-
社会 2022年08月19日 10時50分
ラサール石井、東国原氏は「統一教会擁護な発言していた」安倍元総理銃撃事件後の変化を指摘
タレントのラサール石井が8月18日のツイッターで、宮崎県知事選への出馬を表明した東国原英夫氏に関するツイートを行った。 ラサールは「東くんにだいぶ以前にスタジオで会った時に『最近は政治の方は』と聞いたら即答で『やってません』と言われ、鼻白んでがっかりしたが、今度はまた返り咲こうとしている」とツイート。続けて、「狙撃事件後、統一教会擁護な発言していたのは、票を減らしたくなかったのか」と書き込んだ。 >>ラサール石井「政権に不都合があると芸能人が逮捕」説にほんこん、ホリエモン、百田氏などが猛批判<< ラサールが指摘する通り、東国原氏はワイドショーなどでは、旧統一教会問題に関しては批判的なトーンを抑えた中立的な立場からの発言を続けていた。今回の知事選出馬では与党の自民党と公明党に推薦願を提出している。知事選出馬を見越して与党の推薦を得るために、旧統一教会への批判コメントを控えていたのではという声もある。 ラサールのツイートに関しても「その通りだと思います」「ああ、なるほど。選挙考えたら、批判しなくなる…か」といった共感の声が聞かれた。 一方で、ラサールが東国原氏との裏話的なエピソードを書き込んだ点と「東くん」の呼び名に引っ掛かったネットユーザーも多いようだ。 ラサールは東国原氏よりは年齢も芸歴も上である。芸能人、そして芸人同士ならば妥当な呼び方かもしれないが、現在は立場が異なる。そのため、ネット上では「『東くん』とわざわざくんづけすることに、貴方の小ささを感じます。私は芸能人の先輩後輩の序列なんて興味が無いです。大人同士なのだから、『氏』『さん』が普通の大人社会だと思います」「同じように政治的発言するタレントとしても雲泥万里の差があるよなぁ…」といった声が聞かれた。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://mobile.twitter.com/bwkzhvxtlwnlsxd
-
スポーツ 2022年08月19日 10時50分
新日本G1敗退で来年1.4東京ドーム大会メイン出場に暗雲の内藤哲也「諦めなければ可能性はゼロじゃない」
新日本プロレスは18日、東京・日本武道館で、今年は28選手参加の4ブロック制と、史上最大の規模で行われている最強戦士決定戦『G1クライマックス32』公式戦最終日を開催した。日本武道館大会は16日から3連戦が行われ、この日が最終日。メインイベントでは、優勝の座を巡り、ファイナルトーナメント決勝戦がオカダ・カズチカとウィル・オスプレイの間で争われ、オカダが激戦を制して二連覇を達成している。 第4試合では、内藤哲也&SANADA&BUSHIのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、タイチ&ザック・セイバーJr.&ランス・アーチャーの鈴木軍による6人タッグマッチが実現。G1で内藤は、ザック相手に丸め込みで秒殺し準決勝に進んだが、オスプレイに敗れてしまい決勝進出を逃した。序盤からザックは内藤に対してイライラを隠せず、両者はリング内外で揉み合う。試合は、内藤とBUSHIがタイチにスピーディーな連携攻撃を仕掛けるも、コードブレイカーを狙うBUSHIをアーチャーが捕獲して、チョークスラムで叩きつける。最後はトドメとばかりにタイチが横綱式カチ上げエルボーを放ち、カウント3。 試合後も内藤とザックは駆け引きを展開。SANADAとタイチも睨み合う中、久々の来日となったアーチャーがマイクを掴み「マタネ!」と挨拶。会場からは大きな拍手が沸き起こった。 バックステージでザックは「ナイトー!何なんだよ、あいつは!俺を倒したんだから、ファイナルなんか簡単に行けるはずなのに負けやがって。次はナイトーの皮を俺が剥いでやる。レディ・ガガが着ていた肉のスーツを憶えているか?ああいうのを俺が作ってやるよ。人間の皮を剥いで、血管丸見えみたいなやつだ。ナイトーの皮を剥ぎ、それでスーツを作って俺が着る。これ、どうだ?まずはナイトーの皮を剥ぎに行かないとな」と内藤狩りに照準を合わせた様子。 内藤は「昨日のウィル・オスプレイと初めてのシングルマッチ、めちゃくちゃ楽しかった。