-
芸能 2022年08月13日 12時00分
学習塾、ジム経営…お笑いと副業、2足のワラジをはくM-1王者たち
「M-1グランプリ2022」の予選がスタートした。昨年は史上最多の6017組がエントリーして、大会史上最年長コンビとなった錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)が優勝。現在は、その半生を描いたドラマ「泳げ!ニシキゴイ」が日本テレビ系列の平日朝の情報番組「ZIP!」内で放送されており、日本一愛されるアラフィフとなった。 M-1では初代王者の中川家から錦鯉まで、17組のチャンピオンが誕生している。テレビやロケ、劇場や地元での活動続行ほか、軸足の置き所は千差万別。そんななか、芸人稼業以外でも好結果を生んでいるのは、10年の王者の笑い飯・哲夫だ。 >>「本当に演技上手い」M-1ファイナリスト・モグライダー芝、ドラマ出演が好評<< 奈良県立奈良高等学校、関西学院大学文学部哲学科卒という学歴を生かして、20年から相愛大学で人文学部の客員教授を務めている。さらに、およそ8年前からは大阪府内で低価格で通える学習塾「寺子屋こやや」を経営。小学1年生から中学3年生まで40人前後の生徒を抱え、自らも無償で講師になる。 地元・奈良への還元も続行。奈良国立博物館の文化大使、奈良県桜井市の広報大使に就任。実家の畑では農業に勤しみ、20種類以上の野菜を育て、販売もしている。M-1王者史上、最も複数のサイドビジネスを軌道に乗せているといえよう。 20年の王者であるマヂカルラブリーの野田クリスタルも、副業が順調。哲夫と同じく、趣味に実益を兼ね備えた好例だ。 かねてゲームのプログラミングを独学で行っており、M-1と「R-1ぐらんぷり」(当時)をダブルで制した翌21年、Nintendo Switchから「スーパー野田ゲーPARTY」を発売。約10万本を超える大ヒットとなった。今年7月28日には、新作「スーパー野田ゲーWORLD」をリリース。これまでに、およそ20種類のゲーム開発に携わった。 同じく7月には、野田が立ち上げた都内新宿のパーソナルジム「クリスタルジム」が1周年を迎えた。元来、大の筋トレ好きだが、M-1優勝を機に多忙になり、鍛える時間を割けなくなった。そこで、所属する吉本興業、マッチョ仲間の芸人らの力を借りてジムを開設。コロナで苦しむ芸人の資金調達にも役立っている。 「特質を生かして増収につなげたM-1王者といえば、08年覇者のNON STYLEの石田明さん。かねて脚本や演出などで舞台を裏で支える側にも回っていましたが、この数年は、その年のM-1の漫才を理論的に分析する視点が評価されて、配信番組やラジオ、バラエティ番組、養成所の講師という仕事も増えました」(お笑い雑誌のフリーライター) 15年覇者のトレンディエンジェルの斎藤司は、美声を生かしてミュージカル「レ・ミゼラブル」(19年)のオーディションを自力で突破。声優の仕事にも幅を広げた。 およそ4カ月後には第18代新王者が誕生するM-1。その多才ぶりにも期待がかかる。(伊藤由華)
-
芸能 2022年08月13日 10時00分
武田真治、再ブレイクも失速のワケ 筋肉キャラ飽和状態の中で“弱点”とは
再ブレイクした、タレントの武田真治に異変が起きているという。2018年3月の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)終了後、NHKの体操番組『みんなで筋肉体操』出演を機に再び脚光を浴び、各局バラエティ番組に引っ張りだこ。2020年7月にはモデルで歯科衛生士・静まなみと結婚したことで、さらに露出も増えたのだが……。 「今、芸能界は筋肉キャラが飽和状態です。7月、東京マスターズボディビル選手権大会(男子40歳以上級)で3位に入った、なかやまきんに君、自らジムを経営するマヂカルラブリー・野田クリスタル、ボディビルダー横川尚隆、ミルクボーイ駒場孝、“百獣の王”武井壮、古参メンバーでは小島よしお、品川庄司・庄司智春といった面々もいます」(同) >>松本人志「僕イジってます?」筋トレの過去反省のDEEN池森をチクリ 異常な“そば愛”にはドン引き?<< その中で、どうして埋もれてしまったのか? 「武田は横川と番組で共演した時、『僕と君は違うジャンルだよ』と指摘し、あくまで生活の中で筋トレをしているだけと話していました。しかし、この横川にしても、きんに君にしても、さらに美ボディ大会『BEST BODY JAPAN』で2年連続優勝した歌手の西川貴教にしても、今や“大会出場”が取り上げられるポイントとなります。