織田裕二
-
芸能ニュース 2020年11月14日 12時00分
織田裕二『スーツ』、低視聴率でも続編が決まっている? どうしようもない事情とは
10月に最終回を迎えた、織田裕二主演のフジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ2」だが、これまでの月9史上最多となる全15話が放送された。 「各局の4月期のドラマがコロナ禍で続々と放送延期になる中、予定通り放送がスタート。しかし、コロナの影響でほぼまるまる1期分放送が中断。よって、放送は1期分でカウントされている」(テレビ誌記者) >>織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?<< 放送話は多かったものの、世帯平均視聴率が2ケタを超えたのは初回のみ。その後、7~8%台を記録しながら放送回だけが重ねられ、終盤に向けても数字は“右肩上がり”とはならなかった。 「終盤に向けては『これでもか』というほどゲストを投入するも視聴率には結び付かず。第11話には伊藤健太郎がひき逃げする社長の御曹司役で出演したが、まさか、10月末にひき逃げ事故を起こして逮捕され、その時はようやくドラマのことが話題になった」(芸能記者) 昨年10月期放送のSeason1の全話平均視聴率は10.8%。今回のSeason2はそれを下回る8.5%だったが、なんと、それでも、すでに続編の放送が予定されているというから驚きだ。 「もともと、全米で11年から19年まで放送され、イギリス王室のメーガン妃も出演していた人気ドラマシリーズのリメーク作品。そのため、リメークするために契約を結んでいるが、その契約条項に『Season3まで放送する』というのが盛り込まれていたようだ。それを反故にすれば違約金が発生。そのため、続編の放送が予定されているようだが、すでに視聴者はクールなキャラの織田に飽きてしまっている。とはいえ、もう設定を変更するのは難しいだけに、制作費の無駄遣いになりそうだ」(フジ関係者) Season2では安易なゲストの大量投入が不発に終わっただけに、続編に向け制作サイドは知恵を絞り出す必要がありそうだ。
-
芸能ニュース 2020年10月20日 18時00分
『スーツ2』最終回、2回のビンタで“全てを許し”物議?「すぐ嘘受け入れるって理解できない」の声も
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の最終回第15話が19日に放送され、平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第14話の8.5%からは0.3ポイントのダウンに。全話平均視聴率は8.5%になった。 >>『スーツ2』、副音声登場の鈴木保奈美が暴露「シーズン1から同じ服を着ていない」その秘密は<< 最終回は、チカ(鈴木保奈美)が『フォルサム食品』訴訟に、世界3大ファームの一つで圧倒的な資金力を誇る『ダービー総合法律事務所』の力を借りるつもりであることを甲斐(織田裕二)に告げる。ほどなく、『ダービー総合法律事務所』から担当者がやってくるが、現れたのは甲斐のハーバードロースクールの後輩で、元恋人でもある綿貫紗江(観月ありさ)で――というストーリーが描かれた。 最終回では、視聴者が長らく注目していた大輔(中島裕翔)と真琴(新木優子)の関係にも決着がついたが――。 「長らく両想いで、シーズン2で1度は結ばれた2人でしたが、大輔が自身が弁護士資格を持っていないことを話すことができず、別れることに。その後、大輔が元恋人の既婚者と不倫し、それを真琴に目撃されたりなどしましたが、最終回では『あなたは嘘と秘密ばかりで私と向き合おうとしない』と責めた真琴に対し、大輔は『ハーバードのロースクール卒じゃない』『俺は弁護士の資格を持ってない』とあっさり告白。秘密を明かすと甲斐にも迷惑が掛かるため、真琴にもバラさないよう玉井(中村アン)にも釘を刺されていた大輔ですが、勢いのままのこの暴露に視聴者からは『言っちゃうの…?』『後先考えないで責められて感情任せに言っちゃったとしか思えない』といった困惑の声が上がっていました」(ドラマライター) また、その後の展開にもツッコミが集まっていた。 「この告白には当然真琴も激怒し、『私はあなたに憧れてたんです! 鈴木先生みたいな弁護士になりたいと思ってずっと背中を見てたのに』と大輔を2回ビンタした真琴でしたが、大輔が『俺は君に釣り合う男じゃない』と嘆くと、真琴は『私は話してほしかっただけです』と言い、2人はなぜか熱くハグ。