-
スポーツ 2020年05月06日 11時00分
王監督に「死んでお詫びしろ」 主力選手も涙ながらに語った、ダイエーファン激怒の“生卵事件”とは
新型コロナウイルスの影響により、GW期間の現在も開幕延期が続いている今シーズンのプロ野球。本日5月6日は2005年にセ・パ交流戦が始まった日でもあるが、その交流戦も新型コロナの影響により中止された。 中止となった交流戦で最も結果を残しているのが、昨シーズンを含めて過去8回優勝しているソフトバンク。交流戦の存在もあり近年は5月を得意としているが、前身のダイエー時代には今では考えられない事件が起こった。 舞台となったのは、1996年5月9日に大阪・日生球場で行われた対近鉄3連戦の3戦目。同年のダイエーは、4月を終えて「7勝16敗」の最下位。5月に入ってからも調子が上がらないチームに不満を抱くファンも多く、同月7日に同球場で行われた3連戦1戦目の試合後にはファンが移動バスを取り囲む騒ぎが起きていた。 同戦にも「2-3」で敗れ4連敗を喫したダイエー。すると、試合終了直後に客席から発煙筒が投げ込まれ、激怒した一部ファンがグラウンドに乱入するなど球場は騒然となった。 また、1戦目の取り囲みを受けて停車場所を移動していたバスも先回りしたファンに取り囲まれていたため、選手たちは逃げるようにバスへ。すると、バスを取り囲んだファンの中の複数人が、選手やバスを目がけて生卵を投げ付けた。 当時ダイエーの指揮を執っていたのは、就任2年目の王貞治監督。王監督はその直後のミーティングで「ああいうファンこそ本物なんだ」、「将来優勝した時に、一番喜んでくれるのはああいう人たちなんだ」と選手に檄を飛ばしたが、バスに乗り込む際は怒りで体を震わせていたという。 選手が受けた衝撃も大きかったようで、当時主に4番を務めた小久保裕紀は2016年8月17日の『現代ビジネス』(講談社/電子版)のインタビュー内で、「あんなやつら人間じゃない」とファンに激怒していたと告白。また、当時外野のレギュラーだった村松有人は、2010年オフの引退会見で「日生球場で卵をぶつけられた時は、本当に悔しかった」と涙ながらに語っている。 この騒動に奮起したチームは6月に「13勝11敗」と勝ち越し一度は最下位を脱出するも、終盤に失速し「54勝74敗・勝率.422」で最下位に。この間も王監督に対する批判はすさまじく、客席には「頼むからヤメテくれ!王」、「王貞治 死んでお詫びしろ」といった辞任を求める横断幕もたびたび掲げられた。 しかし、同年のダイエーは小久保が2年連続で20本塁打をクリア(24本)し、村松が58盗塁で盗塁王を獲得するなど一部選手がブレーク。また、ドラフトでは井口資仁(当時の登録名は井口忠仁)、松中信彦、柴原洋と、後に主力となる野手3名の獲得に成功した。 その後、チームは1997年に4位、1998年に3位と着実に順位を上げ、1999年にダイエー時代では初となるパ・リーグ優勝を達成。その勢いのまま日本シリーズでも中日を下し、こちらも初となる日本一を果たしている。 同年を含めてチームは昨シーズンまでにリーグ優勝8回・日本一8回を記録するなど、球団名がソフトバンクに変わった現在も結果を残し続けている。ファンの怒りが渦巻いた“生卵事件”は、チームの転機になったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年05月06日 07時00分
ノンスタ石田、品川庄司・庄司らパパ芸人の株が急上昇中! コロナで子どもと実践できる遊びが好評
新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が発令。テレビやネットの情報からすると、世間と同じように芸人も自宅の中で過ごしているようだ。特に家族がいる芸人は、子どもや妻との写真をSNSやYouTubeにアップすることが多い。 「千原ジュニアは、写真ではなく漫画にして、自身の息子とあった出来事をインスタグラムで公開。独特のクセを持つプラス・マイナス岩橋良昌も、父親のギャグをする娘たちの写真をインスタグラムでアップしています。また、カジサック(キングコング・梶原雄太)は、子どもたちがYouTubeに出演することで、日ごろの忙しい中でのコミュニケーション不足を解消しています。