-
スポーツ 2023年07月14日 13時30分
中日・小笠原、ヤクルト投手の死球にブチギレ?「目も合わせてない」試合序盤の打席、出塁前にバットも投げ捨て
13日に行われ、中日が「4-2」で勝利したヤクルト戦。先発を務めたプロ8年目・25歳の小笠原慎之介が見せた態度が話題となっている。 注目が集まったのは、「0-1」と中日1点ビハインドの3回表2死でのこと。ヤクルト先発・小澤怜史は打席の小笠原に対し、カウント「0-1」からチェンジアップを投じる。しかし、手元が狂ったのか、この球は小笠原の下半身に向かう投げミスに。小笠原も右足を上げて避けようとしたが避けきれず、右ふくらはぎ付近に球が直撃した。 死球を受けた小笠原は、左足で片足跳びをしながら一塁へ歩き出すと、その途中に右手に持っていたバットを後方に投げ捨てるなど、怒りをにじませる。また、この間は脱帽して謝罪の意を示す小澤とは、ほとんど目線を合わせていなかった。 >>清原和博氏、解説中にビシエドを嘲笑?「馬鹿にしてるのか」と批判、中日戦終盤の言動が物議<< 小笠原の態度を受け、ネット上には「小笠原死球にかなり怒ってないか」、「詫びる小澤に目も合わせてないし相当イラついてそう」、「バットの投げ方見ても怒りは伝わってくるわ」、「同じ投手だから、どこ投げてんだよって思いも強かったんじゃないか」、「ノルマ達成の邪魔するなって苛立ちもあったんだろうか」といった驚きの声が寄せられた。 「今季の小笠原は13日試合前時点で、『14登板(96イニング)・5勝5敗・防御率2.63』といった数字を残していますが、監督推薦で初選出されたオールスター(19、20日)までに、100イニングに到達することを目標にしていることが伝えられています。死球を受けた段階では98イニングと、目標までほんのあと少しという状況でしたが、これも苛立ったような態度を見せた一因だったのでは」(野球ライター) 死球後の小笠原は治療のため、一旦ベンチ裏へ下がったものの、途中交代はせずに出場を続行。死球を受けたことで気合が入った面もあったのか、「7回2失点・被安打4・四球1・9奪三振」とハイ・クオリティ・スタート(HQS/7回以上を投げ自責点2以下)をクリアする好投を見せ、目標クリアと同時に今季6勝目を手にしている。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2023年07月14日 13時20分
加護亜依、タバコは「二十歳で止めてる」衝撃の“肺年齢”明かされ「タバコやべえな」驚きの声
14日、『ぽかぽか』(フジテレビ系)にタレントの加護亜依が出演。肺年齢を明かし驚きの声が上がっている。 加護は、「芸能人NUMBERS」という、芸能人にまつわる数字を当てるクイズコーナーに登場。「肺年齢は何十代か」という加護にまつわるクイズが出題された。出演者から最近喫煙をしていたかの質問に加護は、「最近はですね、電子おタバコのほうを吸っています。5年前くらいに切り替えました。切り替えてから調子がいいです」と明かし、紙タバコの喫煙歴を聞かれると「20歳では止めているので、(喫煙を再開してから)紙たばこは5年くらい吸っていました。(今は電子タバコを)1日10本くらい吸っています」と驚きの発言も。 加護は2006年、18歳の時に未成年喫煙が報じられ、芸能活動を謹慎処分に。その後復帰したものの、翌年に再び未成年喫煙が報じられ、所属していた事務所を懲戒解雇となっていた。 >>加護亜依の発言にマツコ「辻ちゃんとケンカするつもり?」 ママタレに「それって芸じゃなくない?」指摘<< 現在35歳の加護。肺年齢は、実年齢より11歳も上回るまさかの「46歳」だった。この結果に本人は「リアルー! 私はすごい長く吸ってたから…」とあまり意外ではない様子。これを受けネット上には「結構いってんなw」「タバコやべえなw」「リアル老化」「肺シワシワ」と驚きの反応が寄せられた。 6月5日放送の同番組にもゲスト出演していた加護。その際には、ママ友の誘いを断る手段として「車内でタバコを吸いまくる!」と発言し、MCのハライチらを驚かせていた。
-
芸能ニュース 2023年07月14日 12時35分
