-
芸能 2020年02月16日 19時00分
演技は酷評でも「前田敦子映画祭」の野望を抱いたビッグ発言に名監督が太鼓判?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
女優・前田敦子主演のドラマ『伝説のお母さん』(NHK)が1日にスタートし、子育て世代からのブーイングが寄せられているという。前田が演じる主人公は、かつて勇者と共に魔王を封印した“伝説の魔法使い”でありながら8カ月の乳児を育てる新米ママ。ところが、再び魔王が復活し、国から魔王討伐を求められるものの、子供を預けなければ討伐の旅に出ることは困難になる。しかし、魔法使いが住む城下町には保育所に空きがないという、ファンタジーと現実世界が入り混じったストーリーである。 前田というと、2005年よりAKB48の第1期生として始動。09年7月に開催されたAKB48選抜総選挙でファン投票1位に選出。不動のセンターとして、全盛期のグループをけん引していった。 そして2012年8月、同グループを卒業した前田は女優に転身し、本格的に演技の世界に軸足を移した。13年11月公開の映画『もらとりあむタマ子』(山下敦弘監督)、14年1月公開の映画『Seventh Code』(黒沢清監督)などの名だたる監督の作品で主演を務め、順調に女優としてのキャリアを積んでいった。だが、我が身の才能にのぼせたのか、あろうことにビッグ発言をかまし、“黒歴史”として刻まれた過去があるようだ。 AKB時代から映画愛を公言してきた前田は、2016年4月発行の『スポーツ報知』のインタビューにて、「大好きな映画の仕事ができて幸せ。それだけでウハウハ」と女優への転身に充実した日々を報告。そして、「憧れの女優は若尾文子さん。将来の夢は、ずっと映画に出続けて『前田敦子映画祭』のように名前が残る女優になることです」と野望を宣言したのだ。 前田のビッグマウスが飛び出すと、即座にネットユーザーが反応し、「完全に自分の演技力に酔ってる」「石原裕次郎さんクラスのキャリアと実績があるからこそ自身の映画祭ができるのであって、アイドル女優のお門違いもいいところ」「この勘違い発言は恥ずかし過ぎる!」など、冷然な反応が目立った。 「前田は2011年公開の主演映画『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの“マネジメント”を読んだら』で『日本アカデミー賞話題賞』を受賞し、12年公開の映画『苦役列車』でも数々の賞を受賞しています。その後の映画・ドラマ出演作は多岐にわたり、演技に対する情熱が自信へと変わっていったのでしょう。ですが、前田の演技力はお世辞にも『ブラボー』とは程遠く、酷評する観客も多かったようです」(映画関係者) そんな前田にとりわけ高い評価を与えたのは、『Seventh Code』でメガホンを取った映画監督の黒沢氏だという。2018年7月に配信された『映画.com』によると、黒沢氏は「役柄を一瞬で直感的につかんでその役のセリフなり、仕草なりを全く自然に表現できるのです。これは彼女の生まれ持った才能でしょう」「いやはや日本にも、もの凄い女優が出現しました」と前田の演技に惚れ込み大絶賛したのだ。 2019年9月に公開された主演映画『旅のおわり世界のはじまり』の撮影は、ウズベキスタンのオールロケで行い、黒沢氏は「ウズベキスタンといえば、前田敦子」と熱烈なオファーをかけ、前田にとっても女優人生に箔がついたようだが、世間の評価はいまだにイマイチなところだ。 私生活では、2018年7月に俳優の勝地涼と結婚し、19年3月に長男を出産。前田はあるインタビューで、「カッコよく働くお母さんでいたい」と子供に誇れる生き方を念願していたが、アイドル時代の活躍を超える名女優になってほしいものだ。