後日、『今後はもうお互いに隠し事はなしということで』と約束しており、どうやら交際を再開させた様子を見せていました。しかし、視聴者からは『これで仲直り…?』『キレ方の意味が分からないし、なんですぐに受け入れられるの?』『話して欲しいって言って話したらキレてビンタして、すぐその嘘受け入れるって理解できない』という声が多く集まる事態に。2クール分時間を使ったのにも関わらず、最終回の短時間でまとめられた2人の結末に疑問の声ばかり集まってしまいました」(同) 多くの視聴者が2人に注目していただけに、整合性のなさに批判が出てしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月13日 18時00分
『スーツ2』、副音声登場の鈴木保奈美が暴露「シーズン1から同じ服を着ていない」その秘密は
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第14話が12日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第13話の7.1%からは1.4ポイントのアップとなった。 >>『スーツ2』出演の上白石萌音、前評判裏切り好評「本筋と関係なく面白すぎる」の声<< 第14話は、甲斐(織田裕二)やチカ(鈴木保奈美)は、宿敵である元代表の上杉(吉田鋼太郎)と再び戦うことに。チカは、マスコミを集め、昇進差別の被害に遭った原告女性126人とともに、『フォルサム食品』を相手にした集団訴訟を起こすことを大々的に発表し――というストーリーが描かれた。 今話では、副音声に幸村チカ役を演じる鈴木保奈美と、蟹江貢役の小手伸也が登場し、撮影中の裏話で盛り上がっていたが、その中でも最も視聴者から反響が大きかったエピソードがあったという。「チカと言えば、毎話そのファッションのお洒落さでも注目を集め、女性視聴者も憧れる存在になっていました。そんなチカを演じる鈴木は、この日の副音声の中で、シーズン1を含め、トップスは1度も同じ服を着ていないと告白。しかし、鈴木の解釈によると、チカは手持ちのスカートに対し、トップスをリースしているのではとのこと。ミニマムに暮らしていることが明らかになっていました。この解釈に女性視聴者からは、『一度も被ってないってすごい!』『あれだけのお洒落さとミニマムを両立できてるってなかなかできない』『仕事の服をリースするって普通に参考になるな』といった反響が多く寄せられていました」(ドラマライター) また、チカのファッションと言えば、チカの秘書が運用しているという設定のインスタグラムアカウントも話題になっている。 「“さやかゴールドマン”という名前の秘書が行っているという設定のインスタグラムアカウントですが、ポストはすべてチカのファッションに着目したもの。ファッションのこだわりや着用しているアイテムのブランド名、撮影されたシーンに合わせたコメントなども記されています。アカウントには毎回、『素敵過ぎる!』『コーディネートが参考になる』といった声が寄せられており、フォロワー数は1万人超の人気アカウントに。次週最終回を迎えるということで、運用終了を惜しむ声も聞かれています」(同) ストーリーの一方、注目され続けていたチカのファッション。大きなこだわりがあったようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月29日 18時00分
織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第12話が28日に放送され、平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第11話の8.5%からは0.3ポイントのダウンとなった。 >>話題作りが遅すぎた? 織田裕二、鈴木保奈美出演の『スーツ2』に伊藤健太郎<< 第12話は、甲斐(織田裕二)らの活躍で、『幸村・上杉法律事務所』の内紛はチカ(鈴木保奈美)の勝利に終わったが、お家騒動があったことはクライアントの間にも広く知れ渡ってしまった。それを不安視するクライアントの中には、『幸村・上杉法律事務所』との顧問契約を見直そうとする動きが起き始め――というストーリーが描かれた。 「今話で最も話題になったのは、ラストで、甲斐との信頼関係もなくなり、ファームで居場所をなくし、チカに退所を申し出た蟹江(小手伸也)が荷物を持って事務所を去ろうとしていたシーン。