ふなっしー、日本刀に夢中で鎧と刀も購入 宮崎県都城市CM出演で「まんごっしーとかに名前変えないと」
千葉県船橋市の非公認キャラクターのふなっしーが13日、都内で行われた宮崎県都城市の移住促進キャンペーン「住めば住むほど都城」のPRイベントに出席した。ふなっしーは今回、都城市のキャンペーンキャラクターに就任。登場するなり、「梨汁ぶっしゃー!」を報道陣の前で披露。キャンペーンキャラクター就任については「なんで、ふなっしーって思いましたけどね。都城市っていいところですね。(移住すれば)給付金もたくさん出るって話だし、めちゃくちゃ料理も美味しく、お酒も美味しいし……(行ってみると)宮崎牛も美味しかったです」とご機嫌な挨拶。「頑張るなっしー!日本中、駆け巡るなっしー!」とはしゃぎ回って会見を盛り上げた。 >>全ての画像を見る<< 都城市のCMにも出演するが、「CM撮影は雨がすごくて……。ふなっしーは湿気に弱いんです。吸っちゃうんです」と雨に祟られたという撮影をため息交じりに回顧。「ただ、いつか田舎でゆっくり暮らしたい気持ちはあるんです。都城はすごくいいなっしー!移住するとまんごっしーとかに名前を変えないといけないですね」と話して笑わせる。また撮影に関連し、「カレンダーの撮影で山梨に行ったんですけど、暑すぎて焼き梨タルトになるかと思いました」と暑さに弱いことも告白。 「この夏何としても成し遂げたいこと」を聞かれると、「あちこちイベントに呼ばれていますので、いろんな場所でたくさんの人を笑顔にしたい」とコメント。「移住する時に持っていく私物を一つ選ぶなら」と問われると、歴史や日本の文化にハマっているらしく、日本刀」と即答。「粟田口国安がいいですね。ずっと眺めてられるくらい、星空のように綺麗なので」と回答。「馬を買いたい」とも述べ、「こないだ鎧と刀を買ったんです。あとは馬でしょ。結構、馬に乗ってるんですよ。乗れるんです。JRAの仕事でも結構乗りました」と話して会場を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2023年07月14日 12時20分
篠原涼子、離婚・不倫女性らの告白に「恋に悩んだりすると…」共感し視聴者から呆れ声も
女優の篠原涼子が、13日放送のバラエティ番組『オンナの出口調査』(フジテレビ系)に出演。VTRを受けてのコメントが話題を呼んでいる。 同番組は、女性が集まるスポットで独自の出口調査を行い、そのリアルな声に迫っていくというスペシャル番組。これまで4回にわたって放送され、今回、初めてゴールデン・プライム帯に進出した。 その中で番組のカメラは、神奈川県のある滝へ。ここではコロナ禍を乗り越えて、“滝行女子”が急増。年間500人を超える女性たちが、落差約23メートル、建物の7階に相当する高さからの滝に打たれに訪れているという。滝行を終えた女性たちにその理由を取材すると、「心と体の健康のため」という回答が。 >>篠原涼子、想像以上に不倫相手にハマっていた? 後追い報道がほとんどなかったワケ<< 2人の子を持つ48歳のシングルマザーは、最近、3歳年上の男性との交際が始まったため、「それまでの悪いものを落として、これから幸せになれるように打たれに来た」のだとか。それまでの結婚生活は26年にも及ぶものだったが、離婚理由は「性格の不一致。何もかもイヤになった!」と笑い飛ばしていた。 女性の明るさに、スタジオのトリンドル玲奈は「ハハハ」と大笑いしていたが、同じく隣にいた篠原は表情を変えず、ただ黙って見つめていたが、VTRが終わると、「恋にね、悩んだりするとね、女性はこういうことをやりたがるんだと思いますよ」と解説していた。 ほか、付き合って2か月で男性からプロポーズされたものの、実は彼にはすでに妻がいることが分かったという女性も。 もちろん女性は、男性に妻がいることは知らなかったというが、逆にその妻から不貞行為で訴えられ、これから裁判に臨むことも判明。女性は「めちゃめちゃ辛い。人類の敵です」とやるせない怒りをぶつけていた。このインタビューVTRを見ていた篠原は「ひどっ!」「えー!?」「確かに!」などと反応していた。 2021年7月、25歳年上の市村正親との離婚を発表した篠原。その直後、彼女と韓国のアイドルグループ・SUPERNOVAのグァンスとの熱愛報道が飛び出した。彼が来日するたびに会っていたという報道もあったため、篠原が不倫していたという噂も流れた。 この反応を見てネットには「篠原はどういう気持ちで聞いてるん」「どの口で言ってんだよ」「篠原も行け」といった声が寄せられていた。
