有吉弘行
-
芸能 2021年03月26日 23時00分
麒麟・川島「今一番おもろい」有吉も「欲しかった」“再ブレイク寸前”芸人は、ハートが強い?
25日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、再ブレイクを予感させる1人の芸人が話題となった。 この日の企画は、架空の番組にどんな芸能人を呼びたいか、プロの目線で指名する恒例の「芸人ドラフト会議」。競合してしまったら抽選か、指名をあきらめることになってしまう。今回は深夜11時台の冠番組を想定し、 そこに入れたい7名のゲストを順番に挙げていった。 それぞれ1巡目、2巡目を消化。続く3巡目の“選択希望選手”の指名の際、アンガールズ田中卓志が自らの冠番組に呼びたいゲストとして、「もう中学生」と告げると、麒麟・川島明が「カァー!しまった!」と悔しそうに声を上げ、有吉弘行も先に指名されたことに「えーっ」と落胆。 MCの雨上がり決死隊・蛍原徹が「川島も有吉も『もう中』ってなったけど、ちょっと頭にあった?」と聞くと、有吉は「欲しかったですねー」と答え、川島も次の4位指名で考えていたと告白。先に指名できた田中は「危ねえ!」と嬉しそう。 >>「ついつい女性食べちゃう芸人」モザイク写真も、『アメトーーク』で“渡部の代役”となった芸人は<< まさかの争奪戦となったことに、有吉は「もう中、こんなに人気あるの?」と言いつつ、「面白いんですよ 最近ね」とコメント。田中によれば、もう中は、かつて中日ドラゴンズにいた宇野勝選手をネタにした「宇野選手ゲーム」を考案したという。これは中日の帽子を宇野選手っぽくかぶっていたら合格というトリッキーなゲームなのだが、田中は「それがめちゃくちゃ面白い」と絶賛。こうしたゲームを20個持っているというのだ。 すると有吉も、冠ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFM系列)にゲストとして彼が来た時、「2時間ゲームして帰った」と告白。川島も「空車満車ゲーム」という謎のゲームを、無観客の会場で10分やり続けたことを暴露。「ハートが強い。いい意味で空気読まない」「本当に今一番おもろい」と手放しで褒めちぎっていた。ネットでも、彼を評価する声が絶えなかった。果たして再ブレイクなるか、楽しみだ。
-
スポーツ 2021年03月05日 15時45分
「駒田くーん」元横浜・駒田氏“ヤジ激怒シーン”にファン爆笑 『有吉の壁』での再現、強烈なヤジは元ネタ以外にも?
現役時代に巨人(1981-1993)、横浜(1994-2000)でプレーし、「2063試合・.289・195本・953打点・2006安打」といった通算成績をマークした駒田徳広氏。現役時代にあったファンへの激怒シーンがプロ野球ファンの間で再注目を浴びている。 きっかけとなったのは3日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)。同番組の企画「一般人の壁を越えろ!おもしろ横浜スタジアムの人選手権」で、芸人たちが横浜スタジアム内で有吉弘行を笑わせようとネタを披露した。 その企画の最後に、椿鬼奴がとにかく明るい安村らとタッグを組み、駒田氏のモノマネを披露。駒田氏と同じ背番号「10」のユニフォーム姿でグラウンドに登場した鬼奴は、ファン役の安村がスタンドから飛ばした「駒田くーん、守備ついたらエラーしてくれよー!」というヤジに「やかましいんじゃコラッ!」、「野球っつうのはなあ、ヤジるためにやってんじゃねえんだよ!」などと応戦し笑いを誘った。 今回の番組を受け、ネット上には「昔珍プレー好プレーで見た奴だ、めちゃくちゃ懐かしい」、「ヤジにブチ切れる駒田の再現は爆笑した」、「現役時代の駒田はあまり知らないけどこのシーンだけは知ってる」、「元ネタの映像と見比べてもかなりクオリティ高くて草」といった反応が多数寄せられている。 >>元横浜・駒田氏、巨人と“喧嘩別れ”の真相を明かす 「黙って横浜へ行け」決断を後押しした意外な人物とは<< 鬼奴と安村がモノマネした駒田氏とファンの応酬は、駒田氏が横浜時代に出場した神宮球場・ヤクルト戦で起こったもの。『珍プレー・好プレー大賞』(フジテレビ系)や『プロ野球好珍プレーBEST101』(日本テレビ系)で複数回取り上げられたこともあり、現在でもファンの間で語り草になっている有名シーンだ。 