ダウンタウン
-
芸能 2021年08月11日 22時00分
『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も
『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送系)の局長がダウンタウンの松本人志となってから約2年弱が経つが、コアな視聴者からの評判はあまり良くない。往年に比べて番組の勢いがなくなり、つまらなくなったと言われているのだ。 その一つが「子どもネタ」の氾濫だ。過去には2015年に、5歳の幼稚園児が162キロ離れた伊勢の祖父に会いに行った神回が放送されたこともある。ただ「最近の子どもネタは自分の子どもをテレビに出したいだけの気がする」「ナイトスクープの子どもネタは見たくない。よその子ども自慢番組でやってくれ」といった声がネット上では聞かれる。もちろん「ナイトスクープ」に感動、ほっこり系の企画があっても良いが、その分量が増え過ぎではないかという声もある。 >>「10年ぐらい前からどんどん…」次課長・河本、不調を吐露 松本人志も「コア視聴率グーン下がる」<< 番組初期の名物出演者で「視聴率調査」など、体を張った企画を数多くこなしてきたコメディアンで書家の越前屋俵太氏は、今年6月にツイッターで「最近のナイトスクープは面白くない!とよく聞くが、それは仕方がない。人気番組になると、どうしても守りに入って、攻めることが出来ない」「今のナイトスクープは少しでも長く延命させようと頑張っている。松本局長の抜擢は制作側の最後の切り札だったのかもしれない。今のままでも、制作側や出演者側にもそれなりの恩恵があるのかもしれないが、守りに入らずに新しいことに挑戦して欲しい」と書き込んでいる。 元出演者では落語家でタレントの桂小枝も2019年に「探偵ナイトスクープおもんない! 情けない〜 なんでこうなったの〜」とツイートしている。 「ナイトスクープ」は1988年スタートと、30年以上の歴史を持つ。ある程度のマンネリが生じてしまうのは仕方ないとも言えるが、尖った挑戦的な企画がウリであっただけに、かつての勢いの復活を望む視聴者が多いと言えそうだ。記事内の引用について越前屋俵太氏のツイッターより https://twitter.com/echizenya_hyota桂小枝のツイッターより https://twitter.com/koedanokai2014
-
社会 2021年08月09日 21時00分
坂上忍、同級生を階段上から転げ落とした? 小山田圭吾きっかけで芸能人のイジメ自慢が明るみに
東京オリンピック開会式の音楽を担当する予定だったミュージシャンのコーネリアスこと小山田圭吾のいじめ問題が、オリンピック前の世間を大きく揺るがせた。 “いじめ”の範囲を大きく超えた小山田の過去の行動に、ネット上からは多数の非難が集まり、小山田は辞任を発表。しかし、その後も数日間、小山田関連の話題がトップニュースになるなど大騒動となった。そんな中、その裏では他の芸能人がかつて告白したいじめも話題になったという。 >>星野真里「いじめたことも無きにしもあらず」突然の暴露にネット驚き 「ガッカリした」加害者の理論にも批判<< 「最も注目を集めた1人が、俳優の坂上忍です。坂上はMCを務める『バイキングMORE』(フジテレビ系)で小山田を非難していましたが、実は2016年12月2日放送の『ダウンタウンなう』(同)の中で、掃除用具入れに同級生を入れ、階段の上から転がしたと告白。『どれくれいの小ささになるか検証した』と話していました。もちろん、小山田関連の報道の中でこの話には触れず。ネット上からは『よく人のこと批判できるな…』『自分もテレビで自慢気にいじめ話してたくせに』という批判が集まっていました」(芸能ライター) また、俳優の阿部寛も過去にいじめを行っていたことを暴露。小山田の話題で蒸し返されることになった。 「阿部は98年にリリースしたエッセイ『アベちゃんの悲劇』(集英社)の中で、学生時代にいじめをしていたことを暴露。