甲斐はそんな蟹江を道で待ち伏せており、チカに提出した退所届を蟹江の荷物の中に仕舞い込むと、二つあった荷物を無言のまま一つ奪い、事務所への道を戻っていきました。これに蟹江は驚いた表情を浮かべたものの、少し小走りになりながら甲斐を追いかけ、2人で事務所へ戻るという展開に。甲斐と蟹江はこれまで犬猿の仲だったものの、蟹江は甲斐について、『外から敵が来れば力も合わせた。言葉なんかいらない。本当は互いを信じてた。友達だった』と語りつつも、自身のせいで仲が壊れ、もう元に戻れないと思いつめて退所の意思を固めていただけに、甲斐の“お迎え”はこれ以上ないほどに嬉しかったことは間違いなく、視聴者からは『鈴木保奈美とのシーンより東京ラブストーリーっぽい!』『ロマンスが始まりそうだった』『蟹江がめっちゃ乙女に見えたわ…』といった声が集まっていました」(ドラマライター) また、蟹江の乙女っぷりを助長させる要素がほかにもあったという。 「蟹江と言えば、作品一番のイジられキャラで、多くの視聴者に愛されてきましたが、ファームのお家騒動を巡り、上杉(吉田鋼太郎)側に付いたことで視聴者からは『許せない』『裏切り者』といった批判が続出。結局は上杉の策略に振り回されていただけとなりましたが、その後上杉が去り、ファームでの居場所がなくなったことについては、『ざまあみろとしか思えない』『当然の報いでは?』といった声が出るほどでした。しかし、これまでは根拠のない自信たっぷりだった蟹江が弱々しくなってしまった姿がここ数話描かれてきただけに、甲斐の迎えに素直についていく姿に、『ここ数話憎たらしかっただけにより可愛く感じる』と、反動により一層かわいらしさが増すという演出になっていた様子。次話以降、いつもの蟹江に戻ってきてほしいというファンの期待の声も聞かれました」(同) 甲斐と蟹江のロマンス(?)に、視聴者は大興奮だったようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月20日 12時00分
話題作りが遅すぎた? 織田裕二、鈴木保奈美出演の『スーツ2』に伊藤健太郎
俳優の伊藤健太郎が、21日放送のフジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ2」の第11話ゲストとして出演することを、各メディアが報じた。 同ドラマは、織田裕二演じる敏腕弁護士・甲斐正午と、Hey! Say! JUMPの中島裕翔が扮する天才ニセ弁護士・鈴木大輔のコンビの活躍を描く人気シリーズの続編。 >>伊藤健太郎の前事務所、関係者からも感心の声が上がっていた 移籍の裏にあった“育ての親”との決別<< 記事によると、伊藤が演じるのは、甲斐と鈴木が所属する「幸村・上杉法律事務所」の最重要クライアントのサタケ・コンサルティンググループの社長の御曹司役。 友人とのパーティー帰りに交通事故を起こしてしまい、甲斐に弁護の依頼をして、事故の真相が明らかになるという。 伊藤の同枠出演、主演の織田裕二との共演も今回が初めて。しかし、伊藤は動画配信サイト・FOD配信の大ヒットしたトレンディードラマの金字塔「東京ラブストーリー」のリメイク版では、織田と同じ永尾完治役を演じ、織田との共通点があるのだ。 「伊藤が出演するFOD版が配信されたのは今年4月末から。とはいえ、特にプロモーションがなかったので、ほとんど話題にならなかった。一方、『スーツ2』も大々的な番宣はなかったが、織田、そして『東京ラブストーリー』のオリジナル版でヒロインを演じた鈴木保奈美も出演しているだけに、双方の作品についてコラボし合うPR戦略を展開するのも有りだったのでは」(テレビ局関係者) 「スーツ2」は4月13日の放送の初回が世帯平均視聴率11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。 同20日に第2話を放送後、新型コロナウイルスの影響で本編の放送を約3か月休止し。再開後の視聴率は7~8%台と低迷している。 「勢いのある伊藤だけに、途中からレギュラーキャストにして、織田と深く関わらせるのも有りだったのでは。2人の共演で番宣すれば、少なからず話題になったはず」(芸能記者) いずれにせよ、伊藤の投入は遅すぎたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月01日 18時00分
『スーツ2』に「めちゃくちゃ」「話が分からない」の声 織田裕二の墓参りシーンにも違和感?
