坂上忍
-
芸能 2020年09月30日 18時15分
坂上忍、大麻栽培家を「JA通さないで生産者から…」と例え伊藤アナ焦り「JAとか絶対言わないで!」
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が口にしたある例えが、視聴者の間で批判を集めている。 >>リニューアルの『バイキング』、新企画「2時プロジェクト」に批判?「日テレに便乗しすぎ」の声も<< この日番組では、今月8日に大麻取締法違反の容疑で逮捕された俳優の伊勢谷友介被告について報道。29日には起訴されたが、30日には東京地裁が保釈金500万円で保釈を認める決定をしていた。また、伊勢谷被告は容疑については認め、使用時期についても話しているが、入手ルートについては黙秘しているという。 番組では、過去の有名人による薬物事件の入手ルートについても取り上げており、一度に大量に手に入れるため、元締めに近い売人から購入するケース、取り巻きなど遊び仲間から入手するケース、マネージャーから与えられるケース、会員制のバーやクラブのVIPルームで、売人を兼ねた店のスタッフから入手するケースなどがあると紹介された。また、大麻を育てている“栽培家”を紹介され、そこから買うケースもあると説明されたが、これについて坂上は「要するに、JA通さないで生産者から直にってこと?」と発言。大麻の売人を農協に例えた坂上に対し、スタジオは騒然し、進行の伊藤利尋アナウンサーは「JAとか絶対言わないで!」「関係ないですから!」と注意していたが、坂上は「違う、違う。そこを通さないで生産者から直接買うってことでしょ?」と言い、伊藤アナに「すごい敏感になってるんだよ!」と反論していた。 しかし、この坂上の例えに対し視聴者からは、「なんでJAの名前を出すの…?」「例えでも言っていいことと悪いことがあるの分からないのか?」「大麻の売人をJAに例えちゃだめでしょ」といった批判の声が上がってしまっていた。 違法薬物の売人をJAに例えてしまった坂上。誤解を生む恐れもあり、多くの視聴者も困惑してしまっていた。
-
芸能 2020年09月28日 15時55分
『バイキングMORE』新加入の伊藤アナ「榎並、代わってくれ!」 坂上忍からの洗礼に緊急SOS?
9月28日から1時間枠拡大して始まった『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、加入したばかりの伊藤利尋アナウンサーから緊急SOSだ。 「この日から前任の榎並大二郎アナウンサーに代わり、伊藤アナが同番組の進行MCに就任しました。そんな『バイキング』名物と言えば、坂上忍による局アナいじり。言葉を噛んでは『?』と責められたり、いろいろ私生活を迫られていましたが、早速、坂上からの洗礼を浴びたのです」(芸能ライター) >>榎並アナが『バイキング』卒業、坂上忍に「最後までパワハラ?」の声 過去のNG集放送に視聴者騒然<< それが発動したのは、草刈正雄の長女・紅蘭による“肌露出”騒動を議論していた時。インスダラムに投稿した服装の写真が、ネットユーザーから「母親らしくない」「子どものために考えるべきだ」として物議を醸しているという例の問題だ。 その是非を語っていた最中、伊藤アナが割って入り、こう主張した。「スタッフと話していたが、 マライア・キャリーがあの感じ(紅蘭と同じ感じ)で子どもと一緒に動画に映ったりしても批判がない……」と。 すると、坂上がいきなり「伊藤さんはどうなんですか? 伊藤さんは、もし自分の奥さんが(紅蘭のような衣装をしていたら?)」と質問。これに対して、伊藤アナは「うわあ、難しい質問…」と苦慮しながら、苦し紛れに「俺だけに見せてくれはありますよ」と正直に告白。 そして、坂上から「は? 何言ってるんですか、あなた。俺だけに見せてくれ!?」と詰問。思わず失言したことに気が付いた伊藤アナも「俺だけに見せてくれもおかしい」と撤回していた。ところが、このコーナーの終わりかけ、坂上がまたもや話をぶり返し、「驚いたのは伊藤さん、結婚してもう何年ぐらいですか?」と質問。「16年ぐらい」という答えが得られると、「『16年経っても俺だけに見せてほしい』って、そういう愛情を持って……」と、さらに私生活をぐりぐり掘り下げようとしたのだ。 これに対して、伊藤アナは慌てながら「榎並!代わってくれ!」とカメラ目線で訴えると、スタジオは大爆笑。被害者の一人でもある野々村真も「こういうことなんですよ」と伊藤アナにアドバイスしていた。 だがこの後、坂上は伊藤アナの抜群のアナウンス力に「ああ、もう俺は大丈夫だ」と安心したと語ると、伊藤アナは「榎並! やったぞ! 褒められたぞ!」と狂喜していた。SNS上でも「伊藤アナ、さすがの安定感」「伊藤アナ引っ張っててすごいなー」と称賛の声が多かった。そんな坂上・伊藤アナの新コンビがこれから大いに見ものだ。
