-
スポーツ 2020年01月27日 11時15分
オリックス西村監督「確実性を求める」春季キャンプメンバー発表
オリックス・バファローズは2月1日から27日まで、宮崎県・宮崎市清武運動総合公園(清武SOKKENスタジアム、清武第二野球場)で行う春季キャンプのメンバーを発表した。 一軍と二軍の振り分けは次の通り。一軍スタート【投手】山崎(福)・荒西・増井・山本・山岡・近藤・村西・富山・田嶋・K-鈴木・ ディクソン・海田・齋藤・澤田・ヒギンス・山田・榊原・神戸・張・漆原【捕手】松井(雅)・若月・頓宮【内野手】勝俣・白崎・安達・福田・太田・山足・ロドリゲス・中川【外野手】西浦・モヤ・宗・後藤・ジョーンズ・西村・吉田(正)・佐野・小田・T-岡田・杉本二軍スタート【投手】宮城・吉田(一)・竹安・東明・アルバース・比嘉・小林・前・本田・金田・ 左澤・吉田(凌)・鈴木(優)・黒木・東・山﨑(颯)・佐藤(一)・谷岡・中田・松山【捕手】伏見・飯田・山崎(勝)・稲富・フェリペ・鶴見【内野手】西野・大城・紅林・小島・宜保・廣澤・岡崎・比屋根【外野手】松井(佑)・根本・平野・大下・佐藤(優) ルーキーは、ドラフト3位の村西良太投手、ドラフト5位の勝俣翔貴内野手の大卒コンビが一軍スタートに。昨年ファームでリーグ最多セーブを記録し、プエルトリコでのウインターリーグにも参加した育成の漆原大晟投手も一軍スタートとなり、支配下登録へ大きく前進。春季キャンプで首脳陣にアピールしたいところだ。 西村徳文監督は「どんなオフを過ごしたのか春季キャンプが楽しみ」と話しており、昨年は「走るチーム」の印象がついた野手陣に関しては、「確実性を求めていく」とさらに精度を上げていく方針であることを明らかにしている。 投手陣では吉田一将、竹安大知、東明大貴、アルバース、比嘉幹貴、小林慶祐が、野手陣では西野真弘、大城滉二、小島脩平らが二軍スタートになったが、ブルペンは一軍、二軍ともに同じ場所で投げ込みを行っており、練習球場も隣同士に位置しているため、一軍と二軍の選手入れ替えは今年も活発に行われる可能性が高い。紅白戦では二軍の選手が呼ばれることも多々あるだけに、一軍スタートを切ってもオープン戦まで一軍に残るにはハードルが高い。さらに、開幕一軍、開幕スタメン、開幕ローテーションへの争いがあるのだから、春季キャンプは熾烈な「枠」を争う競争の始まりに過ぎないのである。 オリックスとしては、キャンプ中の怪我人を最小限に抑えて、開幕を迎えたい。大物メジャーリーガー、アダム・ジョーンズの打撃練習にも期待したい。(どら増田)
-
スポーツ 2020年01月27日 11時00分
ヤクルト春季キャンプメンバー発表!青木、山田、村上ら一軍スタート
東京ヤクルトスワローズは2月1日から25日まで、沖縄・ANA BALL PARK 浦添 (浦添市民球場)で行う春季キャンプの一軍メンバーを発表した。 キャンプを一軍でスタートするのは次の選手たちだ。【投手】石山泰稚、中尾輝、高梨裕稔、大下佑馬、清水昇、寺島成輝、石川雅規、近藤一樹、星知弥、イノーア、坂本光士郎、吉田大喜、小川泰弘、クック、杉山晃基、マクガフ、梅野雄吾、スアレス、大西広樹、高橋奎二、五十嵐亮太、今野龍太、長谷川宙輝【捕手】西田明央、松本直樹、嶋基宏、中村悠平、古賀優大【内野手】奥村展征、山田哲人、エスコバー、西浦直亨、荒木貴裕、廣岡大志、村上宗隆、吉田大成【外野手】中山翔太、塩見泰隆、青木宣親、山崎晃大朗、雄平、坂口智隆、濱田太貴 ファームは同日程で、宮崎・西都原(さいとばる)運動公園野球場で行われ、投手では原樹理、右肘を炎症した高卒のスーパールーキー奥川恭伸、外野手では上田剛史らが二軍スタートとなった。休日は2月5、10、14、20日の各日となっている。 高津臣吾新監督のもと、昨シーズン最下位からの巻き返しを図るヤクルト。石川雅規、近藤一樹、五十嵐亮太、嶋基宏、青木宣親、坂口智隆といったベテラン勢が元気に一軍スタートするのは心強いところ。山田哲人、そして昨年ブレイクした村上宗隆もタイトル奪取に向けて、春季キャンプから好調をアピールしたい。 5年振りのリーグ優勝を目指す高津ヤクルトがいよいよ動き出す。(どら増田 / 写真・萩原孝弘)
-
