-
芸能 2015年08月17日 11時45分
台湾大人気バンド「MAGIC POWER(MP魔幻力量)」日本デビュー・ベスト盤発売 ロンブー淳とのコラボも
台湾で大人気のバンド「MAGIC POWER(MP魔幻力量)」が8月16日サマーソニックに出演、11月4日の日本デビュー・ベスト盤リリース、11月27日(東京)、11月29日(大阪)の初の単独公演を発表した。話題のシューター・ダンスも披露され会場のファンは熱気に包まれた。 また、ライブ後の関係者への取材で、このベスト盤には本国での大人気バラード「I still love you」が収録され、jealkbのhaderu(田村淳)が初めて海外アーティストに日本語詞提供することも分かった。 田村淳(haderu/jealkb)が日本語詞を提供することについて、メンバーのガーガー(Vo.)は「昔からロンドンハーツを見ていて、すごく淳さんの大ファンでした。長く活動されていて、人間性も素晴らしい方だと思います。とても尊敬しています」と答え、ティンティン(Vo.)は「すごく恐縮で光栄です。テレビで淳さんのことを見ていて、視聴者に温かさを与える素晴らしい方だなと思います。今回、日本語詞を書いていただく楽曲は失恋の歌詞ですが、淳さんの温かさがどう歌詞で表現されるかを楽しみにしています」と話した。 台湾で絶大な人気を誇るMAGIC POWER(MP魔幻力量)と田村淳(haderu/jealkb)のコラボレーションは国境を超え日本、台湾ともに話題になりそうだ。(C)B'IN MUSIC
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
NMB48 リクアワ 75位〜51位レポート
「NMB48リクエストアワー セットリストベスト100 2015」が、神戸ワールド記念ホールで8月15日に開催された。 昼公演で100位から76位までの発表が行われ、予想を覆すような順位だった曲も多くあり、上位にどの曲がライクインするのか想像すらつかない状況になってきた。 幕が開き75位の発表がスタート。オープニングを飾ったのは、セクシーでカッコイイ曲でファンからの人気も高い『Blue rose』だった。岸野里香・山口夕輝・森田彩花・西澤瑠莉奈の4人がカッコ良く歌いこなし、客席から大きな歓声が上がった。メンバーもファンもアゲアゲの状態で高まっている空気になり、さらにランキング発表は加速するのだが、73位に『キャメロンキャメロン』がランクイン。この曲は、チームNが行っている『ここにだって天使がいる』公演のアンコール前の繋ぎとして、NMB48の金子支配人がステージに登場し、帰り際にウクレレを弾きながら口ずさむような曲である。これを楽曲と言って良いかわからないが、ファンからの支持があったことで、見事に73位という順位をゲット。 このように遊びがあって楽しめるのが、NMB48ならではの良さでもある。笑いにこだわるNMB48だが、今回のステージには、小ネタが要所要所に仕掛けられていたところにも注目だ。ステージ上手にショーケースが設置されていたのだが、メインステージでランキング曲を歌っている時に、そのショーケースの中にメンバーが入って、独自なパフォーマンスを披露している。特に注目だったのが、67位にランクインした『逆転王子様』である。白間美瑠・川上礼奈・久代梨奈が華麗に歌い上げている最中に、そのショーケースの中で、木下百花と三田麻央がペンライトを持って、ファンのようにはしゃぎ盛り上げてくれた。しかも常にこのショーケースでは誰かが入ってパフォーマンスをしているので、ここも見どころのひとつと言える。 この時点で多くの人気の楽曲が登場してしまったが、NMB48の楽曲は多くの名曲があるので、残りのランキングも楽しみである。果たして上位の曲はどの曲なのか?