想像以上の選手で試合中、興奮しっぱなしだったよ。でも結果的に敗れてしまい、俺の夏は終わった。これで2023年1月4日の東京ドームのメインイベントに戻るっていう目標も絶望的かな?さすがに昨日は落ち込んだよ。もの凄く落ち込んだよ。でも、落ち込んでても何も前に進まないんでね。変わらず2023年1月4日、東京ドームのメインイベントめざして進んでいきますよ。諦めたらゲームオーバー。諦めなければ可能性はゼロじゃないんでね」と語っていたが、オカダがG1覇者の権利として与えられるIWGP世界ヘビー級王座への挑戦権利証を来年1.4東京ドーム大会で行使すると明言しており、内藤に残された道は、現在ジェイ・ホワイトが保持しているIWGP世界王座の年内奪還しか残されていない。その前にまずザックの相手をすることになりそうだ。◆新日本プロレス◆『G1クライマックス32』2022年8月18日東京・日本武道館観衆 6716人▼6人タッグマッチ(20分1本勝負)内藤哲也&SANADA&●BUSHI(8分01秒 体固め)タイチ○&ザック・セイバーJr.&ランス・アーチャー※横綱式カチ上げエルボー(どら増田)
-
芸能 2022年08月19日 07時00分
千葉真一さん遺族の泥沼バトル、ガーシーが真剣佑と敵対する真瀬樹里と共闘?
新型コロナウイルス感染による肺炎のため昨年8月19日に亡くなった、俳優の千葉真一さんを「偲ぶ会」が17日、都内のホテルで開催され、長女で女優の真瀬樹里が喪主を務めたことを、各メディアが報じた。 当初、真瀬や千葉さんの弟子で俳優の真田広之らが発起人の「偲ぶ会」と、千葉さんが設立した「ジャパン・アクション・クラブ」のメンバーが発起人の「お別れの会」が、千葉さんの誕生日の1月22日の同日開催で予定されていたが、コロナ禍を考慮して「偲ぶ会」のみが延期となっていた。 一部報道によると、ともに俳優の、千葉さんの長男・新田真剣佑、次男・眞栄田郷敦は「お別れの会」に連名で手紙を寄せたが、この日の「偲ぶ会」も参列辞退の意向を、関係者を通じて伝えたという。 >>亡き千葉真一さんの2人の息子が歩み寄れない理由 真剣佑が郷敦に嫉妬か<< 「『偲ぶ会』と『お別れの会』は真っ向から対立しており、両者の主張は平行線をたどっている。どこまで行っても交わることはないだろう。千葉さんが亡くなった際、駆けつけたのは真瀬と郷敦で2人の仲は悪くないはずだが、郷敦は兄と真瀬のバトルに巻き込まれ、兄側に付く形になってしまった」(千葉さんを知る映画業界関係者) 新田といえば、NHK党の参議院議員で暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏から金銭や女性絡みのスキャンダルを暴露されてしまったが、その後、ガーシー氏に6000万円を貸し付けていることが一部で報じられ、ガーシー氏が未返済であることも発覚した。 「ガーシー氏によると、弁護士を通じて新田に返済する話はまとまったというが、新田サイドが『暴露もやめてくれ』という条件を提示。しかし、『それは別の話』と一蹴したという。そういうやりとりをしているうちに、真瀬から電話があって話をして、〝共闘〟することになったようだ。ガーシー氏は20日にオンラインサロンを開設予定なので、新田にとって致命的なスキャンダルの暴露もありそうだ」(芸能記者) 真瀬にとって、ガーシー氏は強力な後ろ盾になりそうだ。
-
-
社会 2022年08月19日 06時00分
YouTubeを参考に鼻のセルフ整形をした男性、炎症を起こして入院 瞬間接着剤で傷口をとめるなど無謀な行為も
分からないことがあった時、動画サイトが助けになることはあるだろう。しかし時には危険な事態を引き起こすこともあるようだ。海外では動画サイトに頼って“セルフ”で整形し、悲惨な結末を迎えた男性がいる。 ブラジル・サンパウロ州で男性がYouTubeを参考に整形手術をし、入院したと海外ニュースサイト『Oddity Central』と『Times Now』、『INSIDER』などが8月6日までに報じた。 >>マスク着用撤廃で、必要なくなったと耳を切り落とす 男性は全身の改造60回以上<< 報道によると、男性はYouTubeにアップされていた動画を参考に、鼻の形を整える整形手術をしたという。