-
トレンド 2009年07月22日 15時00分
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「O SO BAR」(おそばー、蕎麦&BAR)
JR・東京メトロ銀座線、新橋駅東口から徒歩210歩。 てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った。 この一行詩が「春」という題名をもつこと、収録されているのが「軍艦茉莉」という詩集であること、さらには作者安西冬衛の名がひとびとの脳裏から完全に忘れ去られたとしても、一行詩は朽ち果てることなく残るだろう。それが文芸の力というものである。一方、蕎麦(そば)に含まれるポリフェノールの一種ルチンには毛細血管の崩壊を防ぎ中高年を脳内出血の恐怖から救済する作用があり、そして韃靼蕎麦はルチンの含有量が並みの蕎麦の100〜200倍もある。蕎麦っ食いの中高年が定年で新橋中から消え去ったとしても、丈夫になった毛細血管だけは朽ち果てることなく残るだろう。 「O SO BAR」は、蕎麦屋でありバーであることは、文字のとおり。名物は、その驚くべきルチンの含有量を誇る韃靼蕎麦である。カップルが「つきじ松露」からお取り寄せの玉子焼きなど豊富なサイドメニューを平らげながら一杯やっている。二人から距離を置いて女性のお一人様が、薄手のグラスで冷酒をくっと乾した。そうしてしばし、20センチ前方の漆喰(しっくい)壁を凝視している。虎ノ門方面から屈託をかかえて、息も絶え絶えに新橋までたどり着いた、公務員系OLさんとみた。すべての気持ちを、漆喰に集中しているかのような形相がいたいたしい。興味は尽きないが、達磨大師のように壁とにらめっこをしている彼女とは目を合わせないようにして厨房のほうを眺める、ふりをする。 漫画家にして江戸文化評論家の杉浦日向子さんは、「ソバ屋では、きつく匂う話題は避けたい。なま臭い色恋の修羅話、うさん臭い商談、キナ臭い口論は、禁煙席より徹底して廃すべきだ」(「ソバ屋で憩う」新潮文庫)とおっしゃっている。二杯目の冷酒をくっと乾したOLさんは、きつく匂う話も一緒に飲み込んだ。エライ。 雪塩とまとの“雪塩”は沖縄の宮古島特産の塩で、これも驚くべきことにミネラル含有量世界一としてギネスブックに載っているとのこと。雪の結晶状になっている塩は美しく、甘い。驚嘆すべき含有量、が好きなお店なのだな。 で、締めの韃靼蕎麦である。ルチンは、濃い山吹色。香りは、いわば、お線香の香り。味は、苦い。苦いが旨(うま)い。旨いが、苦い。そしてかなりの固ゆでであるからして、これらの特性はいかんなく口中を支配する。 「くいしん坊!万才」の初代くいしん坊・故渡辺文雄氏(俳優)がときどき使っていた言い回しがみごとだった。「お好きな方にはたまらんでしょうなあ」。予算2600円。東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F
-
スポーツ 2009年07月21日 15時00分
新日本プロレス IWGP王者・棚橋 ストーカーに怯える