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第8話が8月31日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の7.1%からは1.4ポイントのアップとなった。 >>『SUITS/スーツ』の続編はなさそう? 期待される織田裕二の今後の作品<< 第8話は、上杉(吉田鋼太郎)がシニアパートナー会議を招集して、チカ(鈴木保奈美)と自分のどちらがファームのトップに立つべきか投票によって決めたいと提案する。そんな中、甲斐は上杉が休職した時と同じタイミングでファームを辞めたアソシエイトの尾形万智子(松本若菜)を探し出すよう命じ――というストーリーが描かれた。 今話のストーリーは過去と現在が行き来する形に。過去編は導入と終わりがモノクロとなっていたが――。 「冒頭、モノクロシーンで『数年前』と記されていたものの、現在編との行き来が多く、混乱する視聴者も少なくなかったようで、『なんで途中でモノクロになるのかと思ったら過去なのか…』『終わりもモノクロになるからややこしい』『時系列がめちゃくちゃだからよく分からなくなった』といった困惑の声が集まっていました。現在ではファームを辞めている玉井(中村アン)が出てきたり、真琴(新木優子)が現在よりも少々野暮ったかったりしていたものの、過去編をまとめたり、過去編になるたびに『数年前』の表示が出るようなこともなかったため、『相当集中してみないと話が分からない』『おしゃれさ優先させた結果、よく分からない仕上がりになったって感じ』という厳しい声が聞かれました」(ドラマライター) また、ほかにもツッコミが集まる場面があったという。 「もともとは米人気ドラマシリーズが原作ということもあり、ほかの日本のドラマでは類を見ないほどアメリカナイズされた演出が特徴となっている本作。前シリーズでも賛否を集めていましたが、今話終盤では、甲斐(織田裕二)が訪れた自身の墓もまさかの西洋風の墓地。土葬かと思うほど広い敷地に墓石が置かれており、甲斐は父の墓と語り合っていたようでしたが、視聴者からは『墓までアメリカ!?』『墓までアメリカンにすると思わなった…』『こだわりぶりが斜め上』といったツッコミが殺到。突然の洋風の墓に多くの視聴者が驚いていました」(同) “おしゃれ”な演出こそが、日本の視聴者を戸惑わせてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年08月30日 20時00分
『SUITS/スーツ』の続編はなさそう? 期待される織田裕二の今後の作品
8月24日に放送された俳優の織田裕二主演のフジテレビ系連続ドラマ「SUITS/スーツ2」の第7話の世帯平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、前回の8.5%から1.4ポイントダウンしてしまった。 >>『スーツ2』、新章・マカオ編が数分で終了?「毎週新章かよ」予告の煽りに疑問の声<< 同作は全米で大ヒットを記録したドラマ「SUITS」が原作。織田演じる負け知らずの敏腕弁護士・甲斐正午と「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔演じる経歴詐称の天才ニセ弁護士・鈴木大輔役の2人がさまざまな訴訟に向き合い、問題を解決していくリーガルドラマ。18年10月期に放送された前作の続編となる。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、4月20日の第2話を最後に放送休止していたが、7月27日から再開。第1話の視聴率は11.0%だったが、これまで2ケタを超えたのは第1話のみ。第2話から第6話までは8%台だった。 「コロナでの影響で放送を休止している間に、すっかり視聴者が離れてしまったようだ。にもかかわらず、金をかけてマカオでロケを行うなど、相変わらずフジの制作サイドの頭の中はバブル期で止まったまま。コロナで広告収入が減っているのだから、金よりもアタマを使わなければならないのだが…」(放送担当記者) もはや、第8話以降で視聴率を回復できるような要素は見つからず、そうなると、今後、第3弾の制作はなさそうだが、今後の織田に期待がかかるようだ。 「『スーツ』では、91年の『東京ラブストーリー』(同)でコンビを組み大ヒットさせた鈴木保奈美と同作以来の共演。フジの動画配信サイト・FODで、キャストを一新して令和版の『東京ラブストーリー』を制作するも、まったく話題にならなかっただけに、織田と鈴木の再タッグ結成での続編が期待される。また、フジの上層部は織田が“封印”を宣言した『踊る大捜査線』の続編制作をまだあきらめてはいない」(テレビ局関係者) 織田の決断が期待される。