-
スポーツ 2023年07月14日 12時10分
マイナースポーツの地域クラブ会員100人超!?「フレスコボール」がインクルーシブスポーツと呼ばれるワケ、地域活性化にも期待
ブラジルのリオ・デ・ジャネイロ発祥のビーチスポーツ「フレスコボール」はご存知だろうか。ペアを組んだ選手同士がボールをラケットで打ち合い、ラリー回数や落球の少なさなどにより点数が決まる採点競技だ。 >>全ての画像を見る<< 日本ではまだマイナースポーツのイメージもあるこのフレスコボールだが、兵庫県明石市の「フレスコボール明石Grêmio PONTE(GPA)」には、幼稚園生~80代まで100名近くが在籍。この人気のワケはなんだろうか。 明石GPAは「フレスコボール関西Grêmio VENTO(GVK)」の姉妹クラブとして2020年4月1日に設立。毎年公式大会が行われている大蔵海岸公園を拠点に、明石海峡大橋が見えるロケーションの中で毎週末フレスコボールを楽しんでいる。 そんな同クラブは競技普及のため体験会に力を入れており、今年2月の体験会には当時の明石市長・泉房穂氏がゲスト参加している。また、翌3月には明石市・林崎松江海岸を舞台としたイベント「クーカイ・ビーチスポーツフェスティバル」を企画。フレスコボールはもちろんSUP、カヤック、ビーチサッカー、モルック、ラウンドネットといったビーチスポーツの無料体験会を行っている。 また、同クラブはフレスコボールの練習・普及の傍ら、ビーチクリーンや台風後の砂撤去といった環境保全活動も積極的に行っている。競技を楽しむことはもちろん、拠点としている地域を盛り上げよう、大事にしようといった思いを大切にしていることが、設立から約3年で100人規模までクラブが成長した理由になっているようだ。 2013年に設立された日本フレスコボール協会(JFBA)によると、現在までに協会公認の地域クラブは、明石GPAをはじめ20県・27クラブ存在(2023年7月14日現在)。どのクラブも体験会や練習会といった活動を活発に行っているが、これほどまでに地域密着・浸透が進んでいるのは一体なぜだろうか。 フレスコボールはラケットとボールさえあれば「いつでも、どこでも、誰とでも楽しめる」協力型のスポーツで、世代や性別を問わず直接的なコミュニケーションが活発に行われている。得点をアップするにはどう連携すべきか、競技人口を増やすには何を行うべきか、フレスコボールを通じて地域に貢献できることはないか。参加者の間でこうしたコミュニケーションがとられている、とることができる環境があることが、各地でクラブが形成・浸透している大きな理由といえるのではないだろうか。 また、現代はSNSが普及・発達して久しい上、新型コロナの影響もあり直接的なコミュニケーションをとる機会が少なくなっている。希薄になっている他人とのつながりが生まれる貴重な競技・場として、フレスコボールや地域クラブが人々に認識されているともいえるだろう。 各地で形成されたコミュニティはその地域クラブだけにとどまらず、毎年全国各地で行われる大会『FRESCOBALL JAPAN TOUR』を通じて全国にもその輪を広げている。 「スポーツツーリズムを通じた地域貢献」を掲げている本ツアーは、2022年はオキナワカップ(参加者116名)、ショウナンカップ(133名)、オダイバカップ(139名)、リクゼンタカタカップ(108名)、アリアケカップ(135名)、オオクラカップ(172名)、ジャパンオープン(150名)の7大会を開催。各大会とも3分の2以上が大会開催地以外からの参加者だったといい、兵庫県の20代プレイヤーと岩手県の80代プレイヤーがペアを組むなど、年代、世代、地域を超えたつながりが築かれている。 こうした選手や帯同者たちの間では、開催地域のクラブが発信している地域の名所・食などの情報を頼りに、大会前後に観光を楽しむことも定着。