新日本プロレスIWGPヘビー級選手権が20日、北海道・月寒アルファコートドームで行われ、チャンピオン棚橋弘至が、プロレスリング・ノア杉浦貴の挑戦を退けた。団体の威信をかけた大一番で、至宝流出を阻止して初防衛に成功。見事IWGP王者がノア戦士を返り討ちにした。しかし、その舞台裏で新日本の支柱フェロモンボディーが“亡霊被害”にさいなまれていた事が発覚。いったい何があったというのか。 「実はオレ最近つけまわされてるんです。正体は誰だかわからないんですが、背後に何か感じて…」 IWGP王者は異変を感じていた。棚橋といえば、そのナルシシストな一面からリング上でブーイングを浴びたり、時にその有り余るフェロモンから女性に嫉妬(しっと)されてしまったり、スキャンダラスな一面を持つチャンピオン。そんな危険な香り満載の“ジャックナイフ”棚橋も、今回ばかりは何かに怯(おび)えていた。 確かにこの日はツイていなかった。タイトルマッチではライバル団体ノアの杉浦から、25分を超える激闘の末に3カウントを奪って初防衛に成功するも、試合後はハッスルへの勧誘をもくろむTAJIRIから毒霧で奇襲されて悶絶。ヤングライオンに担がれて医務室に直行する失態をさらしてしまった。 そのクビを狙われるのは今に始まったことではない。先シリーズ最終戦6・20大阪大会ではノア杉浦から挑戦表明され、今シリーズ開幕戦ではZERO1田中将斗に襲撃されてしまう始末。例え棚橋が「つけまわされてる」と感じたのが幻想であったにせよ、うす気味悪い。 そんな状況からフェロモンボディーが“亡霊被害”を訴えるのもやむなしといったところだが、果たしてIWGP王者にとりついてしまったモノとはいったい何なのか。棚橋が言う。「ボクが背中で感じてるのは、何かよからぬモノにとりつかれてしまったのか、新たなストーカーなのか。それとも誰かオレを狙うレスラーなのか。まあ女か男かもわからないんですけどね」 確かに棚橋が試合後「これでノアとの扉が開いた」としたように、決してこの一戦でノアとの対抗戦が終わったわけではない。激動の方舟マットで期するものがあるノア勢の今後の巻き返しを棚橋は背中で感じているのかもしれない。 防衛してなお不吉な予感から解放されない新日本のエース。来月7日にはG1クライマックスも開幕する。同社の菅林直樹社長がポーカーフェースを崩すことなく「きょうはひとまず棚橋選手がベルトを守ってくれてよかった。ただG1ではこの敗戦をバネに杉浦選手も死に物狂いでくるでしょうから不気味です」と語るように、まだまだ安心はできない。◎五輪予選スラムしのぎハイフライフローで3カウント セルリアンブルーのマットをけん引するエース棚橋がIWGPの威厳を示した。グラウンドのレスリングで苦しんだ序盤戦。エプロンでフロントハイキックを食らって場外まで吹っ飛ばされた。さらにはジャーマンでブン投げられて防戦一方。 テキサスクローバーもアンクルホールドで返された。パワーボムでコーナーに叩きつけられ、五輪予選スラムで大ピンチ。それでもここからIWGP王者の執念をみせる。 2度目の五輪予選スラムをスリングブレイドで切り返し、ドラゴンスープレックスで反逆ののろし。最後は背中へのハイフライフローからダメ押しのハイフライフローで初防衛の3カウントを奪った。
-
その他 2009年07月21日 15時00分
若松ナイター「SG第14回オーシャンカップ」本日開幕 夏男・菊地孝平が逃げるッ
20日、若松ナイター「SG第14回オーシャンカップ」の前検が行われた。初日のメーンを飾るドリーム戦では、1号艇に収まった菊地孝平に合格点のつく練習。ここは自らをアピールするに格好の舞台だ。イン戦に集中、腕撫して臨む…。 いまのオーシャンカップは、選出期間内(昨年5月〜今年4月)のGI優勝戦の得点(1着→6着=10、9、6、5、4、3)に、GI競走の出場節数が加算されて選出される。その結果、今大会の出場者で最も高い点数を取ったのが菊地孝だ。厳密には松井繁と同得点だったが、着順点で上回った。結果、初日ドリーム戦を1号艇で走る。期間内の優勝回数では、松井繁(7優出5V)に大きく差をつけられたものの(松井は強すぎる!)