-
芸能ニュース 2020年08月25日 18時00分
『スーツ2』の模擬裁判シーンに「セクハラじゃん」の声 長すぎる場面に「時間稼ぎ」指摘も
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第7話が24日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の8.5%からは1.4ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率となってしまった。 >>『スーツ2』、新章・マカオ編が数分で終了?「毎週新章かよ」予告の煽りに疑問の声<< 第7話は、甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)は、甲斐を訴えた弁護士・富樫(髙嶋政宏)に和解の可能性を探るも、余地はないと返される。チカは甲斐の代理人として法廷で戦うつもりだったが、上杉(吉田鋼太郎)は、ファーム内にも甲斐のことを疑っているメンバーがいるのだから、模擬裁判を行い無実を証明し、裁判で戦うか、和解に応じるかの最後の審判をシニアパートナーによる投票で決めようと言い出し――というストーリーが描かれた。 その模擬裁判には、今回の騒動の発端となった、玉井(中村アン)も出廷することとなったが――。 「その中で、甲斐と敵対する蟹江(小手伸也)が玉井の尋問をすることとなり、『彼(甲斐)を愛していますか?』と質問。戸惑う玉井に、『元カレと別れた理由は?』と聞き、『元カレよりも仕事を優先したから』と答えさせると、蟹江は『違う!元カレは「俺か甲斐先生かどちらかを選べ」と言った』『元カレは分かってくれなかった』と指摘し、さらに『彼を愛していますか?』『彼を、甲斐正午さんを愛しているんですか!?』と何度も強く詰問するというシーンが描かれました。結局、玉井は『そんな簡単じゃない!』と言い、模擬裁判の場を飛び出していきましたが、視聴者からは『セクハラじゃん…』『なんでこんな変な質問誰も止めないんだ』といったドン引きの声が集まっていたほか、『甲斐と玉井の恋愛に繋がるの、伏線もなかったのにちょっとゲンナリ』『年齢差もありすぎてこの二人って想像できない』といった急な恋愛伏線に困惑が集まっていました」(ドラマライター) また、今話では何日か掛けて模擬裁判が行われたという設定もあり、ストーリーの大部分がそのシーンに費やされることに。玉井への詰問以降も長々と続いた裁判に、視聴者からは「集中力がなくなってダレた」「明確な終わりが分からないから途中で何やってるんだか分からなくなった」といった声のほか、「ロケできないから時間稼ぎしてるようにしか見えなかった」という指摘も見られてしまっていた。 とうとう視聴率7%台となってしまった本作。果たして、ここから巻き返せるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年08月18日 18時00分
『スーツ2』、新章・マカオ編が数分で終了?「毎週新章かよ」予告の煽りに疑問の声
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第6話が17日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.7%からは0.2ポイントのダウンとなった。 >>『SUITS2』、同じお仕事ドラマ『半沢直樹』に負けている原因は“オシャレさ”? 都合のいい展開にも指摘<< 第6話は、かけがえのない秘書・玉井(中村アン)を失い、喪失感にかられる甲斐(織田裕二)だったが、ある日、クライアントである碓氷ジュエリー社長の碓氷秀明(博多華丸)に会いに、大輔(中島裕翔)を連れてマカオのカジノを訪れ――というストーリーが描かれた。 放送前、「新章、スタート」として、あたかも舞台がマカオに移されることが予告されていた今話だが、本編の展開に視聴者からは困惑が集まっているという。 