男性は医師免許のない一般人で、整形をした場所は自宅とみられている。男性が参考にした動画の詳細は伏せられているが、自分で鼻の整形手術をする方法について説明しているものだった。 男性はまず、アルコール濃度70パーセントの消毒液で鼻を消毒した後、メスのようなもので鼻に切り込みを入れた。手袋などは装着せず、獣医が犬や猫のために用いる麻酔を用いながら作業した。手術の詳細は伏せられていて骨を削ったかは不明だが、地元メディアの報道によると男性は鼻筋を通して鼻を細く見せるための手術をしたそうだ。男性は手術を終えると何かしらの形で手に入れた吸収糸と、瞬間接着剤で傷口を閉じた。なお、接着剤の使用などについて、男性がどこまで動画を参考にしたのかは不明である。 手術からの時間は明かされていないが、鼻の傷口が感染症を引き起こしたため男性は病院に行った。男性は救急治療室で傷口の洗浄などの治療を受けたのち入院したが、翌日退院。幸いにも命に別状はないという。 事件を受け、ブラジル形成外科学会は「鼻などの整形手術は適切な場所で行われる必要がある。自ら整形手術をするような間違った方法の手術は外観を悪化させてリスクをもたらすだけである」という声明を発表している。 なおYouTubeには鼻を小さくしたり薄くしたりする鼻整形のDIY動画がいくつかアップされていたが、『INSIDER』によると今回の事件をきっかけにYouTube側はDIY整形に関する動画を削除しているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「自分で整形するなんてあり得ない」「動画を参考に自分でできると思った考えが理解できない。傷口を接着剤で止めるなんて危険だとは思わなかったのか」「普通だったらやらないけど、簡単に整形を成功させている動画を見たら自分もできるかもと錯覚してしまうのかも」「整形に限らずYouTubeには危険な動画が多くある。もっと厳しく取り締まるべき」といった声が挙がっていた。 簡単に多くの情報が手に入る時代であるが、その情報を信頼していいか、使用していいかは慎重に判断するべきだ。記事内の引用について「Man Tries to Perform Nose Job on Himself, Unsurprisingly Ends Up in the Hospital」(Oddity Central)よりhttps://www.odditycentral.com/news/man-tries-to-perform-nose-job-on-himself-unsurprisingly-ends-up-in-the-hospital.html「Brazil man performs nose job on himself after watching DIY YouTube videos, ends up in hospital」(Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/viral/brazil-man-performs-nose-job-on-himself-after-watching-diy-youtube-videos-ends-up-in-hospital-article-93294150「Man hospitalized after giving himself a nose job, prompting YouTube to remove DIY rhinoplasty video, report says」(INSIDER)よりhttps://www.insider.com/brazil-man-hospitalized-after-diy-nose-job-youtube-bans-rhinoplasty-tutorial-2022-8
-
社会 2022年08月18日 23時00分
未成年3人、パパ活目的で41歳会社員を誘い出し3万円を恐喝「口止め料もらっただけ」と話す