大会が終わった数ヶ月後にその地域を再び訪ねて練習や観光を行う選手はしばしばで、中には深い関係性を築いたことで移住してしまう選手もいるという。 また、2022年7月に行われたリクゼンタカタカップでは、地域振興の一貫として地元産材『気仙杉』を用いたオリジナルトロフィーを作製。以降の公式戦でもオフィシャルトロフィーとして採用されている。 フレスコボールは年齢、性別、国籍、障がいの有無を問わず、全ての人に開かれた「インクルーシブスポーツ」。どんな人・どんな地域でもコミュニティのハブを担うことができる。全国47都道府県にクラブ設立という目標を掲げるフレスコボール協会も常に門戸を開いているため、お住まいの地域に公認クラブができる日も近いだろう。文 / 柴田雅人<リクゼンタカタカップについて>7月15日(土)、16日(日)、予備日17日(月・祝)に陸前高田市高田松原海水浴場にて、「海開き」メモリアルイベントとして『リクゼンタカタカップ2023』が開催される。同地では2年連続の開催で、大会だけでなく「ビーチマルシェ」や「コミュニケーションパーティ」が行われ、地元の小中学生たちによる「チアパフォーマンス」や「若竹太鼓」の演舞も実施予定だ。■『フレスコボールリクゼンタカタカップ2023』概要日時 2023年7月15日(土)・16日(日)※17日(月祝予備日)場所 岩手県陸前高田市高田松原海水浴場主催 一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)協力 三陸フレスコボールクラブ、陸前高田市観光物産協会後援 陸前高田市、IBC岩手放送、東海新報社MC 二宮真佑子氏協賛 「恋しケセン」観光産業復旧・復興プロジェクト特別協賛 沼田屋、三陸フレスコボールクラブ
-
-
芸能ニュース 2023年07月14日 12時00分
小日向ゆか、カート内で大胆カットなど、ぶっ飛びグラビア披露!『STRiKE』デジタル写真集、テーマは“誰もいなくなかった世界”
グラビアアイドルの小日向ゆかが、6月29日にデジタル写真集『生きてるだけで丸もうけ』(イマジカインフォス)を発売した。 小日向は、2021年にグラビアデビューし、有村架純似の美女としてSNSで話題に。そのひと懐っこい性格と、迫力のある“癒し系Fカップ”で人気を集め、多数のグラビア誌に登場。グラビア以外にも、ファッション誌『Ray』(主婦の友社)のウェブモデル「Raygirl」としての一面も持ち、6月20日に最終回を迎えた火曜ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)にレギュラー出演するなど、女優としても活躍している。 今回、6月29日に発売されたオール水着グラビアマガジン『STRiKE!9回表』(イマジカインフォス)に登場した小日向のデジタル写真集が発売。同誌デジタル写真集第32弾となった同作は、“誰もいなくなかった世界に、たった一人だけで生きる”がテーマ。たった一人だけの世界という今までにないシチュエーションで、大胆衣装でコインランドリーのカートに入るなど、見たことのない斬新なカットも。ヌーディなランジェリー姿の大胆バックショットの手には子供の遊具…など、小日向ワールド全開なぶっ飛びエモーショナルグラビアに注目だ。 >>“令和最強のメリハリボディ”澄田綾乃、普通の女の子から一変する異色グラビア! 大胆ビキニも披露、『STRiKE』デジタル写真集発売<< 同写真集は、kindle、DMMブックス、honto、楽天ブックスにて発売中。STRiKE!デジタル写真集『小日向ゆか 生きてるだけで丸もうけ。』撮影:HIROKAZU価格:1,100円+tax (税込1,210円)
-
芸能ニュース 2023年07月14日 11時50分
ずんのやす、遭遇した俳優の“粋な計らい”明かし驚き!「かっこよくて痺れませんか」ご馳走し立ち去る姿に反響
