-
スポーツ 2015年08月05日 12時00分
【甦るリング】第18回 反体制でスーパースターになった“夏男”蝶野正洋
時代背景の変化もあろうが、“反体制”の立場で、スーパースターになったプロレスラーは、そうそういない。その意味で、蝶野正洋(51)は稀有なケースだろう。 蝶野は高校時代、サッカーに熱中していたが、その一方でかなりの“ワル”だったといわれている。1984年4月、新日本プロレスに入門。武藤敬司、橋本真也(故人)と同期生に当たる。同期の武藤、橋本が柔道経験者であったのに対し、蝶野は格闘技の経験がなく、線も細かったため、練習生当時は目立つ存在ではなかった。同年10月5日、同期・武藤との一戦でデビュー(武藤もデビュー戦)。武藤は柔道の実力者で、運動神経やルックスも良かったことから、早くから期待されていた。旧UWFやジャパン・プロレスの設立に伴う大量離脱で、スター選手がごっそり抜けてしまったため、武藤はスター候補として、早々に米国武者修行に旅立ち、蝶野、橋本は、その後塵を拝することになる。 87年3月、若手の登竜門である「ヤングライオン杯」決勝戦で、橋本を破り優勝。海外修行の切符をつかみ、ドイツを経て、北米大陸に渡り、米国、カナダでファイト。中南米のプエルトリコにも遠征した。ドイツ遠征時には、現夫人のマルティナさんと知り合っている。88年7月に一時帰国し、武藤、橋本と「闘魂三銃士」を結成して、売り出されることになり、89年10月に本格的に凱旋帰国を果たした。ただ、正直いって、個性の強い武藤、橋本に対し、蝶野は地味なオーソドックスなスタイルであったため、人気の点では2人に劣っていた。 その立場を変えたのは、91年8月に初開催された“夏の祭典”「G1クライマックス」だった。最終戦の両国国技館大会で、蝶野はBブロック同点首位の橋本を破って決勝に進出すると、大方の予想を覆し、Aブロック首位の武藤を下して優勝を飾った。これを機に、蝶野は新日本のトップスターとして、ファンに認識されるようになる。また、第1回「G1」は三銃士が上位を独占し、長州力、藤波辰爾は予選リーグで脱落し、本格的な三銃士時代の幕開けとなった。 翌92年の第2回「G1」はトーナメントで開催され、蝶野は決勝でリック・ルードを破り、2連覇を成し遂げるとともに、NWA世界ヘビー級王座を奪取した。これにより、蝶野は“夏男”と称されるようになる。蝶野は第3回(93年=トーナメント)こそ、準決勝で敗退したが、第4回(94年=リーグ戦)では、決勝戦でパワー・ウォリアー(佐々木健介)を破って、「G1」V3を達成。その後、長いブランクがあったが、蝶野は02、05年の「G1」も制し、通算5度優勝。今年で「G1」は区切りの25回目を迎えたが、長い歴史のなかで、V5は他の追随を許さず。まさに、“ミスターG1”といえる。 94年夏、ヒールとしてファイトするようになると、95年には天山広吉、ヒロ斎藤と狼群団を結成し、本隊に対抗。96年には米WCWに遠征すると、帰国後、nWoジャパンを結成し、一大ムーブメントを巻き起こし、新日マットを席捲した。それほど悪いことをするわけではなかったが、ヒールの立場で、体制に噛みつく姿が、「かっこいい」として、ファンの共感を呼んだのだ。後にTEAM2000として活動するが、反体制の立場でスーパースターとなった蝶野は、日本プロレス史では異例なケースといえよう。 「G1」を5度制した蝶野だが、IWGPヘビー級王座には縁がなかった。98年8月、実に8度目の挑戦で、藤波を下して同王座に初戴冠したが、首の負傷のため、1度も防衛戦を行うことなく王座返上している。古傷である首の治療のためもあり、10年1月をもって、新日本を退団し、フリーとなった。