過去自身を『卑劣ないじめっこ』と表現し、いじめのターゲットを見つけては『教室の入り口に立って一番に入るオレたちを迎えろ』などと脅かしていたとのこと。スポーツ万能で人気者だったため、『これくらいは許されると言う不遜なところもあったのかもしれない』と語っていたそうです。これにネットからは『幻滅した』『好きだったけどガッカリ』『いじめ自慢とか最悪』といった苦言が多く集まっていました」(同) さらに、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志の2013年6月12日のツイッターでの投稿も、再度話題になった。 「松本がターゲットにしたというのは、小山田と同じ障がい者。足が悪く、片足を引きずって歩いていたという小学生時代のクラスメイトに、松本は『何度かイジメた事が有って』と告白。ある日、気まぐれでそのクラスメイトの家に遊びに行き、クラスメイトの母親に感謝されたものの、『その後も友達ってわけでもなかったな』と明かしていました。しかし、ツイートでは『いろんなもんに何度もゴメンなさいって思って。。。』と当時の心境について明かし、後悔が見られたこともあり、ネットからは『後悔と反省してる分、小山田とは違う』『武勇伝として語ってる小山田と一緒にすることじゃない』という声が集まっていました」(同) 後悔と反省をしているかで、ネットユーザーの反応も変わってくるようだ。記事内の引用について松本人志公式ツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2021年07月24日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】本番中、ダウンタウン浜田とゲストが殴り合いの大喧嘩!
とんねるず・石橋貴明が7月16日、自身のYouTubeチャンネルで鈴木保奈美と離婚したことを発表し注目を集めている。石橋といえば、80年代に放送されていたバラエティ番組『オールナイトフジ』(フジテレビ系)で、ゲストに殴打された事件があった。 >>【有名人マジギレ事件簿】「俺も一生懸命やってる!」コロチキ・ナダルが激怒した日<< それは、作家の野坂昭如氏が酒に酔った状態でスタジオに現れた時のこと。石橋がインタビューしていると突然、野坂氏が「お前ら若者が浮かれた気分でいると、世相が悪化する」「お前らなんかすぐ人気は終わるんだから」などと説教をして、平手打ちを食らわせたのである。この時のことについて石橋はラジオで、「私はキレかかってました。私は握りこぶしがビューンと行きそうでした。しかしここでやったらどうなるんだろうか、『オールナイトフジ』がメチャクチャになってしまうんじゃないか、石橋貴明、大人になりました」と回顧し、殴り返すのを思いとどまったと明かしている。 その一方で、ダウンタウンの浜田雅功は、野坂氏との共演時に殴り合いの喧嘩にまで発展した。それはバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の「野坂昭如 たたいてさぁ何点?」というコーナーでのこと。この企画は、トークコーナーだと思ってきたゲストの体をダウンタウンがいじって、ポイントを競うゲームなのだが、番組の途中、浜田に頭をたたかれた野坂氏の表情が一変。彼は浜田のツッコミにマジギレしてしまい、殴り返したのである。すると浜田もスイッチが入り、再び殴るという展開に。 松本人志によれば、この喧嘩で現場は騒然となったようで、「野坂さんもああいう人やから、(たたいてきた浜田に)やり返したら、浜田もグーで殴り返して、結局普通の殴り合いになったからね! あーあー、なんやこれ、なんやこれって。普通に腹殴ったりしてたから。ただ俺がおもろかったのは、ちゃんと交互やねん」と、2人が順番に殴り合っていたとのこと。そしてスタッフからOKが出た後、2人は微妙な空気のまま「お疲れ様」と言い合い、撮影が終了したという。 『火垂るの墓』などの原作者として知られる野坂氏だが、生前は豪快な人物だったようだ。
-
-
芸能 2021年07月07日 13時55分