14日、お笑いコンビずんのやすが自身の公式Twitterに投稿し、意外な交友関係を明かした。 やすは、「この間たまたま市村正親さんとお会いしてそのままランチに誘っていただき冷やし中華と餃子をご馳走になり」と、俳優の市村正親との突然の遭遇を報告。投稿には、ハットをかぶりサングラス、ひげ姿で自転車に乗る笑顔の市村の写真もアップされている。やすは、「お店を出てからお帰りになる時の一枚かっこよくて痺れませんか?」と続け、感謝の気持ちをつづった。 >>市村正親、篠原涼子を「子どもの母親」呼びで反響 「チクショー!」と本音も、弁当作りなど子育てこなす<< ファンからも「シブくてカッコイイ」など驚きの声が上がった二人の交流。意外な組み合わせと思えるが、実はこの二人、ゴルフ仲間だという。2020年2月『火曜サプライズ』(日本テレビ系)で、オリエンタルラジオの藤森慎吾が意外なゴルフメンバーでのプレイを明かしたこともあった。藤森は、ドラマで共演した市村と家が近所で、市村、藤森、やす、吉田沙保里という異色のメンバーでゴルフをしたことを話していた。 意外な交友関係と共に、気さくで粋な振る舞いの市村に称賛の声が集まっている。本文内の引用についてやす(ずん)の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ZunYasuOfficial
-
社会 2023年07月14日 10時40分
ホリエモン、ネットの誹謗中傷批判した直後ひろゆきに「バカ」本人も反論、ひろゆきが1枚上手?
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が、ユーチューブチャンネルで誹謗中傷に言及。ネット上に書き込むことをやめるように呼びかけた直後、「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」の創設者のひろゆきこと西村博之氏について「バカ」と発言し、本人が反応した。 発端となったのは、12日にタレントのryuchellさんが都内の事務所で亡くなった状態で発見されたこと。堀江氏は翌13日に「ryuchellさんが亡くなられたことについて」という動画を公開し、ryuchellさんが生前「育児放棄」などの理由でバッシングを受けていたことに触れ、「自分の正義を押し付ける系の人、(中略)もうネットに書くな」と呼びかけた。 堀江氏は「周りの友達とかに愚痴のように言ってもいいよ。だけどネットに書くな」と呼びかけ、その理由について「ネットに書くと本人見ちゃうからね」と説明。「俺の悪口も書くな、本当は」と呼びかけた。 >>ホリエモン、生配信の視聴者に「マジで死んだ方がいい」連発 「野菜食べて偉い」コメントにブチ切れカメラ殴る<< 堀江氏自身もネット上の書き込みには「まあまあ傷つく」とのこと。一方、「ストレスかかるんだったら誰かに言え。だけどネットに書くな」と強調し、「陰口というのはネットに書くな」と繰り返していた。 一方、堀江氏は「ネットに書くな」を「当たり前のこと」としつつも、「2ちゃんねるみたいなクソ、クソなメディアを作ったバカもいるけどさ」とひろゆき氏が作った、「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」に言及。「ああいうものを作ったこと自体は、誰かがどうせ作るんだろうけれども。それをさ、肯定するような言説も僕は許せないと思います」と匿名掲示板へ苦言も呈していた。 その後、ひろゆき氏は同日にツイッターを更新。堀江氏の動画に言及し、「『陰口が良くない』という指摘はあまり意味がない」と反論した。 その理由について、ひろゆき氏は「言ってる人は陰口だと思ってないのです。『陰口ではなく事実』とか『言われる側に責任があるから当然』とか思ってたりする」と説明。 その実例について、「『悪口を書くな』と言った1分後にひろゆきという人を『バカ』と言ってるわかりやすい事例」とまさに、堀江氏が体現していると指摘していた。 この一連のやり取りに、ネット上からは「言うなと言って自身で実行していてはダメですな」「自覚なき悪意が一番怖い」「もはや漫才」「2chの話が出るまでは同意して聴いていたんですけど…」「ホリエモンも自覚なさそう」という声が集まっていた。 堀江氏とひろゆき氏はかつては親交があったものの、2020年に堀江氏が餃子店の入店時のマスク着用を巡ってトラブルを起こした際、ひろゆき氏が餃子店側を支持。