ただ、フリー転向後は、IGFのエグゼクティブプロデューサーや、全日本プロレスのアドバイザーを務めたが、プレイヤーとしては表立った活動はしておらず、むしろタレント活動がメーンとなっている。 選手生活のかたわら、99年12月に夫人とともに、アパレルブランド・アリストトリストを設立し、東京都渋谷区では直営店を経営している。年齢的には、まだ51歳。老け込むには早い。プロレスラーにとっては、爆弾ともいえる首に故障を抱えているとはいえ、もう一花咲かせてほしい選手だ。(ミカエル・コバタ=毎週水曜日に掲載)
-
芸能 2015年08月05日 12時00分
極秘入手! 鈴木京香「破局」の裏に共演者キラー・石原さとみ
芸能界に衝撃が走った。事実婚状態だった鈴木京香(47)と長谷川博己(38)の年の差カップルに突如破局話が飛び出したのだ。 「京香が47歳の誕生日を迎えた5月31日に入籍するとして、業界関係者の誰もが信じ込んでいたんです。某局のドラマプロデューサーなんか実際に花を贈っています。今回の破局報道に多くの関係者が驚いています」(女性誌記者) 京香と長谷川は'10年に放映されたドラマ『セカンドバージン』(NHK)での共演をきっかけに交際に発展。当時、京香と長谷川には結婚を前提に交際していた相手がそれぞれ存在していたという。 「あの頃の京香は、俳優の真田広之とくっついたり離れたり…。『真田と結婚する』と公言し時間ができると真田が暮らすロスに行っていたんです。一方の長谷川も女優の白石美帆と結婚秒読み状態だった。白石に結婚を迫られる中、『セカンドバージン』でブレイク。仕事のオファーが舞い込むようになり、女に対しても色々と欲が出てきたようです」(芸能プロ関係者) こんな二人がドラマ『セカンドバージン』で出会うべくして出会い、そして恋に落ちた。まさにセカンドバージン喪失だった。 それから4年余り…。今回の破局説の裏に見え隠れするのが長谷川の新たな女性関係だ。なんと芸能界でも“恋多き女”“魔性の女”として知られ、松本潤や佐藤健、小栗旬、滝沢秀明、生田斗真、お笑いの田村淳など様々な男を虜にしてきた石原さとみ(28)にメロメロだというのだ。 長谷川と石原の接点は8月1日に前編が公開される二部作の大作映画『進撃の巨人』。 「映画版で長谷川は新キャラクターとしてシキシマ役を演じています。石原は巨人の生態研究に没頭するハンジ役で基本的に二人が絡むシーンはほとんどなかった。それでも石原のフェロモンや週刊実話が命名した“ナマコ唇”に骨抜きにされたようです。一番エロいのは、石原の何気ないボディータッチですよ。あの鼻にかかった声で長谷川を『ハセキョン』と呼び、肩や腕などを触るんです。長谷川も女性には不自由しないのに、ガ然食いついていた。食事に行ったりしていたようです。きっと京香にはない小悪魔的な魅力にハートを鷲掴みされたんでしょう」(映画関係者) 事実、気になるネタも本誌は入手した。 「京香が最近、石原を共演NGに指定したという話がまことしやかに囁かれています。時を同じくして長谷川が携帯を買い替えたんです。なんでも本人は『壊れちゃった』と説明する。でも、現場では京香に『壊された』の“さ”が抜けてるんじゃない? などと笑い話になっていた」(同) もっとも、長谷川と石原を巡ってはドラマのような結末が用意されていた。 「長谷川は石原に遊ばれただけです。彼女の現在の本命は密会デートが報じられた『EXILE』の岩田剛典です。長谷川とは映画がクランクアップした途端に連絡が取れなくなってしまった。石原が長谷川に急接近を図った理由はただ一つ。映画でヒロインに抜擢されたミカサ役の水原希子(24)に対するライバル心ですよ。撮影現場で石原と水原が話しをしていたのを見た関係者はほとんどいない。最終的に現場で孤立したのが水原で、代わってマドンナとして振る舞っていたのが石原です。長谷川は悲しいことに女優同士の“戦”に利用されたんですよ」(製作スタッフ) 7月末、長谷川は一人寂しく京香のマンションから荷物をまとめて出て行ったという。魔性のさとみ伝説がまた一つ追加された。
