになり、昨年秋の同パート2で不動の地位を築いた。 「米倉のパート2に続き、上戸彩がヒロインを務めた『半沢直樹』(TBS)が視聴率40%超えを記録した。2人に引きずられるような格好で事務所もパワーアップ。今夏のドラマを見れば、その勢いがわかりますよ」(ドラマ関係者) 上戸主演『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ)、剛力彩芽出演『あすなろ三三七拍子』(同)、武井主演『ゼロの真実〜監察医・松本真央〜』(テレビ朝日)、特番では米倉主演『アウトバーン マル暴の女刑事 八神瑛子』(フジテレビ)が放送された。 「美女軍団だけではありません。村上弘明主演の刑事ドラマや陣内孝則(業務提携)が久々に主演した深夜ドラマ等々…。今やプロダクションの中でオスカーは一番力を持っています」(制作会社プロデューサー) 10年以上前からジャニーズ事務所、唐沢寿明や天海祐希らを抱える『研音』、それに系列プロをいくつも持つ『バーニングプロダクション』をはじめとした数社の大手プロがドラマのキャスティング権を巡り、死闘を繰り広げてきた。 「モデルの最大手プロだったオスカーがドラマの世界に進出しようとした際、オスカーに怯えたのか、ことごとく潰しにかかった芸能界のドンと呼ばれる男まで今はオスカーに挨拶に行っていますよ。それでもオスカーの社長は快く受け入れている」(ドラマ関係者) 快進撃は続きそうだ。
-
-
芸能 2014年09月16日 15時32分
福島県出身の芸人・なすび 第2次安倍改造内閣に納得せず「東北への配慮に欠けた印象が否め無く」
福島県出身のお笑い芸人・なすびが、自身のツイッターで第2次安倍改造内閣の人事に異議を唱えた。 「安倍新内閣、私の認識不足だとしたら不適切ながらも、中間貯蔵の事が一旦山場を越えた影響も孕んでか、復興相は新任となり、留任が是か非かの言及は避けつつも、福島とは言わない迄も被災三県、せめて東北選出か所縁の方を選んで欲しかった。大袈裟かもながら東北への配慮に欠けた印象が否め無く」 なすびは5月に福島復興支援のため、エベレスト登頂にチャレンジ。惜しくも登頂成功とはならなかったが、多くの人々に感動を与えた。現在でもイベントなどに出演し、福島復興のために尽力している。 第2次安倍改造内閣で復興大臣に任命された竹下亘衆議院議員は、島根県出身で慶応義塾大学経済学部卒業後、NHKに入社。札幌放送局や本社経済部記者として勤務し、昭和60年には竹下登元内閣総理大臣の秘書を務め、平成12年6月に衆議院議員選挙で初当選。第3次小泉内閣では環境大臣政務官、福田改造内閣・麻生内閣では財務副大臣を歴任してきた。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分