-
芸能 2019年12月11日 16時48分
『まだ結婚できない男』、最後の20分が唐突すぎる? 最終回、作品ファンから非難殺到
火曜ドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)の最終回第10話が11日に放送され、平均視聴率が9.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の9.0%からは0.7ポイントのアップ。全話平均視聴率は9.3%となった。 最終回は、桑野(阿部寛)が設計を担当している家の施主が、離婚しようとしていた妻から建築差し止めの訴訟を起こされるというストーリー。妻の弁護人はなんと、まどか(吉田羊)。夫側の証人として出廷した桑野は、法廷でまどかと喧嘩を始めてしまう。一方、まどかは母の具合が良くないことを知り、長野に戻って母の弁護士事務所を継ぐか迷っていて――という展開が描かれた。 人気作の13年振りの復活に、当初は歓喜の声が多く集まっていたものの、蓋を開けて見ると、前作の女性陣は“名前を出してはいけないあの人”状態に。吉田羊を始めとした新女性キャストが投入されたものの、視聴者からの人気は得られず。最終回も多くの不満が聞かれていた。「桑野がまどかか有希江(稲森いずみ)とくっつくことは、最初から視聴者の間で予想されていたものですが、作中、まどかは桑野の悪口を言ってばかりでまったく歩み寄ろうとせず。そのため、『有希江とくっついてほしい』の声もあったものの、最終的には桑野がまどかの長野行きを、『あなたが居ないとつまらないし、寂しくなるんで』と引き留めた形になりましたが、それまで喧嘩ばかりで、前作のように惹かれ合ったり、実は気になっているといった描写がまったくなかったことから、『唐突過ぎる…』『最後の20分で急にくっつけるって無理矢理感しかない』といった呆れ声が聞かれました」(ドラマライター) とは言え、別の解釈をする視聴者もいたという。 「実は桑野、前作では『僕は、あなたが好きなんじゃないかな』と夏美(夏川結衣)に告白したものの、今回は『好き』とは言わず。これについて視聴者からは、『前作みたいに好きって言わなかったから、恋心から引き留めたんじゃないと思いたい』『年取って良い友達ができたってことでいいんじゃない?』という声も。無理に恋愛にするのではなく、友情にすることにして無理矢理納得しようとしていたファンもいたほど、この結末には多くのドラマファンが困惑していました」(同) 期待の続編のはずが、全話平均視聴率2ケタにも届かない残念な作品に。ドラマファンからの落胆が多く聞かれていた。
-
芸能 2019年12月11日 16時04分
ダレノガレ「イノシシを殺さないで」発言で炎上? 「都会人の発想」獣害問題に持論も批判の声相次ぐ
タレントのダレノガレ明美が10日、自身のツイッターを投稿。その内容が物議を醸している。 ダレノガレは「イノシシの居場所をとってしまってるのは人間だよね。(中略)イノシシだって人間の住む街に行きたいわけじゃないはず。だから、危ないけれどもイノシシを殺さないでほしいな」とツイート。この文章とともに、3頭のイノシシが箱根町内の商店街に出現したことを取り上げたニュース番組の画像を投稿。ダレノガレの発言は10日の16時50分から放送された『Live News it!』(フジテレビ系)に反応したものとみられる。 この投稿に対してネットでは「同感です。彼らの住む場所食べ物をなくしてるのは人間」「殺さないで山に帰してあげてほしいですね」「お互いの領域守って暮らせたら良いんだけどね」といったダレノガレに賛同する意見が見られた。 その一方で「考えが浅はか。自然はそんなに甘くない」「獣害に困っている全国の農家に対して同じことが言えますか」「無尽蔵に増えてくイノシシをどうやって面倒みるんだ?」など、批判的なコメントも多く寄せられた。 これまでも、ダレノガレのツイッターでの発言はたびたび話題となっている。