それと比べると、そうしたコンテスト出場を好まない武田は、若干キャラとして弱くなってしまうのです」(同) 2年前、勢いに乗って開設したYouTubeチャンネル(登録者数約3.5万人)も、なかなか振るわない。 「最初でこそ、タンクトップ姿でテレビアニメ『北斗の拳』のテーマ曲『愛をとりもどせ!!』を歌い上げ、63万回再生を記録していましたが、最近は1000回再生も多い。4月から彼はゴルフに挑戦していますが、第4弾として6月にアップした動画は6分という短さもありますが、再生回数は約500回です。3月には“二匹目のどじょう”とばかりに、『北斗の拳2』のテーマ曲『TOUGH BOY』を、サックスを吹きながら歌ったのですが、再生回数は約4000回です」(同) そんな武田は、別ジャンルであるはずの西川にも意外な印象を抱いていたという。 「西川は2020年10月放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に出た際、舞台で共演した武田から『危機感を感じている』とライバル視されていることを告白。さらに西川の台頭によって『このまま俺、いなくなるんじゃない?と言っていた』と証言しています」(同) 『めちゃイケ』終了後、覚醒したメンバーは武田ぐらいだっただけに、何とか頑張ってもらいたいところだが……。
-
芸能 2022年08月13日 07時00分
『途中下車の旅』リポーターの顔ぶれに異変? 生き残りをかけてターゲット変更か
今年放送30年を迎える人気旅番組『ぶらり途中下車の旅』(日本テレビ系)に異変が起きている。最近、番組でぶらり旅をするリポーターの年齢層が若返っているのだ。 「峯岸みなみ、高橋ユウ、瀧本美織、村上佳菜子など、20〜30代の女優、タレントがリポーターを務めることが多くなっているのです。ちなみに7月16日放送分は女優の佐久間由衣でした。といっても彼女の場合は同じく7月スタートのドラマ『初恋の悪魔』(同系)の番宣のためであることが明らかになっています。しかし他の面々は特別、告知がありませんでした。瀧本の場合は今年の4月で2度目の登場です」(芸能リポーター) >>『ネプリーグ』出演モデルが「失礼すぎ」と物議 クイズ不正解もゆりやんから「映りたいために間違えてない?」と指摘<< かつては太川陽介、舞の海秀平、なぎら健壱といった、いぶし銀の旅人が大半だった同番組だが…。 「日テレが今、一番重要視している視聴者層は13〜49歳の男女、いわゆるコア層です。特別顔ぶれを変える必要がない番組でこうした“変革”が起きているということは、やはりコア層重視の波が、この『ぶらり』にも来ているということでは」(同) 年齢別でいうと、どれほどの数字なのか? 「6月25日放送分は世帯視聴率が7.4%、個人4.2%でした。そしてM3(50歳以上男性)は6.2%。F3(50歳以上女性)は8.0%と高い数字です。ところが、F1(20〜34歳女性)は0.8%、F2(35〜49歳女性)も3.6%と低い。番組の性質上、テレビをゆったり見たい人々がターゲットになってしまうが、それでも若年層にアピールしたいという狙いなのかもしれません」(同) だが、旅人を全て入れ替えているわけではない。時々、勝村政信、田山涼成、石井正則といった既存のベテランリポーターも連なっている。 「急激に番組を変えてしまうと、これまでの固定客だった高齢者まで離れてしまう恐れがあると考えているのでは。徐々に番組の世代交代を図るということでしょう」(同) また、それまで画面の左サイドテロップは飲食店など単なるネタの情報紹介にとどまっていたのが、いつしか「佐久間由衣のぶらり旅」と、誰が旅をしているか分かるように変わっている。リポーターの人選や細かいテロップを工夫し、長寿番組も生き残りを図っているのかもしれない。
-
-
社会 2022年08月13日 06時00分
30歳女、ライブ配信中に少年2人に胸を見せつけ逮捕 ありえない言い訳に怒りの声も