-
芸能 2020年09月25日 17時20分
榎並アナが『バイキング』卒業、坂上忍に「最後までパワハラ?」の声 過去のNG集放送に視聴者騒然
25日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、2015年から進行を務めていた榎並大二郎アナウンサーが番組を卒業した。 榎並アナといえば、MCの坂上忍からの当たりの強さがたびたび話題に。2019年11月に放送された番組の韓国ロケでは、坂上と榎並がふたりで酒を飲んでいる途中、榎並が突然号泣。なぜ号泣したのか、VTRでもスタジオでも明かされていなかったため、坂上による榎並へのパワハラがあったとみる向きが強まったこともあった。 >>坂上忍「どうしても許せない」文春のパワハラ報道に言及も、「こういうやりとりがパワハラ」呆れ声も<< そんな中、この日の番組の最後には「涙とハプニングの5年半」として、榎並が漢字を読み間違え、噛むなどして、坂上らからツッコミを浴びるシーンをまとめたVTRを放送。間違えて撃沈する榎並アナに対し、坂上が「お前もう帰れ!」「お前いい加減にしろよ!」などと言い放つ場面も放送された。 VTR後の挨拶で、榎並アナは「大変お世話になりました」などと視聴者に感謝しつつ、坂上について言及。「心残りなのは、坂上さん、体調を崩してしまうんじゃないかと思うぐらい身を粉にして『バイキング』に臨まれていて。隣にいる僕がもうちょっとしっかりしていれば、もう少し坂上さんに楽してもらうことできたんじゃないかな、というのが心残りでなりません」と明かすと、坂上は「それはみなさん感じてるでしょうね」とツッコミ。榎並アナは苦笑いしつつ、最後には「感謝の気持ちしかない。これだけは言っておきたい。月並みですが、体調にだけに本当に気をつけて、長生きしてください」と坂上をいたわっていた。 しかし、最後まで榎並アナのミスをイジり続けていた番組や坂上に対し、視聴者からは「最後までパワハラ…?」「これ見て視聴者が面白いと思ってるのか?」「坂上は楽しかったかもしれないけど、見てる側は不快でしかない」といった批判が集まっていた。 次週から番組がリニューアルし、『バイキングMORE』になるが、坂上の態度はリニューアルされるのだろうか――。
-
-
芸能 2020年09月23日 17時00分
坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声
23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、22日に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたTOKIOの元メンバー・山口達也容疑者について報じたものの、その中でのMC坂上忍の発言が波紋を広げている。 >>TOKIO、FC会報で再結成匂わせ? CDデビュー日翌日の山口達也容疑者逮捕にファン衝撃<< この日、番組では冒頭から山口容疑者について取り上げていたが、坂上は昨日の『バイキング』終わりに報道を知ったと明かし、「まあ、ちょっとビックリしましたけどね」と吐露。さらに、「山口くんの場合は以前もお酒絡みでありましたので。また、と言う思いの方、多かったと思うんですけども」と以前山口が起こした強制わいせつ事件に言及しつつ、「(身柄移送の際に)ファンの方の声とかも聞こえてたりして。何やってんのかなと思っちゃうね」と呆れた様子を見せていた。 また、山口容疑者については、TOKIOのメンバーが設立した「株式会社TOKIO」に合流するという噂も上がっていたが、坂上は「僕はいつもこの番組でも言ってるんですけど、アイドルやってたり役者やってたり芸人さんやってたりして、元の仕事に戻るっていうことだけが、救うってことじゃないと思うし、そこまで甘い世界ではないと思いたいし」と持論を展開。さらに、「復帰云々じゃなく、まずは治療に専念するとか、治すってことが先でしょ!?」