社会 2020年01月27日 07時00分
大塚家具・大塚久美子社長にヤマダ電機が突き付けたタイムリミット
経営再建中の大塚家具が、家電量販店最大手のヤマダ電機に身売りすることが決まった。昨年暮れの12月30日付で、ヤマダ電機が大塚家具に約44億円を出資し、大塚家具の株式の51%を握ると発表された。「大塚家具は、父親で元会長の大塚勝久氏、娘の大塚久美子社長によるお家騒動でイメージが悪化。久美子社長が打ち出した安売りセールの乱発によるブランド力の低下により、倒産寸前にまで追い込まれ、スポンサー探しに奔走していました。これで、大塚家具の資金面の不安は解消されそうです」(経済誌ライター) 専門家から“社長退任なくしてヤマダによる再建は望めない”などといわれていた中で、久美子氏の社長続投となった。「今回、ヤマダ電機は子会社になることを条件に、彼女の社長続投が決まったといわれています」(同) しかし、久美子社長の“失脚”が、刻一刻と迫っているという。去る12月12日の記者会見で、ヤマダ電機の山田昇会長は「うちは結果主義。黒字にすると言うからやらせる。チャンスを与えなければいけない」と語っていた。「この“チャンス”とは、2021年4月期決算のこと。これまでに黒字転換できなければ久美子社長はクビということです。ただ、同決算の折り返し地点である10月までに赤字を脱却しないと、通年での黒字化は難しいでしょう」(経済ジャーナリスト) 大塚家具が父娘でケンカしている間に、家具市場は低価格のニトリやイケアに席巻されてしまった。「急成長したニトリ相手では苦戦が予想されます。10月までの黒字転換は厳しいと思いますよ」(同・ジャーナリスト) 久美子社長がヤマダ電機に身売りすることを父親の勝久氏に報告しに行った際に「何でもっと早く相談しなかった」と悔しがったという。「大塚家具という企業名も変更されて、ヤマダ家具になることは否定できない。勝久氏の無念さは計り知れません」(同) 創業家である大塚一族に終止符が打たれるのか。久美子社長の経営手腕が問われる。
-
-
芸能ネタ 2020年01月27日 06時30分
不死鳥の如く蘇る木村拓哉の揺るぎなき人気
木村拓哉(47)の高笑いが聞こえてきそうだ。今や、テレビドラマや映画からの主演オファーが引きも切らないという。きっかけは昨年10月に放送されたドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)。同ドラマは、木村演じるフランス料理シェフ・尾花夏樹が、早見倫子(鈴木京香)、京野陸太郎(沢村一樹)らと協力してミシュラン三つ星レストラン『グランメゾン東京』を作り上げようと奮闘する物語。放送当初は制作費がかかりすぎだと局内から批判の声が上がっていたという。「だが、終わってみれば平均視聴率12・9%。最終回(12月29日)は16・4%を叩き出した。10代〜70代の幅広い視聴者層からドラマが支持されたんです」(制作関係者) この高視聴率を受けたTBSのリアクションは恐ろしく早かったという。なんと、今年10月にはSPドラマの制作を決定。そればかりか、来年1月には映画化も企画されているという。「SPからの続きという流れで映画版が製作されるそうです。ずばり、舞台は中国。今や世界で1、2位を争う美食大国を舞台に、フレンチと中華料理のどちらがおいしいかを競い合う内容とか。気になる映画製作費ですが、来年春のシーズン2の続編も睨んだ大プロジェクトで、予算は計10億円を計上したそうです」(テレビ事情通) 実は木村の快進撃は、これだけで終わらないという。「1月4日、5日の2夜連続で放送された、木村が初となる白髪の教官役に扮したドラマ『教場』(フジテレビ系)も初日が15・3%、2日目が15%と高視聴率を記録した。フジでもキムタク人気はうなぎ上りで、主演企画が俎上にあがっているようです」(同) また、4月には’18年に放送された『BG〜身辺警護人〜』(テレビ朝日系)のシーズン2が。加えて、「昨年に公開され、大ヒットした映画『マスカレード・ホテル』の続編製作も発表される」(放送作家) ’20年から’21年のドラマ&映画界は、キムタクイヤーになりそうだ。
-
社会 2020年01月27日 06時00分