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
NMB48 リクアワ 100位〜76位レポート
今年で3回目を迎えたNMB48のリクエストアワーが18日、神戸ワールド記念ホールで開催された。昨年のランキング曲の発表は50曲だったが、今年はこの1年で楽曲もかなり多くなったことで、100曲の発表となった。25曲を4公演に分けて発表するのだが、ランキング発表前に、いきなりサプライズでステージに加藤夕夏が登場。ここではテレビ番組の企画として、5月からギターの練習をしてたという加藤が、チームNの公演曲の『初めての星』を見事に弾き語った。 最高のオープニングアクトを観せてくれた後には、ランキング発表がスタートした。その記念すべき1曲目となる100位は『存在してないもの』。この曲は、5thシングル『ヴァージニティー』のカップリング曲であり、3年以上も前の曲でもあるので、もしかしてファンの間でも、すでに存在していたことを忘れていた方も多かっただろう。しかし、ランクインによりここでしっかり存在していたことをアピールできたのではないかと思う。 94位に『てっぺんとったんで!』、84位に『北川謙二』と人気の高い曲が登場。人気曲が早い段階で出たことで、メンバーもファンも驚いていた。いきなり順位の波乱もあり、完全に順位の予想すらできない状態になってしまった。 85位にランクインした『ライダー』では、卒業してしまったメンバーが多く、オリジナルメンバーは上西恵と門脇佳奈子のみになってしまったが、2人の呼吸が素晴らしくて、この2人が改めて『ライダー』の魅力をアピールしてくれたのでないかと思う。 全体的に見ると、シングルのカップリング曲のランクインが多く、普段のコンサートであまり聞くことの無い楽曲が聞けたのが、今回の見どころと言えるだろう。 そしてこの公演の最後の発表となった76位には『7時12分の初恋』を薮下柊・植田碧麗・川上千尋・井尻晏菜・中野麗来が可愛らしく歌い、1回目のステージは終了となった。ここですぐに客席からアンコールの声が掛かり、メンバーは、そのアンコールに応え、最新シングル『ドリアン少年』を披露。さらに10月7日に13thシングルが発売されることも発表され、集まったファンに大きな期待を持たせてくれた。
-
-
社会 2015年08月16日 14時00分
2015年上半期総まくり 企業イメージ ガタ落ち! リアル読者アンケート「嫌いなCM」ランキング(2)
佐藤製薬の『ユンケル黄帝液』のCMといえば、かつてはタモリ、現在はイチロー(マイアミ・マーリンズ)が“顔”である。イチローは'01年から5代目キャラクターを務めており、今やユンケル=イチローというイメージも定着しているが、嫌いなCMの3位にランクインしてしまった。 2人以外にユンケル黄帝液のCMに起用された顔ぶれは、ガッツ石松、山城新伍、藤村俊二と、総じて個性の強いタレントばかり。イチローの場合、この面子にそぐわないのは一目瞭然だが、それでも培ってきた商品のカラーというものがあり、いかに国民的スーパースターといえども、それらしい三枚目の演技が要求される。 「イチローはサービス精神旺盛だし、CMディレクターの注文通りに演じているんだと思うけど、正直、ダサい」(自営業・50歳) 批判が集中しているCMは、イチローの珍しい右打席入りが見られる『2人のイチロー バッターボックス篇』だ。スーツ姿で打席に入ったイチローの元に、もう一人のイチローが登場して「疲れてません?」と問いかける。 スーツ姿のイチローは「いいえ、全然」と答えるが、右打席に入っていることを指摘されると、いきなり「ぅうっそぉ〜ん!?」とすっとんきょうな声を上げるのだ。 見方によっては、そのギャップが面白いということになるのだろうが、本誌アンケートを見る限り、そんな捉え方をしている読者は皆無。むしろイチローの評価を著しく下げている。 「イチローの場合はそんな印象ではなかったのですが、やっぱり“昭和の野球人”なんだなぁと実感しました」(主婦・26歳) MLB殿堂入りよりも昭和名球会の方が、イチローも居心地がいいのかもしれない。 続いて4位に選ばれたのは、会員制ショッピングサイト『グランムールセールス』の流行に安易に乗っかったCM。お笑いコンビ・クマムシの歌ネタを使用し、絶倫オーラで主婦層をメロメロにしている斎藤工が、「♪あったかいんだからぁ」のフレーズに合わせて、女性を後ろから抱きしめるという内容だ。 「ネタそのものの笑いどころが分からないのに、バラエティー番組やCMでしょっちゅう耳にすると、もう“押し売り”みたいで辟易します」(主婦・36歳) この猛暑のせいか、クマムシ自体をあまり見かけなくなった気がするが、もしかして涼しくなると、またどこからか現れて、再び活発に活動するのだろうか?