愛知県春日井市で、41歳の男性会社員から現金3万円をだまし取ったとして、自称作業員17歳と16歳の男と15歳の女子高校生が逮捕された。 今年4月、15歳の女子高校生がTwitterで男性と接触。パパ活を目的に春日井市内のカフェでデートと称して会い、男性が2万円を女子高校生に渡す。その後、17歳と16歳の男が店に現れ、「人の彼女に何、手を出しているんだ」と因縁をつけ、現金3万円を脅し取った。 >>62歳女性、出会い系サイト利用料に約345万円騙し取られる 女性の行動を疑問視する声も<< 8月15日になり、17歳と16歳の男、さらに女子高生を恐喝の疑いで逮捕する。警察の取り調べに対し、17歳の男は容疑を認めているが、16歳の男は「口止め料として1万円をもらっただけ」、女子高校生も「恐喝をするなんて知らなかった」などと容疑を否認している。状況を見る限り、女子高校生と男2人が共謀のうえ、恐喝目的で男性を誘い出したことは明らかであろう。 この事件に、ネット上では「どこでこんなことを覚えたのか。裏に組織がいるのか、春日井という土地がそうさせるのか」「親の顔が見てみたいね。どうせ奪い取った金もロクなことに使っていないんだろうし」「厳罰を与えるべき。そうしないとまた同じことを繰り返す可能性がある」「春日井ではパパ活と美人局が個人レベルで行われている。怖いね」と憤りや驚きの声が上がる。 また、「被害者も情けない。2万は売春目的の金だろ。自業自得という感じがする」「パパ活をやるのも情けないし、“人の彼女に何、手を出しているんだ”と言われても“だからなんだ”と反論すればいいだけの話」「パパ活という時点でなんらかの警戒をするべきだろ」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2022年08月18日 22時00分
きんに君「自分はお笑い芸人とはいえない」ボディビル大会目前で調整明かす「皮膚を薄くして血管を出す」
お笑い芸人のなかやまきんに君が17日、都内で行われたピザハット新商品「ごはんピザMY BOX」発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< お米を使って作るジャパニーズピザ(和風・欧風・米国風セット)の1日広報部長に就任したきんに君は、鍛え上げたボディを報道陣の前で披露すると、「今日のために仕上げて来ました。腹筋も割れております!ピザはアメリカに4年半、筋肉留学で行っていました。そこでもよく食べていました。大好きです」とコメント。 筋肉を鍛える立場から食へのこだわりは強いと言い、「自分は体づくりをしているので、食にはこだわりがあります。毎日毎日(ダイエットしたり、筋肉を作るために食材を選別し)7割くらい同じもの(同じようなメニュー)を食べていますが、それ以外の3割は自由になんでも食べています。その3割の時にピザを食べたりしています」と紹介する。 また、「体づくりを考えての食事と言うと、糖質制限を思い浮かべると思います。ご飯とか小麦を減らせばいいと思っている人も多いと思いますが、実はそうではありません。制限すべきは砂糖などの単純糖質。摂取しないことは難しいので、制限するという感じでやっています。ダイエット中もご飯はしっかり食べています」とこだわりを話す。 ボディビルの大会も目前だと言い、「仕上がりは90パーセント。あとは微妙な調整。ちょっとでも皮膚を薄くして血管を出すとか。ボディビルは当日出場して、いきなりラッキーが起こるといったことがないスポーツ。その日までどれだけ仕上げて来たかで勝敗が決まる。頑張ります」と話す。 ピザとご飯を掛け合わせた商品にちなみ、「自分と掛け合わせて輝く芸人さんはいますか」について問われると、「僕はボケということでやっているので。ツッコミの人ですかね。例えばエディ・マーフィーとかどうですか」と回答。お笑い芸人と呼ばれることには抵抗があるのか、自身の肩書きについて問われると、「自分は声の大きなボディビルダーとしてやらせてもらっています。お笑い芸人とは言えないですよね。筋肉はやればやるほど成長する。でも、お笑いはやってもやってもなかなか成長しない。なぜでしょうね」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年08月18日 21時00分
『かまいガチ』人気企画、炎上対策で改悪?「そんなルールあったっけ」救済処置が賛否
