吉本興業
-
芸能 2020年11月17日 17時25分
最年少は11歳、20歳で退団! 吉本発「少女歌劇団ミモザーヌ」お披露目、演出の広井王子氏はメンバーからの手紙に涙
15日(日)、「少女歌劇団ミモザーヌ」が大阪・なんばのYES THEATERにてお披露目ショーケースを開催した。 >>全ての画像を見る<< 「少女歌劇団ミモザーヌ」とは、吉本興業の「少女歌劇団プロジェクト」から生まれた広井王子氏総合演出のレビューカンパニーで、11歳から20歳の少女たちで結成。第1期メンバーは応募総数736名の中から14名の少女たちが選出され、その後、9名の第2期メンバーが加わり、現在は23名で活動している。メンバーは20歳を迎えたところで退団という年齢制限も設けられている。 グループ名の「ミモザーヌ」は花の「ミモザ」から由来。ミモザの花言葉は「友情」「優雅」のほか、特に重要な「感謝」という意味もあり、小さな丸い花びらがたくさん集まって可憐に咲くミモザを少女歌劇団の名にふさわしい花として選ばれたという。 この日は会場からの生配信もあり、日本全国はもとより全世界に向けてPR。ジャズの名曲『Welcom Sing! Sing!』から始まり、続いてオリジナル曲4曲を披露した。少女のような可憐さと大人っぽさを備えた歌声と、キラキラと輝く笑顔、そしてダンサブルでアクロバチックなパフォーマンスで魅了し、初舞台とは思えない堂々としたステージングを繰り広げた。 途中、きくたまこととすずきみあいムェンドワとがMCを務めるトークコーナーもあり、お披露目ショーケースまでの日々を振り返った。レッスンについていくのがやっとだったというみあいは、毎日の基礎練習が力になったと語り、「基礎は大事!」と声を大にした。2期生のともだりのあが「対面レッスンで1期生のみんなが昔から知っているみたいに仲良くしてくれて嬉しかった。いろんなレッスンが楽しくて、ミモザーヌに入れてよかったとしみじみ思いました」と感慨深い様子で語ると、「小学校6年生で”しみじみ‟なんて言葉を知っているのがすごい!」とまこと。『扉の向こうへ』でバック宙やバック転の連続技を見せたみやはらにこは「ずっとリモートレッスンで顔しか見えなかったので、対面レッスンで初めてみんなに会った時、みんな背が高くてびっくりしました!」と茶目っ気たっぷりに話し、英語が得意というろれあは、配信先に向かって英語で挨拶した。 少女歌劇団ミモザーヌの初舞台を終え、総合演出の広井氏は、1期生のメンバーが加入し、彼女たちとレッスンを重ねながら「レビューとは」「歌劇団とは」「少女とは何か」と1つ1つ、向き合い続けた、と振り返った。そして「やっと整って、お披露目することができました」と、この日を迎えたことにほっとした表情。 広井氏は、「常々、オリンピックの卓球やフィギアスケートは子どものころから始めて、中学生で世界を目指しているのに、エンタメの世界ではできないのかと考えていた」とした上で、体づくりを徹底しようと体幹トレーニングとストレッチを組み合わせたレッスンを平日の毎日、繰り返してきたという。 また、メンバーにこから手紙をもらったという広井氏。「あんなにアクロバットができるのに、彼女は学校でいじめられていたそうです。手紙には‟私に居場所を作ってくれてありがとうございました“と書いてありました。そういう子どもたちが他にもいっぱいいます。僕も居場所を作れたらどんなに幸せか…」と、涙を浮かべた。最後に「(吉本興業)大﨑会長、スタッフの皆さん、僕の居場所を作ってくれてありがとうございました」と挨拶し、お披露目ショーケースを締めくくった。 「少女歌劇団ミモザーヌ」の公式ホームページでは、15日より2期生のプロフィールと、『ミモザのように』のMVが公開。12月30日には第1回公演「Begin~始まりの歌~」の配信公演も決定している。
-
芸能 2020年11月12日 23時00分
ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?