-
その他 2015年08月16日 12時00分
【幻の兵器】実戦に参加することなく敗戦を迎えた遠隔操縦無人兵器「九八式小作業機(い号)」
日本軍が1932年に上海付近で中国と武力衝突を引き起こした際、鉄条網爆破作業中に兵士が事故で爆死した。日本陸軍は事故で死亡した兵士を「爆弾三勇士」としてプロパガンダに用いると同時に、鉄条網の突撃路を開設する「遠隔操縦の無人兵器」を開発することにした。 この「遠隔操縦無人兵器」が九八式小作業機であり、最終的には外部電源のリモコン兵器として完成するが、本体と作業用アタッチメントとの組み合わせを変化させることにより、鉄条網や小型目標の爆破、トーチカ(野戦築城)の破壊、偵察や歩兵用通過橋の設置にいたる、多くの任務を実施することが可能であった。 陸軍科学研究所第一部では事故直後から研究を開始したらしく、対応の素早さからも事態を深刻に受け止めていたことがうかがえる。ともあれ1939年には量産が開始され、翌年には専門の運用部隊が編制されている。また、通説では秘匿名称「い号」の九七式小作業機となっているが、秘匿名称の「い号」とは操縦用ケーブルを通じて操作する超小型機材全般のことを示し(水上無人兵器もあった)、有線(いうせん)操縦から「い号」になったとされている。 完成した九八式小作業機の本体(電動車)には甲型と乙型の二種類があり、いずれも二台のモーターで駆動する方式だった。甲型の車体には鉄条網破壊筒を挿入する一号作業機か、小型爆薬を設置する二号作業機のいずれかが搭載可能である。また、その他に二個の発煙筒を取りつけて煙幕や毒ガスを放出したり、歩兵用の通過橋となるはしごを搭載することもできた。 乙型は甲型をひと回り大きくしたような外見で、車体には一号あるいは二号作業機を二機同時に搭載することが可能とされているが、混載が可能だったかどうかはわからない。また一号と二号作業機のほかに集束爆薬が設置可能な三号作業機も搭載可能だったが、もちろん他の作業機と同時に搭載することはできなかった。その他、装甲防盾を取りつければ兵士搭乗して自己操縦も可能で、超小型の偵察装甲車としても使用できた。 車体は特殊軽金属で構成して軽量化を図り、井げた状のフレームに左右両側面の板を取りつけてシャーシを構成していた。サスペンションには日本陸軍お得意のシーソー式コイルスプリングを使用して、左右の履帯にはそれぞれ1馬力(甲型)もしくは2馬力(乙型)直流モーターが接続され、ギアを介さずに左右の回転数を増減することで前進、交替、旋回などの操作を行っていた。車体後方に接続された四芯電線ケーブルを経由して電力を供給し、また同じケーブルを介して本体を操縦した。ケーブルは出撃陣地のドラムに巻き取られていて、本体の前進に伴って繰り出される仕組みとなっていた。 つまり、九八式小作業機とは旧式の掃除機のようなもので、電源ケーブルを引きずりながら前進、作業することとなる。九八式小作業機の開発において、もっとも困難だったのはケーブルの開発とされている。また操縦装置にも甲乙あり、甲は電源陣地から直接操縦するための装置で、乙は携帯操縦機と変圧器などを分離し、電源から離れた場所から操縦するための装置だった。再び掃除機の例えを使うなら、甲はコンセントに接続するコントローラーで、乙はコンセントからさらにケーブルを延長して接続するコントローラーということになる。基本的には壕の中から眼鏡(ペリスコープと思われる)を上に出し、目視操縦する事となっていたが、搭乗者が自己操縦する場合は乙型操縦機を車内へ持ち込んだ。当時はジョイスティックがまだ発明されていなかったため、前後進(速度調節を含む)と左右の方向転換をそれぞれ別個のレバーで操作し、作業機の操作はまた別のダイアルで行っていた。 ひんぱんに誤解されるのだが、九八式小作業機とは個々の電動車や、電動車が作業機を搭載したものを指し示すのではなく、電源車を含めた複数の電動車と作業機一式である。全体は電源車一両に甲型電動車四両、乙型電動車二両、各種作業機八機等が一組となっており、これら装備の全てで九八式小作業機を構成していた。電源車は九七式軽装甲車に発電機を搭載したもので、トレーラーとセットになっていたが、動力は移動用と発電用の共用だったため自走しながらの発電は不可能だった。 陸軍は九八式小作業機の変形として水上用の「いす号」や超大型の重「い号」を製作したが、中でも臼砲で障害物踏破用のケーブルを投擲する「いて」号は有用だったため、量産して独立工兵第二七連隊に配備した。しかし、いずれも実戦に参加することなく敗戦を迎えた。日本陸軍が無人兵器に着目し、部隊を編成した事は非常に高く評価できる。幸か不幸か実戦でその能力を発揮する機会は無かったが、開発当初の目的に沿った固定陣地への攻撃に投入された場合、非常に大きな威力を発揮したことはほぼまちがいないだろう。(隔週日曜日に掲載) ■データ98式小作業機(い号)(乙型)重量:自重400kg寸法:長さ2.5m、幅1.0m、高さ0.6m動力:600v直流モーター2性能:速度4km/h