こうして人気芸人たちが、様々なアプローチで家族を公開しているため、“パパ芸人”を主戦場としてイベントなどに出ている売れない芸人は、彼らを目の上のタンコブだと思っているかもしれませんね(笑)」(同上) そんな中で、パパ芸人が考えた「ステイホーム遊び」が、話題になっているという。 NON STYLE・石田明は、双子を含む3女のパパ。自粛中には、子どもたちを喜ばせようとベランダの柵にすだれや飾り付けをし、祭り気分を演出。子どもたちはもちろん、自分たちも浴衣を着て、ベランダでご飯を食べる様子をブログにアップした。また、石田はこれだけではなく、お料理教室を開催して、子どもとピザを作る様子を紹介したり、彼の衣装でもある白い服を着て、みんなで絵の具まみれになって遊ぶ様子もアップした。 元モーニング娘。の藤本美貴と結婚し、3人の子を持つ品川庄司・庄司智春は、相方の品川祐から回ってきたという「おうちコスプレ」リレーに挑戦。家にあるものでコスプレを楽しむという内容で、『あぶらとり紙のよーじや』のキャラクターを再現した。顔を白く塗る際に、娘に手伝ってもらったようで、インスタグラムでその写真を公開している。ロンドンブーツ1号2号の田村淳は、YouTubeで娘と共に段ボールを使った「メイクホーム」動画を公開。娘と共に家を製作して、コミュニケーションを図っている。 ネットでは、子どもたちを喜ばせようとするパパ芸人の創意工夫に感嘆する声が多く、「ノンスタ石田さんのパパっぷりがすごいのとその合間縫って仕事こなす敏腕ぶりカッコいい尊敬」「うちもこんなに色々娘と遊んでくれるパパならいいのになぁと憂いてる」「娘さんがパパのお仕事をお手伝い 最高ですね!!」といったツイートが急増しているのだ。 「子どもを喜ばせたいがどうしたらいいのか分からない!」というパパは、彼らの企画力を参考に、ゴールデンウイークを乗り切ってみてはいかがだろうか?
-
スポーツ 2020年05月06日 06時30分
WWEタイトル総ナメのレイ・ミステリオ、MITBラダー戦に出場
世界最大のプロレス団体WWEのレイ・ミステリオが、日本時間11日に開催する次回PPV『マネー・イン・ザ・バンク(MITB)』ラダーマッチに参戦する。 MITBラダーマッチは、天井に吊された王座挑戦権の権利書入りブリーフケースを8選手が、ラダーに登って奪い合うルール。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客試合ということもあり、戦場はリングではなく、WWE本社の地上階から始まりブリーフケースは屋上に吊るされるというから驚きだ。 メキシコ出身のマスクマンであるミステリオは、1996年からアメリカWCWで活躍すると、その後、WCWがWWEに買収されたため2002年にWWEと契約。2015年まで最前線で活躍し、世界的なスーパースターとして確固たる地位を築いた。WWE退団後は、古巣であるメキシコAAAに電撃復帰を果たし、2018年にWWEの『ロイヤルランブル』にサプライズ登場。同年6月には新日本プロレス大阪・大阪城ホール大会に参戦し、棚橋弘至、獣神サンダー・ライガーとドリームトリオを結成。ライオンマークとのハーフマスクが話題となった。同年8月には『G1クライマックス』最終戦の東京・日本武道館大会に参戦。6人タッグマッチながら、オカダ・カズチカと対戦している。 同年10月にWWEと再契約。中邑真輔からシングルマッチで勝利を収めるなど、健在ぶりをアピール。WWEではWWEヘビー級、WWE世界ヘビー級、WWEインターコンチネンタル、WWE US、WWEタッグ、WWEクルーザー級、ロイヤルランブル優勝とタイトルを総ナメしている。WWEヘビー級、タッグ、インターコンチネンタルのトリプルクラウンを達成したのは、現時点で29人しかいない。軽量級のミステリオが達成したのは快挙と言っても過言ではないだろう。 そんなミステリオが次に狙うのはMITBラダーマッチを制することだ。再びメインストーリーに絡んでいくためにもこのチャンスは逃すわけにはいかない。(どら増田 / 写真・©2020 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
-
社会 2020年05月06日 06時00分
ビール6パックを更衣室に持ち込み飲み干した女、万引きの容疑で逮捕される 「バレないと思ったのか」驚きの声