夏は露出が増えることもあり、性犯罪が増える季節とよく言われるが、海外ではインフルエンサーの30歳の女が少年に胸をさらす事件が起きた。 アメリカ・ジョージア州で、30歳のインフルエンサーの女が、プールで未成年の少年2人(年齢非公開)に胸をさらし、その様子を自身のTikTokでライブ配信したと海外ニュースサイト『THE Sun』と『Fox3 Now』、『Mirror』などが7月2日までに報じた。女はTikTokで26万人以上のフォロワーを持つインフルエンサーだった。 >>41歳美術教師の女、授業と称し女生徒らに卑猥なポーズをさせる 処罰が下されるも「芸術」と主張<< 報道によると、女はプールパーティーに参加していたという。女はビキニ姿でプールにいたが、そこでTikTokのライブ配信を開始し、少年2人に胸をさらす様子を撮影した。動画は現在削除されており見られないが、女は挑発的な態度で笑いながらビキニを下げ、少年らに意図的に胸を見せつけたそうだ。画面にも胸が映っていたとみられる。周りに他の人がいたかは不明である。少年がなぜその場にいたのか、女と少年の関係性は分かっていない。 動画が広まったことを受け、女は弁明するため再びTikTokに動画を投稿。動画の中で女は「2人の若者は、私が人生で見たよりも、より多くのおっぱいをこれまでの人生で見てきただろう」「他の子どもを親のようにしつけるのは私の責任ではない」などと言い訳したそうだ。さらに女はプールで少年がアルコールを飲んでいたとも主張した。少年がアルコールを実際に飲んでいたという情報は現在までにない。 また女が言い訳をした動画の投稿のコメント欄には、女が、2人の少年のうちの1人の父親とメッセージを交わしたスクリーンショットが添付された。具体的なやりとりは報じられていないが、女が少年らに胸を見せたことについての会話がなされ、女は父親に「私はこのようなことをするべきではなかった」とメッセージを送っている。このコメントを投稿した人物は不明であり、スクリーンショット内のやりとりの真偽も不明である。 女の一連の動画が広がったことで、警察に多くの苦情が寄せられた。警察は調査を開始。事件から数日後に女は電子ポルノと利己的な目的で子どもを搾取した罪で逮捕された。現在、女のアカウントは非公開にされている。女の動機や供述は明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女の行為は下品すぎる」「女はただ注目を集めたかっただけ。利用された少年がかわいそう」「ふざけてやったにしても度が過ぎている」「女を擁護するわけではないが、パーティーでつい調子に乗ってしまったのかも」「男性はみんなトップレスでプールにいる。ジェンダーの問題も問うべき」などの声が挙がっていた。 どういった状況であったであれ、女のしたことは罪に問われるべきで、ましてや少年に対して悪意のあるような言い訳をすべきではないだろう。記事内の引用について「FLASH PROBE TikTok star Kylie Strickland, 30, arrested for flashing boobs at two young boys in swimming pool & living streaming it」(THE Sun)よりhttps://www.the-sun.com/news/5687494/tiktok-star-arrested-flashing-boobs-minors/「TikTok star Kylie Strickland arrested for flashing boobs at two young boys in swimming pool and stream it on social media」(Fox3 Now)よりhttps://www.fox3now.com/tiktok-star-kylie-strickland-arrested-for-flashing-boobs-at-two-young-boys-in-swimming-pool-and-stream-it-on-social-media/「TikTok star, 30, arrested for flashing her breasts at two boys in swimming pool」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/tiktok-star-30-arrested-flashing-27382737
-
芸能 2022年08月12日 22時00分
まるでアイドル? おいでやす小田、バイきんぐ小峠らの「生誕祭」トレンド入りのワケ