-
-
芸能 2015年08月15日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 8月8日から8月14日
■8月8日(土) 長谷川博己が破局を語らず 長谷川が都内で出演した映画「この国の空」の公開初日舞台あいさつに出席。終了後、報道陣から女優の鈴木京香との破局や同棲解消に質問が飛んだが硬い表情で無言だったという。 「長谷川は破局が報じられてから何度か公の場に登場。しかし、本人はその件について“貝”になることを決めており、この先もしゃべるつもりはないようだ」(女性誌記者) もはや鈴木に聞くしかない?■8月9日(日) 加護亜依が離婚成立を報告 今月初め、一部で6月中に会社役員との離婚を報じられた加護だが、ようやくブログで離婚を報告。シングルマザーとして芸能活動は続ける意向。■8月10日(月) ウーマンラッシュアワー・村本大輔がストーカー事件をネタに 竹野内豊主演映画「at Home アットホーム」(22日公開)の試写会が都内で行われ、出演した村本も舞台あいさつ。先月、村本にストーカーを繰り返していた女子大生が逮捕されたが、猟奇的な役を演じた村本は「ストーカーにあってる最中だったので、役づくりにも取り入れてみました」とネタにした。 「ストーカーで初犯だと、実刑判決を受けることはない。村本の発言が加害者を刺激してしまわないか周囲は冷や汗もののようだ」(芸能記者) ほどほどにした方がよさそうだ。■8月11日(火) 荒木とよひさ・神野美伽夫妻に離婚報道 一部スポーツ紙が報じ、神野が一部の直撃に事実関係を認めたのだが…。 「2人の名前を知っている若い人は少ないのでは。スポーツ紙は年配の読者が多いから恰好のネタだが」(ワイドショー関係者)■8月12日(水) なだぎ武とグラドル・萌木七海に交際報道 一部スポーツ紙が2人の交際を報じたが、その後、双方がそろって否定。しかし、萌木のイメージDVDにはネット販売の注文が殺到し名前を売ることには成功した。■8月13日(木) 少女時代のメンバーが破局 日本でも人気のK-POPグループ・少女時代のユナと俳優のイ・スンギが破局したことを韓国メディアが報じた。少女時代のメンバーといえば、続々と熱愛が発覚。日本での人気も以前に比べ落ち込んでいるせいもあってか、日本ではほとんど話題にならず。■8月14日(金) 菅野美穂が第1子出産を報告 各スポーツ紙が菅野が第1子の男児を出産したことを報じ、夫の堺雅人も事務所の公式サイトで改めて報告した。 「都内の“セレブ病院”で出産。しかし、出産日時は明かしていない。おそらく、すでに退院しており、そのタイミングで発表したのでは。まだ入院していると、取材をかけられ病院に迷惑がかかることになるので、配慮したようだ」(女性誌記者)
-
芸能 2015年08月15日 18時00分
“相棒”卒業から出演依頼が止まない成宮寛貴
水谷豊が主演するドラマ「相棒」(テレビ朝日)で3代目相棒として活躍した成宮寛貴の勢いが止まらない。 最終回で成宮が演じる甲斐亨が犯罪者だったという仰天の結末で終わった「season13」。「もともと水谷さんが『名前はあるけど演技が出来て燻っている役者』という条件で選んだのが成宮さんだったんですが、演技に物足りなさを感じていたよう。あの終わり方を選択したのは、『相棒』シリーズにもう出さないという意思表示とも言われています」とは制作会社関係者。だが、成宮にとっては、「むしろ良し」のタイミングだったのではという。 成宮が相棒を演じたのは3年間だが、「以前の成宮さんはドラマで主役に入るのが当然という立ち位置だったけど、視聴率が取れずにいた。テレビマンとしては手を出しづらい俳優だったんですが、『相棒』で印象が変わりましたよね。二番手、三番手でも意外といけるんだってこと。若くて名前のあるバイプレーヤーって、なかなかいない。そのポジションについたのは成宮さんにとってはおいしい。出演ラッシュになるのも当然です」と同関係者。 この7月クールではTBSの「37.5℃の涙」、日本テレビの「花咲舞が黙ってない」と2本の連ドラに2、3番手として出演し、テレビ朝日のスペシャルドラマ「妻と飛んだ特攻兵」でも主演の堀北真希の相手役を演じる。 「演技のほうも落ち着きが出てきたと評判はいいですよね。来年の1月クールでもプランの段階ですが、名前はちらほら聞かれる。いまのところ10月スタートの連ドラには名前は入っていないようですが、二番手、三番手の俳優は急に決まるときも多いですからね」と同関係者。まだまだ成宮へのオファーは続きそうだ。
-
社会 2015年08月15日 17時22分
姓の違う2つの世帯で1つの墓を建立するのは可能なの?