巧妙な手口を使う万引き犯は多いが、海外には、商品を持ち出す前に商品を消費した万引き犯がいる。 アメリカ・カリフォルニア州で、ビール6パックを更衣室で飲み干した若い女が万引きの容疑で逮捕されたと、海外ニュースサイト『Fox News』と『People』が3月12日までに報じた。報道によると、女は3月7日の午後3時30分頃、同州にあるショッピングモールを訪れたそうだ。女は購入前のビールを、6パックを持って店内にある更衣室に入り、全てのビールを飲み干したという。一般的なサイズのビールが数本入りのパック(主流は6本パックで1本あたり355ml)と考えられる。具体的なビールの本数は明かされていないが、ビール6パックの代金の合計は200ドル(約2万1500円)だった。なお、事件があった3月7日時点では、カリフォルニア州は新型コロナウイルスの影響をほぼ受けておらず、店舗の商品は品薄にはなっておらず通常通りだった。 女は更衣室で1時間以上かけて全てのビールを飲み干した。女はビールを飲み干した後、代金を支払うことなく店を出たそうだ。更衣室を出た後に女が酔っ払っていたことを不審に思った警備員が声を掛けたところ、女は「購入前のビールを盗んで更衣室で飲んだ」と白状したという。女は駆けつけた警察に逮捕された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ビールを飲んでしまえば万引きがバレないとでも思ったのか」「たとえお金がなかったとしても、わざわざ更衣室で1時間もかけてビールを飲む必要はない。女には家や外でお酒が飲めない理由があったのかも」「6パックのビールを更衣室に運べたことに驚く。ビールをそんなに飲むなんてお酒に問題を抱えていたのでは」「酔っぱらった女に声を掛けた警備員の勘もすごい」などの声が挙がっていた。 海外には更衣室で犯行に及び、万引きしようとした人間が他にもいる。 ベネズエラで、更衣室で8本のジーンズを穿いてそのまま店を出ようとした女が、万引きの容疑で逮捕されたと、海外ニュースサイト『UNILAD』が2019年11月に報じた。同記事によると、女は衣料品店を訪れ、更衣室で自分が穿いていたジーンズの上に、購入前のジーンズを8本、重ねて穿いたそうだ。女は計9本のジーンズを穿き、店を出たという。 店員が、女が商品を穿いたまま店を出たことに気づき、女を止めた。店員が警察に通報し、女は駆けつけた警察に逮捕されたという。『UNILAD』によると、女は華奢な体型で計9枚のジーンズを容易に穿きこなしていたそうだ。 海外には、知恵を働かせて物を盗もうとする万引き犯がいるようだ。記事内の引用について「Woman guzzles down 6-pack of beer inside Target dressing room, steals $200 in merchandise, cops say」(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/us/woman-guzzles-down-6-pack-of-beer-inside-target-dressing-room-steals-200-in-merchandise「Calif. Woman Allegedly Drank 6-Pack of Beer in Target Dressing Room, Stole $200 Worth of Merchandise」(People)よりhttps://people.com/crime/calif-woman-allegedly-drank-6-pack-of-beer-in-target-dressing-room-stole-200-worth-of-merchandise/「Woman Tries To Steal Eight Pairs Of Jeans By Wearing Them All At Once」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/life/woman-tries-to-steal-eight-pairs-of-jeans-by-wearing-them-all-at-once/
-
社会 2020年05月06日 06時00分
コロナ禍で大阪IR誘致に“赤信号”…吉本興業はダブルパンチ!?