-
芸能 2015年08月05日 11時51分
伊集院の訴えも虚しく…爆笑問題 田中と山口の結婚語らず
4日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、爆笑問題の田中裕二と山口もえとの結婚について、具体的に語られることはなかった。 7月28日(火)に「日刊スポーツ」で報じられた田中と山口の結婚スクープ。同日深夜にラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、爆笑問題の2人が結婚の話題について触れることが期待されたが、特に明かすことはなかった。また、2日には爆笑問題がMCを務めるTBS「サンデージャポン」でも、詳細を発表したり、太田がイジリ倒す場面はなかった。 そんな状況の中、3日深夜放送のラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で、爆笑問題と親しいお笑いタレントの伊集院光が、「あのさ、爆笑問題ダメでしょ。俺は尊敬してるから言うけど、日刊(スポーツ)にあれだけドーンって出て、次の日JUNKだよ。喋らないってどういうことなの、何にも、あんた一番そういうのが嫌いな人なんじゃないの?」とガッカリしていた。 ただ、ラジオ番組は録音の可能性もあるので、ホットなニュースに対応できない場合もある。 そして4日放送の「爆笑問題カーボーイ」で、太田は「私が黙っているっていうのは、相当怒ってるってことですよ」とだけコメント。やはり、詳細が明かされることはなかった。
-
-
アイドル 2015年08月05日 11時50分
AKB48川栄李奈の卒業はやっぱり痛手!?
アイドルグループ、AKB48の川栄李奈が4日、秋葉原のAKB48劇場で卒業公演を行い、同グループから卒業した。 川栄李奈はAKB48に11期生として加入。現在、グループに残る同期は小嶋菜月、名取稚菜。研究生当初から、運営から推されるメンバーであった川栄は、グループの冠番組「有吉AKB共和国」などで活躍。指原莉乃のソロ曲にも「アンリレ」(他は入山杏奈、加藤玲奈)として参加。さらに、フジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」での企画「抜き打ち学力テスト」では、ダントツの最下位となったことで、一般的にも名前が知られるメンバーとなった。そして、フジテレビの昼の帯番組「リポート&プレゼン情報バラエティ バイキング」のレギュラーとなった。 「バラエティでの勘の良さはグループでもトップクラス。指原莉乃や峯岸みなみにも引けをとらない実力があった。タレント性ではグループのトップであったはず。このまま、新世代のAKBの中心的なメンバーとなり、グループをけん引する存在になるはずだった」(アイドルライター) 地方グループの勢いに押され気味のAKB48にとって川栄は、新たな起爆剤であったはずだ。そんな順風満帆な川栄に大きな悲劇がおとずれる。それが2014年5月におこった全国握手会での傷害事件だ。この事件で川栄は、右手親指の骨折と裂傷という被害を受けた。その後、川栄が握手会に参加することはなくなった。そして、今年3月には卒業を発表。その時には、「演技をイチから勉強して自分の夢を追いかけたい」と語るとともに、「私は去年の事件から握手会に出れなくなって。