-
芸能ニュース 2012年12月21日 15時30分
「女子アナ・ウォッチング」第43回〜NHKのお天気キャスター・加藤祐子
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 今回はこの度、入籍を発表したNHKのお天気キャスター・加藤祐子(33)を取り上げます。 加藤キャスターは79年2月17日生まれ、東京都出身。出身校は成蹊大学法学部法律学科ですが、元フジテレビの高島彩アナ(フリー)は大学時代、同じ学部の同期生でした。 気象予報士になる前は、羽田空港でグランドスタッフをしていたという変わり種の転職組だ。 当初はTBS系列でラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」「生島ヒロシのおはよう一直線」「森本毅郎・スタンバイ!」や、CS局・TBSニュースバードのニュース番組に出演していた。 その後、NHKに活動の場を転じた。同局との雇用関係はなく、ウエザーマップ所属。07年4月より、「NHKニュースおはよう日本」に登場。4年間にわたって、同番組に出演していたので、朝が早い方には、おなじみの存在だ。 11年4月からは出演番組が変わり、「お元気ですか日本列島」(平日午後2時5分〜2時54分)で、同年6月からは「首都圏ネットワーク」(平日午後6時10分〜7時)でも天気を担当し、多忙な日々を送っている。 12月14日に自身のブログで、12日に入籍したことを報告。結婚相手の男性についてはふれていないが、「今後は一人の女性として、もっと成長できたら…と思います」とコメントしている。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「彼女は決して美人タイプではないですが、三十路を過ぎても、変わらぬ愛らしさが魅力でしょうね。結婚しても、仕事は続けていってほしいですね」と語る。 本人の言葉通り、結婚しても、ますますの飛躍を期待しています。(坂本太郎)画像:天気予報士 加藤祐子オフィシャルブログ http://ameblo.jp/yukokato/
-
レジャー 2012年12月21日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/22) ラピスラズリS 他4鞍
☆中山11R「ラピスラズリS」(芝1200メートル) 奥多摩Sを圧勝し勢いに乗る素質馬の、サクラゴスペルでもう一丁。その前走はトップハンデ57・5キロをものともせず逃げ切り(0秒4差)、実力の違いを見せつけている。夏を境にパワーアップの跡は歴然で、ここはあくまで通過点とみる。 1200メートルは2戦2着1回だが、重賞初挑戦の高松宮記念でGIメンバー相手に、いきなり0秒5差9着と見せ場たっぷりのレースを展開した比較から適性は十分ある。中山コースもデビュー2戦目(10着)に1度経験しただけで、ダメと決めつけるのは早計だろう。まして、力を付けた今なら距離も、コースも難なく克服できると確信する。 相手は、3歳の精鋭サドンストームと、昨年の優勝馬ブルーミンバー。◎10サクラゴスペル○2サドンストーム▲9ブルーミンバー△12ヘニーハウンド、14マコトナワラタナ☆中山10R「中山大障害」(4100メートル芝) 現役最強のハードル王、マジェステイバイオには逆らえない。中山は昨年の中山大障害、今春の中山グランドジャンプの両GIを含め、<4100>と抜群の実績を挙げていて信頼度は高い。臨戦過程も寸分の狂いはない。前哨戦のイルミネーションJSを横綱相撲で完勝し、年間完全制覇に王手だ。何か、アクシデントでも起こらない限り負けるシーンは想定できない。◎9マジェスティバイオ○14バアゼルリバー▲5マーベラスカイザー△12アグネスラナップ、16トーセンオーパス☆9R「クリスマスローズS」(芝1200メートル) 好走条件の整った、ヴァンフレーシュをイチ押し。前走の京王杯2歳Sはよもやの16着シンガリ負けを喫しているが敗因は歴然。好スタートを切りながら無理やり抑え、人馬が喧嘩して不完全燃焼に終わったもの。度外視して大丈夫。ここまで、3戦2勝と全勝ち星を挙げている吉田豊騎手とコンビ復活した以上、前走の二の舞をすることは考えられない。 中山1200メートルは前々走のカンナSをワンサイドで逃げ切り勝ちして、適性の高さは証明済みだし起死回生の一発が期待できる。◎13ヴァンフレーシュ○9エーシンセノーテ▲16シーギリヤガール△10モグモグパクパク、11シュトラール☆中山12R「冬至特別」(芝1800メートル) 地力強化の目覚ましい、スーパームーンで今度こそ。昇級後は2着、3着と惜しいレースが続いているが実力を疑う余地はない。真骨頂は3走前の500万条件。休み明け、古馬混合のハンデをものともせず圧勝して見せたが、2着シャドウパーティーはその直後に勝ち上がり日曜のグッドラックHで有力視されている。