、優出回数(9優出2V)で松井を上回り、何より出場節数18が、池田浩と並ぶ最多で、これが決め手となった。休まずコンスタントに、成績を積み上げてきた栄誉だといえるだろう。 「1号艇ですか? 戸惑っています。でも、ひそかに得点を取ってきた結果ですね。ボクがそれで1番だったのだから!」 そう、胸を張って臨むレースだ。そんな菊地が若松の、夏場の、ナイターSGのドリーム1号艇にハマッたことにも意味を感じる。これまで唯一のSG優勝が、4年前の当地におけるモーターボート記念。GIタイトルは昨年11月の地元、浜名湖ダイヤモンドカップを取るまでは、すべて夏場に3優勝だった。若松ではSGに加えて周年記念に優勝経験を持ち、GIV4ではほかに、芦屋周年のタイトルがある。つまり「夏場大好き。九州大好き。特に若松が十八番」という「好き」の三乗、そこにあつらえたようにドリーム戦の1号艇だ。 「最近は、どこでもプロペラの方向性をつかめているし、今回のエンジンも悪くない。いけそうです」 初日のトリを飾るのはこの選手だ。
-
-
スポーツ 2009年07月21日 15時00分
高阪剛の弟子が衝撃デビュー
TKこと高阪剛の「最高傑作」菊野克紀がDREAM初戦を白星で飾った。 この日、打撃巧者のアンドレ・ジダと対戦した菊野。序盤から互いに譲らぬ打撃戦を展開、最後は得意の三日月蹴りで倒れたジダにパンチを連打、レフェリーストップに追い込んだ。 試合後、菊野は青木に対し、「ぼくの一撃の打撃と(青木の)必殺の寝技があれば、ヒリヒリした試合になると思います」と対戦を熱望。 試合中は笑みを浮かべるなど、その強心臓でもファンの度肝を抜いた菊野。ライト級戦線は新星の誕生で目が離せない。
-
トレンド 2009年07月21日 15時00分
「東京おもちゃショー2009」 主役はクッキングトイ
「東京おもちゃショー2009」が16〜19日まで、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催された。「不況に強い」とされる玩具業界だけに、48回目の今年は国内110社、海外22社の企業・団体から、約3万6000点のおもちゃが展示され、華やかなイベントだった。その内容をリポートしよう。 今回目立ったのは、「クッキングトイ」と呼ばれる、実際に食べられるお菓子や料理を作れるおもちゃに各社が力を入れていること。バンダイブースで目についたのは、親子で簡単に本格餃子が作れる「餃子メーカー くるりんパオ!」。おもちゃに餃子の皮と具材をのせてハンドルをくるりと回せば餃子がきれいに簡単に包める。 ほかにパンを作れる「ぱぱっとパン屋さん」、ポケモンのキャラクターの人形焼きが電子レンジで簡単にできる「おうちで開店!ポケモンやき屋さん」、生キャラメルを電子レンジで作れる「生キャラメルポット」(いずれもタカラトミー)なども注目されている。 バンダイブースでは、平成仮面ライダーの10ライダーと1号ライダーがお迎えしてくれた。今年は「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」と「侍戦隊シンケンジャー銀幕版」が夏休みの8月8日から全国東映系で公開ということもあり、シンケンジャーのロボ「ダイカイオー」も大きく入り口に控えていた。 人気タレント・矢口真里が、自宅で受けられる「ジグソーパズル達人検定」の発表会に登場。“ジグソーパズル達人検定一日大使”に任命された彼女が、パズルの楽しさについて語った。この検定は普通より難しい1500のスモールピースを完成させ問題に答えて郵送するというもの。合格者には認定証が送られる。腕試しをしてみては?