11月24日には、韓国の女性グループKARAの元メンバー、ク・ハラさんが死去したことについて「一緒に頑張ろうね!猫の話沢山ごはん食べながら話そ!って言ってたのに(中略)…嫌だよ。1日前にもどって彼女のそばにいたかった」と発言。ネットではダレノガレを気遣う声もある一方で、一部では「精神を病んでいる人に対して、頑張ろうという言葉がどれだけ重いか分からないのか」「ダレノガレってハラと仲良かったっけ、薄っぺらいこと書かないでほしい」といったコメントが見られた。この発言は12月11日現在で5.1万件のいいねが押されるなど話題となっていた。 ストレートな感情表現であるがゆえに、炎上しやすい芸能人として知られるダレノガレだが、今回の投稿で、ますますその側面が強くなったようだ。記事内の引用についてダレノガレ明美公式ツイッターより https://twitter.com/The_Darenogare
-
芸能 2019年12月11日 14時00分
今夜放送『PRODUCE 101』、視聴者の応援合戦も過熱? 誹謗中傷で辞退した練習生も
11日、『PRODUCE 101 JAPAN』(TBS系)が放送される。韓国で行われていた『PRODUCE 101』の日本版。こちらは、吉本興業と韓国のCJ ENMがタッグを組み、11人の男性アイドルを誕生させる企画だ。すでに韓国では放送されており、I.O.I、Wanna One、IZ*ONE、X1など、世界で活躍するアイドルを輩出してきた。 同プロジェクトの特徴は、なんといっても選定方法にある。メンバーを決めるのは、レコード会社やプロデューサーではなく、100%“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者。コンセプトバトルやポジションバトルなど、選考を通過した101名の練習生がチームを組み、観客の前でパフォーマンスを披露していく。その模様はGYAO!で配信され、ダンスや歌を見た視聴者が、気に入った練習生に投票。ステージの上だけでなく、練習風景や参加者の葛藤などが映し出されるドキュメンタリー要素もあり、視聴者は人となりを見て練習生に投票できる形となっている。現在、投票後の順位発表で人数が絞られていき、20名が残留。生放送で11人が選出され、デビューとなる。 「司会は、モーニング娘。やCHEMISTRYらを輩出したオーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京系)でMCをしていたナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)。これまで11話放送されており、すべての司会も担ってきました。開始当初、岡村が練習生の緊張をほぐそうと下ネタで絡んだのですが、ファンから猛反発を喰らい、後日謝罪。その後の岡村の練習生に対する接し方や司会ぶりで信頼を取り戻し、現在はファンの反応も良好のようです。」(芸能ライター) ステージの裏側が映し出されることで、彼らを身近に感じることができるためか、徐々にファンも拡大。デビュー前にも関わらず、すでに推しの練習生がいるというファンがいる異例の事態となっている。“国民プロデューサー”であるファンは、Twitterで応援アカウントを作るだけでなく、練習生への投票を呼び掛けるべく、駅に応援用の掲示板を自腹で出すなど、熱心に応援している姿もある。 「応援するがあまりにネットで誹謗中傷するファンもいます。一時期、韓国からやって来た練習生がおり、その中でもデビューが確実視されていた男の子が3人いました。しかし、彼らに対してネットで誹謗中傷する姿が散見され、他の練習生のファンもドン引き。それとの因果関係があるのか不明ですが、韓国からやって来た練習生はつい先日辞退する形に。彼らがいなくなったことで、推している練習生がデビューできたとして、嬉しいのでしょうか?」(同上) とにもかくにも『PRODUCE 101 JAPAN』は11日に放送予定。海外で活躍すること間違いなしの彼らの船出を見届けてみてはいかがだろうか?