57歳男、下着を盗んで「手が勝手にやった」と逆ギレ否認 幼稚な言い訳に呆れ声【キレる中高年の事件簿】
犯罪者には様々なタイプがいる。日本人は逮捕された際、罪を素直に認める人間が多いと言われるが、「言い訳」をする人間も少なくない。 一般的に年齢の若い犯罪者ほど姑息な言い訳をするイメージが強いと言われるが、実際は高齢者の方が多いのではとの声も。それを証明するかのような事件が、2019年2月に発生している。 事件があったのは、岐阜県各務原市。市内に住む69歳女性宅に、57歳の無職男が侵入。ガレージに干してあった下着とタンクトップを盗み、走り去った。被害女性宅では1月にも下着の盗難事件が発生しており、捜査員が張り込み中。盗みを働いたところを確認すると、身柄確保に向かい、窃盗の疑いで現行犯逮捕される。 下着に執着する「気持ちの悪い男」は、警察の取り調べに対し、「別に盗むつもりはなかった。勝手に手がやってしまった」と、かなり無理のある論理で容疑を否認。警察官を呆れさせた。 この救いようのない言い訳に、「論理が破壊している」「そんな言い訳が通ると思っていることが許せない」「57歳にもなって無職なうえに、下着泥棒で子供じみた言い訳で容疑を否認。親の顔が見てみたい」「人として終わっている。捕まったら罪を認めるべきだ」という批判が殺到する。一方で、「本当に勝手に手がやってしまうような、窃盗癖のある人間もいる」「あながち嘘とも言い切れない。この男には治療が必要」という声も出た。 仮に男が窃盗癖のある「病気」だとしても、他人の下着を盗んだことは紛れもない事実。「手が勝手にやった」という供述は、言い訳にしか聞こえず、いわば「逆ギレ」と言われても致し方ない。文 櫻井哲夫
-
-
社会 2020年01月27日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(17)元社会党副委員長・三宅正一(上)
小選挙区制に移る前の衆院中選挙区制時代の〈新潟3区〉で、田中角栄は生涯16回の当選を重ねた。田中は保守系の民主党から初当選、やがて「保守合同」による現在の自由民主党に参加、その自民党で実力者への階段を駆けのぼり、ついには天下を取った。 一方、この〈新潟3区〉には、「農民運動のシンボル」として10回の当選を重ねたあと、社会党副委員長、衆院副議長になった三宅正一がいた。 三宅は、岐阜県の地主の息子で早稲田大学に進んだが、同校では、東大の「新人会」と並ぶ学生の二大社会主義思想団体だった「建設者同盟」の創設メンバーになった。当時の農村は地主と小作人の階層対立が激化し、小作人たちがつくる日本農民組合(略して「日農」)が活動を開始、早大の「建設者同盟」のメンバーは小作争議を応援するため、手分けして全国の農村に散らばっていた。 新潟に入ることになった三宅は、ここで演説をブチ続けた。検挙歴7回、三宅の演説会には常に警官が10人ほどおり、時に「弁士中止ッ」と発言を制することもあった。こうしたことを契機に、やがて三宅は〈新潟3区〉で社会党から立候補、田中と議席を争うことになるのである。 さて、社会党支持の「日農」は農地改革を指導、かつての小作人たちもこれにより自分の田んぼを持つようになると、この地、新潟での農民の支持は、「日農」から「越山会」へと流れを変えていった。すでに、田中は〈新潟3区〉内に住民、選挙民の要求を「陳情」として吸い上げる組織として、後援会「越山会」をつくり上げていたのである。「日農」も「越山会」も、いずれも農民が支える組織として“同根”ではあったが、前者が“戦う集団”だったのに対し、後者は“現世利益”を求めるという大きな違いがあった。田中は“現世利益”として、豪雪苦による開発の遅れからの脱却を目指し、次々と手を打っていた。そのため〈新潟3区〉の農民は「日農」すなわち社会党支持から「越山会」を率いる田中支持へとスライドしていった。 こうした中での田中、三宅の関係について、「越山会」を最高幹部として仕切っていた本間幸一は、こう語っていたものだった。「田中も地べたをはいずって上がってきた人間、三宅さんとは政党も違い敵対することもあったが、同じ郷土の“戦友”としてどこか心を許し合い、互いに畏敬の念を持ち合わせていた。