-
芸能 2020年02月16日 18時00分
生田斗真、年末の『カウコン』裏側を明かすも鶴瓶の方がウワテだった?芸人界の「お年玉」は破格か
『チマタの噺』(テレビ東京系)が11日深夜に放送。MCの笑福亭鶴瓶と同局で放送されるドラマ『アメリカに負けなかった男~バカヤロー総理 吉田茂~』で共演する生田斗真がゲスト出演した。 トークは「食事をする場所をどう決めているのか?」という話題に。生田は「誰かに連れて行ってもらったのを覚えていて、『また行ってもいいですか?』とお伺いをたてる感じで……」と回答。映画で地方ロケに行くと、美味しいお店を探して「終わったらあそこ集合ね」など、共演者とのコミュニケーションのために食事を取ると明かした。 また、ジャニーズは人数が多く、さらに生田は俳優部門のため、定期的に事務所メンバーと食事を共にすることは少なく、年末に行われる『ジャニーズカウントダウンコンサート』の打ち上げ等々も顔を出さないという。鶴瓶が「あんだけ後輩おったら、お年玉渡すの大変やろ!?」と質問すると、一昨年に久しぶりに同コンサートに出演したことを回顧。ジャニーズJr.がたくさんいたため、仲間らと「お年玉やんないとね」と話したと言い、ポチ袋を配った……と振り返った。鶴瓶は自身の思い出として、年始に放送されている『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)の司会をしていた頃に、後輩芸人にお年玉を配っていたと語る。ポチ袋の中に1万円を入れてたくさん配布したため「200~300万円使うたもん」と振り返って、生田を笑わせた。 「一昨年の『カウントダウンコンサート』と言えば、滝沢秀明氏引退となった公演。休業中だった相方の今井翼も駆け付け、解散したタッキー&翼が一夜限り復活したライブです。そんな伝説に残る回の裏で、生田も先輩らしく振る舞っていたんですね」(テレビ誌ライター) 後輩アイドルSixTONESとSnowManのデビューが決まった際には、「昔から頑張っていた連中。勢いがあるし、ガツガツしていて、『どんどん行っちゃえ!』って感じ」と語っていた生田。俳優部門で絡みは少ないながらも、後輩には先輩らしい後ろ姿を見せているようだ。
-
芸能 2020年02月16日 16時00分
好評の江頭YouTubeチャンネル、90年代にすでに伝説を起こしていた?
江頭2:50のYouTubeチャンネル「エガちゃんねるEGA-CAHNNEL」が話題だ。2月1日の開設後、わずか9日で登録者数100万人を達成、その後も数字は伸び続け、すでに150万人に迫る勢いだ。 お笑い芸人のYouTubeチャンネルとしては、キングコングの梶原雄太がカジサック名義で、2018年10月にチャンネルを開設し、翌年の12月末までに登録者数100万人に行かなかったら「芸人引退」を宣言し、9か月後の2019年7月に100万人を達成した。この数字を見れば、江頭のチャンネルがどれだけ勢いがあるかがわかるだろう。 江頭は動画では「伝説を作る」と宣言している通り、何かをやってくれそうな気配はある。そんな彼はすでに芸人として数々の伝説を作り上げてきたからだ。いくつかのエピソードを振り返ってみたい。 江頭が起こしたもっとも大きなお騒がせエピソードは、1997年にトルコで起こした全裸事件だろう。テレビのバラエティ番組の企画で、トルコのオイルレスリング大会に乱入し、全裸になりお尻にデンデン太鼓を指し逆立ちするパフォーマンスを披露しようとしたところ、観客が激怒し暴動寸前になる。これは「性的なものはNG」なイスラム教の宗教的なタブーに触れてしまったようだ。