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大阪IR誘致に“赤信号”が点滅し始めた。「大阪のカジノを含む統合型リゾート(IR)には、米国のMGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの共同事業体が1社だけ応募しました。4月上旬までに事業計画の提案書が提出される予定だったのですが、MGMがコロナ感染拡大の影響で期限までに提出できないと通達。離脱する可能性も出てきたのです」(在阪テレビ局関係者) 2016年にカジノを含む統合型リゾート推進法が施行されたことを受けて、大阪は候補地を大阪湾の人工島「夢洲」に決定。吉本興業と組んで積極的に誘致活動に取り組んできた。「周辺にはホテルや劇場などのエンターテインメント施設が造られます。売り上げは年間約5000億円を想定しています。大阪万博会場も夢洲。吉本はカジノと万博でおいしい思いをするはずだったのです」(カジノ関係者) 吉村洋文大阪府知事は「万博前の一部IR開業は難しい」と断念している。「吉本は『ダウンタウン』の松本人志と浜田雅功を大阪万博誘致のアンバサダーにして協力した。結果、大阪の広報案件に数多く関わっているのです。ところが、新型コロナの影響で所属芸人たちの仕事は激減。万博前のカジノ開業も消えた。吉本にとっては、まさにダブルパンチの痛手ですよ」(芸能プロ関係者) 昨年、国のIR意向調査で誘致を“予定・検討”している地域が8カ所に上ることが明らかになった。そのうち2地域は見送りを発表した。残る6地域が展開する全国最大3カ所の誘致レースは、アメリカとマカオの大手カジノ業者の争奪戦といわれている。「米国で世界最大のコロナ感染者が出たことで、米国の99%のカジノが営業停止。3カ月続けば約435億ドル、日本円にして約4兆7000億円の経済的な打撃になるといわれているのです」(前出のカジノ関係者) MGMでは従業員のリストラと経営陣の報酬カットが始まっており、経営の危機的状況が危惧されている。「大阪カジノまで手が回らない状況に陥っています。夢洲の埋め立ての一部負担は公募の条件。MGMが撤退となると、公募見直しになります。コロナ騒動で代わりの事業者を見つけるのは難しい。かと言って、大阪府に埋め立て費用を全額負担する余裕はありません」(前出の在阪テレビ関係者) 吉本の獲らぬ狸の皮算用に終わらなければいいのだが…。先行きは真っ暗かもしれない。
-
-
芸能 2020年05月05日 23時00分
カトパン、ニュース番組で一人負け? コロナ騒動中がキャスターとしての“経過観察”の期間か
フリーの加藤綾子アナウンサーがメインキャスターを務めるフジテレビ系報道番組「Live News it!」が、4月20日から放送枠を1時間拡大している。 もともと、午後4時50分スタートだったのが、午後3時50分からで1時間前倒しとなった。 「『Live』の前には、子供たちが家にいることを見越してのアニメや、ドラマの再放送をしていたが、まったく視聴率は伸びず。それに比べ、テレビ朝日は『相棒』シリーズの再放送を繰り返して堅調な視聴率をキープ。もはや打つ手がなくなって前倒しすることになったようだ」(テレビ局関係者) 加藤アナは19年4月から同番組のキャスターに就任。就任の際、「主婦目線に寄り添った番組を」と意気込んでいた。ところが、同番組の視聴率は低迷したどころか、コロナ禍でも大苦戦を強いられている。 「ビデオリサーチの調査によると、コロナ禍で外出自粛の傾向になってから、年代と性別の区分帯によっては、全時間帯(午前6時から午前0時)の視聴量が前年比150%増に達している。そのため、他局のニュース・情報番組が好調だが、カトパンのニュースが“一人負け”の状態になってしまった」(同) キャスターを務めているにもかかわらず、昨年9月には三代目J SOUL BROTHERSのリーダー・NAOTOとの交際を、「週刊文春」(文芸春秋)で報じられてしまった。 「年間2億円とも言われるギャラを支払っているが、それに見合うだけの数字を持っていないし、キャスターとして重責を担う自覚もなし。時間拡大でとりあえず“経過観察”しておきて、それでも数字がまったく上がらなければ、早ければ秋の改編でカトパンがリストラされる可能性もありそうだ」(芸能記者) とはいえ、加藤アナが自身の置かれた危機的状況を把握しているかどうかが気になるところだ。
-
芸能 2020年05月05日 22時30分
10年ぶりの復活でも外れなし、アンタッチャブル快進撃の理由