と恐らくアルコール依存症が治っていないのにも関わらず、復帰の話が出ていたことに対し疑問を呈していた。 しかし、坂上と言えば、95年に飲酒運転で電柱に激突する事故を起こし、駆け付けたパトカーに対し大破した車でカーチェイスを繰り広げ、結局酒酔い運転で現行犯逮捕されたというスキャンダルの持ち主。番組では酒気帯び運転と酒酔い運転の違いを専門家に質問する一幕があったが、視聴者からは「半年で芸能界戻ってきた坂上が言うことじゃない」「飲酒でパトカーとカーチェイスするような人でも戻って来られるような世界だよ」「事件の規模で言えば自分の方が全然大きいのによく山口達也のこと責められるな…」といったツッコミの声が多く集まっていた。 とは言え、飲酒運転のたびに噴出する坂上への非難に対し、「もう反省してるんだし…」「何年も前のこと毎回持ち出さなくてもいいのに」と咎める声もあるが、こうしたスキャンダルの際、自身の過去の事件にはまったく言及しない坂上に、多くの視聴者が疑問を抱いているようだ。
-
芸能 2020年09月17日 17時00分
坂上忍、「弱い者いじめも度が過ぎる」総裁選の石破氏振り返り物議 「仲良しこよしゲームと勘違い」指摘も
17日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍と出演者の薬丸裕英が自民党総裁選を振り返る一幕があり、視聴者からさまざまな声が上がっている。 >>「言わせたのはアンタよ!」ホラン、坂上に激怒?「言いたくなるのも納得」の声<< 昨日、菅義偉新内閣が発足し、この日番組では新内閣の閣僚を紹介。初入閣が5人で、閣僚経験者の起用が多くなっていたが、その中で話を振られた薬丸は、「若さと新鮮さはないですけど、実務型の安定を選んだのかな」としつつ、石破派の田村憲久厚生労働相が再入閣したことについて、「良かったなって」と評価。14日に行われた自民党総裁選を振り返り、「最後の最後、石破さんちょっと可哀想だなという風に映ったんで」と明かした。 これに対し坂上も、「なんかちょっと大人げないというか。弱い者いじめも度が過ぎるだろう! って感じでね」と共感。薬丸は「本当かどうか分からないけど、こっち(菅陣営)の20票を岸田さんに、とか。そんなことまでするの? っていうのがね。本当か嘘か分からないですけど、そういうのが伝わってきちゃうと、それで(内閣に)石破派1人も入れないとなると、完璧に石破潰しだなっていう風に思っちゃうので」と言い、田村厚労相が入閣したことについて、「良かった」と改めて評価していた。 しかし、この一連の発言に対し、視聴者からは「国のリーダー決めることで学級会みたいにいじめとか持ち出されても…」「同情で石破にも誰かがもっと入れてあげれば満足なのか?」「政治を仲良しこよしのゲームと勘違いしてない?」といった戸惑いの声が集まっていた。 「総裁選当日には、両院議員総会を中継し、特集を行っていた『直撃LIVE グッディ!』(同)のMC安藤優子キャスターが、自民党派閥内での駆け引きで石破茂元幹事長が不利になっていることを知ると、『そこまでして石破さんをつぶしたいのか、それはあまりにも可哀想じゃないかって話もある』と発言。視聴者からは『人望がないだけ』『総理になる目がないのにマスコミが過剰に持ち上げてきたせいでは?』といった冷たい声も聞かれました」(芸能ライター) 今回も、坂上と薬丸が口にした「可哀想」「弱い者いじめ」は完全に感情論。政治の話題だっただけに、視聴者は困惑してしまったようだ。
-
-
芸能 2020年09月16日 14時20分
「言わせたのはアンタよ!」ホラン、坂上に激怒?「言いたくなるのも納得」の声
16日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、米俳優のブラッド・ピットと、元妻でアンジェリーナ・ジョリーの泥沼離婚劇について取り上げていたが、その中でのMC坂上忍と出演者のホラン千秋の応酬が話題になっている。 >>ホラン千秋、リニューアル後の『バイキング』から消える? セクハラ・パワハラ連発で潮時か<< 06年には実質的なパートナーとなった後、14年に正式に夫婦になったものの、16年に離婚を申請した2人。18年には法的に独身に戻る「分岐手続き」が裁判所に認められ、子ども達の親権についてはブラピとアンジーの「共同親権」となることが決まり、その後19年に離婚が成立したとなどをこの日、『バイキング』では伝え、現在ブラピには29歳年下の新恋人、ニコール・ポトゥラルスキーがいることも紹介していた。 