ダイアン津田篤宏が、11日深夜放送の『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』(フジテレビ系)で、所属する吉本興業への不満を爆発させる一幕があった。 「この日は津田と、『キングオブコント2016』(TBS系)で優勝したライス関町との久しぶりの飲み会にカメラが潜入し、その様子をウォッチングしました。そんな津田は実は単身赴任中。大阪に妻子を残し、一人で東京で暮らしているのです。吉本への不満はそこから始まりました」(芸能ライター) 津田は最近、東京で借りていたマンションを引き払い、ホテル住まいをしていると告白。気になるホテルの宿泊代について、週5泊で1万3千円と語りながら、『東京所属だからホテル代出してくれへんのよ(中略)なんにも出してくれへん、吉本。これ何なん!?』と、吉本興業東京本社に籍があるため、東京のホテルに泊まったとしても宿泊代は出してもらえず、常に自腹で支払っていると憤慨。これに対し、関町も「東京に家がないなら、ホテル代欲しいですよね」と定住するマンションがない津田に同情していた。 >>ダイアン津田の超過酷ロケに反響「お父さん、今日カッパになって6時間流されてきたんやで」<< この後も、津田の“うっ憤”は止まらない。お笑いコンビ・天竺鼠も東京吉本の所属なのだが、川原克己は最近エージェント契約を交わしたため、放送局がホテルを用意してくれるのだという。津田は「めちゃくちゃ、ええホテル」とうらやましがると、オシボリを何度もテーブルに叩きつけながら、「なんかさ、もうええわ、こんな愚痴ばっかり!優遇されてるヤツ多すぎひん?吉本。俺ら、なんなん?血へど…泥水…いつまで泥水すすらなあかんねん!」と吉本への悪態をついていた。 そんな津田の悲痛な訴えに、関町も「僕らも泥水すすってます」と打ち明け、吉本は賞レースで優勝すると新幹線のグリーン車に乗れるという暗黙のルールがあるものの、『キングオブコント』優勝後もなぜかグリーン車に乗れていないと主張。すると津田も、5~6年前に一度グリーン車になったものの、「しばらくすると、上の人が…上のヤツ…上のヤツでええわ。『なんでダイアン、グリーンになってるの?』(というクレームが入り)指定席に戻らされた。ふざけんな!なんやねん、一回戻らすの。一瞬グリーンにしといて…」と納得できないと激怒。 そして、「なんで、なんでまた、もうホンマ、ホンマ大っ嫌い!」と吐き捨てていた。このVTRを見ていた、ブラックマヨネーズ小杉竜一は「こういう愚痴似合うわ~」と感心していた。カメラが回っている状態で出てきた津田の“吉本不満”。カメラが回っていなかったら、どんな罵声を浴びせているのだろうか?
-
芸能 2020年10月22日 22時00分
かまいたち、和牛に埋もれた天才芸人に「マジでやばいな」の声 本人は現状に不満無し?