-
-
トレンド 2009年07月21日 15時00分
人気漫画「湾岸ミッドナイト」が実写化
講談社「ヤングマガジン」で連載中の楠みちはる原作の漫画がついに実写映画化。9月12日から公開される。現在までに42巻の単行本が発売された大人気漫画「湾岸ミッドナイト」の実写版が巨大スクリーンに登場するのだ。 主人公の朝倉アキオには若手俳優集団D-BOYSの中でも特に人気の高い中村優一を起用。「太陽と海の教室」など人気ドラマへの出演が相次ぎ、「仮面ライダー電王」で幅広いファン層を確実につかんだ。本作ではさわやかなイメージからさらに幅を広げ、車、スピード、そして湾岸に魅せられて駆け抜ける、熱い戦いに挑む男を演じている。 そして、アキオのライバルである島達也には、加藤和樹。当然歌のみならず、ドラマ「ホタルノヒカリ」に出演して以降、快進撃を見せ、演技力には定評がある。二人の間で揺れるヒロイン・朝倉エリコ役として、実力派美少女・小林涼子が出演。愛の劇場「砂時計」での純粋な少女役で女性からの支持を集め、数々の賞に輝いたドラマ「魔王」ではキーパーソンとなる役柄を見事に演じ切った。愛する兄を車の事故で失いながらも、男たちの戦いを見守る健気な少女を演じている。 活躍中の実力派ユニット・RUN&GUNの米原幸佑、自らの半生を綴った自伝「デメキン」がヒットしたお笑いコンビ・バッドボーイズの佐田正樹と多彩なメンツが顔をそろえる一方で、袴田吉彦・松本莉緒といったベテラン俳優が脇を固めている。
-
トレンド 2009年07月21日 15時00分
M・ジャクソンの精密フィギュア
「ホットトイズ」はハリウッドスターも自分にそっくりだと感心するほどのフィギュアを製作販売しているメーカー。同社がマイケル・ジャクソンさんのフィギュアを12月に発売予定。 スリラーの衣裳で、高さ30センチ、可動32カ所以上というクオリティー。今回の訃報の前から準備していたアイテムが、残念ながらマイケル追悼として発売されることになった。顔はゾンビバージョンと付け替えが可能でジャケットもゾンビバージョンに着せ替えが可能。2万4000円。
-
芸能 2009年07月21日 15時00分
青春映画「僕らはあの空の下で」完成披露イベント
漫画家を目指す高校生が、友人たちと共に壁にぶつかりながら成長していく青春映画「僕らはあの空の下で」(平林克理監督、8月22日公開)の完成披露イベントが20日、東京・科学技術館サイエンスホールで行われた。 「漫画に出てくるようなキャラクターをイメージして演じた」という主演の古川雄大(22)は、「夢を叶えたいという皆さんの背中を押せるような作品になったと思う」と、映画の出来に太鼓判。 自身も高校時代はバンド活動やダンススクール、バイトなど、多忙で充実した日々を送っていたことから、夢を目指す素晴らしさを力説した。 一方、細貝圭(24)、永岡卓也(24)、佐藤永典(19)という若手イケメンキャストを起用し、本作で初監督を務めた平林監督は「僕の高校時代は真っ暗で受験一色だった」と、映画とは正反対の男子校時代を激白。自分が果たせなかったあこがれの青春時代をこの映画の中で実現させたことを明かした。(写真=左から永岡、細貝、古川、佐藤、平林監督)
-
芸能 2009年07月21日 15時00分
ウルフルズ活動休止の舞台裏
先日、突如8月末での無期限活動休止を発表し、都内で無料ライブを行った人気バンド「ウルフルズ」。活動休止の原因はこのところソロ活動が目立つボーカルのトータス松本(42)とほかのメンバーの収入格差といわれ、その溝は深そうだ。ビジネスにシビアなトータスはすでに解散に向けての青写真を描いているという。 ファンにはショックな突如の活動休止発表直後のフリーライブに登場したトータスは、「このまま何十年もやっていいかといったら自信ない。ちょっと休みたい…」と休止の理由を説明したが、ファンには納得しづらい説明だったという。 「俳優としても活動し、CMにも出演するトータスの年収は1億円とも言われている。それに対して、ほかのメンバー3人はウルフルズがしっかり稼動しないと生活が厳しい。そのあたりで対立が激しくなった。しかし、トータスとすれば、ソロの方が稼げるのが現実」(レコード会社関係者) ウルフルズは92年にシングル「やぶれかぶれ」でデビューし、シングルで95年発売の「ガッツだぜ!!」、96年発売の「バンザイ〜好きでよかった〜」でブレーク。