江頭としては、それを超越しているものと思っていたようだが、会場の外では車が倒され、燃やされるほどの騒ぎだったという。江頭は警察に拘束され罰金刑を受ける。ただ、その金額は日本円でわずか75円だった。つい最近、日本人YouTuberがブラジルのスラム街に潜入する動画が物議を醸し出していたが、江頭はすでに90年代に「海外でお騒がせ」騒動を起こしていたのだ。 同年には、バイアグラ5錠を「俺は不死身だ」と叫びながら酒とともに一気飲みし、病院に緊急搬送される騒ぎも起こしている。当時、バイアグラは日本では認可されておらず、個人輸入されたものだった。バイアグラは血の巡りが早くなるため、大量の服用や酒との併用はかなり危険である。YouTuber的に言えば、「無謀と言われるチャレンジをやってみた」といったところだろうか。 YouTubeチャンネルでは、今後どのような伝説を残してくれるのか期待したいところだ。
-
-
芸能 2020年02月16日 14時00分
お笑い第7世代が脱芸人化? 内村&サンドも認める演技派芸人は誰
「NHK紅白歌合戦」の司会を務め、国民的芸人と呼ばれるにふさわしい活躍を見せるウッチャンナンチャン・内村光良。明治安田生命保険が新入社員を対象に実施している「理想の上司」アンケートでは、4年連続トップだ。司会を務める番組は、軒並み好調。若いタレントにチャンスを与える度量の広さが、視聴者に長く支持されている理由のひとつだ。 内村世代が手掛けたテレビ番組を観て、お笑い芸人を目指したのはサンドウィッチマン・富澤たけし。すでに社会人として働いていた伊達みきおを口説き落として、コンビを結成。漫才頂上決戦「M-1グランプリ2007」で、史上初となる敗者復活戦からの優勝を成し遂げて、世に出る機会を得た。 自然体で、老若男女が理解できるネタがウリ。18年には、「日経エンタテインメント!」が公開している「好きな芸人」ランキングで、過去14回1位を独占していた明石家さんまを陥落させて、初のトップに躍り出た。「タレントパワーランキング」芸人編とあわせて、2年連続首位を堅持している。 内村がメインMC、富澤&伊達がレギュラー解答者として手を組んでいるのが、日本テレビ系クイズバラエティ「THE突破ファイル」だ。好感度芸人の二段重ねといっていい。同番組は、事件や事故といったトラブル、絶体絶命のピンチをひらめきによって突破した方法を、実録ドラマ化。クイズ形式で知恵や“突破法”を学んでいく。ドラマは、自衛隊や海上保安庁などの協力を得て、新進気鋭の俳優たちが演じる。すべて講習を受け、実際の施設や機体内で撮影することが珍しくないため、バラエティの範疇を超えたリアリティドラマに仕上がっている。 本物の俳優をしのぐ怪演ぶりを発揮しているのが、「お笑い第7世代」の若手芸人たち。お笑い養成所やコントで会得した演技力をフルに発揮。特に霜降り明星、EXIT、かが屋、ハナコ、宮下草薙などは、可能性が増している。先輩に当たるアルコ&ピースやアキラ100%、さらにサンドまで俳優として参加する。内村が思わずVTRに見入ってしまうほどで、映像力、演技力は称賛に値する。 第7世代は今期クール、連ドラでも活躍している。霜降り・粗品は「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(フジテレビ系)、相方のせいやは「テセウスの船」(TBS系)。兄弟漫才師のミキ・昂生は「恋はつづくよどこまでも」(同)で、そろって連ドラを初経験中だ。 芸人の脱芸人化。俳優へのリボーン。思えば、80年代はイッセー尾形もでんでんも、芸人だった。同番組から芸人の枠組みを突破する者が現れる可能性も、ゼロではない。(伊藤由華)
-
芸能 2020年02月16日 12時30分
ビートたけし再婚で、軍団との関係、新作映画はどうなる?