10月21日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「NSC時代に同期一の天才だった芸人意外とくすぶってる説」が検証された。 NSCは吉本興業の芸人養成所。東京校、大阪校のほかにも、かつては全国の主要都市にも存在した。多くの同期芸人から圧倒的な支持を受け、笑いを取りながらも、くすぶっている芸人が取り上げられた。 >>『水ダウ』、人気のあかつ企画第3弾が好評 この時期ならではの裏テーマも?<< プレゼンターを務めたのは、千原兄弟の千原ジュニア。ジュニアも天才キャラで知られるが、NSC大阪8期の中で群を抜いていたのがチャンス大城だったという。ジュニアは兄のせいじに誘われる形で、15歳でお笑いを始める。学年ならば高校1年にあたるが、大城はさらに一学年下の中学3年生で、誰もがコンビを組みたがっていたという。大城の名前がジュニアから出ると、ダウンタウンの松本人志が失笑していた。さらに、大城は番組ゲストだった野性爆弾のくっきー!らの13期に再入学するが、そこでも笑いのセンスを発揮していたという。これには、ネット上で「大城マジで天才だったんだな」「面白すぎて売れなかったのか」といった声が聞かれた。 さらに、天竺鼠の川原克己も、かまいたちや和牛に埋もれた大阪26期の孤高の天才として取り上げられていた。かまいたちの山内健司は「(変人の)くっきー!さんでもあったシフトチェンジ感がない」と評価。当の川原は、現状への不満を問われると「天ぷらとかお寿司とか食べられているので満足」と謎コメント。川原の挙げる同期の天才芸人は「オール阪神・巨人がすごかった」と終始シュールにボケ続けていた。これには、ネット上で「川原マジでやばいな」「このボケずっと見ていたい」といった声が聞かれた。 このほか、たむらけんじやケンドーコバヤシらが絶賛する「立ち食いうどん・ソバ」なる、超絶マニアックな謎コンビの消息も取り上げられ、細かいリサーチが生きた『水ダウ』らしい神回となったと言えそうだ。
-
-
芸能 2020年10月18日 21時00分
「今、宮迫さんダメなんです」話題すらNG? 吉本芸人との共演は絶望的か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が8日、自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」を更新。夫婦デートの様子を初公開し、反響を集めた。動画は「嫁迫と初の外ロケ!下北沢で街ブラ夫婦デート」と題し、宮迫の妻こと「嫁迫」が登場。思い出の街を夫婦で散策した。 >>事務所の”三本柱“から石原さとみを除外? 挨拶ナシの高畑充希に憤怒か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 動画の途中では、嫁迫が足早に歩きカメラを追い抜きそうになってしまう一幕も。すると、宮迫は嫁迫の肩を引き寄せ、「カメラを越えないでね」と優しくフォロー。昔の思い出に浸りながら歩く、終始仲むつまじい様子にネットユーザーからは「恋人のような夫婦」など絶賛の声が集まった。 宮迫はNSC7期生で、1989年に相方の蛍原徹とコンビを結成。ほほをたたきながら「宮迫ですっ!」と自己紹介する持ちネタはおなじみだ。26歳で東京に進出するも、なかなか芽が出ず、自殺未遂を図った過去があるという。98年に結婚した翌年、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演したことがきっかけでようやく転機が訪れる。一夜にしてブレイクを果たしたコンビのその後の活躍はご存じの通りだ。 だが2019年6月、週刊誌報道により14年に反社会勢力の忘年会に「闇営業」で複数の芸人と参加した不祥事が発覚し、19年7月に所属先の吉本興業(以下:吉本)との契約を解消。その後、同事務所の仕切りで引退会見をする予定だったが、ロンドンブーツ1号2号の田村亮とともに独自の会見を開いた。 会見で宮迫は、吉本からの「口止め」などの指示や代表取締役社長・岡本昭彦氏からパワハラを受けたことを告白。岡本氏らの発言が問題視され、今度は吉本側が会見を行う羽目になった。その後、ボランティア活動を始めた宮迫は、20年1月に自身のYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!【宮迫博之】』を開設し、7月にはチャンネル登録者数100万人を突破した。 だが、この“闇営業問題”をめぐって、宮迫は吉本芸人との共演はいまだにNGが続いているとされている。今年9月配信の宮迫のチャンネルにはスピードワゴン・井戸田潤が出演し、12月に開催予定の音楽フェスの話題に。