『トリニク』常識チェック企画に「さすがにかわいそう」「盗撮では」批判集まる 内容に疑問も
7月6日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~』の内容が、物議を醸している。 この日『トリニク』は2時間スペシャルで、「正しい冷蔵庫の使い方」「正しいメイク落とし」「正しい犬の洗い方」といった常識チェックが行われた。 物議を醸したのは「正しい冷蔵庫の使い方」のパートで、チェックされた芸能人には梅沢富美男、鈴木亜美らがいたのだが、「冷蔵庫チェック」が発表されるや否や、スタジオでは「聞いてない」「どういう事?」といったザワつきが発生した。 >>『トリニク』の常識チェックが厳しすぎる?「玉子に火が通りすぎ」高度なテクニックを求めすぎ物議<< 実は「冷蔵庫チェック」は、出演者にドッキリの形で行われており、表向きは「自宅でチャーハン選手権」という自宅キッチンでチャーハンを作る企画が行われていた。 だが、「チャーハン選手権」は全くのウソ企画で、『トリニク』スタッフ達は、芸能人達が自分で作ったチャーハンの食レポを行っている間に、カメラ片手に冷蔵庫の中を無断で撮影。普段どのように冷蔵庫を整理しているかを抜き打ちチェックしていたのである。 勝手に冷蔵庫を荒らされた芸能人達は当然、怒りを訴えるが、司会の浜田雅功およびアシスタントのヒロド歩美は「各マネージャーに話は通しております!」と説明し、スタッフの行動に犯罪性がないことをアピールしていた。 だがネットでは、この抜き打ちテストの方法に「盗撮ではないか?」「さすがにかわいそう」「常識クイズなのにスタッフに常識がなさすぎ」といった声が相次いでいた。 また、チェックポイントも「取っ手部分に汚れが溜まっている」「ケチャップの置き方が逆(キャップを上に置くのが正解)」「冷蔵庫の上に埃が溜まっている」といったイチャモンに近いチェック方法で、ネットでは「さすがにやりすぎ」「ここまで晒されるのは悪趣味」といった声が相次いだ。 『トリニク』としては、ドッキリとしての狙いもあったのかもしれないが、少々やりすぎだったようだ。
-
芸能 2021年07月04日 14時00分
関ジャニ村上がダウンタウン浜田に救われた過去
ダウンタウンの浜田雅功が、アラ還(58歳)にして好感度が爆上がりだ。昭和のヒット歌謡「スーダラ節」のリズムに乗せて「出、出、出前館、出前がすいすいすい~」と歌うテレビCMのインパクトが強く、新規顧客数もアップしているからだ。 ダウンタウンとしても、ピンのタレントとしても、司会を務める民放レギュラーは軒並み好調。2人が漫才やコントをしていた時代を知らないティーンエイジャーたちが、父親より上の世代のダウンタウンを支持していることも大きい。 >>浜田雅功の私生活に松本人志も驚愕「お前まだそんな生活してるの!?」<< 救われたタレントもいる。同じ関西出身の関ジャニ∞・村上信五もそんなひとりだ。今はグループ、ソロの仕事に恵まれ、最新シングル「ひとりにしないよ」で「シングル連続1位獲得作品数」「シングル通算1位獲得作品数」の記録を自己更新している。だが、下積み生活は長かった。 学生時代から仕切りのテクニックに自信があったが、芸能界に入ってからはまったく歯が立たなかった。東京進出後は仕事に恵まれず、成功している同世代や後輩に嫉妬。アラを見つけてはぐちをこぼした。そのヤケ酒に付き合ってくれたのが浜田。連れて行ってもらった焼き肉店で2、3時間ほど文句を言い続けた。 「20歳ほど下のジャニーズのタマゴがこぼす不満をひたすら聞いていた浜田さん。『どうしたらいいと思いますか?』と聞かれるとひとこと、『我慢や』。この瞬間、村上さんはつきものが落ちたように、脳がクリアになったそうです」(バラエティ番組の構成作家) メンバー7人は12年、念願の「NHK紅白歌合戦」に初出場。翌13年、ダウンタウンのレギュラー番組だった「爆笑!大日本アカン警察」(フジテレビ系)の3時間特番に出演した。取材中に黒人SPに連れ去られ、ダウンタウンほか多くの芸能人が収録していたスタジオに連行されるドッキリ企画だった。