これをきっかけに堀江氏がさらなる批判を集めることになり、絶縁に至った。 以降、堀江氏は動画やSNSなどで、たびたびひろゆき氏に関する批判を展開。ひろゆき氏もそれにアンサーする形で「仲の悪い関係」が続いている。記事内の引用について堀江貴文公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@takaponjpひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能ニュース 2023年07月14日 07時00分
ryuchellさん、搬送時には野次馬ら100人以上 pecoが帰国も、葬儀準備はスムーズに進まないか
タレントのryuchell(本名・比嘉龍二)さんが12日、東京都内の所属事務所で亡くなり、現場の状況から警視庁は自殺と見ていることを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、12日午後5時半頃、ryuchellさんが東京都渋谷区内の事務所で倒れているのをマネジャーが見つけ通報。ryuchellさんは、その場で死亡が確認されたという。 現場には、報道陣や野次馬など100人以上が集まり騒然。午後8時半前、鑑識を終え、ryuchellさんの遺体は捜査員がブルーシートで覆って搬送の車両に運び込まれ、最寄りの警察署に向かったという。 >>ryuchellさん、代表を務める事務所内で死去 昨日は息子の5歳の誕生日だった<< ryuchellさんは沖縄から上京後、都内の古着店で働いていたが、2015年9月に日本テレビ系の「行列のできる法律相談所」に恋人のpecoと共に出演。司会の明石家さんまとギャグを生み出すなど、これが話題を呼び以降、pecoと2人そろって旧芸名の「ぺこ&りゅうちぇる」として、テレビ出演が増え人気者となった。 16年12月にpecoと結婚。18年7月に第1子の長男が誕生したが、昨年8月、「父親であることは心の底から誇りに思えるのに、夫であることには、つらさを感じてしまうようになりました」と妻pecoに明かし、離婚届を提出。以後もパートナーとして同居を続けていたが、長男の誕生日の翌日に帰らぬ人となった。pecoは長男のサマースクールでグアムに滞在中だった。 「このところ、ryuchellさんがインスタグラムに投稿する度に炎上。亡くなったことを受け、一部で誹謗中傷をした人がコメント投稿やアカウントを削除する動きが見られているが、特定する必要がありそうだが、pecoとの個人事務所で活動していたので、なかなかそこまで手が回るかどうか。pecoのショックは計り知れないが、13日に息子と帰国したが心無い批判を目にしてしまいそうで、pecoのメンタルが危惧される。葬儀などの段取りもなかなかスムーズに行かないのでは」(芸能記者) 長男の誕生日前日にはグアムに会いに行っていたというryuchellさん。何に追い込まれていたのか。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。・厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
-
社会 2023年07月14日 06時00分
49歳男、コンビニの女子トイレに侵入して逮捕「汚物入れが見たかった」供述にドン引きの声
兵庫県淡路市のコンビニエンスストアの女子トイレに、正当な理由なく立ち入ったとして、同市在住の49歳会社員の男が建造物侵入の疑いで逮捕された。 警察によると、男は8日午後9時40分頃、淡路市中田のコンビニエンスストアに設置されていた女子トイレに、正当な理由なく侵入した疑いが持たれている。このコンビニでは、2週間ほど前から男が女子トイレにたびたび侵入していたそうで、警察が警戒していた。そこへまんまと女子トイレに入る男が現れ、警察官が現行犯逮捕したのだ。 警察の取り調べに対し男は容疑を認め、「汚物入れが見たかった」と話しているとのこと。女子トイレの汚物入れに興奮するとは、実に気持ちが悪く、変態的思考と言わざるを得ないだろう。