-
スポーツ 2009年10月30日 15時00分
“雄星ドラフト”裏のウラ
プロ野球2009年度新人選手選択会議(ドラフト)が29日、都内のホテルで行われ、注目の“超高校級左腕”菊池雄星投手(花巻東)は6球団の競合の末、西武が交渉権を獲得した。一方で、巨人は今年2月から明言していた相思相愛のアマ・ナンバーワン外野手、長野(ちょうの)久義を単独指名。だが、150キロ左腕争奪戦に参戦しなかった巨人には、この先思わぬ落とし穴が待っているかもしれない。 初めての試みとしてファン1000人を招待して行われた今年のドラフト。注目はなんといっても、高校ナンバーワン左腕の菊池に集まった。 ドラフト前には、日米20球団との面談が行われるなど、壮絶な争奪戦が繰り広げられ「10年、20年にひとりの逸材」と評価された。この日は、野茂英雄投手と小池秀郎投手を超える9球団の指名が予想されたが、外れた際のリスクや補強方針の変更などもあり、最終的には6球団から指名を受けた。 抽選の結果、西武が交渉権を獲得。くじを引いた右手でガッツポーズした渡辺久信監督は「ありがとうございます。将来的にも素晴らしい可能性を秘めた投手だと思うので、しっかり育てたい。雄星クン、すごい運命を感じています」とラブコール。菊池本人はプロ入りを宣言してしており、入団は確実と見られている。 菊池が6球団の競合となったものの、終わってみれば特に大きな波乱もなく終わった今年のドラフト。“球界の盟主”巨人は、菊池争奪戦には加わらず、清武英利球団代表が今年2月から「1位指名する方針」と明言していた長野を指名した。 相思相愛の指名を終えた原辰徳監督は「2009年のドラフトは感慨深いものがありますね。強く運命を感じます。走・攻・守三拍子そろって、リーダーシップもとれる選手だと思います。予定通りです」と語り、会場を後にした。 巨人といえば、2005年のドラフトで156キロ左腕の辻内崇伸を1位指名しオリックスとの競合の末、獲得。将来のエース候補として期待がかかったが、入団後はヒジの手術などもあり、1軍での登板はゼロ。高校生は将来性がある一方で、未知数というリスクもある。それだけに、4年前のトラウマが頭をよぎったのかもしれない。 だが、高校球界きってのスーパースター獲得に乗り出さなかったことが、この先巨人に暗い影を落とすことになるかもしれない。 今年の巨人は、2月に日本テレビから主催試合の地上波放送を42試合から26試合にまで大幅に削減された。1990年代は20%前後だった巨人戦のナイター中継の平均視聴率も、今年は10%(ビデオリサーチ社調べ)と低迷が続いている。 圧倒的な戦力でリーグ3連覇を達成し、2年連続となる日本シリーズ出場を決めたものの、クライマックスシリーズの平均視聴率は昨年の17.3%から12.7%まで落ち込んだ。 即戦力との呼び声高い菊池が巨人に入団していれば、注目度はが然高まりメディアへの露出も増加。人気回復の“広告塔”の役割も果たしてくれる。やはり逃した魚は大きいのだろうか。すべては長野、菊池のプロ入り後の活躍にかかってくる。◎雄星フィーバー期待 かつて“平成の怪物”松坂大輔が西武に入団した当時「松坂フィーバー」を巻き起こしたが、菊池にもその期待がかかる。 松坂が入団した1年目の1999年高知キャンプには、人口1万6516人の春野町(現在は高知市に編入合併)に全国から8万6000人(前年度約3万8000人)のファンが訪れた。また、松坂は今年ワールドベースボールクラシック(WBC)日本代表として、西武の宮崎・南郷キャンプに参加した際は、1日で8000人を集めた。 南郷町観光協会の担当者は「そこまでいくかどうか予想もつきませんが、マスコミさんも増えるでしょうし、ありがたいですよね」と早くも“雄星フィーバー”を期待していた。
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
ブラジルC(オープン、東京ダ2100メートル、31日) アベコーの気になる推奨馬は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 今年も「天皇賞・秋」がやってきました。スペシャルウィークがレコード勝ちしてから10年の歳月が流れていることに驚かされます。驚くといえば、今年もホッカイドウ競馬のコスモバルクが参戦してきました。JRAで連対したのが3年前のオールカマーの2着。ジャパンC、有馬記念、日経賞、天皇賞・春、宝塚記念とすべて2ケタ着順の大敗続き。3年前の天皇賞・秋では直線でヨレてカンパニーなどの進路を妨害。非難の的となりました。天皇賞に出走したくとも夢かなわなかったサンライズマックスやナムラクレセント、スマートギア。出走基準の無情さが残ります。 