8月17日放送『かまいガチ』(テレビ朝日系)の人気企画に導入された、まさかの「救済処置」が話題になった。 今回行われたのは「ウルトラソウルショッピング」。B'zの楽曲「ultra soul」のサビ終わりの「HEY!」に合わせ、指をさした商品を即買いするというもので、一度指をさした商品は絶対にキャンセルできないという過酷なルールの無茶振り企画である。 >>『かまいガチ』出演の新井恵理那に「ミスキャスト」の声 紹介した節約料理が豪華すぎる?<< この日は「愛する人のためにウルトラソウルショッピングすんねん」というテーマ。近年話題になった新婚&熱愛中の芸人たちに恐怖の「ウルトラソウルショッピング」を体験してもらおうとMCのかまいたちが突撃。アナウンサーと結婚したアルコ&ピースの酒井健太、先日、元アイドル・早乙女ゆみとの結婚を発表した鬼越トマホーク・坂井良多、彼女がいることが明らかになったアンガールズ・田中卓志が登場した。 番組では次々と高額商品を芸人に買わせていたが、何故か今回から、かまいたち・山内健司が主導権を握る「山内救済チャンス」というクイズコーナーが設けられ、答えられればキャンセル可能という新ルールが設けられることになった。 「キャンセル不可」「やらせなし」が基本だった「ウルトラソウルショッピング」にまさかの「救済処置」が導入され、ネットでは「そんなルールあったっけ?」「救済処置とかめっちゃ優しい」「ゲストには優しいのか」といった声が相次いでいた。 また、一部ではこの「救済処置」が、同年4月27日放送の同企画で炎上した、かまいたち濱家隆一の「ランドセル事件」が背景にあるのではないかと話題になった。 これは3歳になる娘のため、濱家がオーダーメイド形式のランドセルを「ウルトラソウルショッピング」で購入。だが、無茶振りでオーダーメイドし、出来上がったランドセルはかなり奇抜なデザインとなってしまい「娘さんが巻き込まれてかわいそう」「もっと慎重に決めてほしい」という声が相次いでいたのだ。 そのためか今回は「山内救済チャンス」以外にも、番組側が事前に家族に対しリサーチし、家族のリクエストと違った場合に限りキャンセル可能とするなど、ランドセルの一件の反省を活かした企画が進められたようであった。 もっとも、「山内救済チャンス」のクイズは、家族しか知らないはずの夫や恋人の恥ずかしい一面を問題にしたもので、意外と難易度が高く最終的には購入してしまうケースも相次でしまっていた。今後も同じクイズが続けば「芸人としては苦しみが二重になっただけかもしれない」という意見も出てきそうだ。
-
社会 2022年08月18日 20時00分
警察官を騙して交番の電話を使った男が逮捕 禁じられていた親族に電話をかける
福岡県福岡市で、警察官を騙して交番の電話を使ったとして、29歳飲食店経営者の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 7月29日、29歳飲食店経営者の男が福岡市南区の交番を訪れると、「携帯電話を落とした」と申告。そして、「自分の携帯に電話をしたいので電話を貸してほしい」と話し、交番の電話を使い、親族に電話をかけ、警察官を装い居場所を聞き出そうとした。 >>16歳少女「警察官が嫌い、殺す」交番で包丁を向け逮捕 「反抗期では済まされない」恐怖の声<< 男には別の警察署が「危害を加えられるおそれがある」として、親族と連絡を取らないよう指導していたとのこと。男はこの事態を乗り切るため、言葉巧みに警察官を騙して「交番の電話」で連絡を取ったものとみられる。 不審に思った親族が警察に確認したことで、事態が発覚。男が警察官を騙して電話を使ったとして、詐欺の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は容疑を認めている。 この事件に、ネットユーザーからは「いろいろと裏がありそうな事件。この男は警察をすっかり騙しているし、詐欺師なのかもしれない」「一体、何があったのか。親族も電話に出なかったということは、かなり警戒していたと思う。かなり根深いものがありそう」「警察としては親切心で電話を貸したのだろうが…。親切心が身の危険を招く時代だと感じる」と驚きの声が上がる。 一方で、「警察は電話を貸すことに慎重になるべきではなかったのか。もし悪用されていたら責任を取ることができたのか」「電話番号を見ておくとか、そういう発想に至らなかったことが驚き」「警察が適切に対応していれば、結果は違ったかもしれない」と警察の対応を疑問視する声も出ていた。