Twitterで時折、目にする『生誕祭』。読んで字の如く、アイドルや人気若手俳優など自身の“推し”の誕生日を祝って書き込むものだが、芸人でも『生誕祭』のキーワードとともにトレンドに上がることがある。こちらでは、意外な芸人がランクインした事例を紹介していこう。 まずは、ユニット“おいでやすこが”として2020年『M-1グランプリ』で準優勝したおいでやす小田だ。7月25日に44歳の誕生日を迎えたばかりだが、当日に『#おいでやす小田誕生祭2022』がトレンド入り。44歳のおじさん芸人で声を張り上げる芸風のため、女性には人気が出にくそうだが、彼には女性ファンが多くいる。現に、25日には多くの女性が彼の誕生日をお祝いした。 >>蛙亭イワクラとオズワルド伊藤よりも禁断の“芸人同士の恋”? スタッフブチ切れ、再会で号泣も<< 「『M-1』で披露した漫才での爆発力はもちろん、長らく不遇の時代を過ごしたために、後輩からイジられることも多く、そこで返すキーワードも面白い。ただ声が大きいだけではなく、コメントに知性があって、反応もかわいらしいんです。そんな身近なところが、人気の理由でしょう」(芸能ライター) 海外ドラマ『24 -TWENTY FOUR-』の主人公ジャック・バウアーコントでブレイクした芸人コンビと言えば、どきどきキャンプ。本コンビでものまねをしていない方の芸人・佐藤満春もトレンド入りしたことがある。佐藤は芸人活動のほか、構成作家やラジオDJ、さらにオードリーのブレーンとしてネタ合わせにも参加。若林正恭、春日俊彰ともに仲がいいことでも知られている。 「佐藤は、オードリーがMCを務めている『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)のロケに参加したことがありました。日向坂46のメンバーが頑張る姿を見て号泣し、彼女たちのファンになった経緯があります。佐藤が、精力的に日向坂を応援し続ける“おひさま(日向坂ファンの呼称)”となっているためか、日向坂ファンやオードリーファンが彼の誕生日をお祝いし、『#佐藤満春生誕祭』をトレンド入りさせていました」(同上) こうした王道のトレンド入りもあれば、不思議な事例もある。昨年、バイきんぐ・小峠英二の誕生日だった6月6日に『#小峠英二誕生祭2021』がトレンド入り。こちらは嵐・相葉雅紀の冠番組『相葉マナブ』(テレビ朝日系)の公式Twitterが発端だと言われている。公式Twitterがレギュラーの彼をお祝いしたことで、フォロワーが反応。その輪が広がった。ちなみに、今年も公式Twitterが反応し、トレンド入りを果たしている。 SNSのトレンド入りは人気のバロメーター。『生誕祭』をキーワードにチェックしてみると、今、勢いがある芸人が見えてくる。あなたもチェックしてみては?
-
-
社会 2022年08月12日 21時00分
ひろゆき、旧統一教会の誘いはラッキーだった? 学生時代の体験から勧誘対策を明かす
安倍晋三元首相の銃撃死事件を受けて、旧統一教会を巡る問題がクローズアップされている。 テレビのワイドショー番組などでは、連日のように旧統一教会関係のトピックが取り上げられている。さらにネット上でも、実業家のひろゆきこと西村博之氏が、政治の力でカルト宗教を規制する法案を作るべきといった提言を行っている。 >>テレビの旧統一教会報道、高市早苗氏に忖度? ひろゆきが指摘「統一教会のイベントに祝電を送ってたり…」<< そんなひろゆき氏は、配信動画ではもともと「宗教の勧誘に乗っかるタイプ」であったと暴露している。その一つに、旧統一教会もあったようだ。大学時代にひろゆき氏は「カレーを食わせてくれるっていうので行って話を聞きながら、『そうなんですね。頑張って下さい』と乗っかるとタダでものを貰える」と話し、相手に乗っかりつつカレーを食し、本人としては「お得な経験」と捉えているようだ。 ひろゆき氏は「自分の考えがあまりまとまっていない人は危険性があるかもしれないですけど、僕神様とか基本信じていないので」と無神論であると話した。宗教の勧誘の断り方については「いくら何を言われても『あなたは信じてるんですね、わかりました』『僕は違います』って話をずっと言うので」と自身のやり方を説明。宗教の勧誘に取り込まれないためには、あくまでも相対的なポジションを保ち続けるのが重要なようだ。 さらに別の回の配信では、宗教の勧誘に現在進行系で遭っているという一般ユーザーからの悩み相談に「電話かかってきても、ブロックしてシカトしてれば何も言われないですよ。それなりに有名な宗教でアコギなことはしない」とアドバイス。さらに郵便物も、受取拒否などでブロック可能であるとし、何より相手から「連絡を取らせない」ことが重要であるとコメント。ひろゆき氏は「宗教は色んな人を勧誘していて、連絡取れないんだったら次へ行こうとなる」とも話していた。相手に諦めさせる、興味を無くさせることが重要なのかもしれない。 ひろゆき氏のアドバイスは、かなり実践的なものであると言えるだけに参考にしたいところだ。
-
社会 2022年08月12日 19時00分