さて、京都では「スワンS」が行われます。注目しているのがホッカイカンティ。前走のポートアイランドS(5着)は出負けし、4角では前が壁。直線外に持ち出しベッラレイアと馬体を併せて追い込んできました。0秒3差なら収穫十分。芝1400メートルは谷川岳Sを圧勝しているベストの距離。スワンS出走順位が29番目からのラッキーな参戦。“菊男”浜中ジョッキーにバトン。胸騒ぎがします。 東京のメーンは「ブラジルC」。昨年から2100メートル戦に変更。その昨年は直線追い込んできた馬が上位を独占。その中に優勝したマイネルアワグラスがいました。ただし、当時のアワグラスはシリウスSを勝ち、勢いに乗っての挑戦。今回は休養明けと57キロのハンデが微妙です。 そこで、キングトップガンに注目です。京都大賞典からの挑戦で、昨年の目黒記念が6着に善戦。スタミナ戦が得意。ということは、ダートでも同様のことがいえるわけです。 実際、4歳時にはダ2000メートルの鷹取特別で、クリーン以下に快勝。ダ1700メートルで3勝していますが、本来はもっと距離が長い方が断然いいタイプです。 ダートのオープンで2勝、重賞1勝のゼンノパルテノン相手に雅Sで接戦した実績。さらに末脚をフルに生かせる東京で、スタミナ勝負のダ2100メートル。ハンデ54キロも後押しです。
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
ブラジルC(オープン、東京ダ2100メートル、31日) 藤川京子 叩き良化ダークメッセージ確勝よ!
土曜の京都、スワンSに愛馬フィフスペトルが出走します。 ダービー以来の実戦ですが状態はすごくいいですよ。ノーザンファーム空港牧場から9月30日に美浦に帰厩してからは、ここまで理想的な調教を積んでこられたというし、動きも軽快でいい反応を見せていますからね。 今春はクラシック路線を歩みましたが、朝日杯FS2着、NHKマイルC5着を見ても、どちらかといえばマイル前後が合っているかもしれません。古馬とは初対戦ですがNHKマイルC組が古馬重賞を制していますから、力は通用すると思っています。 さて、ブラジルCは◎ダークメッセージが差し切りを決めます。 前走のシリウスSは休養明け。動きが重く緩い馬体で臨んだ一戦でしたが、最後は追い込んで2着を確保。1度使われた上積みは大きそうです。 昨秋にダートに路線変更してからは、前が止まらなかった平安Sを除けば、安定した走り。何より終い確実に伸びてくるタイプで東京はピッタリです。 再度56キロで今回はキッチリ決めます。
-
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
東京11レース ブラジルカップ馬単 (16)(3) (16)(9) (16)(15)3連単 (16)(3)→(16)(3)(9)(15)(14)(5)(8)(4)(10)→(16)(3)(9)(15)(14)(5)(8)(4)(10)
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
東京11レース ブラジルカップ3連複 (6)軸(7)(11)(15)(8)(16)3連単 (6)(7)→(6)(7)(11)(15)→(6)(7)(11)(15)(8)(16)(9)(10)
-
-
その他 2009年10月30日 15時00分
AKB48の2人がリアスポ編集局来訪
11月1日に行われる「第140回天皇賞・秋」のPRのため、AKB48=写真=の倉持明日香(左)、篠田麻里子が29日、東京・有明の本社編集局を訪れた。 10日に開幕した秋の東京競馬は、『AKB48コラボレーション「東京競馬場で会いたい!」JRAプレミアムレース天皇賞(秋)』と題し、すでにAKB48のメンバーがさまざまなイベントで活躍中。11月1日はメンバーの梅田彩佳、大堀恵、倉持明日香、野呂佳代が天皇賞のレース展望・回顧を行うほか、表彰式のプレゼンターも務める。 ちなみに来社した2人の気になる狙いは、「ウオッカでいきます!」とストレート勝負の篠田に対し、倉持は「ちょっとひねってキャプテントゥーレ」と大胆に攻める。 また、東京競馬場では翌週の11月8日を「フリーパスの日」とし、入場が無料になる。この日はローズガーデンでトウカイテイオーがお披露目されるほか、全国の予選を勝ち抜いた8人の子どもたちによるポニー競馬「第1回ジョッキーベイビーズ」決勝大会も催される。
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
ブラジルC(オープン、東京ダ2100メートル、31日) 本紙・橋本は実績上位マイネルアワグラスを信頼