ビートたけしが再婚を発表した。相手は新事務所T.Nゴンの代表を務める18歳年下の女性である。前妻との離婚発表から約8か月を経ての再婚となった。現在のたけしのパートナーに関しては、たけしの元運転手の男性がパワハラを『週刊新潮』(新潮社)で告発するなど、物議を醸し出していた。 今回の再婚で、たけしとパートナー女性との絆がより強まると見られる。そこで生じるであろう今後の問題もありそうだ。 まず気になるのは、弟子であるたけし軍団との関係である。軍団が残留したオフィス北野は、2020年1月から株式会社TAPに社名を変更している。これは、たけしが得意とするタップダンスに由来するものである。つまみ枝豆やダンカンらが所属し、一時期、退社報道が流れた浅草キッドの玉袋筋太郎も、最終的には残留している。軍団の結束力は依然として強いように見える。 とは言っても、もっとも重要なたけしとの関係はいぜん不透明だ。軍団とたけしの共演の場は、ここ数年は、年末の特番『ビートたけしの公開!お笑いオーディション』(TBS系)ぐらいしかない。コアなファンとしては、かつて放送されていた『朝までたけし軍団』(テレビ朝日系)のような積極的な絡みが見たいと思うファンも多そうだ。 さらに、たけしのもう一つの顔である映画監督のプロジェクトの行方も気になるところであろう。これまで「北野映画」は、オフィス北野の森昌行元社長がプロデューサーを務めサポート役を行ってきた。森氏は、映画を商業的に成功させるべく、たけしに脚本の書き直しなどを要求できた数少ない人物である。ダウンタウンの松本人志の映画を見てもわかる通り、知名度があっても本人の好きなように作らせた映画が必ずしも成功するとは限らない。 「北野映画」は、これまで2年から3年に1度は新作が作られてきたが、最新作は2017年公開の『アウトレイジ最終章』にとどまっている。一部報道では、歴史系の映画を制作中との話もあるが、森プロデューサー抜きの映画がどのように着地するかには不安要素が残る。新作がいつ観られるか、それがたけしテイストを残したものであるかも気になるところだ。 再婚後のたけしに関して気になるトピックは、軍団との関係と映画の最新作という2つと言えそうだ。
-
-
芸能 2020年02月16日 12時20分
NHKに続きそうな民放各局のチェック体制
NHKは13日、都内で定例会見を行い、番組出演者の謹慎や逮捕などが相次いだことへの対応策を発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 昨年の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」では、ピエール瀧が、今年の大河ドラマ「麒麟がくる」では、沢尻エリカ被告がそれぞれ薬物事件で逮捕されて降板。両番組とも撮り直しを余儀なくされてしまった。 各紙によると、木田幸紀放送総局長は、「正式な契約書を交わす前に、違法薬物や反社会的勢力との関わりがないかを確認していただき、書面で提出していただくことにしました」と説明。 確認書は、「出演にあたってのお願い」の形式で、違法性が疑われる行為と無関係であることを誓約し、書面に署名してもらうもので、所属事務所代表と出演者本人が署名。 提出するのは、来年度(2020年4月)以降に放送される大河ドラマ、連続テレビ小説をはじめとした定時番組のレギュラー出演者が対象になるというのだ。 「NHKの番組制作費は視聴者の受信料でまかなわれている。そのため、番組の制作費を開示する義務があり、不祥事を起こした出演者に対する金の流れをクリアにしておかなければならない。そのため、確認書に違約金などの条項を盛り込んでおけば、出演者に迷惑をかけられた場合、すみやかに請求することができる」(テレビ局関係者) NHKが早々と発表した対応策だが、今後、民放各局も続くことになりそうだという。 「薬物事件のみならず、不倫スキャンダルなどによる出演者の途中降板も想定されるが、各ケースごとにルールを決めておけば、所属事務所もそれに従うしかない。徐々にテレビ業界にNHKの対応策が浸透していくのでは」(芸能記者) とりあえず、NHKの定時番組出演者の不祥事は減りそうだ。