この一連の報道について、番組では出演者が自身の見解を述べるなどしていたが、そんな中、リモート出演していたホランは、「分岐手続き」について、「法的に独身として認められてまた新しい人とお付き合いできるんだったら、ブラピだったら全然行くでしょ!」と言い、坂上から「電話番号聞かれたら渡す?」と聞かれ、「渡すに決まってるじゃないですか! 携帯と実家も両方渡します!」とノリノリで宣言し、スタジオから驚きと笑い声を集めるなどしていた。 その後、ブラピとアンジーが結婚式のために共同購入し、いまだ共有の所有物だという古城で、ブラピとアンジーの結婚記念日に、ブラピがニコールとバカンスを楽しんだということにアンジーが激怒したという報道も紹介。これに坂上はホランに「女性の気持ちからすると、外で浮気するっていうのと、2人の家に浮気相手を連れ込むっていうのは全然違うわけでしょ?」と話を振ると、ホランは「浮気相手っていうか、そもそも2人(ブラピとアンジー)には、恋人的な愛は2人にはないじゃないですか。離婚でずっと泥沼なわけですから」と指摘しつつ、「そこは多分いいと思うんですよ。どんな相手と何やってようがどうだっていいわよと思ってると思うんですが、それを、自分のテリトリーに、しかも大切な日にあり得ないわ、あなた! っていう」と激怒しながらアンジーの気持ちを代弁。これに坂上は押され気味になり、「そこか」と相槌を打ちつつ、「なんかキーキー言ってるけど……」と呟くと、まさかの言葉にホランは「キーキー言ってるんじゃない、キーキー言わせたのはアンタよ!」と反論し、坂上はお腹を抱えて爆笑していた。 スタジオは和気あいあいの雰囲気だったものの、視聴者からは「意見言わせておいてキーキーとか言われたらアンタって言いたくなるよね」「急にこんなこと言われたらアンタって言いたくなるのも納得」「人の意見にキーキーって失礼すぎる」といった声が集まっていた。 ふざけ合いの中でこぼれた言葉だったが、視聴者からは大きな反響が集まっていた。
-
芸能 2020年09月07日 23時00分
フジ伊藤アナも否定、『バイキング』坂上忍のパワハラ報道は誤り? 続報も準備済か
フジテレビの10月改編説明会が7日、東京・台場の同局で開かれ、平日昼の情報バラエティー「バイキング」を1時間拡大し、番組名を「バイキングMORE」として生放送することを発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、説明会の司会を務めたのは、リニューアルに伴い同番組の進行役を務めることになった同局の伊藤利尋アナウンサー。 >>坂上忍「どうしても許せない」文春のパワハラ報道に言及も、「こういうやりとりがパワハラ」呆れ声も<< 同番組を巡っては、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が、MCを務める坂上忍の一部のスタッフに対するパワハラ疑惑を報じ、坂上は同誌の直撃取材を受けていた。 今月3日の放送で、坂上は「正直な感想として、パワハラを上回っている。僕が絶対権力者のようにキャスティング権、フジテレビさんの人事権を握っているようなワンマンな人として描かれているんです」などと、記事内容を全力で否定していた。 そのため、この日の伊藤アナの発言が注目されたが、各紙によると、坂上との仲の良さをアピールした上で、「ご一緒してきた中では、文春さんが書かれてるようなニュアンスは正直感じてない」などと擁護。 さらに、担当部長は「スタッフが坂上さんからお叱りを受けることも、スタッフ側から意見を申し上げることもある。パワハラと該当する認識はなかった」と否定した。 「フジとしては、いずれは伊藤アナの体制に移行しようとしているが、現状は番組の“顔”であるイメージダウンは避けたいところ。コロナ禍でCM出稿が激減する中、番組スポンサーにリニューアル後の変わらぬ出稿を促すためにも、報道を“火消し”して坂上をかばうしか選択肢はなかった」(テレビ局関係者) どうやら、形的には“火消し”になったかもしれないが、たまったものでないのはパワハラの被害者側だ。 「狙った獲物は逃さないのが“文春砲”。次号以下で坂上のパワハラの証拠など、強烈な記事の掲載があるのでは」(週刊誌記者) 坂上もフジもまだまだ安心できないかもしれない。