昨年の覇者マイネルアワグラスの連覇が濃厚だ。 ダートの長距離は、JDD4着をはじめ、ダイオライト記念2着、ブリーダーズGC5着と実力は優に重賞レベル。メンバーの手薄なオープン特別なら役者が違う。目標レースだけに、仕上げにも抜かりはない。ブリーダーズGCの後は、短期放牧に出されてリフレッシュ。帰厩後は順調に乗り込まれ、満を持しての出走だ。トップハンデ57キロも昨年から1キロ増なら許容範囲だし、死角らしい死角は見当たらない。 相手は3歳の精鋭ゴールデンチケット。ダートは底割れしておらず、2キロのハンデ差を生かして好勝負に持ち込む。
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
スワンS(GII、京都芝1400メートル、31日) 本紙・谷口は7Fがベストのマルカフェニックスを指名
千六では微妙に長く、千二では微妙に短いマルカフェニックスが、ベストの千四で突き抜ける。 前走のスプリンターズSが勝負どころで不利を受けながら、勝ったローレルゲレイロからわずか0秒3差。すでにGIIの阪神C勝ちもあり、その能力がGIでも通用することはまぎれもない事実だ。 松永昌調教師もここに向け、実に意欲的。「スプリンターズSは本当にいいデキだったから、あの不利は痛恨。レース後、ユーイチ(福永騎手)もくちびるをかみ締めていた。千四なら道中、ゆとりを持って運べるし、少々の不利でも跳ね返せるはず」と期待していた。
-
レジャー 2009年10月30日 15時00分
飯坂温泉特別(1000万下、福島ダ1700メートル、31日) 本紙・橋本はキクノアポロで勝負
休養中に降級し、自己条件から再スタートするキクノアポロ。 福島のダ1700メートルは、新馬勝ちした最適条件。返す刀で樅の木賞を連勝した逸材でもある。オープン入りした後は、3戦とも凡走しているが、強敵にもまれた経験がここで生きるはず。54キロとハンデも恵まれた。 新馬勝ちしているように、仕上がりの早いタイプ。まだ底を見せていない3歳馬でプラスアルファも大きく、久々でも期待したい。 相手はタイキジャガー。平坦コース+ハンデ52キロと好走条件は整った。
-
-
社会 2009年10月30日 15時00分
婚活サギ女は赤飯狂!?
結婚詐欺容疑などで埼玉県警に逮捕された無職女(34)=東京都豊島区=の周囲で6人の男性が不審死している事件で、女の食に対する異常な執着心がクローズアップされている。料理サイトで食生活などをつづっていたブログは事件発覚前から話題沸騰。赤飯へのこだわりや食欲が注目され、一部ネットユーザーからひそかに「お赤はん」「小豆婆」などとからかわれていた。 めでたい席や女性が初潮を迎えたときなどに食べる赤飯は、もち米に小豆やささげなどを混ぜて炊き上げる。女の地元・北海道では特産の小豆を使うことが多いようだが、地域によってバラつきがある。グルメを気取る女は、そうした赤飯へのこだわりを猛アピール。ネット上で“集中砲火”を浴びていた。 巨大掲示板2ちゃんねるの批判系レシピ板の書き込みをきっかけに、女について「あまりの人気ぶりに独立した」として専用スレッドが立ったのは6月の終わり。タイトルは「【小豆にこの身】お赤はん【ささげます】」と完全に茶化すものだった。 ブログの記述を転載した批判のまあねちっこいこと。赤飯どうこうよりも、ひとり暮らしとは思えない女の食欲と、その高飛車な物言いに対する不快感をただただ書き連ねている。 たとえば「冷蔵庫にも冷凍庫もお赤飯だらけになってきたので、しばらくお赤飯作りは休み」の記述には、「どんだけ赤飯好きなんだよ」とツッコミ。 「1個200〜300円もするケーキ屋さんの高級プリンよりも、グリコのプッチンプリンのほうが好き。HAPPYプッチンプリン(通常の3.8倍400グラム)も一人で完食デキちゃうほど好き」との記述には、「さすが」とホメ殺し。 さらに女は「お店で手羽先唐揚げをたらふく食べた後、お夜食にオウチで食べるためにテイクアウトもします」「手羽先の骨を入れる壺がいっぱいになって、店員さんを呼んで、壺を交換してくださ〜い!ってお願いするほどいっぱい食べます」などと告白、きっちり叩かれている。 愛車ベンツE360のボディーカラーがワインレッドとも明かしていたため、「小豆色ワラタ(笑った)。どんだけ赤飯の虜なんだか」と冷笑するユーザーもいた。 これら書き込みは7月中旬まで続いたが、事件発覚前にもかかわらず、「小豆の謎なところは叶姉妹ばりに金の出どころかも」などと鋭い指摘もあった。同スレッドでは、女がネットオークションで「叶姉妹の切り抜き」「ブランド紙袋」などを落札していたことも嘲笑ぎみに暴露している。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分