ただ、駒田氏は元阪神・藪恵壹氏が2020年7月10日、ユーチューブチャンネルに投稿した動画にゲスト出演した際、横浜時代は他にもファンから様々なヤジを飛ばされていたことを告白。特にいら立ったヤジとして「バカ野郎引っ込め! こんなんだから(駒田氏を使うから)優勝できねえんだよウチはよ!」というヤジを挙げ、直後に「このチームは俺が来る前からずっと弱かったんだよ!」と言い返したことを明かしている。 また、駒田氏は同じ動画で自身だけでなく、スタンドで観戦していた駒田氏の子どもも「おいガキ! 駒田あかんの~!」、「ガキ! 家の電話番号言うてみい!」といったヤジを受けたことがあることも暴露している。 横浜時代の成績は「875試合・.289・63本・469打点・979安打」と決して悪い数字ではない。それでもヤジの標的にされ続けたのは、ヤジに言い返すことが「駒田はすぐヤジに反応する」と逆にファンを増長させた部分もあるかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年03月03日 22時00分
劇団ひとり、有吉弘行が苦戦した番組?「シーンとする」土田が明かした、有吉を追い込んだピン芸人とは
土田晃之が2日深夜、笑福亭鶴瓶がMCを務める『チマタの噺』(テレビ東京系)に出演。有吉弘行や劇団ひとりの若手時代を振り返った。 土田は『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)が終了し、若手芸人ブームが消えてしまった後、すでに結婚もして子どももいたのにも関わらず、全国ネットの地上波のレギュラー番組がなくなり、地方局の仕事で食いつないでいた時期があったという。 そのうちの一つ、長野県にある長野放送の番組『YOU・遊・気分 土曜だ!ぴょん』(2001~2003年放送)でMCレギュラーが決定。パイロット版では、当時組んでいたコンビ・U-turnとして呼ばれたが、相方が体調不良で来られないことに。そこで代わりにやってきたのが、後輩の劇団ひとりだったという。土田は局アナとスタジオで番組を収録し、ひとりは中継で長野県を飛び回っていた。このひとりの中継が面白いと評判で、人気番組になっていたと振り返った。 >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< 「スタジオには、番組で募集をかけた素人レポーターも座っていたそうなのですが、その中の一人が、現在、劇団ひとりのマネージャーをしているそうです。当時大学生で就職が決まっていたものの、土田がマネージャーに『あいつしっかりしているから、太田プロに連れて行った方がいい』と進言したそうですよ」(芸能ライター) 放送開始から1年後、劇団ひとりが番組を卒業することに。彼の代わりにやって来たのは、再ブレイク前の有吉弘行だった。しかし、これが苦戦。放送時間帯が土曜の夕方、そして彼特有の毒が県民性と時間帯にそぐわなかった。当時について、土田は「有吉が毒を吐いてシーンとするっていう。今じゃ考えられない……。当時(有吉が)『内村プロデュース』(テレビ朝日系)に“猫男爵”ってキャラクターで出ていたんですけど、それの収録と被っちゃったので、(番組を)休むことがあって。その代わりに来たのが末吉くんっていうヤツ」と回顧。 彼がほのぼのするキャラということもあり、長野県民のハートをゲット。そのままレギュラーに。有吉は3か月でクビという形となった。土田は「後にも先にも有吉を追い込んだのは末吉くんしかいない」とコメント。その後、土田も東京の仕事が増えていくわけだが、末吉くんは、番組変更後も出演を続け、昨年までレギュラーを担当していた。 現在、末吉くんは芸能界を引退。土田曰く、リフォーム会社で働いているという。
-
-
芸能 2021年02月24日 12時30分
渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘
2月23日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「芸人イメージサーチ」が放送された。そこで、本人不在のままアンジャッシュの渡部建がイジられる場面が見られた。 渡部は昨年2月の同企画に出演しているが、その後の同6月に多目的トイレで複数の女性と不倫関係を持ったスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。 この企画は、一般人アンケートから世間の芸人に対する良い印象と悪い印象を深掘りするもの。そこで出ていた渡部の悪いイメージは「面白くない」「偉そう」「鼻につく・調子乗ってる」「裏表がありそう」「冷たい」「女癖悪い」といったもの。その後に発覚したスキャンダルの内容を考えれば、かなり的を射た回答だと言えるだろう。これには、ネット上で「渡部と世間のイメージぴったりだったやんか」「初っ端からイジるスタイル」「渡部復帰するの?最近やけに芸人がいじってるけど」といった声が聞かれた。ただ、番組で渡部の姿は「自粛」の文字で隠されており、復帰は当分なさそうだ。 >>有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす<< スタジオでも、前回の放送を振り返り、藤田ニコルが「めっちゃ覚えてます。懐かしい」と話したほか、ロンドンブーツ1号2号の田村淳も「あの頃、楽しかったね」としみじみと振り返っていた。 さらに有吉弘行は、今回の放送に出演したさらば青春の光の東ブクロに、「東ブクロがやった事は渡部さんよりヒドイ」と“追い打ち”のような一言も浴びせていた。東と言えば、先輩芸人である鬼ヶ島・和田貴志の妻(現在は離婚)と不倫関係を持ったことで知られる。ニコルは「初めて知った」と驚きの様子であり、ネット上では「有吉、いろいろ蒸し返しているな」「今後もずっとこのネタでイジりそう」「渡部さんにはさすがのブクロも勝ててない気がするけど」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年02月19日 22時00分
石橋貴明、第7世代で気になるのはEXIT「あのまんまでいてほしい」 とんねるずと共通する活動が多い?
とんねるず石橋貴明が、18日の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)に出演。櫻井翔と対談をしたことが話題となっている。 「嵐の活動休止に伴い、ソロ活動に取り組み始めた櫻井は、同じように、コンビ活動からしばらく離れ、YouTubeで1人で戦う石橋と話がしてみたいという思いから、今回の対談が実現したそうです。石橋は、昨年嵐の5人が下した活動休止という決断に『絶対5人しか分からないこと』と理解し、『その5人で出した答えだから、見てる俺らは、それをちゃんと応援していくしかない』とエール。SNS上では、嵐ファンから『貴さん、ありがとう』といった声で溢れてました」(芸能ライター) そんな中、ネットが沸騰したのは、他の芸人についての話題の時。 櫻井が「気になる芸人さん…例えば第7と呼ばれているような世代とか」と聞くと、石橋は「彼らもいいと思う。EXIT?あいつら、ちょっとこうふざけてるじゃん。あのぐらいふざけてるとこう、漫才というか。あれなんか10年とか20年とか、あのまんまでずっといてほしいよね。チャラ男っていう感じで」と評価した。 >>ベテランが避けるオファーも快諾? 妻・鈴木保奈美に頭が上がらなくなった石橋貴明<< また、有吉弘行にも「素晴らしいよね。やっぱり戦ってるよね有吉は。腕一本でやってるって感じがするじゃん、つるまないし、群れないし、そういうのが見ててかっこいい」とベタ褒めした。 「石橋がEXIT、有吉にシンパシーを感じるのも自然なことでしょう。EXITは歌手デビューを果たしていますが、とんねるずもアーティストとしてヒット曲を連発。1989年には、芸人として初めてとなる東京ドームライブを開催しています。また、EXITはファッションブランドを立ち上げていますが、とんねるずも、当時は芸人としては珍しかったスタイリストをつけてブランド服に身を包んでいました。時代を先取る2人に、どこか同じ空気を感じているのかもしれません。また、有吉の一匹狼のような姿勢も、派閥に属することなく道を切り開いてきた石橋は共感するのでしょう」(芸能ライター) さらに今回、石橋は、高校の同級生だった相方・木梨憲武との関係にも言及。また、一部で不仲説がささやかれている中、それを知ってか知らずか石橋は「別に離れていても全然…なんのアレもないし、近くにいても別に大丈夫だしっていう…」と述べていた。木梨との“共演”機会は今や、正月特番『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)程度だが、コンビでのレギュラー番組復活の日はあるのだろうか?