宮迫は井戸田に「出してよ」と懇願するも、「もし解決してうまくいくんであれば、ぜひ宮迫さんにも出ていただきたい」と回答。あくまで吉本との関係改善が条件のようだ。 思った以上に溝が深いとされる宮迫と吉本との関係だが、今年7月に相方の蛍原と再会を果たしていた。だが、8月に配信された『FRIDAYデジタル』の直撃に応じた蛍原は、コンビでの活動再開に難色を示し、「アイツは今、吉本じゃないですからね。(立場は)微妙に違ってきます」と吐露。そして、宮迫のチャンネルへの出演を問われると「出ないと思います」とコメントした。 かつての相棒と引き裂かれた蛍原。やはり宮迫との共演は一筋縄ではいかないようだ。 「7日放送の『昔住んでた家は今!?歴代ハウス』(フジテレビ系)に出演したかまいたちが、ロケで芸人が住むたびに売れるという東京・中野富士見町駅近くの“成り上がりハウス”といわれるマンションを探訪。そこには、無名時代の木村祐一、宮川大輔と宮迫が住んでいたと大家に明かされたのです。その際、山内健司は宮迫の名が出ると『今、宮迫さんダメなんです』と、宮迫の話題すら触れることがNGであるような茶々を入れ、笑いを集めていましたが、冷戦状態であるとうかがわれます」(芸能ライター) 今年5月、宮迫のチャンネルにキングコング・梶原雄太が電話出演し、話題を集めた。梶原は吉本芸人と宮迫との“共演NG”説を否定していたが、真相やいかにというところだ。
-
芸能 2020年10月13日 07時00分
THE W決勝にも出場のアイドル・つぼみ大革命、つんく♂プロデュース楽曲披露! マイクバトルは激アツ展開に
つぼみ大革命が7日、オンラインライブ『つぼみ大革命「逆襲のYEAH!」リリースパーティー~全国みんなで家!家!家!魚!魚!魚!~』に出演した。 >>全ての画像を見る<< 吉本興業所属のアイドルグループ・つぼみ大革命(杉山優華、松下千紘、吉岡久美子、しより、樋口みどりこ、恵梨華、水森依音、糸原沙也加、岡本りん)。彼女たちのライブの特徴は、ただのアイドルにはない“笑い”があること。企画やコントにも挑戦しており、『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』(日本テレビ系)ではファイナリストにもなった。 今回のイベントは、同日に発売された7th single『逆襲のYEAH!』の発売を記念したもので、つんく ♂が楽曲はもちろん、衣装や振り付けまで全面プロデュースしたことでも話題に。オリコンデイリーチャートでは3位となった。 つぼみ大革命は『逆襲のYEAH!』はもちろん、同シングルに収録されている『ノーテンキパラダイス』や、元メンバーで彼女たちのライブ構成を手掛ける3時のヒロイン・福田麻貴が作詞した『いつキスすんねん』、ライブで人気の『リハ!』、『All tag need』、『笑DNA』、『ずっとラララ』を披露した。 企画では、新曲タイトルに掛けて、『逆襲のマイクバトルYEAH!』を実施。ルールは、1対1のバトル形式で、お互いテーマにそったマイクバトルを披露し、最後に「イェーイ!」と叫ぶというもの。笑いに走るメンバーもいる中、だんだんとメンバーは熱くなっていき、涙を流す一幕も。「つぼみ大革命が起こした奇跡」では、恵梨華が「つんく ♂さんにプロデュースしてもらえたこと(が奇跡)やろが!」と絶叫。「私は昔からモーニング娘。さんに憧れて、ずっとなりたかった。でも……なれませんでした。でも、違う道でつんく ♂さんにプロデュースしてもらえる夢を叶えました! 最高の逆襲のイェーイ!」と涙で言葉を詰まらせながらも、思いの丈を叫んだ。 また、「つぼみ大革命がこれから起こしたい奇跡」では、リーダーの杉山が全国6か所でツアーをするはずだったが、コロナで中止になってしまったと回顧。「結構へこんだけど、私らつぼみ大革命は全然へこたれてへんねん。まだまだ進みたいねん。もっともっと大きいステージに立ちたいんじゃ。イェーイ!」と吐露。同じお題だった糸原も「『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出たい、『紅白歌合戦』(NHK)に出たい、何度も言ってきました。夢は言霊なんで口に出しています。『Mステ』『紅白』に出たい……じゃなくて『Mステ』『紅白』出る!」と宣言した。 そんな笑いと熱き思いが詰まったライブは、大盛り上がりのまま終了。11月8日に、途中で中止となってしまった全国ツアーの続きともなる『つぼみ大革命初全国ツアー〜バーンといってガーンと突破〜FINAL』開催も発表された。こちらは、大阪のYES THEATERにて、2回公演が行われる予定。なお、2回公演目はオンラインライブで全国から視聴できるという。つぼみ大革命『逆襲のYEAH!』は絶賛発売中!