やっぱりAKB48は握手会を大事にしているけれど、私は握手会に出れないしこれからも出れることはないし、どうしようかなと思っていた」との発言もあった。 怪我だけでなく、精神的なダメージが大きいことを川栄のコメントからファンは感じることも多かった。昨年8月にテレビ番組で「ヘビーローテーション」のセンターを担当した後には、「生きててよかったぁぁ」とコメント。その翌月には、トークライブアプリ「755」でファンから、「幽霊はこわい?」と聞かれ、「一番怖いのは人間ですけどね」と答えている。さらに、2日に開催された、さいたまスーパーアリーナでの卒業イベントでは、「これから先何がおこるかわからないから、やりたいことをやりたい時にやろうと思いました」と語った。事件の被害を受けた彼女から発せられる言葉としては、非常に重く感じたファンも少なくなかった。 AKB48は、今年中に総監督の高橋みなみが卒業することが決まっており、次期総監督には川栄とも親しい横山由依の就任も決定している。そして、新体制のチームでは、“次世代”と呼ばれる9期生以降のメンバーが要職につくことが決まっている。チームKの副キャプテンに島田晴香、チームBキャプテンに木崎ゆりあ、副キャプテンに大島涼花、チーム4キャプテンに高橋朱里、副キャプテンに岡田奈々。このメンバーの中に川栄の名前がないのがさびしく感じるファンも少なくない。なによりも、AKB48自体にとっても、非常に痛手である。川栄に並ぶタレント性を備えたメンバーは現状の若手では見当たらない。 今後の川栄李奈の活躍とともに、AKB48がどうやって川栄の穴を埋めるのかにも注目が集まっている。
-
芸能 2015年08月05日 11時45分
なかなかファンに“生歌”を披露しない中森明菜
歌手中森明菜が、通算50枚目のシングルで日本語訳が「再生不能」である「unfixable」を9月30日に発売することを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、7月13日で50歳となった明菜にとって、同曲は50枚目の節目となる曲。昨年のNHK紅白歌合戦で4年3か月ぶりに活動再開後、今年1月に約5年4か月ぶりのシングル「Rojo -Tierra-」とカバーアルバム「歌姫4-My Eggs Benedict-」を発売。その後、表だった音楽活動はほとんどなかったが、渡米し、今春の初めから新曲用のレコーディングを現地でスタートさせたという。 明菜はレコーディングに企画段階から参加し、数曲を録音。最終的に明菜初の全編英語歌詞の曲「unfixable」が次作に決まったというのだ。また、カップリングとして収録予定の「雨月」は、どうにもならない焦りやいら立ち、それを乗り越えようとして見えた一筋の光など、明菜の活動休止中の気持ちを表現しているような内容に仕上がっているというのだが…。 「明菜のファンが切望しているのは、一日も早く“生歌”を披露してくれること。昨年の紅白は米からの中継で“生歌”だったかどうかは微妙。まだ精神的に不安定であることがささやかれており、実際問題、“生歌”はなかなか難しい。活動休止前は年末にかけてディナーショーを行い盛況だったが、今年はディナーショーを開催するという話しは聞こえて来ていない」(レコード会社関係者) 昨年は8月に発売された2枚のベストアルバムが計25万枚以上売れる大ヒット作に。そんな熱狂的なファンの支持もあり、おおみそかの紅白出場が実現したが、「今年の活動ペースだと、紅白出場は難しそう」(芸能記者)というだけに、年内に明菜が“生歌”を披露する機会はなかなかなさそうだ。
-
-
アイドル 2015年08月05日 11時45分
NMB48 近藤里奈が暴露 一番面白くないメンバーは…山本彩?