-
-
芸能 2021年01月16日 12時00分
『電波少年』が復活! 有吉ではなく意外な有名芸人がヒッチハイクに行く予定だった? 断った理由は
1990年代から2000年代初めにかけて、体当たりのゲリラ的なアポなしロケが話題となり、社会現象を引き起こした人気バラエティ番組『電波少年』(日本テレビ系)シリーズが、1月16日に「電波少年W」としてWOWOWで復活する。ノンスクランブル放送となり、チャンネル契約者でなくとも視聴可能だ。 「電波少年」には多くの若手芸人が出演していたが、一番の出世頭と言えば、森脇和成と共に猿岩石として、1996年に行われた「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」に挑戦した有吉弘行だろう。この、香港からイギリスのロンドンまですべてヒッチハイクで向かう過酷な企画には、「半年間スケジュールが空いている芸人」を対象にオーディションが行われた。当然、企画内容は伏せられていたが、このオーディションにはバナナマンやTIMも参加していたという。 >>有吉弘行の変態性が加速? みちょぱ「見たくなーい!」ドン引きも、視聴者からは感心の声<< そこから最終的に選ばれたのが、東MAXこと東貴博と深沢邦之のコンビ、Take2だった。ところが、深沢が女優の田中美佐子と結婚し知名度を上げたため、彼が企画と断った裏話を東が、2017年にゲスト出演した『ココリコのオールナイトニッポンPremium』(ニッポン放送系)で話している。かなり真実味のある話なのだろう。Take2と言えば、1年に1度しか舞台で共演しない「不仲コンビ」として知られるが、そんな彼らが海外生活をどのようにこなしたかは気になるところだ。 また、カンボジアで行われた「電波少年的アンコールワットへの道の舗装」には、髭男爵の山田ルイ53世がピュアぞー名義、チャンカワイも宴人の川合正悟名義で出演している。さらに、無人島での共同生活と脱出をめざす「電波少年的15少女漂流記」にも、森三中の黒沢かずこが本名の黒沢宗子、いとうあさこが本名の伊藤麻子名義で参加していた。彼ら、彼女らは当時はまったく無名だった。こうした芸人が数多く出演していたのが「電波少年」の特徴の一つだった言えるだろう。
-
芸能 2021年01月09日 20時00分
有吉、鬼越がラジオで裏話暴露の「微妙な初共演」は全カット? 該当番組の憶測呼ぶ
1月4日に放送された『NETA FESTIVAL JAPAN』(日本テレビ系)で「あのシーン」が全カットされたのではないかと、ネット上で憶測を呼んでいる。 前フリは、昨年12月13日に放送された『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)から始まった。有吉が、特番収録で鬼越トマホークと本格的な初共演を果たすも、大失敗に終わってしまった様子を話したのだ。番組名こそ明示されなかったものの、リモートで喧嘩を始める鬼越に有吉が止めに入り、毒舌を吐かれるも空気は微妙なものに。有吉は「鬼越が悪いわけではない。完全にコーナー作ったスタッフが理解していない」と番組の制作手法に不満を述べていた。自身も毒舌あだ名芸で再ブレーク中に、「地方で1回も会ったことないアナウンサーにあだ名付けてください」といった雑な仕事が振られるようになったエピソードから、鬼越にも毒舌芸を引っ込めてはとアドバイスしていた。 >>ユーチューブのブレーク芸人予想動画が当たる? 鬼越トマホークが「5年後はじめしゃちょー」と推す芸人は<< この話を受け、鬼越も1月1日深夜に放送された『オールナイトニッポン0(ZERO)』で裏話を披露。スキンヘッドの坂井良多はスタッフに「どうでもいい番宣女優、番宣俳優だったらいいですけど、有吉さんに初めて言うのに、リモートはイヤだ」と強く抵抗したようだ。さらに、ディレクターから「有吉さんが楽しみされてます」と「多分、嘘」の煽りをされていたとも裏話を暴露していた。この時点で放送前の番組とされていたため、該当番組が「ネタフェス」だった可能性はかなり高いと言えるだろう。 実際のオンエアでは、収録スタジオと『ウチのガヤがすみません』の現場をリモートで繋ぐもの。鬼越は自己紹介ネタをやるだけで喧嘩のくだりはなかった。ネット上では「有吉と鬼越の絡み全カットだったのかな」「どんな空気だったんだろう。見てみたい」といった声が聞かれた。 有吉はラジオでは、年末年始の特番は準備時間が少ないため「作りが雑」になりやすいとも指摘していた。この憂慮が現実のものになってしまったと言えそうだ。