まさにライバルにして同志でもあった。 田中の〈新潟3区〉での初出馬では、三宅さんからこの地で選挙を勝ち上がるためには、何が必要なのかを教えてもらっている。三宅さんは、『選挙運動は陽の当たらぬ辺境の地、農村部へ入ることだ。そして、直接、住民の肌に触れてみることだ。気取りのある人にはできない。君、それがやれるか』と。田中は、そんな三宅さんの言葉を愚直に実践し、知名度不足を補って当選にこぎつけた」★「体には気をつけろよ」 やがて、田中が天下を取ったあとの昭和51(1976)年12月に「ロッキード選挙」があり、田中は背水の陣で雪の〈新潟3区〉内を走り回った。都市部から山間部、1日十数回の街頭演説をこなした。 このとき田中と三宅は、次のようなエピソードを残している。 田中が街頭演説をやっている傍らを、三宅が乗った選挙カーが通りかかった。すると、三宅は選挙カーを停めさせ、降りて田中に近づくと耳元で「体には気をつけろよ」と言った。そのあと、三宅はまた選挙カーの人となったが、田中はマイクを持ったまま、こう語気を強めたのだった。「この選挙は、われわれは絶対に負けるわけにはいかないッ。しかし、みなさん、農民の恩人である三宅先生だけは落選させてはならないですよ。落選させるようなことがあったら、これは新潟県人の恥になるのであります!」 選挙の結果、田中はメディアなどの大方の予想を裏切り、16万8000票超を獲得してダントツのトップ当選、「越山会」の結束の強さを再認識させるとともに、ロッキード事件逮捕という「みそぎ」を、一応は果たした格好だった。 一方の三宅はというと、根強い“三宅ファン票”すなわち5万票はあるとされた固定票を手堅く固めて5万4000票、定数5の3位当選を果たした。 しかし、三宅はその後の昭和55年6月、時に大平正芳首相が選挙期間中に急死した衆参ダブル選挙で、落選を余儀なくされた。さしもの社会党の闘士も、年齢からして引退危機に追い込まれたのである。 こうした失意の三宅に対して、田中は郷土の「戦友」「同志」として、なんとも“角栄流”の手の差しのべ方をするのだった。(本文中敬称略/この項つづく)***********************************************【著者】=早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
ミステリー 2020年01月26日 23時00分
天を駆け、太平の世に姿を現す瑞獣「麒麟」とは
今年のNHK大河ドラマは明智光秀を主人公に据えた「麒麟がくる」。 この「麒麟」は日本でもよく知られた伝説的な瑞獣だ。 麒麟は中国で古代より縁起の良い獣とされており、実は雌雄があって雄は麒、雌は麟と性別で呼び分けられている(文献によって諸説ある)。 姿は狼に似た顔で鹿の体に馬の足、牛の尾を持ち、全身が五色の毛と竜の鱗で覆われている。そして、額には肉の角に覆われた一本の角があるというものだった。やがて、時代が下ると麒麟は竜と牛の間に産まれたとされるようになり、竜の体に牛の尾と蹄をもつ姿で描かれるようになった。いかつい顔をしているが、非常に穏やかで慈悲深い性格をしており、虫の一匹も踏まないように歩き、枯れ草しか口にしないと言われている。 ドラマの中で言及があったが、麒麟は善政が行われ天下泰平の世に姿を現すとされている。だが、麒麟の伝承が生まれた中国の文献を見てみると、残念ながら死期が迫っている状態の麒麟が出てくることの方が多い。これは恐らく当時の中国の人々が良い政治が行われていない事を直接書き記す事ができなかったため、麒麟に託して体制批判を行ったものだと考えられている。つまり、本場の中国でも麒麟はそれだけ珍しい生き物であり、人々の夢を託された存在だったと言えるのかもしれない。 ドラマの中で語られた戦乱の世を終わらせられる、平和な世をもたらす「麒麟」はどのように描かれていくのだろうか。今後の展開が楽しみである。(山口敏太郎)
-
社会 2020年01月26日 22時30分
若い女性5人が軍人を集団暴行!?戦後不良化する女性たち【背筋も凍る!女の事件簿】