-
-
芸能 2019年12月11日 12時48分
さだまさしの2ショット写真に「似すぎ」とザワつく スターウォーズのキャラ登場にネット沸く
歌手のさだまさしが10日、自身のインスタグラムに写真を投稿。映画『スター・ウォーズ』に登場するキャラクター・ヨーダとの2ショットに、多くのコメントが寄せられている。 さだは、「ヨーダさんとスターウォーズ・ジェットで会いました お元気そうでしたよ(笑)」いうコメント付きで、さだがヨーダのぬいぐるみを抱いて写っている写真を投稿。どうやらさだは、ANA(全日本空輸)がスター・ウォーズとコラボレーションしたスターウォーズ・ジェットに搭乗したものと思われる。「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」は12月20日から公開される。 この投稿に、ネットでは「さださんヨーダに似てる笑」「似てるって思ったのは、私だけでは、なかったみたい」「お二人並んで見比べていたら、ヨーダさんの目の周りがメガネに見えてきた」など、さだとヨーダが似ているという指摘をするコメントが多く見られた。 さだは、2017年1月1日から公式インスタグラムを開設。以降、コンサートの様子だけではなく、さだの貴重なオフショットの写真や、一緒に仕事をした有名人との2ショット写真を投稿している。現在さだは、コンサートやディナーショー、テレビ収録などで、多忙を極めるが、インスタグラムの更新頻度は高く、一日に数回投稿することも珍しくない。 今まで一緒に撮った有名人は、歌手の泉谷しげるや木村カエラ、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏や、元プロ野球選手の古田敦也氏など、登場人物の幅も広い。 12月28日(土)には、『ワイドナショー』(フジテレビ系)のゴールデン特番『ワイドナショー年末SP 2019』(フジテレビ系)にコメンテーターとして出演を予定しているさだ。インスタグラムに、ダウンタウン・松本人志や指原莉乃ら出演者との写真が投稿されるか、ファンとしては注目したいところだ。記事内の引用についてさだまさし公式インスタグラム https://www.instagram.com/sada_masashi/
-
芸能 2019年12月11日 12時40分
妊娠を発表した松本莉緒に批判?「同じ妊婦として恥ずかしい」の声も、「席を譲ってあげてください」発言が問題に
女優でヨガインストラクターの松本莉緒が自身のInstagramを更新し、妊婦に対する配慮を呼び掛けた。 先月結婚を発表し、今月3日、Instagramで第1子妊娠を発表した松本だが、「沢山の嬉しいお言葉が詰まったお祝いメッセージを頂きまして本当に本当にありがとうございました」と感謝をしつつ、パールやリボンで装飾された「Instagramで見つけたオリジナル」だというマタニティマークの写真を掲載。 そして、マタニティマークを付けていたことで電車の席を譲ってもらい嬉しかったことを明かし、「交通機関の揺れは妊婦さんにとってストレスが多いもの」「もし、このマークが目に入ったら皆さまも疲れていると思いますが、思いやりの気持ちで席を譲ってあげてください」とユーザーたちに呼びかけた。 これを受け、ネット上では「思いやりが必要ですね」と松本に同調する人もいたが、「これ、言う必要ある? そんなこと言われなくても譲る」「マタニティマークがこんなにデコられてたら気付きにくい」「あえて譲ってと発信するのは少し違う。何様?」と疑問を呈す人も多かった。また、妊婦と思われる人からは「こうやって芸能人が妊娠したとたんに催促のような書き方をしてしまうから、妊婦が肩身の狭い思いをする」「同じ妊婦として恥ずかしい。妊婦になる前に発信する機会はあったでしょ」という声が挙がり、松本に対して「妊娠した途端に訴え出すのはある意味マタニティハイ」と指摘する人もいた。 「SNSを日々使っている芸能人はマタニティハイになると分かりやすいです。保田圭さんは妊娠が分かってすぐ、妊娠検査薬の写真をブログに載せ、下品だと批判されました。また、山田優さんも授乳中と思われる写真をInstagramに載せ、マタニティハイだと指摘されましたね。最近では、キンタロー。さんがブログを更新するたびに子供に関連することばかりでしつこいと言われています。『運動はやめた方がいいですよね』だったり、『名前がまだ決まっていない』といったことを読者に問いかけていますが、読者はキンタロー。さんの盛り上がりについて行けていないようです」(芸能記者) マタニティハイは芸能人の好感度を左右するようだ。記事内の引用について松本莉緒の公式Instagramより https://www.instagram.com/matsumoto_rio1022/?hl=ja
-
-
芸能 2019年12月11日 12時30分
爆問太田、紅白サプライズに「ピンときた」 桑田佳祐にメールするも本人は否定?