「ストーリー冒頭では、甲斐と大輔がマカオでギャンブルに興じるクライアントに会いに行く場面がありましたが、マカオでのシーンは数分程度。碓氷がギャンブルに負けるシーンが描かれただけで、すぐに場面は東京の事務所に移り、視聴者からは『マカオこれで終わり!?』『何のために行ったの…?』『マカオアピールしてた時間の方が長い』という困惑の声が多く聞かれていました。コロナ禍により、当然マカオ現地での撮影は困難とはなっていますが、わざわざ“新章”と銘打ったメインの場面を一瞬で終わらせたことに対して、多くの疑問の声が集まっていたほか、次週についてもまた『新章、開幕』と予告されており、フジテレビ公式ユーチューブチャンネルにアップされた動画にも『いよいよ新章開幕』と記されていて、『毎週新章かよ』『もはや新章詐欺』といった指摘も集まっています」(ドラマライター) さらに、前週退場した甲斐の秘書を務めていた玉井についても、さまざまな声が集まっていた。 「甲斐が以前に弁護を務め勝訴した自動車事故に関する訴訟で、前週では玉井が実は自動車に欠陥があったことを示す社内の書類を受け取っていたことが明らかに。書類には玉井の受領印が押してあるものの、玉井は受け取った記憶がないと大輔に話し、『どうすればいい? こんなミス初めて』と書類をシュレッダーに掛けようとしたり、甲斐に対しても『あなたもいつも私に隠し事をするのに』と反論し、結局解雇されたものの、謝罪すらしない玉井に視聴者からは呆れ声が聞かれていました。当然ながら今週は姿を消しており、シリーズファンからは『なんか物足りない』『たまちゃんいないと寂しい』といった声も聞かれていましたが、『どうせ戻ってくる展開になるんだろうけどもう嫌いになった』『先週イライラしすぎたから、今週で即復帰みたいな展開じゃなくてよかった』という声が。人気キャラの一人だっただけに、視聴者が翌週まで引っ張るほどの想いを残したようです」(同) 果たして今後、玉井が復帰することはあるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2020年08月04日 18時00分
『SUITS2』、同じお仕事ドラマ『半沢直樹』に負けている原因は“オシャレさ”? 都合のいい展開にも指摘
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第4話が3日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている、第3話の8.3%からは0.4ポイントのアップとなった。 >>『SUITS』放送再開、「見てるだけで楽しい」好評の中“こじらせすぎ”“重い”と批判を集めた人物も<< 第4話は、甲斐(織田裕二)の元に、何かと因縁深い弁護士・富樫文弘(髙嶋政宏)から訴状案が届く。一方、秘密を抱えたまま真琴(新木優子)と交際することができず、別れた大輔(中島裕翔)は、失恋の傷は仕事で癒せ、という甲斐の指示で、蟹江(小手伸也)の仕事を手伝うことに――というストーリーが描かれた。 アメリカで大ヒットした同名ドラマが原作となっている本作。それだけに、キャストの演技や演出もどこかアメリカナイズされているが、そんな中、ここに来て同じ“お仕事ドラマ”である、日曜劇場『半沢直樹』(TBS系)との比較の声が上がっているという。 「『SUITS/スーツ2』のもっとも大きな特徴は、とにかくお洒落だということ。服装やストーリーはもちろん、登場人物の口調やリアクションなどすべてが原作に寄せられ、これまでの日本のドラマになかった“アメリカっぽさ”を感じることができますが、一方で『半沢直樹』は、それとは真逆の日本らしいビジネスドラマになっています。『スーツ』が多少汚い手を使ってでも問題を解決していくのに対し、『半沢直樹』は正攻法で水戸黄門的な勧善懲悪を演出。日本の視聴者はやはり馴染みのあるストーリーの方が好みのようで、『半沢直樹』の最新回視聴率は23.2%と大きく数字が開いています。同じジャンルのドラマということで2作品を比較する声もあり、『スーツはやっぱり物足りない』『半沢見ると余計にスーツがアメリカナイズされて見えて受け付けない』といった声が。古典的な展開の方が高い支持を集めるようです」(ドラマライター) また、今話の『SUITS/スーツ2』には、ツッコミを集める場面もあったという。 「ストーリーの終盤、蟹江が甲斐の部屋に置いたファイルの中に、こっそりとレコーダーを仕込み、甲斐と富樫の会話を盗み聞きしていたシーンがあったのですが、手のひらに余るほど大きなレコーダーを優秀な弁護士の部屋に仕込み、さらに人知れず回収していたという演出に対し、視聴者からは『いつ回収したの…?』『都合良すぎる』『ファイル触ったら落ちてくるじゃん、そのレコーダー』といったツッコミが殺到することに。あくまでドラマ内の行動の一つとは言え、視聴者が本作の演出に違和感を覚えているだけに、指摘が集まってしまったようです」(同) 果たして、本作が2ケタ視聴率に戻ることはあるのだろうか――。