状況が把握できないまま、スタジオの芸人から浜田の頭をどつくよう乗せられた。迷い、顔をこわばらせながらツッコんでみせると、浜田は殴る蹴るの猛反撃。芸人が一斉に止めに入り、事なきを得た。 根性試しにまんまと乗った村上は収録後、浜田の楽屋に謝罪のために赴いた。浜田は怒るどころか大いに称え、村上がフジテレビのゴールデン特番に出られるまでになったことに喜びを感じた。 そんな村上が次に狙うのは、紅白の司会。この3年ほど公言しており、昨年末で嵐がグループ活動を休止したのを機に、今年の大みそかは本気で獲りにいこうとしている。反骨精神をえさにしてここまではい上がった村上。2021年末は東京・NHKホールで白組司会者のマイクを握っていられるか……。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年07月02日 12時40分
ダレノガレ明美の豪華生活に疑問の声「なんでそんなに金あるの?」 松本人志も「叶姉妹枠になってる」と驚き
ダレノガレ明美が、7月1日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。その浪費ぶりと収入源に疑問の声が相次いでいる。 この日は「芸能人の1か月の生活費ランキング」。だが、月に20万円という食費を皮切りに、美容代、洋服代、そしてペットにかけるお金など、今回の出演者の中ですべて1位だったのがダレノガレだった。 ちなみに美容代は月に55.3万円。これには松本人志も「叶姉妹枠になってるやんか!」と番組でおなじみの叶姉妹を脅かす存在になっていると驚き。 >>「マジなめるな」ダレノガレ明美が後輩モデルにブチキレ? 厳しい言葉のワケに賛否の声<< ダレノガレは洋服には1か月に60万円かけているそうだが、コートは不要になったら後輩にあげてしまうと告白。これにモデルの“ゆうちゃみ”こと古川優奈が「欲しい!」とリクエスト。ダレノガレは「全然(OK)」と太っ腹なところを見せると、松本も思わず「俺も後輩なりたいわ~」とうらやんだ。 また、クローゼットには高級ブランドバッグが山のように収納されていたのだが、これをVTRで見た陣内智則は「ダレちゃん何なん?」と引き気味で質問。だが、彼女はこれに答えずスルーしていた。 さらにこの後、彼女が「最近4万3000円のTシャツを購入した」ことが発覚。これほどまでに高価なTシャツを買った理由として、「外で着るTシャツを持ってなかったので(購入した)」と告白。 この答えが気になった浜田が「家で着るTシャツはあるの?」と質問。彼女は「(家で着るTシャツは)ユニクロで(済ませている)」と回答。これに品川庄司・品川祐がすかさず、「いや、ユニクロで外、出てますけど」とツッコんでいたが、陣内は「普通はそうよ」と呆れた眼差しでダレノガレを見ていた。 金に物を言わせた豪華な生活に、SNS上では「なんでそんなに金あるの?」「ダレノガレはダレノカネ? ってぐらいの金遣い」「大丈夫か? いつかボロ出すな」とナゾの収入源に対する疑問の声が。「本当の金持ちは非常に質素」と冷静なユーザーもいた。いつか叶姉妹と共演してほしいものだ。
-
芸能 2021年06月28日 12時10分
EXIT兼近「友達いるからコメントしにくかった」YouTuber大規模飲み会への『ワイドナ』発言に補足
EXIT・兼近大樹が、27日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)にゲスト出演。31人の人気YouTuberが、深夜まで宴会を開いたニュースについてコメントした。 24日付の文春オンライン(文藝春秋)で、新型コロナウイルスでの緊急事態宣言中にも関わらず、人気YouTuber31人が、深夜3時過ぎまでパーティーしていたことが報じられた。そこには、多数のYouTuberが所属する事務所『UUUM』に在籍するクリエイターも参加しており、同日、事務所が謝罪する形となった。 