ばいきんまんに波平、かっつんも…相次ぐ人気キャラ像の損壊事件
地域にゆかりのある人物などを称える目的で設置されている銅像や石像。山梨県甲府市の武田信玄像や高知県高知市の坂本龍馬像などが有名だ。 そんな銅・石像だが、最近はイタズラや破壊などの被害が。2022年だけでも、複数の事件が発生している。 5月には、兵庫県加古川市の商店街で、地元の名物であるかつめしをPRするために設置されているキャラクター「かっつん」の石像が、何者かによって脚の付け根部分から折られる事件が発生した。壊したのは神戸市に住む30歳会社員の男で、「持ち上げるか押すかをして壊したことに間違いない」と容疑を認めた。事件当時、男は酒に酔っていたとのことだ。 >>24歳無職男、信号待ちの車に突然襲いかかり一部破壊 精神疾患で通院歴あり<< さらに6月、東京都世田谷区桜新町では、同商店街に設置されている『サザエさん一家』の銅像のうち、磯野波平とワカメにつけられている毛が抜かれているのが発見された。波平の毛が抜かれるのは、6度目だった。この事案では商店街が被害届を出していないため警察が動いていないが、またも発生した毛を抜くという事案に呆れの声が上がっていた。 また同月、高知県高知市はりまや町でも、作者のやなせたかしさんが幼少期を過ごしたことから設置されている『アンパンマン』の石像のうち、ばいきんまんの石像につけられていたツノが折られる事件が発生し、世間に怒りが広がった。翌月逮捕された容疑者は香川県に高松市に住む21歳のフリーターで、「かっつん」同様酒を飲み、ばいきんまんの石像を前蹴りして倒し、ツノを折ったのだった。 銅・石像はそのほとんどが偉大な人物の功績を称え、何かをアピールするために設置されていて、地域にとって重要なもの。それに危害を加える行為は、異常であり犯罪である。
-
芸能 2022年08月12日 18時00分
『ちむどんどん』、“史上最悪の朝ドラ”の声まで? 不評の理由は共感できないヒロインか
連続テレビ小説『ちむどんどん』が始まってから3カ月だが、一向に盛り上がりを感じることができずにいる。SNSや公式Twitterに届けられるのは、視聴者からの不満の声だ。その原因とは? まずは大前提として、本土復帰50年を記念して作られたという割には、そこに至る県民の歩みや想いが、すくい取られていないことだ。それでいて、ヒロイン・暢子(黒島結菜)の上京先は、沖縄にゆかりのある横浜・鶴見にしているなど、“形式上”のことが多い。 >>『ちむどんどん』先週の騒動なかったことに?「忘れたのか」成長しない主人公にも疑問の声<< 黒島演じる暢子もまた、共感できないキャラクターだ。高校時代、食品会社への内定が決まりかけたその場で、人事担当者がいる前で「東京でシェフになる!」といきなり宣言。住む場所も、ましてや修業先も決めないまま、先に上京していた兄・賢秀(竜星涼)のもとに押しかけていた。最近は、和彦(宮沢氷魚)の母・重子(鈴木保奈美)に結婚の許しを得るため、食べてくれるか分からない手作り弁当を、毎朝家に届けるという鋼のメンタル。ポジティブというより自分勝手が過ぎるのではないだろうか? 賢秀、優子(仲間由紀恵)、良子の夫・博夫(山田裕貴)も支離滅裂な描き方だが、炎上する台詞も多い。7月25日放送の第76話では、和彦の上司・田良島(山中崇)が、母・重子への結婚挨拶に気を重くしている和彦に「母親の一番の不幸は息子と結婚できないことっていうからな」と、からかい気味に言って炎上した。 時代考証にも甘さがある。舞台となるイタリアン「フォンターナ」では、劇中、1972年にペペロンチーノが出されていた。だが食文化研究家などの専門家に言わせると、それがメジャーになったのは80年代後半とのこと。また、1978年、戦後ならまだいざ知らず、智(前田公輝)が未舗装の砂利道を、オート三輪のトラックで配達していた。 フィクションだからこそ、その時代の雰囲気を正確に押さえておかなければならないのだが、もはや、なんとなくの雰囲気でオート三輪にしたと思われても仕方あるまい。 今もネットでは「ヒロインの骨格が見えてこないドラマ」「史上最悪の朝ドラ」「いつ面白くなるかと思って我慢してみてるんだけど、まだ?」「申し訳ないですが、 朝ドラのせいで 沖縄が嫌いになりつつ あります」と、もはやテコ入れも評価も変えられないほど、脚本・演出すべてにおいてお粗末のようだ。これでは現場で懸命に演技する役者がかわいそうというものだ。
-
芸能 2022年08月12日 17時00分
大みそかの目玉番組として浮上した羽生結弦のアイスショー RIZIN後枠で放送も?