-
スポーツ 2022年08月18日 19時30分
阪神、8連敗の戦犯はバッテリーではない?「拙守で配球狂った」矢野監督はご立腹も、“戦犯”扱いされる選手が
17日に行われ、阪神が「2-4」で敗れたヤクルト戦。阪神先発・伊藤将司、捕手・梅野隆太郎のバッテリーの選択に矢野燿大監督やネット上から苦言が相次いだ。 問題となっているのは、両チーム無得点の3回裏2死一、二塁でのこと。バッテリーは打席のヤクルト・村上宗隆に対し、カウント「1-0」からの2球目に内角真ん中付近のツーシームを選択。しかし、この球を完璧に捉えられ決勝の42号3ランとされてしまった。 裏目に出たバッテリーの配球について、試合後に取材に応じた矢野監督は「(村上は)一発で仕留める技術も力もあるバッターやから、バッテリーは攻めることはできにくいけど、粘ってほしかった」とコメント。17日試合前時点で「.320(リーグ3位)・41本(同1位)・101打点(同1位)」と三冠王も狙える数字をマークしている村上に対しては、球数をかけ慎重に攻めるべきだったと注文をつけたという。 >>阪神、矢野監督の後任が水面下で決定? Aクラス入りへ試練続く中飛び出した注目発言<< バッテリーの配球に対しては、ネット上にも「矢野監督が不満げなのも当然、三冠王クラスの打者に内角ストライク投げるのは軽率すぎる」、「インコースを意識させたかったんだろうが、それなら死球覚悟でボールゾーンに放るべきだったと思う」、「塁が1つ空いてたんだし、四球OKでアウトローの際どいコースを徹底的に突くべきだった」といった批判が寄せられた。 ただ、一部ファンの間ではバッテリー以上に、この日「1番・中堅」で先発していた島田海吏のプレーを問題視する声も上がっている。島田は同戦3回裏1死で塩見泰隆が右中間フェンス際に放ったフライに全速力で追いつきはしたが、落ちてくる打球の軌道を見誤ったのか捕球できずに三塁打としてしまう。ネット上には「記録に残らないエラーやらかした島田が1番悪いだろ、捕ってれば村上の前のサンタナ(空三振)で3アウトだったのに」、「拙守でピンチを招いたことで山田(哲人/四球)、村上に対するバッテリーの配球が狂った面もあるのでは」といった指摘も散見される。 村上の3ランがなければ「2-1」で試合に勝っていた計算となるこの日の阪神。それだけに防げたミスだともったいなく感じたファンも少なくないようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年08月18日 19時00分
森三中大島、嫌がらせ受けたインパルス堤下らとの対決を反省 さんまも「僕も笑ってません」
8月17日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)で、「奥様芸能人お悩み相談!出産で変化?母親と芸人の間で葛藤」が特集された。 結婚して子どもを持つようになると、女芸人たちの間で様々な心境の変化が生じるようで、森三中の大島美幸は「人の文句を言って笑いを取る」のをやめたと告白。大島は「人の文句を言って笑ってくれる人って、本当に少数派だなと思っていて。やっぱり怒りで笑うっていうのは、矛先が人っていうのは、その人も嫌な思いするし。もうやめようって、子ども生まれて本当に思いましたね」と語った。 >>『ホンマでっか』専門家が公私混同?「こんなキャラじゃなかった」の声、さんまも「なんとかせえ!」<< 大島は過去を振り返り、「本当に嫌な奴のことはちゃんと言っていた。堤下とか」と話し、まさかのインパルスの堤下敦の名前を出した。 これにはEXITのりんたろー。が「(堤下は)もうダウンされてますから」とツッコむも、大島は「何かあったんですか?」とトボける。明石家さんまからも「堤下はお前のせいで(車が)ぶつかった」、ブラックマヨネーズの小杉竜一も「真顔で堤下の名前出すのやめて下さい」とたしなめていた。 大島と堤下の確執はよく知られている。堤下が大島のトリオ仲間の黒沢かずこに「面白くない」と面と向かって言うなど、いじめや嫌がらせを行っており、大島は我慢ならなかったようだ。 