アルバムのミリオンセールスや紅白出場で人気バンドの仲間入りを果たしたが、その後、トータスのソロ活動が活発化した。 「00年にフジテレビ系で放送された江口洋介主演のドラマ『涙をふいて』に抜てきされた。トータスはかなりのめり込みやすい性格で、当時、『もうバンドを辞めたい』と親しい関係者に語っていたこともあった」(音楽誌記者) トータスはバンドのボーカルであるばかりでなく、ウルフルズの曲の作詞・作曲をほとんど一人で手がけているだけに、「たたでさえ、印税をほぼ独り占め状態でボロ儲けなのに、俳優業などの“副業”で荒稼ぎ。そのため、バンドや音楽活動への姿勢を他のメンバーから問いただされ、ケンカが耐えなかったようだ」(同)。 最近もキムタク主演のTBS系ドラマ「MR.BRAIN」やペプシのCMに出演。さらに、活動休止が発表されたのが、ソロとして初のオリジナルアルバム「FIRST」のプロモーションのタイミングだった。 「休止発表後のフリーライブは、当日の一般紙にデカデカと広告が打たれ、トータスが出演を控えたNHKの音楽番組のクルーを呼んで映像を撮らせていた。いずれ、あのライブも商品化される予定だと思う」(音楽関係者) さらに、トータスが青写真を描くのが“解散ビジネス”だという。 「当分は、ソロ活動が忙しいからバンドを休止しておいて、1日限りの解散ライブに向けてがっぽり稼ぐつもりらしい。他のメンバーにはその構想はほとんど伝わっていないようだ」(同) いずれにせよ、トータスが突出しすぎたため、ウルフルズの存続が困難になったようだ。
-
-
芸能 2009年07月21日 15時00分
田代まさしの新メニュー始めました! 「新国際ニコニコ映画祭」で好評! 次は「S-1」だ
最近やったちょっと面白かった仕事が「映画祭の審査員と、その審査会で上映する招待作品を作って欲しい」というもの。まあ映画祭といっても「新国際ニコニコ映画祭」という、インターネットの動画共有サイト「ニコニコ動画」で行われているネット上の動画コンテストなんだけど。 映画を見ることはもちろん好きだし、俳優として映画に出させてもらった経験もある。さらに知らない人も多いだろうが、実はオレは1度目の事件を起こした後ビデオ会社に就職していた時期があり、そこで監督として何本かVシネマを作ったこともあるのだ。いわば映像のプロとして活動していた時期もあるというオレとしては「簡単な3分くらいの作品でいいですから」とは言われていたものの、あまりいい加減な物を作るわけにはいかない。今回の新国際ニコニコ映画祭のテーマは「密室」。そこでオレが思いついたのが「ひと〜つ、ふた〜つ、密室(みっつ)」という…まあ文字にしちゃうと本当にくだらないダジャレなんだけど(笑)。このネタを含め全部で3本のショートギャグ映像を撮るために、密室風のアヤシイ地下スタジオを借り、スタッフを集め、出演者としてダンサーと若手芸人にも来てもらうという結構大がかりな撮影をした。くだらないダジャレをここまで手間をかけて映像にするというのが笑える部分なんじゃないかと思う。 さて、映画祭当日。一自分の作品を上映するのはちょっと緊張したが、結果的に「マーシーのネタってこんなだったよね」「もっと見たい!」など概ね好評を得ていたようでひと安心した。この作品は近々ニコニコ動画で配信されるようなのでぜひ見て欲しい。 終わった後、審査委員長をつとめていた手塚眞さん(言わずと知れた漫画の神様・手塚治虫先生の息子さん)から「やっぱりプロの作品ですね、笑わせるツボが分かってる」と言ってもらえたのはうれしかった。オレと一緒に審査員をやっていたひろゆき(2ちゃんねる、ニコニコ動画の管理人)からは「意外とちゃんと作れるんですねー」なんてからかわれたけど(笑)。どうでもいいけどひろゆきは、オレに会うたびに「たばこ、1本いいっすか?」などと言っていつももらいたばこをする。もう今まで何本取られたことやら。絶対にオレより金持ってるはずなのに! でもそれくらい徹底して節約しないと金持ちってなれないのかもしれないけど。 あと、映像作品といえば今、ソフトバンクがやっている面白動画のコンテスト「S-1バトル」にオレも応募しようかと思っていて、この間それ用の映像も撮影したところだ。まあオレの作品ということでノミネートさせてもらえない可能性も高いけど、もしノミネートできたら、今こそみんな田代砲を使ってバンバン投票してオレを優勝させて!