お笑いコンビ、アンタッチャブルの快進撃が話題だ。アンタッチャブルは約10年間に渡り活動休止状態が続いていたが、昨年11月の『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)内で突如復活を果たし、漫才を披露した。この手はずを整えたのは、2人とも親交の深いくりぃむしちゅ〜の有田哲平だった。スタジオにいた出演者の柴田英嗣の前に、突如相方である山崎弘也が登場した。これは柴田には知らされておらず、漫才はすべてアドリブであった。それでも両者の息はピッタリと合っていた。 アンタッチャブルは、柴田が2010年から1年間謹慎している。その間に山崎がピンでブレークを果たし、両者の立場に差が付いた。柴田の復帰後もコンビ復活はせず、山崎側が渋っていたとも言える。突然の復活劇は、まさに「機が熟した」瞬間であったと言えるだろう。 さらに続けて、12月放送の『THE MANZAI』(同)でも漫才を披露し、その様子を仲間の芸人たちが見守っていたという。『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にも、さらりと登場し、フジモンことFUJIWARAの藤本敏史から「違和感ない」と評されるなど、コンビとしてのアンタッチャブルが板に付いていた。 今年3月には、復活後初の冠特番番組『アンタッチャブルのおバカワいい映像バトルどうぶつ軍VSにんげん軍』(フジテレビ系)が放送された。動物と人間の「おバカでかわいい」映像を紹介しながら、合間にアンタッチャブルのミニコントが挟まれる。単に映像を流すだけでない、バラエティ番組としてのアクセントがうまく効いた内容で評判を呼んだ。 アンタッチャブルが重用される理由としては、柔軟性の高さが挙げられる。山崎はテキトーな返し、柴田は的確なツッコミを得意とし、両者のアンバランスさが人気の秘訣だった。この両者のキャラは、コンビ内に限らず、ほかのゲストとの絡みにも応用可能だ。今のバラエティ番組に必須の人材と言えるだけに、今後さらなる活躍が期待できそうだ。
-
芸能 2020年05月05日 22時00分
「感染症」テーマのドラマはこんなに 昨年放送の隠れた名作に「もう一度見たい」の声
現在世界中で流行している新型コロナウイルス。日本でも緊急事態宣言が発令され、多くの人が感染を懸念しているが、そんな中、この時期だからこそ、感染症を扱ったドラマに対し、「もう一度見たい」という声が集まっている。そのひとつが19年4月期に放送されたドラマ『インハンド』(TBS系)。 「山下智久が寄生虫専門の科学者を演じた本作。作中ではたびたびウイルスによる感染症が描かれました。特に第2話では、日本で発見例がないウイルスの感染者が発見され、そこから複数の感染者が出現。これについて主人公の紐倉(山下)が、感染しても無症状でいられるため、周囲の人にウイルスをばらまくスーパースプレッダーがいると考えるという展開でした。実際、今回の新型コロナウイルスでもアメリカでスーパースプレッダーがパーティーで15人に感染させ、3人を死亡させたという事態も起こっており、ネットからは『放送されてたときはピンと来なかったスプレッダーについて、もう一度見たい』という声も寄せられています」(ドラマライター) また、三浦春馬主演でSeason2まで制作されたドラマ『ブラッディ・マンデイ』(TBS系)にも再注目する声が集まっているという。 「三浦演じる天才ハッカーの主人公がハッキング能力を活かしてテロ組織に立ち向かうというストーリーが描かれた本作ですが、この敵の組織がテロに使用しようとしていたのがウイルス。今回の流行はテロとは異なりますが、『ウイルスと闘って勝つストーリーだから放送してほしい』といった声が寄せられていました」(同) さらに、08年1月12日にNHK総合テレビのドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』で放送された『感染爆発~パンデミック・フルー』にも再放送を望む声が多く集まっている。 「ある村で感染が確認された新型インフルエンザがまたたく間に東京中に蔓延し、多くの死者が発生。三浦友和演じる医師が、自分の病院でウイルスに感染した患者たちを受け入れることを決め、どう立ち向かっていくかを描いたドラマとなっていました。当時、『もしも今日本で感染爆発が始まったらどうなるのか、その時の備えは十分なのか』という問題提起で制作されたドラマでしたが、当時視聴したドラマファンからは、『まさにこの状況になってる』という声も。NHKでの再放送を望む声が多く集まっています」(同)
-
芸能 2020年05月05日 21時30分
テレ朝・三谷紬アナ“おっぱい大揺れ”ダイエット挑戦動画がセクシー過ぎる!