-
芸能 2020年02月16日 12時10分
覚せい剤で逮捕され芸能界から消えた、小向美奈子 現在は人気キャバクラ嬢? ストリッパーの活動は…
先日、麻薬取締法違反の罪に問われた沢尻エリカ被告の判決公判が開かれ、沢尻被告には、懲役1年6か月、執行猶予3年(求刑懲役1年6か月)が言い渡された。また、13日には、槇原敬之容疑者が覚せい剤取締法違反(所持)と医薬品医療機器法違反(指定薬物の所持)の疑いで2度目の逮捕となった。 薬物の使用や所持で逮捕される芸能人が後を経たない昨今、グラビアアイドルとしてデビューするも2009年、覚せい剤取締法違反(使用)の容疑で逮捕・起訴され懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受けて、芸能界から姿を消したのが小向美奈子だ。その後も小向は、2011年に覚せい剤取締法違反(譲り受け)で逮捕されたが、証拠不十分で不起訴処分に。しかし、2015年に再び、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕・起訴され懲役1年6か月の実刑判決を受けて、すっかりテレビ出演はNGのタレントとなっている。小向は今、何をしているのだろうか。 「最初の逮捕後すぐは、小向さんは浅草ロック座でストリップを披露したり、アダルトイメージビデオを発売したりと、思い切った行動に出て話題になっていました。この頃はまだ深夜のテレビにも出演していたので、きちんと更生していれば、その後も芸能界で活動できたかもしれませんね。とは言え、小向さんはストリッパーの仕事が気に入っているようで、現在も、浅草ロック座のほか、川崎ロック座や横浜ロック座でストリッパーとして出演していますよ。また、AV女優の活動も続けていて、今でもコンスタントにDVDを発売しています」(芸能記者) 小向はさらに活動の幅を広げているようだ。 「その他にも、小向さんは、六本木にある、AV女優専門のキャバクラに在籍しています。小向さん見たさに訪れるファンの方が多いようです。さらに、六本木でカラオケバーのママとしての仕事もしているんですよ。店は会員制で一見さんはお断りなんだとか。小向さんが店で歌を披露することもあるようですが、かなりうまいとお客さんから好評なようです」(前出・同) また、小向はこんな活動もしている。 「小向さんはキャットファイトという、女性同士の取っ組み合いの喧嘩を見せる興行にも参加しています。女性同士の喧嘩に性的興奮を覚える人は一定数いるようで、キャットファイトはそういった人たちに向けてのエンターテインメント。小向さんはいくつかのキャットファイトの大会の中で、目玉の一人として参加しています」(前出・同) 自身のTwitterでは、ロック座の出演情報やAV女優専門のキャバクラの出勤日についてツイートしているほか、「時間とか段取りとかルーズな人が美奈には精神的にキツイ」などと、日常で思ったことも多数ツイートし、フォロワーは3万5000人ほどいる。 今でも多くのファンに支えられているようだ。記事内の引用ツイートについて小向美奈子の公式Twitterより https://twitter.com/komukai375
-
芸能 2020年02月16日 12時00分
不正報道のあったテレ朝の宝くじ企画、ジャニーズとの関係にも影響か 今後の放送は取りやめに?