また、男の行動を考えると余罪の可能性も高いと言えそうだ。 >>29歳男、着ぐるみ着用女性に露出した下半身を触らせ逮捕「着ぐるみに性的な興奮」と話す<< この事件に、ネット上では「とにかく気持ちが悪い。こんな男がいることに驚く」「妻の汚物でも嫌なのに、わざわざ赤の他人が捨てた汚物がみたいだなんて。ちょっとあり得ない」「何が良いのかさっぱりわからない。強烈な匂いを放つものだし」「汚物狙いと言いながら、実は違うことを目的としていた可能性もある。きちんと調べてほしい」などの声が上がる。 また、「横綱級の変態だと思う」「それを持ち帰ってどうするの?」「マニアックすぎて声も出ない」「この世のものとは思えないほど悪臭を放つ布切れを欲するなんて世も末」「LGBT理解増進法により女子トイレが激減すると言われている。このような事件は増えることは火を見るよりも明らか」などの意見も上がっていた。
-
社会
橋下徹氏、岸田首相長男の公邸忘年会を擁護?「僕は許せる派」主張に厳しい指摘も
2023年05月29日 17時00分
-
スポーツ
巨人・原監督、阪神戦中“選手に肩組み”が物議「怒鳴られるより怖い」 マウンド上の高梨に詰め寄り、ピンチ拡大を問題視?
2023年05月29日 15時30分
-
芸能ニュース
競走馬ゴール後急死、悲しみの声を元騎手が猛批判「虫唾が走る」ツイート炎上で削除
2023年05月29日 13時00分
-
芸能ニュース
梶裕貴「転生する話じゃないです」ゲーム『カラマリ』映画舞台挨拶で声優陣とネタバレ厳禁のPR合戦
2023年05月29日 12時20分
-
芸能ニュース
ウルトラマンデッカーのヒロイン村山優香「恥ずかしくて共演者には…」写真集の反響明かす
2023年05月29日 12時10分
-
芸能ニュース
YouTuber、飼い犬が脱臼し虐待疑惑浮上?「憶測で疑うのやめて」同情の声も、ペット系の難しさ指摘
2023年05月29日 12時00分
-
スポーツ
『サンモニ』関口宏に上原浩治氏が最速最大の喝! 元卓球選手・平野早矢香氏の名前を間違える
2023年05月29日 11時50分
-
スポーツ
大谷翔平、スイーパーの割合急増のワケ 投球時の致命的クセを修正? 敵打線翻弄の裏で不安要素も
2023年05月29日 11時00分
-
芸能ニュース
フジ月9、“古臭い”王道ラブストーリーを解禁した理由 演者のプレッシャーもない?
2023年05月29日 07時00分
-
社会
日本でSDGsキャンペーンが盛んなワケ 浸透していないドイツ、達成度が高い?
2023年05月29日 06時00分
-
ミステリー
1000年前のイエス・キリストの絵に描かれたUFO!?背後に浮かぶ謎の円盤
2023年05月28日 23時00分
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ タンカレー編
2023年05月28日 22時02分
-
レジャー
肌色の服を好んで着る男~本当にあった怖い彼氏~
2023年05月28日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】視聴者からの「まさか」の苦情で打ち切られたCM
2023年05月28日 21時00分
-
芸能ネタ
東山紀之、先輩・近藤真彦に喝?「薄っぺら」新旧“長男”煽り合い、メンツ丸潰れはどっち<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2023年05月28日 19時00分
-
レジャー
ドバドバと注いで…「バカデカいを持ち歩く女性」に男が好意を抱く理由
2023年05月28日 18時00分
-
芸能ニュース
テレ朝、ジャニーズとの深い仲が裏目? コア視聴率ランキングが散々な結果に
2023年05月28日 17時00分
-
芸能ネタ
渦中の石橋正高、小柳ルミ子との結婚は自らリーク? 大澄賢也への未練で婚約解消か【芸能界、別れた二人の真相】
2023年05月28日 16時00分
-
芸能ニュース
ギャロップ優勝で再びフィーチャー、吉本NSC22期のえげつない実力
2023年05月28日 14時00分