12月10日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、太田光が31日に放送される『NHK紅白歌合戦』のサプライズ出演を予想した。太田は昨年に引き続き、桑田佳祐の登場に期待を寄せているようだ。 今年は渥美清が寅さんとして出演した「男はつらいよ」シリーズの50周年を記念して、最新作『男はつらいよお帰り寅さん』の公開が27日に控えている。この映画の主題歌を担当しているのが桑田佳祐である。また、桑田夫人の原由子はNHKで放送されている「寅さん」の少年時代を描いた『少年寅次郎』でナレーションに初挑戦している。 桑田は昨年の紅白にサザンオールスターズで登場している。今年の紅白では特別企画枠で竹内まりやの出演が決定している。竹内は山下達郎を夫に持つため、山下のサプライズ出演にも期待がかかる。さらに、竹内・山下夫妻と桑田・原夫妻も親交がある。そうなると、そこに桑田が寅さんとして登場するのではといった思いを太田は抱いたようだ。 太田は「ピンと来ちゃってさ、間違いないと思って、思いついたら桑田さんにメールせずにいられなくて」とメールで確かめた。太田は「桑田さん。何しらばっくれてるんですか。わかっちゃいましたよ」と記した。翌日の返信には「なんでわかったんですか」とあるも、続けて「そんなわけないだろう。私は家で過ごします」とあったようだ。一応本人から否定はされたものの、相方の田中裕二も「まだゼロではない。だって(本当だとしても)言えないから」と、出場に期待を含ませた。 さらに2020年はオリンピックイヤーである。サザンオールスターズは、民放各局の共同企画の「一緒にやろう2020」の応援ソングを担当しているため、太田は「NHKも意識せざるを得ない」と指摘していた。これを受け、ネット上では「ここまでカードがそろってるならありそうだな」「太田の予言が当たるかに期待」といった声が聞かれた。 この日の放送では、年末の恒例の特番『爆チュー問題』(フジテレビ系)でナイツとチョコレートプラネットと共演したとも話していた。年末へ向けて内容が期待の番組は多いと言えるだろう。
-
芸能 2019年12月11日 12時20分
映画『ソニック』、吹き替え声優が“若手俳優”に変更の噂で批判? とばっちりを受けている俳優は
2020年3月27日公開予定の実写映画『ソニック・ザ・ムービー』について、ソニックファンから怒りの声が挙がっている。 問題となっているのは、10日に公開された日本語吹替版特報。その中では、わずかながらソニックが話すシーンも映されており、驚いて絶叫したり、犬と戯れたりなどしていた。なお、吹き替え声優は近日中に発表となるという。 ソニックファンの間では、ソニックの吹き替え声優はこれまでソニックシリーズで声優を務めてきた金丸淳一が担当するものと思われていたが、実際に流れた特報では、明らかに金丸の声ではなかったことから、ファンから「金丸さんじゃないならソニックじゃない」「ソニックは金丸さんじゃないと成り立たない。今からでも変えてほしい」「違和感しかない。多くのソニックファンは見に行かないと思う」といった批判の声が殺到する事態に。特報公開後、ツイッターで「金丸淳一」がトレンド入りしていた。 「映画『ソニック』を巡っては、当初のデザインが『気持ち悪い』『別物』という批判が集まり、制作側が変更した経緯がありましたが、今回は声優に苦言が集まってしまったようです。実は、金丸本人も11月13日にツイッターで『少なくともここまで20年間に渡り築き上げてきたキャラクターへの情熱と愛と努力は神様はご存じなはずだから…。僕は誇りをもち続けます』『声優って…なんだろ その役に人気が出ると、その未来は、いとも簡単にさらわれてゆくの?』とツイート。現在は削除されていますが、今になってこのツイートに改めて注目が集まり、『降ろされたって確定なんだね…』『本業じゃない人がキャスティングされたのかな?』という声が挙がっています」(芸能ライター) また、新声優を巡って予想合戦も繰り広げられるという。 「声優の発表が予告されていることや、金丸のツイートから、『声優を務めるのは若手俳優では?』という声も挙がっています。現在候補になっているのは、中村倫也、横浜流星、窪田正孝など旬の若手俳優。いずれも人気の俳優ではあるものの、本当に俳優がキャスティングされた場合、ソニックファンからの批判が出るのは必至。大バッシングは避けられないでしょう」(同) 果たして、ファンの納得の行く吹き替え声優がキャスティングされているのだろうか。注目が集まる。記事内の引用について金丸淳一公式ツイッターより https://twitter.com/junichisonic