テレビ朝日が12日、人気バラエティー番組「10万円でできるかな」の「宝くじ企画」について、番組公式サイトで社内調査の結果と見解を発表した。 同企画は、10万円を元手にゲストが宝くじを購入し、どれだけ当たるかを検証するもの。同日、ニュースサイト「デイリー新潮」が同企画について「ヤラセが発覚した」と報じていた。 同サイトでは、「『スクラッチ宝くじ』企画については、当たりの傾向や法則を少しでも確認し、スクラッチの開け方をどう見せるかなどを検討するために、事前に10万円分以上の宝くじを購入したことがあったことは事実です」と、一部報道を認めた。 その上で、「仮に、当たりの法則を把握しても、削る前に『当たりくじ』を購入することは、スクラッチ宝くじの仕組み上不可能です。本番では新たにロケ中に購入したスクラッチ宝くじを使用しており、事前に傾向と法則の確認のために削ったスクラッチ宝くじを実際の撮影で使用することはありません」と釈明した。 同番組はジャニーズ事務所のグループ・Kis-My-Ft2(キスマイ)とお笑いコンビ・サンドウィッチマンをレギュラーに起用しているが、「デイリー新潮」によると、キスマイのメンバーたちやサンドの2人には、こうしたからくりは知らされていなかったというのだ。 「おそらく、今後、『宝くじ企画』は放送を取りやめることになるだろう。おまけに、キスマイやサンドがからくりを知っていたら“共犯”だが、知らなかったらそれはそれで大問題。キスマイは昨年、紅白に初出場した。ジャニーズとしては、今年でさらに勢いをつけたかったが、レギュラー番組でまさかの“不祥事”。テレ朝はジャニーズに大きな“借り”をつくってしまった。最悪の場合、番組の存続が危うくなるかもしれない」(芸能記者) キスマイのメンバーたちもサンドの2人も、まさかの事実を知らされショックを受けているはずだ。
-
社会 2020年02月16日 09時00分
「相談がある」と交番を訪れた47歳無職女が案内板を破壊 ありえない行動に怒りの声【キレる中高年の事件簿】
日本独自のシステムで、地域の治安維持に大きな役割を果たしてきた交番。警察官が配置され訪れた人物を助け、事件発生時に迅速対応できる文化は諸外国から高く評価され、シンガポールやブラジルなどに「輸出」されている。 そんな交番だが、「厄介な人物」が訪れることも少なくない。酔って管を巻く人間や、意味不明な言動をする者、警察官に愚痴をこぼす、怒る。犯罪以外でも、交番にいる警察官は基本的に対応してくれるのだ。 しかし、犯罪行為については否応なく逮捕される。交番内の犯罪で、極めて恥ずかしく、あり得ない事件が2018年8月に発生している。舞台は兵庫県神戸市垂水区内の交番。8月21日夜11時頃、酒に酔った無職の女(47)が「相談がある」と訪れ、男性警察官が対応していた。 女は酔っていたのか、それとも夏の暑さにイライラしていたのかは不明だが、男性警察官に対し、「はよせえよ」と激怒。交番内に置かれていた警察官の不在を知らせる案内板を持ち、床に叩きつけ、器物破壊の疑いで現行犯逮捕されることになった。なぜ、このような行動に出たのかについてはわかっていない。 この事件が発覚すると、ネットユーザーからは「無職が酒を飲んで交番に行って暴れる…世も末」「わざわざ相談に乗ってくれた警察官にそんなことをするなんて、何様なんだ」「気が短い人間だったのでは。迷惑な話だ」など怒りの声が相次ぐことになった。交番は地域の治安維持に貢献している反面、警察官が待機していることからしばしば襲撃の対象になっている現状がある。2018年には複数の交番襲撃事件が発生し、命落とした警察官も残念ながら存在する。 常に命の危険と隣り合わせの交番。適正利用すべきものだが、そうでない人物もいる。「性善説」に立たないことが重要ではないか。
-
-
芸能 2020年02月16日 06時30分
松本人志が絶賛、爆問太田は完コピ?『キングオブコント』準優勝うるとらブギーズ、結成10年で待望の初DVDリリース!