さらに、同時期に大島は、夫で放送作家の鈴木おさむ氏の小説『芸人交換日記:イエローハーツの物語』(太田出版)と同名の映画作品をネット上で批判したキングコングの西野亮廣にも噛み付き、『27時間テレビ』(フジテレビ系)では直接対決も実現した。 大島はこれらの行為を「本当に嫌なことされた奴にはちゃんと言おうと思って。それを笑ってもらえたら一番いいかなと思って。めちゃくちゃ言ってたんですよ」と動機を振り返った。 大島は「でも、ちょっと笑えなかった。本気になっちゃって。もうちょっと楽しくやればよかったかなって」と反省。『27時間テレビ』(同)の場に居合わせた明石家さんまも「ゲラ(笑い上戸)の僕も笑ってません」と当時の心境を振り返っていた。 これには、ネット上で「あの対決、さんまさんもドン引きだったのか」「大島、大人になったんだな」「その後、堤下消えたけど、西野は未だに大活躍だな」といった声が聞かれた。
-
芸能
極楽・山本、芸能事務所社長から「やり捨てちゃっていい」 女性芸能人に衝撃の発言も
2021年09月09日 19時00分
-
スポーツ
マーベラス9.10新木場大会は1試合で勝負!彩羽匠「マーベラスを絶対いい方向に持っていく」
2021年09月09日 18時30分
-
スポーツ
「そういう時間があったから東京五輪で優勝できた」柔道・阿部一二三・詩、W金メダルを振り返る 兄妹ともに家族との時間を感謝
2021年09月09日 18時20分
-
スポーツ
DeNA・大貫、破竹の5連勝に名パートナーあり! 伊藤の頭脳が引き出す変幻自在のピッチング
2021年09月09日 18時05分
-
芸能
『ハコヅメ』、緊迫シーンに「SPEC思い出す!」拳銃を構えた戸田恵梨香に反響
2021年09月09日 18時00分
-
芸能
「いつもより水着が多くて…」“令和のグラビアクイーン”沢口愛華、『週チャン』で夏満喫のビキニ姿に! 大ボリュームの15Pグラビア
2021年09月09日 17時15分
-
社会
加藤浩次「愛知のフェスと分けて考えて」千葉の音楽フェス開催に持論、称賛の声集まる
2021年09月09日 17時00分
-
スポーツ
西武・辻監督の試合後コメントに怒りの声「前々から分かってた」 炎上投手への苦言が物議、過去の快進撃が忘れられない?
2021年09月09日 15時30分
-
社会
岸田氏出演で坂上忍に「態度の差が見ていて不快」と批判 『バイキング』、高市氏との扱いの違いに指摘相次ぐ
2021年09月09日 13時40分
-
社会
玉川徹氏、女性総理待望としつつ「高市さん最も右寄りにいる」論点が違うと持論 疑問の声相次ぐ
2021年09月09日 12時50分
-
社会
「安倍さんが一番阻止したいのは石破さん、次が河野さん」田崎氏、自民党総裁選の大接戦を予想
2021年09月09日 12時25分
-
芸能
“元男の子”ユーチューバー「女子トイレに入るな」批判に反論 戸籍が変わっていないと指摘も同情の声相次ぐ
2021年09月09日 12時00分
-
社会
52歳ホテル清掃員女、客の私物1560万円相当を盗み逮捕 別の窃盗事件で8月にも逮捕
2021年09月09日 11時55分
-
スポーツ
新日本G1開幕戦で棚橋弘至とオカダ・カズチカの王道対決が実現!IWGP王者の鷹木信悟は石井智宏と初戦
2021年09月09日 11時30分
-
スポーツ
巨人・菅野が期間限定でクローザーに? ビエイラ抹消で転向説が急浮上、原監督が苦悩する課題解決にも追い風か
2021年09月09日 11時00分
-
芸能
GACKT、ストイック過ぎる生活が裏目に出てしまった?「翔んで埼玉II」の撮影は中断か
2021年09月09日 07時00分
-
芸能
吉瀬美智子「実体験と重なって…」CM撮影でリアルな母親役に感慨 今後演じてみたいのは犯人役!
2021年09月09日 06時30分
-
社会
31歳父親、クローゼットに隠れていた娘を射殺 侵入者と勘違いしたと主張 警察は父親を逮捕
2021年09月09日 06時00分
-
社会
40代警部、無免許運転の摘発後に逃走し停職6カ月 過去に「違反を見逃してほしい」と懇願も
2021年09月08日 23時00分