これを物差しにすれば、スーパームーンがこの条件で足踏みしている馬ではないことがわかる。差し切りが決まる。◎9スーパームーン○6シゲルササグリ▲10ブレイズアトレイル△2ブライトボーイ、11ボーイフレンド☆阪神11R「ラジオNIKKEI杯2歳S」(芝2000メートル) 新馬→京都2歳Sを圧倒的な強さで2連勝中の、良血馬エピファネイアの勢いは誰にも止められない。母シーザリオは日米のオークスを優勝した名牝。2連勝の内容は血統に違わぬものだし、このまま無事に行けばクラッシックを狙える存在なのは間違いない。ここはあくまで通過点に過ぎない。◎7エピファネイア○8キズナ▲1ラウンドワールド△3アクションスター、4バッドボーイ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年12月21日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/22) ラジオNIKKEI杯2歳S
◆阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S◎エピファネイア○キズナ△ラウンドワールド ロジユニヴァースやヴィクトワールピサなどのクラシックホースを輩出した出世レース。現段階で朝日杯FS組を除くクラシック候補の上位馬が顔を揃えたこともあり、「分が悪い」と判断した馬たちが回避し、やや寂しい7頭立てとなった。注目は、無傷2連勝中のエピファネイアとキズナ、そして札幌2歳S(2着)以来となるもコディーノを抑えて1番人気に支持されたラウンドワールドの3頭。 エピファネイアは、前走後はプール調教をメインに調整されていたが、攻めだしてからの動きが圧巻。先週、今週と文句なしの動きを披露している。2歳馬離れしたフットワークは大物感十分で、ここも難なく通過するようなら間違いなくクラシックを賑わす存在になるだろう。 キズナは、前走・黄菊賞を外からねじ伏せての豪快な勝利。荒削りな印象はあるものの、デビュー戦で超スロー、そして前走では道悪競馬を経験しており、意外に適応能力が高い。想定外の展開になっても力を発揮するタイプといえよう。今回、武豊騎手に乗り替わるが、追い切りで騎乗しており手応えは掴んでいるはず。休み明けラウンドワールドも一追い毎に上昇中。430キロほどで牡馬としては小柄だが、今週の追い切りでは力の要る重い馬場をそれほど気にしていなかった。3か月半ぶりでもマークは必要だ。【馬単】流し(7)軸(1)(6)【3連単】フォーメーション(7)→(1)(6)→(1)(6)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
その他 2012年12月21日 15時30分
【雅道のサブカル見聞録】初音ミク 紅白歌合戦にゲストで出演の可能性も?
大晦日恒例のイベント、NHK紅白歌合戦。今回はSKE48、ももいろクローバーZなど、発表前から紅白出場がウワサされていたアイドルがめでたく初出場。あとは放送を待つのみとなった。ただ、音声合成ソフトでありながら、数々の歌が発表され、最近は透過スクリーンを使って、日本国内だけではなく、アメリカや台湾でもライブを行ったボーカロイド“初音ミク”は、なぜ出場しないのかと一部で話題になっている。 初音ミクは今年、バーチャルアイドルとしては史上初のオリコンアルバム週間ランキング首位を獲得するなど、話題性、実績からみれば紅白出場資格は十分にあるはずなのだが、さすがに人間ではない非実在アイドルという点で紅白に出すのは無理だったのだろうか? だが、まだ諦めるのは、まだ早い。紅白歌合戦には「特別ゲスト枠」というものがあるからだ。 テレビ業界関係者にゲスト出演の可能性について聞いたところ、「初出場の出演者も多く、新しい紅白を意識しているので、もしかしたら…」との回答が返ってきた。実はNHKと初音ミクの関係は深く、どのテレビ局よりも早く注目し、『Rの法則』では初音ミク特集をすでに4回も放送している。今年の大河ドラマ『平清盛』では、オープニング曲の作曲者が、「遊びをせんとや生まれけむ」の歌の部分を初音ミクに歌わせる計画あったことを明かしていおり、とにかくNHKに関わる話題が多い。そんな事情もあって、サプライズ枠として登場するのではと期待せずにはいられない。 初音ミクファンの人達は、“もしかしたら…”あるかもしれない歴史的な場面に遭遇するために、今年の紅白には注目した方がいいかも!?(斎藤雅道)
-
トレンド 2012年12月21日 15時30分
12・23 杉本恭一&The Dominators年末恒例ライブツアー最終公演