『キングオブコント2019』(TBS系)で2位を獲得し、一躍時の人となったうるとらブギーズ(八木崇、佐々木崇博)。 このたび、センセーショナルなコントで抜群のインパクトを残し、審査員のダウンタウン・松本人志らを驚かせた彼らが、1stDVD『ultra very special boogie』を3月18日に発売する。こちらは、ベストネタを詰め込んだ同名単独ライブをDVD化したもので、彼らの歴史を振り返ることができる貴重な作品である。 今回、うるとらブギーズにインタビューを実施。作品のことはもちろん、大物芸人とのエピソードなど詳しく聞いた。ーー結成10年で初のDVD作品。まずは率直な想いから教えてください。佐々木「『キングオブコント』の決勝が終わってから(テレビに出るなど)、ずっと嘘みたいなことの連続でした。DVD発売もそのうちの一つで、予想もしていなっかったです。芸人になりたての頃、こうやってDVDを出すのが夢だったので、叶えられて良かったです」八木「DVDを発売することになってから打ち合わせもしていたんですけど、パッケージができた時にようやく『本当にDVDが出て店頭に並ぶんだ』って実感しました。夢みたいな感じですね」ーー好きなネタや印象深いネタはありますか?佐々木「基本どれも好きですが、僕がネタ中に弾き語りをする『息子の上京』ですかね。自分の歌がDVDになるのは嬉しいですし、楽しみにしてほしいですね」八木「『マリリン・モンローゲーム』がお気に入りです。初単独ライブの時にやったネタなんですけど、一番バカバカしくて好きです。色々な事情で出来なかったネタなので、それをDVDに入れられたのは嬉しいです」ーー『キングオブコント』決勝に行ってから周囲の反応は変わりましたか?佐々木「後輩が挨拶するようになりましたし、笑顔で話しかけてくれる人が多くなった気がします」ーー(笑)。昔はそんなことなかったんですか?佐々木「こっちの被害妄想なんですけど、ライブ界隈でもそんな目立った活躍ができていない時期が長かったので、“舐められているんだろうな”ってどこかで思っていて。ようやく後輩と同じ目線で喋れるようになりました」ーーうるとらブギーズさんは、NSC(吉本の養成所)10期生。同期もオリエンタルラジオさん、トレンディエンジェルさん、はんにゃさん、フルーツポンチさんなど売れっ子も多いです。佐々木「基本、売れている組と会うと勝手に緊張していたんですけど、最近はルミネ(theよしもと)で会った時に、ようやく普通に喋れるようになりました」八木「はんにゃは(NSCで)同じクラスだったんでたまに喋っていましたけど、フルーツポンチはあんまり絡んだことなくて……年上なので敬語でした(笑)」佐々木「僕なんて変なタメ口になっていましたね」ーー『キングオブコント』のあと、『サンデー・ジャポン』、『アッコにおまかせ!』(ともにTBS系)、『ワイドナショー』(フジテレビ系)など、テレビに出演する機会が増えました。番組に出演されてどうでしたか?佐々木「“みんな楽しそうにやっているな”って思いました。こっちは慣れていなくて緊張していたんですけど、皆さんリラックスして、思ったことを喋って、笑い合っている。そうなるのが難しいなって思いましたし、だからこそキラキラして見えるなって。こうなれたらないいなと思いました」八木「“バイトみたいだな”って思いました。新人にみんな優しいんですよ。『出来ないのは仕方ないよ。こうやってやるんだよ』って教えてくれるんですけど、ある程度時が経つと『まだできないの?』って怒られるんだろうなっていう怖さがあります(笑)」ーー裏で何か声をかけられたりしましたか?佐々木「挨拶する前、廊下で爆笑問題の田中(裕二)さんとすれ違ったんですけど、遠目で僕を見た瞬間『面白かったんだけどね~。惜しかったね』って声をかけてもらいました。長い間立ち話をさせてもらましたし、いきなりテレビの人が、僕に喋りかけてくださったので『なんだこの感じ!』って(笑)。そのあと、デーブ・スペクターさんも入ってきて、番組観ていないのに観ているフリするノリがあって『俺、ここにいるんだ』って呆然としていました」八木「そのあと、太田(光)さんに挨拶したら、僕らの催眠術のネタをずっとやってくれてね」ーー『ワイドナショー』に出演されている松本さんから何か言われましたか?