「局内も揺れていますが、彼女のおっぱいは、それ以上の大揺れを見せています」(女子アナライター) テレビ朝日の看板報道番組『報道ステーション』でMCを務める富川悠太アナが新型コロナウイルスに感染。動揺する局の内外で今、巨乳女子アナの動画が人気を集めている。「入社4年目の三谷紬アナが去る3月24日から、テレ朝公式YouTubeチャンネルで配信を開始した『三谷アナが10キロ痩せてウエディングドレスを着る話』というダイエット企画動画です」(同・ライター)『ナインティナイン』矢部浩之が司会を務めるサッカー番組『やべっちF.C.〜日本サッカー応援宣言〜』にレギュラー出演している三谷アナは、今が“働き盛り”。「入社当初から、そのおっぱいは注目の的でした。現在、Gを超え“Hカップ”になっているのでは。カップサイズはともかく、ボリューム感はフリーアナの鷲見玲奈と双璧です」(同) そんな三谷アナは、SNSに『妊娠か?』と書かれたことがきっかけで、10キロの減量にチャレンジすることに。「アナウンス部内でも“足音がドスドスうるさい”“ブラジャーのヒモが背中の肉に食い込んでいる”などとイジられていたそうです」(同) 受け取りようによっては“セクハラ”とも指摘されかねない同僚たちからの叱咤激励に、三谷アナは一念発起。「自分でも、おっぱいよりおなかの方が突出していると気にしていたのです。だから、すぐにダイエットを決意。“10キロ痩せた後にウエディングドレスを着てお見合い写真を撮る”という目標を設定し、動画でその経過を見せることになったのです」(テレ朝関係者) すると、一連の動画再生回数は計約250万回を超える大ヒットとなったのだ。「これは、同局の看板アナ・弘中綾香アナの動画再生回数に迫る勢い。もう、逆転しているかもしれません」(芸能記者)「痩せた私にプロポーズしてください」などと、ノリノリの三谷アナ。「ヒットの原因は、その中身。薄いタンクトップは、いつも汗でビッチョビチョ。さらに、腹筋中の巨乳を接写する。彼女の“やってる感”いっぱいの“イキ顔”もタマりません」(同・記者) ヘタなセクシービデオより“ヌケる”かも!?
-
-
芸能 2020年05月05日 21時15分
ジャニーズ独立の中居正広「もう戻ろっかな」と嘆き キムタクと和解でSMAP復活に期待の声も?