アイドル専門チャンネル「kawaiianTV」で隔週火曜(19:00〜20:00)に生放送されている「NMB48がとにかく1時間費やすTV」。同番組は、NMB48がとにかく1時間を使って、一つのことを行うというもの。そんな同番組に出演した岸野里香、近藤里奈、中野麗来を直撃、話を聞いた。 NMB48といえば、AKB48グループ内でも、特にバラエティ力に定評があるグループ。メンバー自身も、「絶対にNMB48が一番、面白い」(岸野)と自信満々。 岸野と近藤は1期生、そんな2人に対して中野は4期生。岸野と近藤へ先輩として、中野へのバラエティ番組でのアドバイスを聞いてみると、岸野は、「先輩に気をつかわずに」と提案。そして、近藤は、自身の経験をもとに、番組収録では、「大きな声で」と具体的なアドバイスをした。 ちなみに、そんなNMB48で、逆に面白くないメンバーは誰なのか。かつては某番組で、山田菜々が「スベルデビル」として話題になったこともあったが、そんな彼女も卒業している。岸野と中野がなかなか遠慮して答えない中、近藤は、“山本彩”を指名。チームNのキャプテンでもあり、センターポジションを担当することも多い山本。しかし、楽屋では面白い山本なのに、テレビ番組に出演している時は、ガチガチだと近藤は指摘。そんな山本へ近藤は、「もっと積極的に!」とエールを贈った。 最後に同番組ついて中野は、「私みたいな、まだまだなメンバーにもチャンスをもらえる番組です。新たな一面も見せることができればと思います。時には豪華なゲストが来て頂けることもあるので、そこも注目です」、近藤は「アイドルファンの方も、面白さを求めるならNMB48だと思います。ぜひ、見て下さい!」、岸野は、「テレビなどでは、選抜メンバーなど出演するメンバーが限られていることもあると思います。でも、この番組は、まだ魅力が知られていないメンバーもたくさん登場します。本当にみんな個性が強くて面白いので、それはこの番組でしか見ることができないと思います」とそれぞれPRした。 KawaiianTV「Kawa10」ではKawa10夏休みスペシャルウィークとして8月10日(月)〜8月21日(金)までの2週間夏休み限定の特番として放送を行う。こちらも目が離せない。
-
芸能 2015年08月05日 11時45分
コロコロチキチキペッパーズのナダル 甲高い声で学生時代にイジメ経験
大好評に終わった3月開催の「大阪よしもと漫才博覧会」。その第2弾「大阪よしもと漫才博覧会2〜NEXT STARS〜」が8月6日(木)〜7日(金)に開催される。大阪よしもとに所属する芸人たちの実力を、もっと東京にも伝えていこうという趣旨のライブイベントである。 リアルライブ編集部は、第2弾に出演予定で現在、ジワリジワリと人気が高まっているお笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズを直撃した。コロコロチキチキペッパーズは、大阪NSC33期生で2012年4月にデビュー。ツッコミの西野創人は現在23歳、ボケのナダルは現在30歳と7歳差のコンビである。 元々、大阪NSCのクラスメイトだった2人。ナダルは「別々のコンビでやってまして、まぁ仲が良かったんで…、僕もこれが最後のコンビかなぐらいの感じで」と明かした。西野は2組目、ナダルは4組目のコンビだったという。 しかし、ナダルはコンビ結成1か月の頃、相方の西野に「解散しよう」と告げたようで、「もう辞めたくて(お笑い芸人に)向いてないなって思って」とその時の苦悩を打ち明けた。芸人としての収入がなく、アルバイト漬けだったナダル。先輩芸人からは「バイトなんてギリギリのところやって、あとは芸人で稼ごうとするその努力が必要。お前芸人辞めた方がええんちゃうん」とかなりキツくダメ出しされという。ただ、西野から熱い思いで説得され、芸人を辞めることを思い留めたそうだ。 このナダルという芸人。芸人になる前には、フワフワした人生を送っている。まず、近畿大学農学部水産学科に入学し、将来は水族館の飼育員になりたいと夢描いていたが、就職先がなく、結局は水産学科の食品つながりということで神戸で商売している老舗漬物屋に正社員として就職。