-
芸能ニュース
織田裕二『スーツ』、低視聴率でも続編が決まっている? どうしようもない事情とは
2020年11月14日 12時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』最終回、2回のビンタで“全てを許し”物議?「すぐ嘘受け入れるって理解できない」の声も
2020年10月20日 18時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』、副音声登場の鈴木保奈美が暴露「シーズン1から同じ服を着ていない」その秘密は
2020年10月13日 18時00分
-
芸能ニュース
織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?
2020年09月29日 18時00分
-
芸能ニュース
話題作りが遅すぎた? 織田裕二、鈴木保奈美出演の『スーツ2』に伊藤健太郎
2020年09月20日 12時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』に「めちゃくちゃ」「話が分からない」の声 織田裕二の墓参りシーンにも違和感?
2020年09月01日 18時00分
-
芸能ニュース
『SUITS/スーツ』の続編はなさそう? 期待される織田裕二の今後の作品
2020年08月30日 20時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』の模擬裁判シーンに「セクハラじゃん」の声 長すぎる場面に「時間稼ぎ」指摘も
2020年08月25日 18時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』、新章・マカオ編が数分で終了?「毎週新章かよ」予告の煽りに疑問の声
2020年08月18日 18時00分
-
芸能ニュース
『SUITS2』、同じお仕事ドラマ『半沢直樹』に負けている原因は“オシャレさ”? 都合のいい展開にも指摘
2020年08月04日 18時00分
-
芸能ニュース
共演者・スタッフから「ウザい」「暑苦しい」の声も? 撮影現場の言動でどん引きされていた織田裕二
2020年04月26日 07時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』2話も「逆転勝利」ストーリー好評も、最後に視聴者大ショック?「なんで放送したの」
2020年04月21日 18時00分
-
芸能ニュース
月9『スーツ2』、複数のゲスト投入が裏目に? 好評なスタートも心配な面が
2020年04月19日 20時00分
-
芸能ニュース
新ドラマ『SUITS2』初回が無事放送で「パワーアップした」「元気出る」 逆転ストーリーが好評
2020年04月14日 18時00分
-
芸能ネタ
アイドル役の織田裕二を「コントロールできなかった」監督が謝罪した伝説の映画【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年04月12日 19時00分
-
芸能ニュース
『SUITS2』待望の続編、原作ファンからは苦言? 理由は「織田裕二がおじさんすぎる」
2020年04月06日 21時00分
-
芸能ニュース
『踊る大捜査線』復活の可能性? 織田裕二主演『SUITS2』の成功がカギか
2020年04月05日 17時00分
-
芸能ニュース
次回作の月9『SUITS2』、悪条件のバトンタッチに? ロングラン放送は苦戦必死か
2020年03月21日 12時10分
-
芸能ニュース
『東京ラブストーリー』リメイク作品、あの2人のサプライズ出演もありそう?
2020年03月14日 12時10分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分