今年はレピッシュ25周年で、本体での活動がメインだったギタリスト杉本恭一。しかし、ファンには年末恒例のソロバンドツアーが終わらない事には年は越せないだろう。すでに、名古屋、大阪のツアーを経由してきたバンド「杉本恭一&The Dominators」は、23日(日)東京・原宿のライブハウス「原宿アストロホール」で「Tail Peace Tour 2012」の最終公演を行う。また、このライブをもって約9年にわたりサポートしてきたドラムの矢野一成が来春、地元福岡へ移住のため“脱退”。ワンマンライブとしては今回がラストステージとなる。杉本恭一&The Dominators 「Tail Peace Tour 2012」12/23(日) 原宿アストロホール OPEN 18:00 / START 18:30公式サイト http://www.kyoichi-s.com/
-
-
スポーツ 2012年12月21日 15時30分
野球の五輪復帰に向け苦肉の策
08年北京五輪を最後に五輪種目から外された野球が、20年夏季五輪での復帰を目指し、苦肉の策を検討していることが分かった。 国際野球連盟(IBAF)はソフトボールと1競技2種目としての採用に向け、「世界野球ソフトボール連盟」(WBSC)の名称で、両競技を統括する国際団体の設立を決めている。 20年夏季五輪の実施競技は来年5月の理事会で絞り込まれ、9月の国際オリンピック委員会(IOC)総会で決定する見込みとなっている。 五輪競技に採用されるために、ネックになっているのがテレビ放送に適しているかどうか。すなわち、野球は試合時間が長すぎることが懸案事項なのだ。 ご承知の通り、野球の試合時間はサッカーなど、他の競技に比べると明らかに長く、3時間前後かかってしまう。それが、テレビ放送に適さず、五輪競技とする上での障害にもなっているのだ。 IBAFでは五輪復帰を最優先事項として、時間短縮のために、9回ではなく7回制を検討しているというのだ。野球は終盤の8、9回の攻防が面白いとの意見も多いが、五輪復帰優先の苦肉の策だ。 すでに北京五輪でも時間短縮のため、延長11回からはタイブレーク制(※注)を導入したが、それでもIOCから「長い」と批判が出た。ただ、試合時間を決めて、打ち切るシステムは野球には向かないとして、7回制導入を検討している。 これは五輪の1次リーグなどの予選で採用し、メダルが懸かる準決勝、決勝には採用しない方向。IBAFでは今後、タイブレーク制の継続も含め、試合時間を短縮する方法を詰めていく方針だ。 試合時間の長さが原因で、五輪に復帰できないのであれば、競技のルール変更もやむを得ず、背に腹は代えられぬところだろう。(落合一郎)※注※08年北京五輪では延長11回から無死一、二塁で攻撃を始めるタイブレーク制が採用された。打順は監督が任意で決めるものとされた。
-
芸能ネタ 2012年12月21日 14時00分
女は芸の肥やし 中村勘三郎を狂わせた12歳年上・太地喜和子との壮絶交際過去
「清純派女優として人気の吉沢京子や宮沢りえとの“不倫騒動”も話題になった。また、女性誌には米倉涼子との“密会”もスクープされている。色も艶もあった稀有な役者ですよ」(梨園関係者) 当代随一の人気歌舞伎役者だった中村勘三郎が12月5日、急性呼吸窮迫症候群で急逝。57歳。女は芸の肥やし−−まさに勘三郎は、この格言を実行してきた。10代の頃から知る梨園関係者がルーツを証言する。 「勘三郎が19歳の時に年上の太地喜和子さんに翻弄されて失恋したのがトラウマになって、勘三郎を女に走らせたんだと思います」 太地喜和子(享年48歳)は'92年に舞台『唐人お吉』の公演先の静岡県伊東市の港で自動車の運転を誤り海に転落、事故死した。 「太地が女優としてデビューした頃、ベテラン俳優・三國連太郎と燃えるような不倫をしたのは、芸能スキャンダル史に残る有名な話ですよ。その後、俳優の秋野太作と結婚。短期間で離婚後、共演俳優や自殺した伊丹十三監督と“不倫”。元祖魔性の女といわれたんです」(映画関係者) 当時、勘九郎と名乗っていた19歳の勘三郎は12歳年上の“魔性の女”太地に狂ってしまったのだ。 「既に休刊になった女性誌『微笑』の記者が勘三郎が太地のマンションにいるのを目撃。直撃しようと思ったら、窓から屋根伝いに逃げたのはいまだに忘れられませんよ」(元女性誌記者) 『微笑』で熱愛が発覚後、勘三郎は父親で先代勘三郎に太地との仲を認めさせた。 「ところが、会うたびに喧嘩が絶えなかった。原因は太地の男性関係に対する勘三郎の嫉妬。お互い酒豪ですからね。ある時、渋谷の某居酒屋で呑んでいた2人が口論になったんです。勘三郎は酔った勢いで太地を突き飛ばした。その弾みで太地がテーブルに頭をぶつけて大出血。翌日、頭に包帯を巻いて制作会見に臨んだんです。太地は怪我には一切触れませんでしたね」(前出・元女性誌記者) 太地の父親代わりだった銀座8丁目のバーのマスターの話。 「勘三郎さんは、家でも太地を殴ろうとしたことがありました。ベタ惚れでしたね。でも、勘三郎さんには太地は奔放過ぎて手に負えなかった。太地も勘三郎さんの将来を考えて、自ら身を引いたんです」 やはり女は芸の肥やし。
-
芸能ニュース 2012年12月21日 11時45分
加藤茶、幸せいっぱいも子作りのペースが「週2」から落ちた!?