-
-
芸能 2020年08月21日 20時00分
芸人が人気ユーチューバーの“不正動画”を告発? ニューヨークも騒ぎに便乗、水溜りボンドとの直接対決あるか
人気YouTuber・水溜りボンド(カンタ、トミー)が、7月13日にアップした動画『【ひさびさの早食い】ペヤング超超超大盛ガーリックパワー早食いしたらとんでもない記録でたwww』に、疑問の声が投げかけられている。 >>嵐ヒット曲の新MV、人気ユーチューバーが制作? 本人が否定も嵐ファンの怒り収まらずか<< 動画は、『ペヤング 超超超大盛GIGAMAXガーリックパワー』の早食いに挑戦する内容で、トミーが、1872キロカロリーある同商品を、2分10秒という早さで完食している。これと同じ商品を食べたのが、吉本興業所属の芸人カゲヤマ・益田康平。YouTube『TOKYO あむあむWORLD』では“すたみな”と名乗っている彼が、2分8秒で平らげ、トミーの記録を破った。そして、同チャンネルはすぐさま、『【水溜りボンド】トミー氏の闇を暴く!早食いは嘘だった【炎上覚悟】』をアップ。 トミーの早食い動画を検証したという彼曰く、麺の量が明らかに少なかったり、編集が入っていたり、さらには喋るほどの余裕などを鑑みて、「(不正を)やっていると思う!」と訴えた。コメント欄では、彼の訴えに同調する声がある一方、水溜りボンドのファンから「この動画、名誉毀損になりえますね」「みんなで動画報告しましょう。右上の点々3つの報告欄から通報できます」とのコメントが多々あり、炎上する騒ぎとなった。 「この動画に手を差し伸べたのが、昨年『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)の決勝に進出したニューヨークです。YouTube登録者数が10万人いる彼らが、改めてすたみなの言い分を聞いて、実際に水溜りボンドの動画を検証していました。2人は、あむあむとの動画を見比べ、『(麺の量が)違いすぎる』と爆笑。最後には、『ペヤング 超超超大盛GIGAMAXガーリックパワー』早食いに挑戦したのですが、編集あり、麺少な目といった、水溜りボンドの動画をオマージュして視聴者の笑いを誘っていましたね。コメント欄も『水溜りくらい有名になったらヤラセの一つや二つしそう』『最後のどんでん返しが極まりすぎてて最高です』『最後の最後でめちゃくちゃ喧嘩売ってて爆笑した』と絶賛の嵐でした」 チャンネル登録者数が数千人の彼らの「炎上商法だ」と揶揄する声もあるが、すたみなは、実際に勝負をすることで疑惑を払拭しようと訴えている。水溜りボンドからの反応は今のところないが、今後の展開が楽しみだ。 記事内の引用について水溜りボンドYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=pJ0N353zFbg&t=385s
-
芸能 2020年08月05日 17時05分
ペナルティ・ワッキー退院で喜びの声集まる 松本人志がリツイート、ボイメン辻本も「いつも心配してました」
6月8日から「中咽頭(ちゅういんとう)がん」の放射線治療のため入院していたペナルティのワッキーが5日に退院したことを、所属事務所の吉本興業が発表した。 ワッキーは4月上旬、首にしこりのようなものを感じ、病院で検査を繰り返した結果、中咽頭がん(ステージ1)が見つかったという。外科手術はせず、放射線化学療法で治療する方針が決まり、6月8日から入院していた。治療は順調に進み、退院したが、今後もしばらくは自宅療養し、体調を見極めながら復帰する予定。 ワッキーは自身の公式Twitterにて「本日無事退院できました!信じられないほど沢山の方々からの応援メッセージをいただき、それが治療の辛い時に僕の心の支えになりました。本当に本当にありがとうございました。」と、感謝のメッセージを投稿。今後については、「治療の結果は追ってお伝えしますが順調なのは確かです。そして先生や看護師さん、最高のサポートありがとうございました!」と報告した。 この投稿に、著名人やファンから多くの反応が寄せられている。ダウンタウンの松本人志がリツイートしているほか、BOYSANDMENの辻本達規は「サッカーのベストプレー観ながらいつも心配してました また元気なワッキーさんと共演できるの楽しみにしています」とエール、インパルスの堤下アツシも「退院おめでとうございます。良かったです!!」と返信を送っている。ワッキーの投稿には5日16時半の時点で5万5千件以上のいいね、5千件以上のリツイートの反響が寄せられている。
-
芸能 2020年08月04日 17時45分
EXIT兼近が遅刻でりんたろう。がピンネタ!? 若手芸人3組が集結の斬新な「謎解きイベント」登場、すゑひろがりずは“参謀”募集?