五輪2連覇など、数々の金字塔を打ち立てたフィギュアスケートの羽生結弦が7月19日、会見で競技会からの「卒業」とプロ転向を表明した。 今後、アイスショーを中心に活動していくとみられる羽生だが、かなりの高額ギャラをゲットすることになりそうだという。 「すでに、CMギャラは1億円と言われている。アイスショーも金メダリストの相場は1公演1000万円と言われているが、銀メダルだった浅田真央ですらそれ以上の金額。羽生ならもっと稼げるだろう。おそらく、今後、アイスショーはチーム・浅田とチーム・羽生の二大勢力がしのぎを削ることになりそうだ」(スポーツ紙記者) >>安藤美姫、羽生結弦の会見受け「私も含めてトップに行けた人」誤解与える発言に指摘 アイスショーへの不満も?<< 羽生の現役時代の足跡をたどる「羽生結弦展」が先月末から名古屋市内でスタート。 一部報道によると、会場には実際に使用したシューズにメダル、実際に着用した衣装もズラリ。マネキンも羽生の等身大で、生地の薄さを間近でじっくりと見ることができるファンならばぜひ足を運んでおきたいイベントだったのだとか。 会場では写真集やクリアファイルのほか、キユーピーとコラボした限定キーホルダーなどを販売していたが、全種類を購入するファンもいたそうで、多くのファンが爆買いしていたというのだ。 「おそらく、今後は羽生のアイスショーの放映権をめぐってテレビ各局がバトルを繰り広げそうだが、おそらく、一番ほしがっているのはフジテレビだろう。フジは毎年大みそかに中継していた格闘技イベント・RIZINの放映をやめたようで、大みそかのコンテンツがない。そこで羽生のアイスショーの放映権をゲットすれば、大みそかの目玉特番として他局に対抗できるはず。幅広い世代に支持されており知名度も抜群の羽生だけに、高視聴率をゲットできそう。なので、フジは巨額の放映権を支払ってでも獲得するはず」(テレビ局関係者) 羽生の人生はプロ転向後も安泰のようだ。
-
-
レジャー 2022年08月12日 15時00分
ハッシーのヒロインは遅れてやってくる
今年の春のクラシックは、牡馬は皐月賞がジオグリフ、日本ダービーをドウデュースが制し、牝馬クラシックはスターズオンアースが2冠を制した。3冠最後の菊花賞だが、皐月賞を勝ったジオグリフは骨折が判明し秋の復帰をめざしているが、血統的にも馬体の造り的にも菊花賞には向かわないのではないだろうか。ドウデユースはダービー後に凱旋門賞へ向かうことが表明されており、こちらも菊花賞には向かわない。牝馬路線はスターズオンアースだが、こちらもオークス後に骨折が判明し、順調に回復すれば秋華賞に間に合うということだが、骨折明けになるだけに不安がないわけではない。となれば新星が登場し、一気に主役の座についてもおかしくない。今週は2回にわたり主役の座を狙える素質馬を取り上げたい。今回は牝馬編。☆オンリーオピニオン デビュー前の追い切りで本馬の素質を評価していたが、春は勝ち切れずクラシック戦線に乗れずに終わった。一息入れて臨んだ前々走の3歳以上1勝クラスでは、-2kgの馬体重であったが、パドックで見た限り、少し腹回りがすっきりとしており、決して万全という状態ではないように見えた。それでもレースではダッシュ良く2番手の位置を取ると、4コーナーでは捲って来た馬たちに並ばれたものの、手応えが違い直線で突き放して2着に0秒3差を付けて優勝と、約1年ぶりの勝利を飾った。中1週で挑んだかもめ島特別では、+8kgと馬体を戻しており、それでもまだ緩さがあって、もうひとレベルもふたレベルも上がりそうな印象を受けた。レースでは今回もダッシュ良くハナを切るとマイペースの逃げ。直線に入るとしっかりと脚を使って後続を突き放し見事連勝。2戦続けて古馬を相手にこれだけの競馬ができるのだから、やはりポテンシャルは高い。まだまだ成長が見込めるだけに秋華賞へ出走してくれば、面白い1頭になるのは間違いない。☆ルージュエクレール デビューから4戦連続で2着と勝ち切れない競馬が続いていたが、前走は道中3番手で折り合い、直線で追われるとあっという間に後続を引き離し、2着馬に0秒7差を付けるこれまで勝ち切れなかったのが嘘のような圧勝劇。