-
芸能 2020年09月07日 17時45分
ブラマヨ吉田、官房長官に「今井絵理子さん」指名で失笑 芸人に話を振る『バイキング』に批判も
7日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬のあるボケが視聴者から批判を集めている。 問題となっているのは、新内閣の主要ポストの予想について取り上げていた一幕。ジャーナリストの鈴木哲夫氏とフジテレビ報道局解説委員室上席解説委員の平井文夫氏の予想を元に、スタジオでも出演者が意見を交わすなどしていたが、その中でMCの坂上忍から話を振られた吉田は、「僕やったら、官房長官を佐藤ゆかり(環境副大臣)さんにするかな」と発言した。 >>石破元幹事長は「生理的にダメ」発言で爆笑 『バイキング』安藤和津に「ただの悪口」ドン引きの声<< これにスタジオからは失笑が漏れ、坂上が「ちょっと待って。すごいところの名前が出て来たな。佐藤ゆかりさん、好きなんですか?」と質問すると、「まあ、好きと言うか、仕事(ぶり)」と答えた。さらに、「官房副長官を、野党のセンスとかをあった方がいいのかなと思って……」と言い、坂上が「お!? 野党から引っ張る!?」と反応すると、「今井絵理子さん」と真顔で指名。他の出演者が困惑する中、吉田は「三原じゅん子さん入れたいんですけど、ちょっと怖いんすよね」と言い、ダルカナル・タカの「女性を登用したいわけだね?」といったフォローが入ったものの、坂上は「これはあれだな。俺の責任として受け止めよう」と吉田に話を振った自身の行動を反省していた。 しかし、この吉田の一連のボケに視聴者からは「意味不明すぎる」「政治についての基本的な知識もないのにボケるために発言しなくていい」「コメンテーターとしてまともなことを言えない、芸人として面白いことを言えないなら黙ってて」といった批判の声が殺到することに。また、「芸人に政治の話を振るシステムになってるこの番組自体よくない」「ただの芸人なんだから新内閣のポストについて聞かれたってこういう事故になっちゃうよ」と、番組自体への苦言も見受けられた。 あくまでトークバラエティ番組である『バイキング』だが、政治についての内容を扱っている以上、あまりにふざけた発言で批判が出るのは仕方のないことなのかも知れない。
-
芸能 2020年09月03日 15時40分
坂上忍「どうしても許せない」文春のパワハラ報道に言及も、「こういうやりとりがパワハラ」呆れ声も
3日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、『週刊文春』(フジテレビ系)で報じられた自身のパワハラ疑惑について言及した。 >>坂上忍『文春』の直撃を告白、1時間半も記者に語った理由は 榎並アナも「今朝、家出たら…」<< 先月31日の放送で、「昨日の日曜日の朝5時に、初めて『文春さん』の直撃を受けました」と明かし、記者の丁寧な態度から90分間も取材を受けたことを明かしていた坂上だが、3日に発売された『週刊文春』によると、今年5月頃、ある番組スタッフが坂上のパワハラを訴えたといい、制作局が聞き取り調査を行ったとのこと。取材に応じた坂上は誌面上でこの疑惑を否定していた。 そんな中、この日の『バイキング』終盤ではこの取材について言及し、内容について、「パワハラっていうのは上回ってますかね。おそらく、僕が絶対権力者のような、キャスティング力も、なんとフジテレビさんの人事権も握っているようなワンマンな人というような描かれ方もしている」と説明しつつ、「あんまり言い訳がましい言い方はしたくないんですけど、一介のタレントがですね、キャスティングはもちろん、大会社の人事権を掌握できるはずもなく」と否定。また、坂上はスタッフと話し合って、「もしかしたらちょっと離れたところのまた聞きの可能性はないだろうか」と結論を出したことを明かした。 インタビューについては、過去の経験から坂上自身も録音し、大きな乖離はなかったとしながらも、「どうしてもこの部分だけは許せないってところがある」として指摘したのは、31日の朝に『文春』の取材を受けた進行の榎並大二郎アナウンサーの取材の部分。「バイキング卒業は榎並さんの希望だった?」と聞かれた榎並アナは「違っ……」と否定しかけ、止めていたが、坂上は、「榎並さん、違うんだったら違うとなんで言えないんですか?」と攻撃。