謎解きイベント『ヨシモト∞ドーム夏休み謎解き企画 ムゲナゾ 人気芸人のピンチを救え~君は新人マネージャー~』が渋谷のヨシモト∞ドームステージⅡにて、8月9日から開催されることが発表された。 謎解きゲームの舞台は、お笑い界。人気芸人の日常をテーマに、参加者が新人マネージャーとなって、芸人のピンチを乗り越えていくオリジナルストーリーだ。コースは全3種類で、すゑひろがりず・EXIT・レインボーから、1組選ぶ。仕掛けだらけのヨシモト∞ドーム内を探索しながら、制限時間20分以内にクリアを目指す。無事コースをクリアした方には認定証が贈呈される。謎解き作成芸人として、田畑藤本・藤本、ランパンプス・寺内を迎え、芸人視点の斬新な謎解きゲームが楽しめる。 >>EXIT兼近、週刊誌に撮られた写真に「きゃわゆしゅぎる」と称賛 独特の反応とほっこり記事にファン歓喜<< 「無限大脱出すゑひろがりずコース」は、難易度最高の★★★★★。本番前に南條がネタを忘れ、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いてネタを思い出させるストーリーだ。すゑひろがりず・南條庄助は、「ややや!御ネタの言い回しが思い出せぬ!如何致せば良いものか…」、三島達矢は「我が参謀(マネージャー)殿、なにとぞ御力をかして下され!!」とメッセージを寄せている。 「無限大脱出EXITコース」は、中級の難易度★★★。兼近が現場に遅刻し、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いて現場までの最適ルートを案内する。EXIT・りんたろー。は「まだ来てねえのやべえじゃん、一撃電話してよ!どおすんだよ、ピンネタりんこしかねえよ~!」、兼近大樹は「やっべえ、このままじゃまにあわねえよ、無理だよぉ~ごめんなさい~!」と、ファンに助けを求めている。 「無限大脱出レインボーコース」は、初心者向けの難易度★。本番前に池田が女装道具を無くし、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いてかくし場所を導き出す。レインボーの池田直人は、「みなさん大変です!池田の女装道具が無くなってしまいました!絶対持ってきたはずなんだけどなあ、こんな池田、キレイじゃないよなあ~」、ジャンボたかおは「女装道具が無いと参っちゃいますよね~」とコメントを寄せ、リアルなストーリーを期待させた。 人気急上昇中の3組がテーマの謎解きイベント。謎解きファンもお笑いファンも必見だ。『ヨシモト∞ドーム夏休み謎解き企画 ムゲナゾ 人気芸人のピンチを救え~君は新人マネージャー~』2020年8月9日(日)~8月30日(日)場所:ヨシモト∞ドーム ステージⅡ(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内)営業時間:平日17:00~21:00/土日祝13:00~21:00 ※8/11・14は土日祝営業時間チケット発売日:2020年8月5日(水)10:00チケットよしもと https://yoshimoto.funity.jp/
-
芸能 2020年07月22日 20時00分
ロンブー淳、吉本マネに「これが本当のファミリー」と皮肉? ミルクボーイへのアシストを絶賛