この4月から中居正広が所属していたジャニーズ事務所から独立し、個人事務所のんびりなかいを設立した。 独立前から出演していた3つの冠番組『中居くん決めて!』(TBS系)、『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日系)、『新・日本男児と中居』(日本テレビ系)は継続する。さらに、独立前日となる3月31日には、笑福亭鶴瓶とともに司会を務める『ザ! 世界仰天ニュース』(同)に、日テレに出演しないことで知られるタモリがゲストで登場し、話題となった。中居は芸能界に幅広い人脈を持つため、独立後の動きに注目が集まるのは必然と言えるだろう。 まず、期待されるのが、『27時間テレビ』(フジテレビ系)への出演である。中居は同番組の深夜帯企画「さんま・中居の今夜も眠れない」に2000年から連続で出演するも、2017年と18年は出演していない。2019年からは「明石家さんまのラブメイト10」と名前を変え、今田耕司とナインティナインの岡村隆史が出演している。SMAP解散以降、中居はこの番組に出演していないため、やはり復活し本音が聞きたいところだ。 香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎からなる「新しい地図」メンバーとの共演にも期待したいところだ。ジャニーズ事務所所属の肩書がなくなった分、彼らと共演する可能性は高まったと言える。テレビでなくとも、インターネット番組やSNSを通した交流にも期待したいところだ。 さらに、ウルトラCのシナリオとしてファンが期待するのが、キムタクこと木村拓哉との和解、その先にあるSMAPの復活であろう。中居の独立報道を受け、木村は事務所を通して、「それぞれが決めたこれからの人生、お互いに前に進もう」とエールを送るコメントを発表。ラジオ番組『Flow』(TOKYO FM)では、中居の話題には触れなかったものの、SMAPの楽曲「前に!」をオンエアした。こちらも中居へのメッセージかと話題になった。 元SMAPメンバーでは、中居が木村との話し合いのチャンネルを持つ存在だと言える。5日放送の『ザ! 世界仰天ニュース』(日本テレビ系)では、独立直後にコロナ禍で番組収録が中止になり仕事が激減したと嘆き「もう戻ろっかな」と、ジャニーズ復帰を匂わせた中居。SMAPの完全復活はなくとも、共演や1日だけの再結成といった動きにも期待したいところだ。
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 福田赳夫・三枝夫人(中)
2017年11月06日 10時00分
-
芸能
嵐・二宮が『すべてを好きになっていた』竹内結子の男性遍歴
2017年11月05日 18時01分
-
その他
濃口しょうゆより薄口しょうゆの方が塩分が多い
2017年11月05日 15時01分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND70 〈高田vs橋本と猪木イズム〉 格闘技的な強さとプロレス的表現力
2017年11月05日 14時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜私服を破ってくる男〜
2017年11月04日 22時43分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜お泊まりでの情けない男の行動〜
2017年11月04日 22時42分
-
芸能
とんねるずのレギュラー番組終了報道で気になる2人の女優妻の“商品価値”
2017年11月04日 22時10分
-
芸能
誰得?田畑智子のヘアヌード告白に厳しい声
2017年11月04日 22時08分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(11/5)アルゼンチン共和国杯、晩秋S、みやこS
2017年11月04日 22時05分
-
芸能
極楽とんぼ山本圭壱、再びピンチか…「芸人としておもしろくない」「使いづらい」の声も
2017年11月04日 22時04分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/5京都)
2017年11月04日 22時03分
-
レジャー
「斤量が戻ればワンチャンスあるよ」クロスカウンター予想 藤川京子
2017年11月04日 22時02分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月5日)アルゼンチン共和国杯(GII)他4鞍
2017年11月04日 22時01分
-
スポーツ
元若嶋津「闘病長期化」で臨む一門・稀勢の里の九州場所「吉凶」
2017年11月04日 16時00分
-
芸能
独立問題で窮地のローラが決意の“パイパンヘアヌード”披露か
2017年11月04日 15時01分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第244回 内部留保課税という狂気
2017年11月04日 14時00分
-
その他
女性の6割は嫌いな男にも好きなそぶりを見せる
2017年11月04日 12時01分
-
芸能
「木村、見てる?」爆問・太田の一言で静まり返る元SMAP
2017年11月03日 22時59分
-
芸能
篠崎愛、好みの男性像に「あんまりガンガン来られても……」
2017年11月03日 22時54分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分