-
芸能 2021年01月08日 12時20分
有吉弘行の変態性が加速? みちょぱ「見たくなーい!」ドン引きも、視聴者からは感心の声
7日放送の『有吉クイズ』(テレビ朝日系)で、有吉弘行が衝撃の変態ぶりを見せて話題となっている。同番組はこれまで3回特番でオンエアされたもので、芸能人のプライベートをクイズにするもの。中でも異彩を放ったのが、有吉の“趣味・嗜好”だった。 尻のOラインに生える尻毛の脱毛をしている様子をテレビカメラで撮ってもらったり、SMグッズのショップでムチと、犬の顔をしたラバーマスクを購入。SM嬢のスタイルで、世界的な写真家レスリー・キーに撮ってもらうなど、隠された素顔を存分にさらけ出していたのだ。 今回、彼は、かねてから興味を持っていたというある場所へ。それが東京・上野にあるオリエント工業。ここは大人のための等身大人形、いわゆる「ラブドール」の有名メーカー。ショールームを訪問した彼は、お気に入りの一体を見つけようと、様々な女性の等身大人形を前に、笑い一切なしで吟味し始めたのだ。ちなみに価格は60万円ほどだそう。 そこで、ラブドールの足の裏を触った有吉は「なるほどねぇ、ここまで進化しましたか」とその弾力に感心し、「本物を超えたというところがある」と、生身の人間より魅力を感じている様子。 >>有吉「イヤな汗かいちゃった」本気で嫌がる?『有吉の壁』で禁断のネタ、「もっと見たい」の声も<< その中で、売れ筋2番人気の「りり」をしばらく凝視する有吉。どことなく石原さとみを思わせる顔だちだが、何とこの後、実際に「りり」を購入。車の助手席に“彼女”を乗せて、ドライブデートを始めたのだ。 これには、みちょぱこと池田美優も「怖いって!」「イヤー!」「うわーっ!」「見たくなーい!」とドン引きしていたが、そんな有吉が「りり」とやって来たのは、「1人じゃなかなか入れなかった」という、赤坂にあるアフリカ料理店。車から降りた有吉は、りりを抱きかかえると、2階にある店へ。そこで2人は料理を堪能。当然「りり」は食べることはできず座っているだけなのだが、その2ショットは、まるでカップルそのもの。 SNS上では、淡々とラブドールと接する有吉に「変態紳士」「他の芸人がやったら嫌悪感を抱くようなことなのに有吉だと笑ってみられる不思議」「全く好感度を気にせずラブドール買ってんのほんま良い」と感心する声まで上がっていた。底知れぬ有吉の本性。次はどんな一面を見せてくれるのだろうか。
-
芸能 2020年12月24日 04時00分
有吉弘行がめちゃコミ新CMでめちゃ犬と共演、腹巻姿を披露! 30年来の漫画愛、年末年始の過ごし方も明かす
有吉弘行が、25日より全国で放映される電子コミック配信サービス『めちゃコミック(めちゃコミ)』、の新CM『有吉さんと遭遇』と『今月のオススメ 有吉さん』篇に出演する。 >>全ての画像を見る<< CMでは、お馴染みのめちゃ犬と有吉の出会いを描いており、有吉は“ありょ”と書かれた腹巻をし、めちゃ犬そっくりの衣装で登場。自転車をのんびり漕ぎながら、めちゃコミックの歌を口ずさみながら、前カゴに猫を乗せてめちゃ犬と並んで走る有吉の姿が印象的な作品になっている。『今月のオススメ 有吉さん篇』では、有吉が厳選したおすすめの漫画について熱弁する。 撮影では、自転車に乗るシーンでゆっくり漕ぐことに苦戦したという有吉。しかし、カゴに乗ったぽちゃ猫(ありきち)との相性はばっちり。「おとなしくて云うことをきいてくれるこんなに可愛い猫がいるんだ!」と驚きながら、様子をうかがってなでたりする姿も見られたという。 CMの見どころについて有吉は「自転車がうまく漕げているかどうかですね。めっちゃゆっくり漕ぐのって難しいんですよね」と回答。共演した猫については「猫と僕の息が合っているかどうかですよね。僕が猫を好きな感じが出ていればいいんですけど」とコメントした。また、年末年始の休みについて聞かれると「小学校3年生の少年時代から、漫画への熱が冷めることがないんですよね」と、30年以上におよぶ漫画への思いを熱く語り、「昔に比べて電子書籍で色々なジャンルの作品を読めるようになったので、しっかり休んで、膨大な量の漫画を読もうと思っています」とプライベートな一面を明かした。 新CM公開の記念し、豪華プレゼントキャンペーンを実施。25日~31日までめちゃコミック公式Twitterアカウントをフォローし、該当するツイートをリツイートすると抽選で3名に有吉のサイン入りめちゃ犬ぬいぐるみが当たる。その他にも、CM掲載作品無料キャンペーンも24日から実施される。「有吉さんと遭遇」篇https://youtu.be/5TBt4PPg5-0「今月のオススメ 有吉さん」篇https://youtu.be/DjqW40vCkIEめちゃコミ公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/mechacomic