佐々木「収録終わってマイク外されている時に、ちょうど僕らの近くに松本さんがいらっしゃって『面白かったなぁ』って言ってくれました。本番中に『コンビ名を変えたほうがいいんじゃないか』って話になった流れから『名前なぁ~。でも、今から変えるのもあれやしなぁ……』っておっしゃられて、そうやって僕らのことを考える時間を割いてくれたのが嬉しかったです」八木「収録でも『優秀やわ~』って言っていただいたこともあって、周りから『松本さんから褒められてたなぁ』ってめちゃくちゃ声をかけられました」佐々木「勝手に『松本さんから(お笑いの)スタンプを押してもらえた』って思っています(笑)」ーー最後にDVDのアピールポイントを教えてください。佐々木「芸歴15年、コンビ歴10年でようやく出せた1枚です。ハズレなしのネタがいっぱいなので、お腹いっぱいになると思います!」八木「ネタももちろんなんですけど、特典映像でバンジーに挑戦していて、なかなか体を張ったことをさせていただいたので、ぜひ観ていただきたいです。僕が『やりたい!』って言い出したんですけど、スタッフさんから『これって罰ゲームでやる企画じゃない?』って言われて“確かにそうだな”って思ったのが、現場に向かう車中でした(笑)」(取材・文:浜瀬将樹)うるとらブギーズ単独ライブ『ultra very special boogie』【収録内容】※予定2019年12月2日(月)@東京ルミネtheよしもと公演を収録<本編>① 催眠術② プロポーズ③ 優柔不断④ 夢⑤ マリリン・モンローゲーム⑥ 息子の上京⑦ Mr.ナゾ―⑧ OneNight⑨ サッカー実況解説⑩ 迷子センター特典映像あり商品番号:YRBN-91373 本体価格:3,000円+税
-
ミステリー
クリスマスの怪音はUFOの信号だったのか!? UFOを呼んだ謎の轟音
2016年12月23日 15時10分
-
芸能
ASKAがブログで警察への“反撃”ののろし
2016年12月23日 15時00分
-
社会
どう出るアサヒ・キリン・サントリー 酒税一本化 大手ビール業界の悲喜こもごも
2016年12月23日 14時00分
-
芸能
吹石一恵 第一子出産“福山ベイビー”
2016年12月23日 13時14分
-
芸能
小嶋陽菜 卒業でシースルー激スケ写真集オファー殺到
2016年12月23日 12時00分
-
社会
暗殺の魔の手 韓国・朴槿恵大統領が日本に亡命計画
2016年12月23日 10時00分
-
芸能
キムタク SMAP解散後に独白本を準備
2016年12月22日 21時00分
-
芸能
NHK紅白 SMAPはコメント収録で出演
2016年12月22日 21時00分
-
芸能
広瀬すず 大ピンチ! リベンジポルノ写真が流出危機
2016年12月22日 20時00分
-
アイドル
乃木坂46・松村沙友理に新疑惑 「ご飯3合食べる」は本当か?
2016年12月22日 17時00分
-
レジャー
グレイトフルS(1600万下、中山芝2500メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月22日 16時31分
-
スポーツ
阪神 来季もダメ虎確定 金本監督VS鳥谷チーム内紛
2016年12月22日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/25中山・12/23阪神)
2016年12月22日 15時00分
-
アイドル
SKE48・須田亜香里が「一年ぶりの地上波バラエティ」でファン激怒「運営は何してるんだ」
2016年12月22日 15時00分
-
社会
高齢者事故リスクに歯止めをかける“自動ブレーキ”の絶大効果
2016年12月22日 14時00分
-
芸能
テレビ番組とブログで“真相”を語り始めた成宮寛貴さんの友人
2016年12月22日 12時10分
-
芸能
V6岡田が暴露! 綾瀬はるかF乳ユサユサ“歩き脱ぎ”撮影現場
2016年12月22日 12時00分
-
芸能
銀シャリとライスのご飯対決が実現
2016年12月22日 11時40分
-
芸能
サービストークがまったくなかった工藤静香のディナーショー
2016年12月22日 11時34分