-
芸能 2019年12月11日 12時10分
加藤紗里「剛力にみたいに使われて捨てられて終わりたくない」「ブスカワ」発言に批判、炎上狙いか
タレントの加藤紗里の発言が物議を醸している。10日に更新されたインスタグラムにおいて、ZOZO創業者で先ごろ剛力彩芽との破局が報じられた前澤友作氏に関して、フォロワーからの「なぜ前澤氏を狙わなかった?」といった質問に、「あの方は一生結婚する気ないんぢゃないかな」「剛力みたいに紗里はミーハーに使われて捨てられて終わりたくないので」と返した。さらに、剛力を「ブスかわ(いい)」と表現し、ネット上では「これはいつにも増して毒舌だな」「炎上を通り越して天然要素も入ってると思う」といった声が聞かれた。同日更新のインスタでは、違法薬物使用で起訴された沢尻エリカ被告に対しも、「意識低すぎ」「自分が影響力のある人間ならクラブで毎晩遊んだりしない」ともバッサリ批判している。 加藤と言えば、レースクイーンなどを経てタレント活動を開始。2016年に、お笑い芸人の狩野英孝とミュージシャンの川本真琴との間での三角関係騒動の当事者としても、話題となった。これで知名度を得ると、広島東洋カープファンをアピールし始め、「にわか」と批判も浴びてしまった。 その後も言動が何かと話題になることが多い。常にお金持ちとお金好きを公言し、2019年春には代々木公園で総額予算1000万円の花見イベントを行い、話題となった。 11月には不動産会社を経営する男性との結婚を発表したが、「お金目当てなのでは」といった批判に対し、自身のブログで「男で稼げないならクズだと思います」と反論し、話題となっていた。12月6日のブログエントリーでは、高級車のカーシェアの企業広告への出演を告知しながらも、「紗里からしたらどれも激安車だから興味もない」と高飛車発言を行っている。 こうしたスタンスのため、「加藤マジで嫌いだわ」といったアンチもいるのだが、「ぶっ飛びすぎていて面白い」「やけっぱち感がいいね」といった肯定的な声も聞かれる。新たな要注目炎上タレントともなりそうだ。記事内の引用について加藤紗里のツイッターより https://www.instagram.com/katosari/加藤紗里のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/sarisarisari888/
-
社会 2019年12月11日 12時00分
北朝鮮 平壌エリート層に配給停止「深刻な食糧難」地獄
11月28日、北朝鮮は弾道ミサイル(北朝鮮は多連装ロケット砲と主張)を発射し、日本のEEZ(排他的経済水域)外に落下させた。今年5月以降、今回で13回目、計20発以上も撃ったことになる。北朝鮮は、なぜミサイル発射を繰り返すのか。「金正恩党委員長が、『米国側の北朝鮮制裁などの敵対姿勢の再考を促す期限』とした年末が、刻一刻と近づいているからです。期限切れが迫っているにも関わらず、トランプ米大統領はウクライナ疑惑を巡る弾劾調査に振り回され、北朝鮮に構ってはいられないという態度ですから相当焦っているのでしょう」(国際ジャーナリスト) 11月28日に発射した超大型多連装ロケット砲を、日本、イギリス、ドイツ、フランスは弾道ミサイルだとして、国連安全保障理事会決議違反だと批判している。対して同30日、北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)によると、北朝鮮外務省は安倍首相に対し、「本物の弾道ミサイルがどんなものか思い知らせてやる」と挑発した。「何としても年内にトランプ大統領と交渉したい正恩氏は、そのために安倍首相を挑発しているのでしょうね。追い込まれているということですよ」(同) 何しろ北朝鮮は、経済制裁で青息吐息の上に農作物の不作にあえいでいる。今冬には食糧事情が一層悪化し、餓死者と凍死者が大量に発生する懸念もある。経済建設に駆り出される朝鮮人民軍の不満も高まり、「クーデターが起きてもおかしくない」状況で、北朝鮮の国内は極めて不安定な状態だ。「市民の生活レベルは中進国水準と言われる首都・平壌でも、ついに配給が途絶えがちになりました。平壌に住んでいるだけで特権階級とされる平壌市民ですらこの有様ですから、北朝鮮の食糧事情は、相当深刻と言えます」(北朝鮮ウオッチャー) 人権問題を扱う国連総会の委員会決議は「1090万人が栄養失調状態にあると推測される」との懸念を示した。