7月21日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「芸人取扱説明書」が放送された。この企画は、マネージャーが芸人の知られざる裏側を暴露する人気企画だ。 番組冒頭に登場したロンドンブーツ1号2号の田村亮は、まだスタジオ外の見学状態で、相方の田村淳から「現在マネージャーはおらず、社長はいますけど」と紹介され、有吉弘行から「落ちぶれたな、あんたも」もツッコまれると、亮は「自分でスケジュール管理してるから。入り時間とか」と応戦。これには、ネット上で「亮、マネージャーいないのか」「マジで、自分たちで全部やってるんだな」といった声が聞かれた。 >>ロンブー亮、闇営業問題で“嘘をついた”ワケを告白 会見後にロンブー解散を考えたまさかの理由は<< 昨年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で、決勝戦初出場にして優勝を果たしたミルクボーイは、現在も大阪を拠点に置いている。ともに既婚者で、角刈りの内海崇は4月に結婚したばかり。そのため、マネージャーは、なるべく毎日大阪に帰れるようにスケジュールを組むほか、それぞれの記念日は大阪で仕事を入れるようにしているという。 内海は、交際開始記念日が12日だったが、新たに1日が新婚記念日に加わった。これは1年に1度ではなく毎月祝っている。それでも内海は、愛妻の手作り酢豚に1つだけ入った「ハート型の人参」を探しているとか。このラブラブぶりは、かまいたちの濱家隆一から「中学生やん」とツッコまれていた。 芸人の家庭を考える粋な計らいに、淳は「すごいな、これが本当のファミリーだよな」と、昨年の闇営業問題の際に吉本興業の岡本昭彦社長が発したフレーズを引き合いに出して、絶賛していた。これには、ネット上で「ここで、この言葉出してくるか」「皮肉とパンチが効きまくりだな」といった声が聞かれた。 闇営業問題の発覚から1年が経ったが、この番組では、一連のネタはタブーなく、笑いに変えられているようだ。
-
-
芸能 2020年07月10日 16時15分
ジミー大西、さんまの一言きっかけに画家活動再開 絵をやめていた理由は“時給”?
お笑いタレントのジミー大西が9日、都内で行われた吉本興業とイオンのコラボ商品「イオン×よしもと みんなで#マイバッグ キャンペーン」の取材会に出席。師匠である明石家さんまの一言がきっかけで、画家活動を5年ぶりに再開したことを報告した。 >>全ての画像を見る<< ジミーはこの日、自身がデザインを担当したエコバック「朝の光」をお披露目。「(買い物したものを)忘れ物しないように派手に描かせてもらいました」と47色の色を使って描いたという商品のデザイン画のコンセプトを紹介。 「朝、目覚めた時、そんなイメージです。サイドには僕のサインも入っています。絵の時のサインです。サイン色紙に書くサインとはまたデザインが違うんです。若い人からおじいちゃん、おばあちゃん、サラリーマンの人にも持ってもらったら嬉しい」と述べ、「サラリーマンがスーツ着てこれを持ってくれておしゃれやなって思います」と照れ臭そうな表情。 実は5年間ほど絵の世界を離れていたことも明かし、「今、焼き鳥屋さんのアルバイトの時給が1200円と聞いて、僕の時給は換算すると380円。一度離れようって」とその理由を振り返る。だが、これを思いとどまらせたのはさんまの一言だったといい、さんまに相談した際、「お笑いとか人を楽しませるのに時給は関係ない。絵もそう。時給なんか考えたらあかん」と声を掛けられ、ジミーは絵を再開することを決意したとのこと。 「それ言われた時にちょうどこの仕事が舞い込んできたんです。5年ぶりの絵でした。肩書きは画家でもお笑い芸人でもなんでも。実際、これをやってみて絵の方っもやらなあかんねんなって。これからは絵もどんどん描いていきたい。個展もしたいなって」と意欲を見せる。 最後にさんまとの最近の交流を聞かれると、「3月に会ってます」とジミー。「飯連れて行ってやれへんけどこれで」と小遣いを渡されたといい、その金額について聞かれると、「天ぷらうどん50杯分くらい」と紹介。「他の芸人さんと違ってお前は絵があるからええな」と声を掛けられたことも話していた。(取材・文:名鹿祥史)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分