ただ、給料が少なく、将来について不安を感じていたナダルは、入社2年目に消防士の試験にチャレンジ。筆記、体力測定、面接などは通過したが、小論文で落ちてしまったという。諦めきれないナダルは翌年にも消防士試験にチャレンジしたが、合格できず断念。 そんな中、元々周りの友人から「面白い!」と褒められていたため、「これ神様が消防士やめたほうがいいって言ってる感じがしたんですよ。そこから、もう芸人しかないと思って」と芸人転身の理由を明かした。 お笑い芸人として活動しているナダルの武器は、何と言っても甲高い声。今ではお笑いの武器として活用しているが、学生時代にはただのマイナス要素でしかなく、先輩からイジメられた経験もあるという。「中学3年生の途中から落ち着いた声に変わっていったんですけど、それまでは音楽の授業で、『めちゃめちゃ響く。うるさい奴おるぞっ!』ってなって。それで先輩に呼び出されて『お前、音楽の時間本気で歌うな!』って怒られて。ヤンキーが多かったんで、めっちゃ怖かった」と振り返った。 そして、中学時代だけでなく高校時代にも「僕、引き笑いなんで、ラッパみたいになるんですけど、それが先輩の耳障りだったようで、『お前、ムカつく笑い方やめろ』って。呼び出されまして、『笑いません』って謝ったんですけど。しょうがなく、笑ってしまうじゃないですか!? ちょっと離れたところで笑ってたら、先輩が走ってくるんですよ。『おい、お前笑ったよな』って。僕、サッカー部に所属してたんですけど、1人でグラウンド整備することになって」と明かした。 今までの流れでもおわかりいただけるかもしれないが、ナダルは“先輩に目をつけられる”能力が異常に高いことがわかる。実際に芸人として活動を始めてからも、先輩芸人に飲みに連れて行ってもらっているのにすぐに寝たり、ライブでは先輩が芸を披露している最中に、腕を組みながら「成長してんなぁ」と上から目線の発言をし、先輩に注意されることも度々あるという。本人は天然で悪気はないが…、うっかり態度に出てしまうとか。 西野は「今はみんなナダルさんの声を注目してるんですけど、僕はナダルさんの人間性をいかに世に出せるかが、気にかけてますね。」とナダルの潜在能力に期待。一方のナダルは「ポテンシャルの部分では僕より西野の方が上じゃないかと思ってます」とお互い競い合っていた。 「大阪よしもと漫才博覧会2〜NEXT STARS〜」でも、ナダル独特の魅力を引き出すという西野は、「バーンっとやりたいですね」と意気込み、ナダルも「実際、出演する芸人さんみんな面白いんで。いっぱい見てほしい」とアピールした。【プロフィール】コロコロチキチキペッパーズ…2012年コンビ結成のデビュー5年目ナダル(左)…1984年12月23日生まれ/京都府出身/2010年NSC大阪校33期生西野創人(右)…1991年9月21日生まれ/大阪府出身/2010年NSC大阪校33期生
-
アイドル 2015年08月05日 11時45分
AKB48川栄李奈 笑いあり涙ありの卒業公演
AKB48川栄李奈(20)の卒業公演が4日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた。 今年3月に行われたコンサートにて卒業を発表していた川栄が活動拠点であるAKB48劇場で、最後の公演に臨んだ。 “りっちゃん”コールが起こる中、幕が上がった卒業公演。1曲目「長い光」から同期の小嶋菜月は瞳を潤ませた。2曲での「スコールの間に」では島崎遥香が涙を流しうつむく場面も。それとは対照的に川栄は、MCコーナーで気合を入れてきたという中西智代梨のメイクを「ヤマンバみたい」といじるなど、いつもと変わらない様子であった。 最後には卒業を記念したサプライズも。「笑いあった思い出しかない」という山本彩や所属チームのキャプテンだった大場美奈と横山由依からはビデオメッセージが届けられ、ラスト曲「君が教えてくれた」では、その横山をはじめ仲の良かったというメンバーがいきなりステージに登場。この時ばかりは、これまで笑顔で通していた川栄の頬を大粒の涙がつたった。
-
トレンド 2015年08月05日 11時45分
正露丸と花くまゆうさくが奇跡のコラボ 4コママンガ「正露丸の友」連載開始!