前回の「女の事件簿」では丸ビルを占領した女アウトロー「ジャンダークのおきみ」についてご紹介したが、彼女のような女のアウトローは戦前だけではなく戦後も存在した。 終戦から16年が経過した1961年。神奈川県大和署は米軍基地に勤めているアメリカ軍人数名に対し暴行を加えたとして女愚連隊「小さなジュリー」のメンバー5名を逮捕した。 当時の報道によると、「小さなジュリー」(名前の由来は沢田研二ではなく女優のジュリー・アンドリュースと思われる)のメンバーは20~25歳の若者で、彼女らは飲み屋で知り合った若い米軍兵に酒をたかり、断られるとジョッキを手に米軍兵の頭を殴り、蹴るなどの暴行を加え全治3週間の怪我を負わせたという。 この小さなジュリーはこういった米兵を狙った暴行事件を多数起こしており、神奈川県中の米兵が通う飲み屋に出没。厚木基地のほか、基地のある横須賀や静岡の御殿場などに出向いては暴力の限りを尽くしていたという。 1961年はすでに戦争が終わって15年が過ぎており、若い人の間では米兵を恐れる対象として見ておらず、また国際的な事情などもあり、アメリカ軍人が日本女性に反撃を加えることができないという事情を逆手にとったものと思われる。 当時、時代は高度経済成長期。好景気になっており、終戦直後に比べて日本も国力、経済力を上げていた。 この女愚連隊「小さなジュリー」による米兵への暴行事件は、豊かになってきた日本、および「既に戦後ではない」というスローガンの下、変化しつつある日本を如実に表す事件だった。70年代に入り女愚連隊は、「不良化する女学生」と姿を変えていくことになる。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
社会 2020年01月26日 22時00分
都道府県別「おんなの発情」スイッチ大調査(4)
★京都、千葉、島根etc.変態話で簡単に発情するマニアックエロスな女たち「1000年以上日本の政治・文化の中心として栄えてきた歴史があるので、いまだに東京の人間を田舎者と言う人がいるくらい、とにかく京都府の女性はプライドが高い。なので、男から『あれやって、これやって』と言われると、たちまち反発してしまうのです」(矢野氏) そんな、とっつきにくいイメージの強い京女を落とすためには変態話をするのがオススメだ。京都の女性はプライドの高さゆえに冷たく思われがちだが、実際にはかなり情熱的でSっ気のある女性も多い。「まさに女王様気質ですね。京都の女に拘束プレイをした話をしたら、『私はもっとスゴいことができる』『今度、やってあげるわ』と言って、野外でハメ撮りまでさせてくれました。最高の負けず嫌いだと思います」(関西在住男性) 西の変態の筆頭が京都なら、東の変態の筆頭は千葉県だろう。「房州女にはマラを見せるな」という言葉があるほど、千葉の女性は昔からセックス好きとして有名なのである。 千葉では不倫をする女性が多いというデータもあるように、背徳的なセックスを好む傾向があり、目隠しや首絞めなどの変態プレイも大好物だ。 明治以降、近代化が遅れ保守的な思想を持つ女性が多いと言われる島根県も、意外と変態好きな女性が多いと言われている。「非常に控えめで男性を立てる文化が残る島根は、女性は男性の要求を簡単に受け入れる傾向にあるため、男性からの要望で様々なセックスに挑戦している女性が多い。要するに、開発されているわけです。そのため、アブノーマルな話題にも食いつきがいいのです」(民俗学研究家) また、宮崎県の女性も島根と同様に男に開発されて変態プレイが好きになった女性が多く存在する。 宮崎の女性はとにかく開放的。性に対してもおおらかで、後腐れなくセックスをさせてくれることから、九州では「火遊びするなら宮崎の女がいい」と言われているほどだ。「宮崎の女性は3Pにも積極的。エッチしている最中に友達を呼んでも嫌がるそぶりを見せませんからね。言い方は悪いかもしれませんが、本当に都合のいい女ですよ」(地元男性) 他にも変態話で欲情する女性が多い都道府県としては、宮城県、福島県、神奈川県、愛知県、島根県、長崎県、埼玉県などが挙げられる。 なお、変態話好きの女性には、当然ながら変態プレイがオススメ。SMや複数プレイ、野外プレイなど、女性が嫌がらなければどんどん挑戦してみよう。(明日に続く)
-
-