それでも正恩氏は、国民に対して「自力更生」を鼓舞するのみ。 あちこちの農村では、農作物を奪った軍兵士と、奪われた農民の間で紛争も起きていて、北朝鮮は地獄と化している。 こうした事態への焦りは、やがて北朝鮮の「暴走」につながる恐れもあるという。「正恩氏が現地指導する際に不満を述べたり、時には怒りを露わにする頻度が増しています。年末までに米国が会談に応じない場合、国民や軍の溜飲を下げるために、南侵(韓国攻撃)を始める懸念さえ浮上しています。しかも、軍事専門家の間では、すでにその準備は整っていると分析しています」(同) 北朝鮮軍は昨年まで、ソウルより南に展開する在韓米軍や韓国軍にはほとんど手出しできなかった。「北朝鮮軍の長射程砲の射程は、ソウルまでが限界で、ソウル以遠の目標に対しては、旧式のスカッド短距離ミサイルを使うことになる。ただ、撃っても命中率が悪く、目標には当たらないでしょうね」(軍事アナリスト) だから北朝鮮軍が南侵すれば韓国を脅す常套句である「ソウルを火の海にする」どころか、逆に米韓軍の反撃によって撃退させられ、国が滅びることに正恩氏も気づいていたのだ。 ところが、現状はそうではないという。「すでに実験段階を終えた中距離弾道ミサイル『火星12・14・15号』は、大型化し射程をのばしました。米国本土へ核を搭載した火星15号を発射すると脅せば、本土からの援軍を抑止することができます。米軍の拠点となっているアラスカやハワイへは火星14号、グアムへは火星12号を発射すると脅せば、ここから発進する戦略爆撃機を止められます。沖縄や日本の在日米軍へは、スカッド、ノドン、ムスダンのミサイルを向けると布告すれば、日本列島からの在日米軍参戦も困難にできるのです」(同) こうした北朝鮮の奇襲侵攻に対し、制空権を持つ米韓空軍は即反撃するというのが、これまでの米韓の作戦戦略だった。 しかし、低空飛行のためレーダーに捕捉されず、攻撃目標を変えられる短距離弾道ミサイル「イスカンデル」で、米韓空軍基地を攻撃すれば機能不全に陥る可能性が出てきたため、この防御網は破られたも同然だ。「北朝鮮は、今年に入って口径が400ミリより大きい超大型多連装ロケット砲の発射実験を行っています。これらは、中国の測位衛星システム『北斗』の誘導を受けて、飛翔軌道を変更でき、命中精度を高めている。これほど大型の多連装ロケットを保有しているのは中国と北朝鮮だけです。ソウルの住民は、“北朝鮮の人質”になったのも同然で、正恩氏が『青瓦台を地球から消せ』と命令すれば、5分以内に達成できるのです」(同) 北朝鮮の軍事的脅威がこれほど高まっているのに、米韓合同演習は縮小、38度線では地雷などを障害物として撤去している。「それどころか文在寅政権は、GSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)を破棄しようとしました。しかも世論調査では、協定破棄を韓国国民の過半が支持していたのです。韓国国民は迫り来る北朝鮮の脅威に対処するための日米韓の防衛協力より、反日・反米に血道をあげ、国民への安全を放棄しているのです」(韓国ウオッチャー) 深刻な食糧難で阿鼻叫喚の北朝鮮。「腹は減っても戦はできる」ようだ。
-
-
社会 2019年12月11日 12時00分
『報ステ』、記者会見の切り取りで印象操作? 自民・世耕幹事長が糾弾「桜を見る会と絡めて編集」
10日放送の『報道ステーション』(テレビ朝日系)で、情報の切り取りによる「印象操作」と見られる内容があったことに、批判の声が集まっている。 問題となっているのは、超党派の野党議員が「桜を見る会」について安倍晋三総理大臣を追及していることを取り上げたVTR。菅義偉官房長官が一部から批判や追及の声が挙がっていることについて、「理解をいただけるような対応を取っていきたい」と話す様子を放送する。 しかし、『報道ステーション』は「政権幹部とは対照的に与党幹部は早くも年越しムード」とナレーションを入れ、世耕弘成参議院自民党幹事長の記者会見の様子を流す。世耕幹事長が「説明できる範囲はしっかり説明をした」と話すと、不自然に続きがカットされる。 画面が切り替わると、記者と思われる男から「(年内の定例会見は)いつまでやるんですか?」と質問が飛び、世耕幹事長が「良いお年をというか…」と笑う様子が放送された。このVTRを見た徳永有美キャスターは「これだけ納得出来ない声が挙がっているのに、良いお年を迎えられないと思ってしまう」とコメント。そして、コメンテーターの後藤謙次氏が得意の政権批判を展開した。 