その後も、榎並の回答に「思わせぶりすぎるでしょ」と指摘し、榎並アナが「会社員は、『広報を通してください』だけしか言うなって言われてて……」と弁明すると、坂上は「僕、そういう教えを受けているのは知ってます。だから、そんなに話す必要はなかったと思うんです。でも、話したくなっちゃった?」とからかう場面もあった。さらに、『文春』からの「坂上さんが夏休み中は生き生きとしていた」という指摘に、榎並アナは「それは、はい。すみません」という回答をしていたが、これに坂上は「もしかして、リークしたのって榎並?」と真顔で質問。榎並アナは苦笑いを浮かべつつ、慌てたように、「違います!」と否定していた。 しかし、この一連のやりとりに視聴者からは、「こういう威圧的なやりとりがパワハラって言われてるのに分からないのかな」「榎並のとこ抜粋してイジってるところこそがパワハラに見えてしまう」「視聴者から見てパワハラに見えることが問題ってなんで気づかないんだろう」という呆れ声が集まってしまっていた。 報道を否定した坂上だったが、自ら扱うことによりその疑惑を深めてしまったようだ。
-
-
芸能 2020年09月02日 17時15分
石破元幹事長は「生理的にダメ」発言で爆笑 『バイキング』安藤和津に「ただの悪口」ドン引きの声
2日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演したエッセイスト・安藤和津の発言が物議を醸している。 >>ミッツ「石破さんからメールをもらった」気遣いを明かす 安倍政権への疑問も吐露で指摘も<< 番組ではこの日も自民党総裁選について特集。安藤は自身の考えについて、「(菅官房長官は)踏襲されているわけですよね、今までの安倍さんの。で、女房役をやっていた方ですから、スムーズに物事が運ぶと思います」と答えていたが、現時点で優勢と伝えられる菅義偉官房長官に対し、劣勢とされる岸田文雄政調会長の印象について聞かれると、「カレー粉の入ってないカレールー」と表現。これにMCの坂上忍が失笑すると、「バランスは悪くないし、栄養価もあるんだけど、なんかパツンとくるものがないっていうか」と分析し、「ここで一回り大きくなって、次の時に頑張ればいいかなっていう感じがします」と説明。坂上は「すごくよく分かります」と納得していた。 しかし、続いて石破茂元幹事長について聞かれると、「私、ごめんなさい。本当に政治力はおありになると思うんですけど……」と言い、「あのスローな喋り方が、生理的にダメなんですよ」と発言。スタジオからは爆笑が起こり、坂上は「生理的にダメなのはもうしょうがないですよ」と苦笑い。安藤は、「噛んで含めるようにお話しくださるんですけど、今の時代にあのテンポは合わないと思う」と話していた。 しかし、この発言について視聴者からは、「発信力のある芸能人がただの悪口言ってどうするの?」「テレビに出ている影響力のある方が発言していいことじゃない」「一般人が言う悪口レベル」という批判の声が集まっている。 坂上はこの安藤の発言について、「我々(の意見に)は、そういう感覚的というか、好き嫌いは反映されますから」とフォロー。出演していたお笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼も「僕らは専門家じゃないんで、それくらいの感覚でいいと思いますけど」と擁護していたものの、あまりに感覚的すぎる安藤の意見に違和感を覚えた視聴者は少なくなかったようだ。
-
芸能
「怒られてます」連日TV出演の岡田晴恵氏がため息? ヒロミは「俺もファン」甲斐は「会えて嬉しい」
2020年03月10日 18時20分
-
芸能
坂上忍、東出と杏の離婚の可能性に「いいね~」? 杏の「そっとしておいて」届かず視聴者から非難の声
2020年02月20日 17時20分
-
芸能
坂上忍のコンビニレジでのイライラ解消法に「すげー嫌な奴」 矢作もドン引きの「自分で袋詰め」が物議
2020年01月22日 17時40分
-
芸能
「これって育休なの?」坂上忍、進次郎大臣の育休取得に疑問 東国原も「大臣辞めて取るべき」と否定的
2020年01月17日 17時35分
-
芸能
坂上忍、「離婚すると思う人、手上げて!」ヘンリー王子夫妻報道で高橋真麻も失言…『バイキング』が失礼すぎる?
2020年01月14日 17時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分