レジャー 2020年01月26日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜ストッキングに執着する男〜
酒井未来(仮名・26歳) 彼は、ストッキングが大好きな人でした。ストッキングを穿いている状態の私でなく、脱ぎ捨てられたストッキング自体を好むのです。なので、いつからか、私と会った日はストッキングを渡すというのが当たり前になりました。普通に1日デートした時は、最後、コンビニで彼が新品のストッキングを購入。そして、私がそれをトイレで穿き替えて、今まで穿いていたものは彼が持ち帰るというもの。さすがに外で、ストッキングを触ったりはしませんが、彼は家に持ち帰って臭いを嗅いでいたようです。部屋で脱いだ時は、すぐに嗅ぎながら、「このつま先あたりが、ツーンとして最高なんだよね」と言っていました。 また、ベッドの上ではその趣味がさらにエスカレートして、ストッキングを頭から被るんです。臭いを常に感じながらシタいとかで、とても興奮していました。しかし、私の視点からは、顔の潰れた男が一心不乱に腰を振っているわけですから、ホラーですよね。なるべくそれを見たくないから、電気を消してほしいと頼んだこともあるのですが、受け入れてもらえませんでした。 でも、別れを決意したのは、別の女性のストッキングを彼の部屋で発見した時ですね。最初は浮気を疑ったのですが、彼はそれを否定。なんと、ゴミ捨て場を漁って見ず知らずの女性のストッキングを持ってきたというのです。もうここまでくると、私は付き合っていくのが怖くなり、別れました。今でもバラエティ番組などで、芸人さんがストッキングを被っている姿を見ると、その彼のことを思い出します。写真・mislav-m
-
芸能ネタ
宮沢りえがV6・森田剛と熱愛中!
2016年10月27日 12時10分
-
芸能ネタ
ドラマ視聴率裏で白熱する米倉・仲間の見栄っ張りバトル
2016年10月27日 12時00分
-
芸能ネタ
有吉弘行 広島2連敗も前向き思考「地元広島で優勝できるなんて最高だ!」
2016年10月27日 11時42分
-
芸能ネタ
ついに暴かれたレコ大の舞台裏
2016年10月27日 11時40分
-
芸能ネタ
千原ジュニア “マック嫌い説”きっぱり否定、子供の頃「あまりの美味しさに家まで走って帰りました」
2016年10月27日 11時20分
-
芸能
2017トリンプ・イメージガールに松山亜耶、静麻波の2名が選ばれる
2016年10月27日 11時04分
-
アイドル
山本彩 ファン2,000人の前で“ぶっつけ”ライブ、ブルマライブの公約も!
2016年10月27日 10時54分
-
芸能
手島優 出会いを求め知人の結婚式に行くも「マジでなんにもない!」
2016年10月27日 10時33分
-
芸能
篠原信一、結婚の松本薫を祝福「ママになっても金を狙って」
2016年10月27日 10時27分
-
社会
対岸の火事ではない! 地震・台風にモロい韓国原発の「重大欠陥」
2016年10月27日 10時00分
-
アイドル
気になるAKB48の舞台ウラ メンバーが女たちの戦いを暴露
2016年10月26日 21時00分
-
芸能ネタ
紅白出場に雲行きが怪しいSMAP
2016年10月26日 21時00分
-
芸能ネタ
ジャニーズタレントの落とし方(8)〜中居正広が『SMAP×SMAP』の後番組を断ったワケ〜
2016年10月26日 20時00分
-
芸能ネタ
「逃げ恥」で話題の新垣結衣 過去に挑んだコントも激キュン必至!
2016年10月26日 17時00分
-
アイドル
ファンは賛否 ウーマン村本がAKB48・大和田南那を“デブいじり”
2016年10月26日 17時00分
-
芸能ネタ
さんまが経験した日航機墜落と関西ローカル番組
2016年10月26日 17時00分
-
ミステリー
不都合な大統領
2016年10月26日 17時00分
-
アイドル
【三秋里歩の○○みぃ〜つけた】#10 渋谷で不思議なオブジェを見つけたので
2016年10月26日 17時00分
-
芸能ネタ
今クールドラマのダークホースになりそうな「家政夫のミタゾノ」
2016年10月26日 16時59分