よほど鞍上の横山武史騎手と合ったのか、これまで折り合いに苦労する面が見られたが、それも前走は見られなかった。近親にはソダシがいる血統で、まだ成長が見込める本馬。次走が試金石となりそうだが、そこでも勝利するようだと秋の大一番への可能性も見えてくる。適性距離という面では秋華賞へ向かわないかもしれないが、秋華賞へ向かうのか、マイル路線を歩むのか、いずれにしても本馬のポテンシャルをもってすれば、もっと上のクラスでやれるだろう。まずは次走に注目だ!ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、金曜掲載の「ハッシーの中央競馬新馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」を担当している。
-
スポーツ
中日・福谷、木下の緊急入院を匂わせていた? 意味深投稿が話題に 「無事に帰って来て」回復を願う声相次ぐ
2021年07月29日 15時30分
-
芸能
逮捕されたキャバ嬢YouTuber、活動再開で厳しい声「開き直り」「反省ゼロ」登録者は約1万人減
2021年07月29日 12時35分
-
社会
『めざまし8』古市、五輪選手にエールも疑問の声?「騒いでるだけの実況」直前のコメントが物議
2021年07月29日 12時15分
-
社会
フィフィ「日本下げの報道だらけ…しかもフェイクニュース」五輪報道に呆れ、共感の声も
2021年07月29日 12時00分
-
社会
57歳中学校教諭、20代女性の自宅に成人向けDVDを投函するなどストーカー行為で逮捕
2021年07月29日 11時55分
-
スポーツ
侍ジャパン外れた日本ハム・中田、成績以外にも大きな役目? 大不振でも球団がクビにしなさそうなワケは
2021年07月29日 11時20分
-
社会
ソフト、卓球が軒並み高視聴率 各テレビ局の“救世主”となったオリンピック中継
2021年07月29日 07時00分
-
社会
生徒の血を飲むため学校に注射器を持ち込む 異常な性的虐待をした教師が逮捕
2021年07月29日 06時00分
-
社会
50歳税務署員、リサイクル店おもちゃ売り場で下半身露出して逮捕 店員が発見する
2021年07月28日 23時00分
-
芸能
Amazonランキング1位も獲得! 人気芸人集結の“KOUGU維新”、人気を持続させる戦略も?
2021年07月28日 22時00分
-
芸能
『華大千鳥』で前代未聞のハプニング? 千鳥ノブの予想外の失態にゲストも苦笑
2021年07月28日 21時00分
-
芸能
ノーパンの水谷隼選手を「美誠選手がすごい避けてた」? 橋本マナミが強烈ツッコミ
2021年07月28日 20時00分
-
芸能
“何が起こるかわからない”コラボ実現! AKB48の向井地美音、長友彩海、谷口めぐらが西川貴教をおもてなし?『17LIVE』で21時より生配信
2021年07月28日 19時40分
-
芸能
ゆきぽよ「本当に彼氏といるときの素のテンション」“美ボディ”水着姿を披露!『FLASH』で“彼氏目線”グラビア、自身の恋愛観も明かす
2021年07月28日 19時15分
-
スポーツ
卓球金メダルの水谷「とある国から『くたばれ、消えろ』」誹謗中傷DM明かす 「とある国ってあの国?」発信源への憶測も飛び交う
2021年07月28日 19時05分
-
芸能
爆問太田、たけしが「完全に怒っている」と指摘 五輪開会式、劇団ひとりは落ち込んでいる?
2021年07月28日 19時00分
-
スポーツ
東京五輪予選初戦で劇的サヨナラ勝利の侍ジャパン山本由伸「ホームランだけには気をつけた」
2021年07月28日 18時35分
-
芸能
『プロミス・シンデレラ』、不倫夫のセリフに「クソ男の描写がリアル」「胸糞悪い」と反響
2021年07月28日 18時00分
-
社会
「本来頭が良かったら駄目なのよ、サーファーって」カンニング竹山の発言が物議 「決めつけひどい」の声
2021年07月28日 17時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分