大幸薬品株式会社(本社=大阪府大阪市西区)は、8月3日(月)より、オウンドメディア「エンタメおなかエデュケーションマガジン“別冊セイロガン”」で、人気漫画家‘花くまゆうさく’による「正露丸の友(http://twitter-seirogan.jp/bessatsu/)」の連載を開始した。「正露丸の友」は、正露丸やセイロガン糖衣A、おなかのトラブルにまつわるエピソードを、花くまゆうさくが、独特のタッチと世界観で表現した作品となっている。 花くまゆうさくは、1967年生まれ。主な漫画単行本に「東京ゾンビ」(青林工藝舎)「メカアフロくん」(マガジンハウス、幻冬舎文庫)。他に絵本「ムンバ星人いただきます」(マガジンハウス)、アニメDVD「メカアフロくん」(ハピネット)などがある。 さらに、オウンドメディア「エンタメおなかエデュケーションマガジン“別冊セイロガン”」では、ゲームを通して夏のおなかトラブルを啓蒙することを目的とした「ラッパのマークの冒険島2015 presented by 大幸薬品」も公開中。ゲーム内容は、主人公「尾中剛(おなかつよし)」が、おなかトラブルの原因を回避して、彼女「阿野香織(あのかおり)」との待ち合わせに向かうというもの。昭和の家庭用コンピューターゲームを彷彿させる仕様となっている。
-
-
アイドル 2015年08月05日 10時33分
NMB48 岸野里香、近藤里奈、中野麗来インタビュー<完全版>
アイドル専門チャンネル「kawaiianTV」で隔週火曜(19:00〜20:00)に生放送されている「NMB48がとにかく1時間費やすTV」。同番組は、NMB48がとにかく1時間を使って、一つのことを行うというもの。そんな同番組に出演した岸野里香、近藤里奈、中野麗来を直撃、話を聞いた。 −−劇場公演やコンサートではなく、バラエティ番組に出演することで、意識していることはありますか? 岸野 根気強く発言していくことと、もし発言してあまり自分が思っていたほどウケなくても、くじけないことです。NMBになったばかりの頃は緊張して、「もっとここでしゃべればよかったなあ」と振り返ることが多かったのです。ただ、最近は、どれだけ自分がしゃべれるかということに関しては、80点くらいの点数をつけてもいいと思っています。 中野 私も自分からいっぱい話すことを意識しています。遠慮してしまうと、後々、後悔してしまうことが多いので…。悔いの残らないように、いっぱい話すようにしています。ロケなどの時でも、自分からすすんで、「やります!」と言えるように頑張っています。 近藤 私が話し始めると、「おお?」みたいな感じで変な期待をされちゃうんです。私もそれに乗っかって、変なことを言っちゃうこともあったんですが…。変な形で目立たないように、頭で考えてから発言するように注意しています。 −−NMB48は、他のAKB48グループと比べて、バラエティ的なことが得意だと見られることが多いと思いますが、プレッシャーはありますか? 岸野 ぜんぜんありません! 絶対にNMB48が一番、面白いと思います! 中野 普通に話しているだけでも、他のグループの方から、「面白い!」と言われることもあります。 岸野 AKBの子とご飯を食べている時にも、「本当にNMBは面白いよね。AKBは全然そんなんじゃないよ〜」と言ってもらえることもあるので、そこは私たちの“味”として自信を持ちたいと思います。 近藤 普通にしゃべっている時も、「面白いかな、面白くないかな」と自然に考えるようになりました。 岸野 意外にりいちゃん(近藤)は考えているんですよ。 近藤 意外に追究しているんです。 −−それでは、ズバリ、お笑いとは? 近藤 “間”が重要です! −−ちなみに、そんなNMB48の中で、「面白くない!」と思うメンバーはいますか? 岸野 面白くない…これ、名前が挙がったメンバーは最悪ですよ(笑)。 中野 言って大丈夫ですか…。 近藤 はい、山本彩です。 岸野 こら!! 