この様子にストップをかけたのが、世耕幹事長本人。自身のツイッターで「今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で『良いお年を』と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。印象操作とはこのことだ」(原文ママ)と、『報道ステーション』を批判する。 さらに、「今日の世耕の会見の『総理は十分説明した』というコメントと、会見終了後に今年最後の会見の可能性があるので『良いお年を』と言ったことは時間的にも、文脈的にも繋がっていない。なのに 報道ステーションは『総理が説明したから、良いお年を』という風に繋げて編集している。印象操作」と糾弾。そして、「『良いお年を』発言は会見の終了後で、収録するべきではない部分」とコメントした。 『報道ステーション』の印象操作とも思える行動に怒りの声は広がっており、元小説家の百田尚樹氏が世耕幹事長のツイートをリツートしたほか、作家の門田隆将氏も自身のツイッターで、「放送法4条など無視」と批判している。 野党の「桜を見る会」の追及行動については、支持する声がある一方で、「前夜祭に久兵衛の寿司が振る舞われた」などと、根拠不明で後にデマだと発覚した事象をさも事実のように野党議員とメディアが流しており、その責任を全く取らない姿勢が批判されている。 仮に世耕幹事長の主張が事実だとすれば、『報道ステーション』は政権批判を行うため、記者会見を不正に編集し、流したことになる。ネットユーザーからは「これは放送倫理違反なのではないか」「放送法違反だ」という指摘が挙がっている状況だ。 このような声を受けた『報道ステーション』が無視を決め込むのか、国民にしっかりと説明をするのか。対応が注目される。記事の引用について世耕弘成ツイッター https://twitter.com/SekoHiroshige
-
アイドル
前田敦子 蜷川氏に哀悼「教えて頂いた言葉がずっと巡っています」
2016年05月17日 17時07分
-
スポーツ
おもしろ大相撲「宇良劇場」開演 新十両・宇良が宙を舞う
2016年05月17日 16時00分
-
ミステリー
農場に現れたUFOの目的は!? 元祖キャトルミューティレーション事件か?
2016年05月17日 15時10分
-
社会
熊本地震が引き起こすM7関東直下型! 震源は「見えない活断層」(1)
2016年05月17日 14時00分
-
芸能
『ズートピア』が新作を押しのけて首位を獲得した今週の映画ランキング
2016年05月17日 12時48分
-
芸能
離婚と新恋人が同時に発覚した満島ひかり
2016年05月17日 12時23分
-
芸能
桂歌丸の勇退発表で勃発した『笑点』司会を巡る後継者問題
2016年05月17日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/18)「第61回大井記念(SII)」(大井)
2016年05月17日 12時00分
-
アイドル
ももいろクローバーZの百田夏菜子 オーディションで朝ドラ出演
2016年05月17日 11時23分
-
芸能
杏が双子を出産
2016年05月17日 11時17分
-
アイドル
須藤凜々花 AKB48選抜総選挙でランクインしたら危険なスピーチをします!
2016年05月17日 11時13分
-
社会
渡辺喜美氏に接近! 党名変更の声も上がる「おおさか維新の会」の迷走
2016年05月17日 10時00分
-
芸能
キンタロー。 元AKB48・前田敦子のモノマネで数千件以上の殺害予告が殺到
2016年05月16日 21時57分
-
芸能
矢口真里 テレビ復帰果たしたベッキーを褒め称える「すごく勇気ある行動」
2016年05月16日 21時18分
-
芸能
ダウンタウン・松本人志 原爆投下した米国へ心から訴える「恥じてほしい」
2016年05月16日 20時46分
-
芸能
ゲス川谷 ツイッターから飛び火、公式YouTubeも再燃「ブサイク」「許せない」
2016年05月16日 19時05分
-
芸能
“ベッキー涙の謝罪”裏番組 事務所先輩・カンニング竹山が「PERFECT竹ちゃん」披露
2016年05月16日 18時10分
-
芸能
お笑い芸人たちも“ベツキー”に過剰反応
2016年05月16日 18時00分
-
アイドル
お人形アイドルDoll☆Elements ワンマンライブ東京公演開催、レイザーラモンRGとコラボ
2016年05月16日 16時06分