-
-
芸能 2020年12月23日 20時00分
『ロンハー』フジモンの異色ユニットに、有吉「M-1出られる」と絶賛?「ドツキ回したろか」マジダメ出しも
12月22日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「クリスマスだよ! 太夫フェス」が放送された。FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史が、コウメ太夫風の白塗りメイクに扮した番組発のキャラクター。そこでは、『逃走中』(フジテレビ系)のパロディ企画「白塗り中」が登場したか思えば、『半沢直樹』(TBS系)のパロディドラマ「太夫沢直樹」では「3人まとめて白返しだ!」のフレーズも飛び出す、既存の番組や楽曲のパロディ企画が次々と飛び出した。 ただ、それでも「尺が余ってしまった」という理由で、最後に小道具を用意したボケコーナーの中に、実物のコウメ太夫が登場した。フジモンと並び、「露天風呂かと思って入ったら〜ただの池でした〜」のネタをお互いに披露するはずが、なぜだかコウメは違うネタを出して行く。あがり症のコウメは、手にビッチリネタを書いていたが、それでもうまくいかなかったようだ。そんなコウメに、フジモンは「何してんねん」「ドツキ回したろか」と強烈なツッコミを入れていく。これには、有吉弘行は「最高!」と大受けだった。有吉はこの並びが気に入ったようで、「いいコンビだな。M-1出るか?」ともコメント。ネット上では「フジモンとコウメのコンビ見てみたいわ」「マジで『M-1』出て欲しい」といった声が聞かれた。 さらに、番組終了後には、コウメのマイカーでフジモンが送られる謎の展開に。最後の最後で、決め台詞の「チクショー!」のタイミングも合わず、フジモンから“マジダメ出し”を受けていた。 >>コウメ太夫と「一緒になりたくない」?『水ダウ』企画、若手芸人の反応に視聴者納得<< コウメ太夫は放送後にツイッターを更新。「来年も太夫フェス開催希望だチクショウ!」とツイート。これには「私も同じこと考えてました」「ロンハーに爪痕残しましたね」といったエールの声が聞かれた。消えそうで消えない芸人であるコウメは今後も活躍を続けそうだ。記事内の引用についてコウメ太夫のツイッターより https://twitter.com/dayukoume
-
芸能
離婚危機報道の小倉優子「こりん星」を滅亡させたのは有吉弘行の一言?
2020年03月14日 16時00分
-
芸能
有吉弘行、『R-1』優勝者を予言していた? 『M-1』王者も的中させ注目集まる
2020年03月09日 12時20分
-
芸能
『オールスター後夜祭』1年ぶり復活、視聴者から芸人イジリに期待集まる
2020年03月07日 20時00分
-
芸能
有吉弘行が若い頃の写真を公開「菅田将暉越える」との声も 20年前はアイドルだった?
2020年03月06日 22時00分
-
芸能
たけし、松本、有吉、鬼越トマホークの毒舌芸は王道の系譜?
2020年02月29日 12時20分
-
芸能
「やめてほしくない」有吉が“敵わなかった”芸人が引退…過去には『細かすぎて』優勝も
2020年02月25日 21時00分
-
芸能
レギュラー消滅のガレッジセール、ゴリの宿敵はあの人気芸人?
2020年02月23日 20時00分
-
芸能
40代独身芸人の有吉弘行、今田や岡村よりも“結婚イメージ”がないワケ
2020年01月18日 12時10分
-
芸能
有吉弘行、やってみたかった“秘部”の脱毛でスッキリ! 深夜ならではのノリにレギュラー化望む声
2020年01月16日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分