この話題に、兼近は「吉本興業とUUUMが提携してズブズブなので、あまり責めることはできないんですけど、(何か言えば)自分にも身に何か……」と言い、コメンテーターのダウンタウン・松本人志らを笑わせた。続けて、現在、こうした騒ぎを起こす感覚を持っているYouTuberが人気の世の中になっており、反対にメディアで自粛を呼びかける自分たちのような存在は、若者にとってつまらない存在だと述べた。 >>ユーチューバーがEXIT兼近に「年棒6億で引き抜き」提案 想像以上の返答に「ドラマを観た気分」称賛の声<< 「兼近は、若者と大人、両方の意見が分かるとしながらも、『こういう層が、おもんなくても“みなさん気をつけましょう”って話を少しずつしていけば、若者にも上の世代の声が届く。本当は、こういう人たちこそ、めちゃめちゃちゃんとしてほしい』とコメントしていましたね」(芸能ライター) 放送後、兼近はTwitterを更新。直接批判の声があったのか、「YouTuberの件は、好きな人が見るものなのでなんだっていーじゃねぇか!もわかるけど、若い子に与える影響力を素敵に使ってくれたら嬉しいなと感じました 失望したって方もいると思う。でも今後も応援したい!ってファンが大半だと思うので、これからが楽しみじゃ ←若い子が好かないコメントね」「まじで友達もいるからコメントしにくかったです。狭間きちぃーーーー」と2回にわけて投稿した。 この声に、返信欄では「自分の影響力をしっかり考え直して色んなことを考えて帰ってきたときには、おかえりを言える自分でいたいです」「どちらも傷付けずに上手いコメントしてたよ」「自分たちに影響力がある事を心に置いて、再スタートを切ってもらいたいです」とのコメントが。彼の考えについて、ファンはポジティブに受け取ったようだ。 自分の立場を「狭間」と表現した兼近。言葉を選びながら矢面に立った彼を見たYouTuberは、今何を思うのだろうか。記事内の引用についてEXIT 兼近大樹公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster
-
芸能 2021年06月24日 12時15分
『水ダウ』告白企画で男芸人が号泣「かわいそう」「最低な女に見えてきた」の声 今後の活躍に期待も
バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が23日に放送。『知り合いの中から好きな人順に告白していけば、誰でもさすがに100人以内で恋人できる説』を行った。 知り合いの中から好きな人順に告白し、彼氏を作っていくという本企画。前回、この説はパーパー・ほしのディスコが担い、何十人と告白したが、あえなく玉砕していた。その中で、芸人のポンループ・アミに告白。一度も彼氏ができたことのないアミは、ほしのの告白がドッキリだと分かると、後日、スタッフに「自分もやりたい」と直談判したという。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 告白当日。アミの好きな男性はほとんど芸人だった。「男芸人をがっつり男として見るタイプなんで」と言うように、インディーズから若手の有望株まで幅広く告白していく。オズワルド・伊藤俊介、ティモンディ・前田裕太、納言・安部紀克、トレンディエンジェル・たかしらだけでなく、東京ホテイソンはたけるとショーゴとコンビ2人ともに告白。ショーゴが2人目に対して、たけるは26人目。そのことが分かると、たけるは「低いって」と苦笑い。「そういう時ってコンビ行くなよ」とツッコミを入れた。アミは圧をかけて告白したり、逆ギレしたりと必死に企画に取り組んでいった。 「そんな彼女が39人目に選んだのは、カカロニ・栗谷悟史。彼も女性と交際をしたことがなく、アミとリンクする部分もあったそうです。いざ自分の思いを告白すると、栗谷は『めちゃくちゃありがたい。告白されたことないし』『断る権利がないんですけど、現時点ではごめんなさい』と謝罪。企画を知らない栗谷は、彼女が勇気を持って告白してきたと勘違い。『人の初めてだもんね』と涙を流していました。