タレントの加藤茶(69)と妻の綾菜さん(24)が20日、都内で開催された、ハウスウェディングを展開し挙式プロデュースも手掛けるテイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)の割引サービス「年の差割」キャンペーンの記者発表会に登場し、トークショーを行った。 「年の差割」は、日本全国のT&G直営ゲストハウスで挙式するカップルの「年の差×1%」を挙式費用総額から割り引くサービス。昨年結婚した加藤茶夫妻なら45歳差なので、45%の割引に。12月22日から1月31日までの期間中の契約者が対象で、年の差婚だからと挙式をあきらめているカップルを後押しするという。 結婚式さながらの純白のドレスとタキシードで姿を現した2人。加藤は、綾菜さんを見て、「なかなかいいですね!」「(昨年の結婚式を)思い出しますよ!」と、冒頭から、おのろけ連発。結婚生活は、食事など「何もかもいっしょ」で、綾菜さんも、「楽しいです! 順調です!」と、はち切れそうな笑顔。 トークショーでは、ラブラブな2人が、結婚に至るまでの経緯を語った。当初は、綾菜さんにぞっこんだったという加藤がお茶に誘い、最初のデートは「ロイヤルホストでした」とか。同棲を始めてから、綾菜さんの中に、「独占欲ではないのですけれど、自分のものにしたくなりました」と気持ちの変化が起こり、「すごく好きだったので、自分の気持ちに正直に生きようと思いました」とにっこり。朝食を2人で取っている際、「結婚しようか」という話になり、すぐに、書類を提出しに出かけたエピソードを語った。 結婚生活について、加藤は、年の差のギャップを感じることがほとんどなく、「唯一合わないのは、僕が演歌で、彼女がポップス」。年の差婚については、加藤が「面倒見てもらえる」「けんかをしても、大きなけんかにならない」と実感を込めて語ると、綾菜さんも、「家にすぐ帰ってくる」「浮気は絶対しない」と良さを紹介。「遊ぶ元気ないもんね」と、加藤へやさしいまなざしを向ける場面も。 「1日でも長生きしたいです。彼女のためにも」「子どもも作らないといけないから」と語る加藤は、以前、子作りは「週2」と語っていたというが、「あれ(週2)は、撤回します」「自然にまかせる」などと口にし、「結婚してみると、とってもいいです。ぜひ、迷わずに結婚してください」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2012年12月21日 11時45分
矢沢永吉が紅白出場へ
歌手の矢沢永吉が大みそかに行われるNHK紅白歌合戦に3年ぶりに出演することがわかった。NHKは先月26日の出場歌手発表後も粘り強く交渉していたという。 矢沢が紅白に出演するのは、09年の第60回大会にスペシャルゲストで出演して以来2度目となる。
-
-
芸能ニュース 2012年12月21日 11時45分
AKB48 2年連続年間5作ミリオン 乃木坂も新人セールス部門で第1位
アイドルグループ、AKB48が、オリコンが発表した「第45回オリコン年間ランキング2012」で、16部門中5部門で1位となった。 シングルの年間1位は3年連続。これは史上初の快挙となる。また、2年連続シングル年間TOP5の独占、2年連続年間5作のミリオンも史上初となった。 また、AKB48の公式ライバルとしてデビューした乃木坂46は、年間売上総額8.7億円を記録して、オリコンの2012年新人セールス部門で1位に輝いた。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分