姓の違う2つの世帯で、1つの墓を建てることは可能なのだろうか? これは、いわゆる「両家墓」というスタイルで、実は古くからありました。近年、少子化などの影響で、この「両家墓」が増えてきています。 昔は、墓は男の子どもが承継するのが慣例でしたが、現実として、女の子どもしかいない家族もあります。その場合、一人の女の子が婿を取ればいいのですが、全員外に嫁に行った際は、墓の承継者はなくなり、いずれ無縁墓となってしまいます。「両家墓」はそういった事態を防ぐためにできてきました。 たとえば、女の子どもしかいない、あるいは一人娘で、嫁に行き姓が変わっても、実家と嫁ぎ先の両家で、1つの墓をもつことは可能なのです。それを「両家墓」というのです。 仮に、女ばかりの姉妹が全員お嫁に行ってしまったとします。そのうち、長女の夫が理解ある人で、奥様の実家の墓を無縁墓にしないために、「2世帯で1つの墓を建てたい」と考えるようなケースが、これにあたります。 通常の民間霊園では、六親等まで墓を承継することができますので、娘さん夫婦が墓を継ぐのに問題はありません。「永代使用承諾証」(土地)の名義は一人になりますので、両家のどちらの名義にするか、事前に相談しておかなければなりません。 ただ、新たに「両家墓」を建てる場合はいいのですが、お互いの先祖代々の墓を1つにまとめるとなると、どちらかの墓を整理しなければならないため、両家で十分な話し合いをもつことが必要です。 「両家墓」には1つの区画に墓石を2つ建てるタイプと、1つの墓石で両家をまとめた形があります。最近は後者の方が多くなってきたようです。納骨室も、2つ設ける場合と、1つにまとめる場合があります。 「両家墓」の場合、注意する点もあります。都内の某石材店によると、「民営の場合はいいのですが、公営霊園の場合、墓所を継ぐことができる親等の規定が、民営と違うケースがあるため、『両家墓』を建てることができないこともありますので、親等について事前の確認が必要です。また、寺院墓地では前もって住職に相談しなければなりません」と話す。 女の子どもばかりで、実家の墓の承継がむずかしい時は、解決策として、「両家墓」の建立も選択肢のひとつのようです。(山本 生道)
-
レジャー 2015年08月15日 17時17分
関屋記念(GIII、新潟芝1600メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、関屋記念。 今年のメンバーの好走平均距離は、1666m。これに近い2010年のレースに当てはめると1着になる可能性が高いのは、好走破タイム実績があり、且つ1800mで好上がりタイムがある馬。この条件をフォーキャスト関数で計算した上位7頭の中から探すと、レッドアリオンとマジェスティハーツがそれに当てはまります。 更に、僅差ですが◎レッドアリオンの方が好タイム実績があります。今年緒戦の洛陽S、マイラーズCを連勝。重賞初制覇。前走の中京記念は、いい位置を取れず後方からの競馬となり、大外を回って脚を使いながらも0秒3差8着。57.5キロを背負って小差なら上々の内容でした。 今回は斤量が軽くなるし、昨年の覇者で半兄のクラレントも前走の中京記念8着、斤量も0.5キロ軽くなって57キロでの勝利。右回りで5勝していますが左回りの方が経験が少なく、NHKマイルC4着、富士S3着などの実績もあり心配は無用。兄弟たちが新潟で活躍しているのも心強いですね。 このレースで相性のいい8枠に入ったし、このメンバーならいつも通り先手を奪えそう。GII勝ちはここでは実績上位。しかも別定戦。好位から得意の瞬発力を繰り出し、完全復活を遂げます。(12)◎レッドアリオン(4)○マジェスティハーツ(11)▲エキストラエンド (1)△サトノギャラント(5)△カフェブリリアント(2)△エールブリーズ(3)△スマートオリオン 馬単 (12)(4) (12)(11) (12)(1)3連単 (12)-(4)(11)(1)(5)(2)(3)レッドアリオン 1頭軸マルチ動画予想→https://youtu.be/gHpqwkAN7zY※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年08月15日 17時05分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月16日)関屋記念(GIII)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。