告白することがどれだけ勇気のいることか分かるため、その一歩を踏み出したアミを傷つけてしまったと思ったようです。しかし、企画で39人目の告白だと分かると、『結構だな。39(人目)のくせに泣いちゃったな』と苦笑いしていました」(芸能ライター) 結局、アミは71人に告白するも玉砕。唯一、反応が良かったジュースマンズ・洋次郎と再度連絡を取り、デートをすることに。後日、告白をして交際することになった。 SNSでは、アミのバラエティ能力に「単純にアミちゃん今後売れて欲しいくらいオモロい」「何とも言えない企画だったけど、アミちゃんのキャラクターのおかげで面白かったです」との声がある一方、栗谷が涙を流す展開には「アミちゃんの好感度ガン下がりで、(いいねの)いさやまくんと栗谷さんの好感度が上がるだけだった」「なんか最低な女に見えてきたわw涙流したの可哀想w」「カカロニの栗谷さんが可哀そうすぎて、ワンワン泣いてしまった」との反応があった。
-
芸能 2021年06月21日 19時00分
松本人志も「態度悪いし文句も多い」と呆れ? ダイアン津田、インタビュー中にガチギレ
20日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に、ダイアン(津田篤宏、ユースケ)が出演。津田が、同番組の企画『24時間ロングインタビュー』に挑んだ。 今回の企画は、さまざまなインタビュアーが入れ替わり立ち替わりで津田にインタビュー。不眠状態で24時間インタビューを受けるというもの。午前10時からホテルでインタビューが開始。しかし、前日に大阪で深夜1時までラジオ収録。睡眠時間も3時間ほどしか取れていないと不安を口にした。 当初は、上機嫌で生まれた時の頃から学生時代までを振り返ったり、暴力を受けた先輩連中に向けて怒りのメッセージを送ったりと順調に進んでいたが、女性からある男性インタビュアーに代わると、状況が一変。公園でインタビューを受けていた際、次の仕事が迫っていたため、公園にデリバリーを呼んで昼食を取ることに。しかし、出発まで5分しかない。急いで餃子とラーメンを食べていくも、「さっきのホテルのとこ30分早く終わったらよかったやん!」と愚痴をこぼした。 >>ダイアン津田の超過酷ロケに反響「お父さん、今日カッパになって6時間流されてきたんやで」<< インタビュアーやカメラは楽屋まで乗りこんでいく。津田は、あくまで冷静にしつこくインタビューする男性に苛立ちを隠せなくなり、タメ口に。最終的には「帰れや」「この間(インタビューを受けていない間)に寝るとかじゃないし」とイライラ。インタビュアーから「(収録まで)45分お話聞けますね」と言われると、「もうええって! ……今の言い方きつかったけどアハハ」と混乱していく。さらに、楽屋に弁当を見つけ、「あんな(公園で)急がんでも弁当あるやんけ」とポツリ。インタビュアーに弁当を渡して、「外行って食うてこい。外で待っとけ」とぶつけた。そんな津田について、VTRを見ていた松本人志は「態度悪いし、文句多いし、あと歯が多い」と笑いを交えつつ彼をイジった。 「浜田雅功から『インタビュアーの人とは合わなかった?』と問われた津田は『ほんまに感情がないんでっすよ。ロボットみたいに矢継ぎ早に(質問が)来るから』と不満をぶつけていましたね。インタビュアーの方も、あえて苛立たせるように指示を出されていたのかもしれません」(芸能ライター) キレまくる津田に対し、SNS上では「津田さんイライラしすぎ 笑」「この男性インタビュアー、全員にガチギレされてるよねw」「キレまくる津田」と反応は上々のようだった。
-
-
芸能 2021年06月17日 19時00分
『水ダウ』夫婦コンビドッキリに「子供がいる前で駄目だと思う」一部視聴者から不快感
バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が16日に放送。『「家庭と仕事どっちが大事なの?」の究極、夫婦コンビの妻から「離婚」か「コンビ解散」の2択迫られるパターン説』が実行された。 今回は、お笑いコンビの相方でもある妻が、解散して普通の夫婦になるのか、離婚をして普通の男女コンビになるのかを迫るドッキリ。ターゲットは、結婚歴・コンビ歴ともに9年のかりすま~ず(幹てつや、あゆ)、結婚歴10年・コンビ歴7年のチャイム(だんな松丘慎吾、赤プル)、コンビ歴9年で今年の3月結婚したばかり(ロケは4月21日)のウェンズデイズ(ひかり、ミツハシ)の3組で検証することになった。3組ともコロナもあいまって芸人としての収入はほぼゼロ。それぞれの妻が、離婚か解散かを切り出すのはあり得る話でもある。視聴者の間では、この夫婦のやりとりがリアルすぎると話題になったという。 「3人の夫は、当初、困惑するだけでしたが、離婚届が出ると、表情が一変。リアルさも倍増します。そんな中、幹は険しい表情をしつつ解散を決意。『うまくいかんまま、このままいってしまって(解散になって)ごめんなさい』『もう嫌や』と頭を下げ、号泣していました」(芸能ライター) >>パンサー尾形、『水ダウ』ドッキリが賛否「誰も想定しない展開」「あまりにも可哀想」涙を流す視聴者も<< 3組ともに解散を決意した後、ネタバラシ。松丘が『水曜日のダウンタウン』だと分かり、驚いていると、赤プルが「(出演できて)ありがたいね」とポツリ。VTRを見ていたプレゼンターの陣内智則は「深い言葉」と言い、ゲストのアンガールズ・田中卓志も「せつなすぎる」とつぶやく。一方、先ほど涙を流していた幹は、ドッキリだと分かると「びっくりした……」「よかった」とさらに嗚咽を上げて号泣していた。 SNS上では、この企画について「全組がコンビ解散を選んでたけど、それぐらい好きってことだよな。良い夫婦だな~」「解散離婚ドッキリでもらい泣きしてしまった」という声はありつつも、「演出とは言え、子供が居る前で離婚の話はしちゃ駄目だと思う」「下手したらほんとに夫婦仲壊すような感じだからやめた方がいいと思いました」「こういうドッキリ嫌い。本当に可哀想」などと不快に思う視聴者もいたようだ。
-
芸能
CM共演が話題のダウンタウン、過去CMではガチ不仲が垣間見える?
2020年07月18日 18時00分
-
芸能
愛犬をお湯に落とす、ペチーンと叩く…犬は震え? 陣内智則が“笑える”と紹介した西川きよしのVTRが物議に
2020年07月16日 12時20分
-
芸能
ナイナイ岡村「ダウンタウンさんのマネして…」50歳を迎え、若手時代を振り返る
2020年07月03日 12時00分
-
芸能
『水ダウ』ADを砂に生き埋めにしたシーンで笑い?「一歩間違えたら死んでしまう」批判の声相次ぐ
2020年07月02日 21時00分
-
芸能
松本人志からも支援! コロナ禍で気になる芸人事務所の“ギャラ事情”
2020年06月13日 12時00分
-
芸能
『水ダウ』高笑いしたネタベスト10でドSぶり発揮の浜田雅功、近頃「人情派ドS」にキャラ変した?
2020年05月28日 22時00分
-
芸能
「若手からツッコまれたい」浜田、志村さんに未来のダウンタウン像を話していた
2020年05月21日 22時00分
-
芸能
『ガキ使』「今夜が山田」が実業家に、「板尾の嫁」「おばちゃん」など人気出演者の現在は
2020年04月25日 12時00分
-
芸能
『ダウンタウンDX』志村さん追悼特集、ボカシ処理の人物が話題に 以前は頻繁に出演?
2020年04月24日 21時00分
-
芸能
『水ダウ』浜田全カット企画より悪質? 抗議電話800件以上、とんねるず伝説の大炎上ドッキリとは
2020年03月27日 22時00分
-
芸能
『水ダウ』、“過去の説”の総集編に「ツラくなる」の声 パクリ疑惑も再燃?
2020年03月19日 20時00分
-
芸能
槇原敬之容疑者の逮捕でダウンタウンとコラボしたあの名曲も聞けなくなる?
2020年02月22日 16時00分
-
芸能
『ガキ使』の2ショットトークに異変? 急なゲストの登場、客のリアクションが不評
2020年02月10日 22時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分