近藤 さや姉(山本)は、キャプテンとしてNMBを背負って先頭を走っている人物なんです。その重みがあるのかもしれないですが、テレビに出演している時は、本当に面白くないんです。NMBの楽屋では、めちゃめちゃ面白いのに。 岸野 もったいないよね。 近藤 もっと、「キャプテンなのに、こんなに面白い!」というギャップを出していくべきだと思うし、一般の方にもウケると思うんですよ。ちょっとガチガチし過ぎだと思います。 −−そんな山本彩さんに、近藤さんからアドバイスはありますか? 近藤 もっと積極的に! −−1期生の岸野さんと近藤さんから、4期生の中野さんへのアドバイスはありますか? 中野 ぜひ、お願いします! 岸野 いつも思うのが、番組とかで、「これ、言っていいのかな」とか、「言ったら、メンバーはどう思うのかな」とか考えていることがあると思いますが、ぜひもっと積極的になって欲しいです。先輩に気をつかっているところもあると思うので、私たちが遠慮させないように、逆に引き出すことができればとも思っています。やる気はみんな本当にあると思うので。 中野 私はチームMに2月に昇格して、その時は劇場のMCなどでも、全然、しゃべれませんでした。先輩に遠慮していたところはあると思います。これからは、もっともっと、積極的になれるように頑張りたいです。 近藤 私も、りかちゃん(岸野)と同じように、もっともっと積極的になっていいと思います。あと、私は加入した当初、収録にまだ慣れていない時に、番組のスタッフさんから、「もうちょっと大きな声で」と注意されていました。その時は自分では大きな声を出しているつもりでも、ダメだったので、そこは意識した方がいいと思います。それに、小さい声で話すよりも大きな声で、参加した方が面白いと思うんです。 中野 はい! 声を大きく、いっぱいしゃべっていきたいと思います! −−「NMB48がとにかく1時間費やすTV」は、メンバーが、とにかく1時間を使って、一つのことを行うという内容です。このメンバーには、こんな1時間の企画をやって欲しいというアイデアはありますか? 中野 チームBIIのみおりんさん(市川美織)に、出演して欲しいです。公演の自己紹介でも、すっごく尺をとるんです。そのままずっと話していたら1時間では足りないかもしれないです。たぶん、ずっとレモンの話をしていると思います。 岸野 チームNに新しくドラフト生として入った、ななみちゃん(西仲七海)とゆずはちゃん(本郷柚巴)に出演して欲しいです。2人とも私より10くらい下なのですが、すっごいかわいいんです。そんな2人が主役の企画がいいと思います。2人がやりたいことに私も一緒に参加したいです。感覚が自分の子供みたいなので、目に入れても痛くない2人なので。 近藤 え〜私はなんだろう。怖い話が好きなので、ずっと私が聞いている企画がいいです。 −−誰に話して欲しいですか? 近藤 う〜ん、稲川淳二さんかカマイタチの山内さん。 岸野 メンバーじゃないやん(笑)。 −−最後に番組を見て下さるファンの方へメッセージをお願いします。 近藤 アイドルファンの方も、面白さを求めるならNMB48だと思います。ぜひ、見て下さい! 中野 私みたいな、まだまだなメンバーにもチャンスをもらえる番組です。新たな一面も見せることができればと思います。時には豪華なゲストが来て頂けることもあるので、そこも注目です。 岸野 テレビなどでは、選抜メンバーなど出演するメンバーが限られていることもあると思います。でも、この番組は、まだ魅力が知られていないメンバーもたくさん登場します。本当にみんな個性が強くて面白いので、それはこの番組でしか見ることができないと思います。 KawaiianTV「Kawa10」ではKawa10夏休みスペシャルウィークとして8月10日(月)〜8月21日(金)までの2週間夏休み限定の特番として放送を行う。こちらも目が離せない。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分