いや〜暑いですね。暑い上にじめじめとしていてバテ気味の当方ですが、予想はシャキッといきますよ!☆小倉2R3歳未勝利牝馬限定戦(ダート1700m) レッドペルルは、掲示板には来るものの決め手に欠け勝ち切れないレースが続いていたが、鞍上の進言がありダートへ矛先を向けてきた。陣営も潜在能力の高さを評価しており、ダートで変わり身を見せる。◎(4)レッドペルル○(13)シームリー▲(11)エナジャイズ△(9)パンドラズホープ△(15)キアーロベルタ買い目【馬単】6点(4)→(9)(11)(13)(15)(11)(13)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(4)(13)-(9)(11)(15)【3連単フォーメーション】9点(4)→(9)(11)(13)→(9)(11)(13)(15)☆札幌3R3歳未勝利戦(芝1200m) ロジナンは、馬体を見る限り未勝利にいる馬ではない。デビュー戦では後の2冠馬ドゥラメンテと0秒3差の3着と好走しており、能力は上のクラスでも十分にやれるだけのものがある。前走後はしっかりと立て直されており、ここは勝負度合いが強い。距離は1200mに短縮されるが、前走逃げるだけのテンの早さを見せており、問題なく対応出来るだろう。◎(14)ロジナン○(8)レッドファーレン▲(10)ユアインマイハート△(6)クラウンシトラス△(11)エルクンバンチェロ△(4)レイナブランカ買い目【馬単】5点(14)→(4)(6)(8)(10)(11)【3連複1頭軸流し】10点(14)-(4)(6)(8)(10)(11)【3連単フォーメーション】16点(14)→(6)(8)(10)(11)→(4)(6)(8)(10)(11)☆札幌11Rエルムステークス(GIII)(ダート1700m) ここは実績断然のクリノスターオーでしょうがない。重賞3勝の実績があり、昨年の当レースを2着とコース適性も高い。勝った7勝中6勝を挙げている好相性の幸騎手に手が戻り、負けられない要素ばかり。相手本線はジュベルムーサ。兎に角追い切りの動きが抜群。鞍上は今ノリに乗っている岩田騎手とくれば、逆転があってもおかしくない。◎(12)クリノスターオー○(4)ジュベルムーサ▲(5)グレープブランデー△(13)ソロル△(3)カチューシャ好調教馬(4)(5)買い目【馬単】5点(12)→(4)(5)(13)(4)→(5)(12)【3連複2頭軸流し】3点(4)(12)-(3)(5)(13)【3連単2頭軸マルチ】18点(4)(12)⇔(3)(5)(13)☆新潟11R関屋記念(GIII)(芝1600m) 重賞勝ち馬はいるが、重賞を勝ちそうで勝ち切れない馬も多く、夏のローカル戦らしいメンバーが揃った一戦。中でもマジェスティハーツが面白い。ムラ駆けタイプで成績が安定しないが、前走は6戦ぶりに複勝圏に入る好走。6月〜9月は8戦して3勝2着2回3着1回と夏を得意とするタイプで、追い切りの動きを見ても状態を上げているのは明らか。10走前には新潟大賞典でクビ差の2着があるだけに新潟コースも問題なし。前走に続きもう一丁穴をあける。相手本線はカフェブリリアント。こちらは3か月ぶりの休み明けになるが、前走はヴィクトリアMを5着と好走しておりこのメンバーの中では上位の実績。追い切りでは躍動感あふれる走りを披露しており、休み明け初戦から十分勝ち負けになるデキ。一発なら前走の脚が目を引いたアルバタックス。以下、アルマディヴァン、スマートオリオンまで。◎(4)マジェスティハーツ○(5)カフェブリリアント▲(8)アルバタックス△(6)アルマディヴァン△(3)スマートオリオン好調教馬(5)(4)買い目【馬単】8点(4)⇔(3)(5)(6)(8)【3連複1頭軸流し】6点(4)-(3)(5)(6)(8)【3連単2頭軸マルチ】18点(4)(5)⇔(3)(6)(8)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分