-
スポーツ 2022年02月25日 10時00分
ボクシングミニマム級王者の谷口将隆「油断も慢心もなく戦いたい」初防衛戦の相手は石澤開
ボクシングのWBO世界ミニマム級王者・谷口将隆(ワタナベ)の初防衛戦をメインカードとした「第87回フェニックスバトル」(4月22日開催、後楽園ホール、ひかりTV配信)の大会記者会見が22日、神奈川県横浜市で行われ、大会に出場する谷口ほか、谷口に挑戦するWBO世界ミニマム級5位の石澤開(MT)、スーパーバンタム級の武居由樹(大橋)、スーパーライト級の佐々木尽(八王子中屋)、フェザー級の松本圭佑(大橋)が出席。大会への意気込みを語った。 >>全ての画像を見る<< タイトルマッチを行う王者谷口と石澤は2019年9月に一度対戦しており、谷口が判定で勝利した過去がある。谷口は「2年半前に一度対戦して、僕が一番彼の実力を知っている。油断も慢心もなく戦いたい。しっかりと準備して、警戒して、練習して、石澤選手に絶対勝てるようにします。初防衛戦は緊張すると聞いたので、それも織り込み済みで過ごしています」と心境を述べる。 石澤も「理想のリベンジができる場が整った」とタイトルマッチに闘志剥き出しの姿勢で、「世界タイトルマッチという意識と言うより、僕にとっては谷口選手へのリベンジという意味合いが強い試合になります。この試合に勝つことも大切ですが、どう倒すかが大切だと思います」と試合への展望を語った。 元K-1スーパーバンタム級王者としても知られる武居は、日本スーパーバンタム級16位の河村真吾(堺春木)と同級10回戦で対戦する。「今日でちょうど次の試合まで2か月。しっかり仕上げて、僕がメインを食うような試合を見せたい」と意気込み。また、元日本スーパーライト級ユース王者の佐々木は、マーカス・スミス(平仲)との試合を行う。佐々木は「前回負けてしまいましたけど、今回復帰戦。素晴らしい選手が出場する興行に出させていただいて光栄。そこで一番インパクトのあるKO勝利をして、会場のみなさんを喜ばせたい」と話した。 ミライモンスターの愛称で知られる松本も、伊集盛尚(琉豊ボクシングスタジオ)と対決する。松本も「ミライモンスターという印象が強いと思いますが、試合経験を積んでミライが取れてモンスターと言われるように頑張ります」と試合への意欲を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年02月25日 07時00分
乃木坂46とAKB48、同じタイミングで大きな転機 新しいファン層獲得狙いか
乃木坂46に今月1日に新加入した5期生メンバーのうち7人が23日、千葉・幕張メッセでお披露目され、中西アルノが3月23日に発売の29枚目のシングル「Actually…」でセンターを務めることが発表された。 同所ではグループの10周年を記念したイベント「第5回乃木坂46時間TV」を開催していたが、最後のミニライブで同曲を初披露。堂々とパフォーマンスを披露した中西は歌唱後に緊張した面持ちで、「私がこの場所に立つことに不安を持つ人はたくさんいるかと思います。ですが、乃木坂46の10年の歴史と、その名に恥じぬように頑張ります」と頭を下げた。 >>乃木坂46の新曲、「欅坂化」指摘でファン大荒れ 新センターが「平手2世」、「バックダンサー」化の他メンバーも問題に<< 「ミニライブの前に行われたお見立て会で、中西は自分の特技紹介で尾崎豊の『I LOVE YOU』を熱唱したが、歌唱力は抜群。あの時点でセンターをゲットしそうな予感はあった。1期生と2期生が続々と卒業し、人気が下降気味。そこで、新曲は欅坂46のようなテイストに楽曲を用意し、新顔の中西をいきなりセンターに据えた。明らかに新規のファンを獲得する狙い」(レコード会社関係者) 一方、AKB48が59枚目シングル(タイトル未定)を5月18日に発売することが決定。選抜メンバー20人が発表され、センターを昨年4月末まで日韓12人組ガールズグループ・IZ*ONEとしても活動していた本田仁美が務めることを、各メディアが報じた。 23日に放送されたテレビ東京「テレ東音楽祭」では、新曲のミュージックビデオ撮影現場からトーク出演。新衣装を初披露したほか、金髪だった本田が新たな髪色を披露。パフォーマンスは事前収録で俳優の加藤諒とのコラボした「根も葉もRomor」も披露された。「『根も葉もRomor』は激しすぎるダンスが話題になったが、新曲はパフォーマンスに定評がある本田がセンターをゲット。今までは男性ファンがターゲットだったが、今後はK-POPグループのように女性ファンも増やす狙いがうかがえる」(芸能記者) グループとしての勢いがすでに〝下り坂〟の両グループだが、盛り返すために大きな転機が訪れたようだ。
-
社会 2022年02月25日 06時00分
妊娠7カ月の妻を崖から突き落とした夫が逮捕、現場は人気観光地 保険金目当ての殺害か
夫婦間で起きる殺人事件は多いが、ある国では巧みな方法で妻を殺害し保険金をだまし取ろうとした悪質な夫がいる。 トルコ・ムーラ県で、40歳の男が自撮りをしようと誘って崖から32歳の妻を突き落として殺害し、その後、多額の保険金を受け取ろうとしていた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『Mirror』と『The Daily Star』などが2月18日までに報じた。事件当時、妻は妊娠7カ月だった。 >>大金欲しさに足を? 走行中の電車にひかれて両足を切断した男 保険金詐欺で有罪判決<< 報道によると2018年6月、男が妻を誘い2人は「バタフライバレー」という県内で人気の観光スポットを訪れたという。バタフライバレーは渓谷で、崖から望むターコイズ色のビーチが魅力の一つだ。 男は自撮りをしようと妻を誘って崖の際まで行き、2人は約3時間そこに座っていた。約3時間後、人が少なくなると、男は周りに誰もいないことを確認して妻を崖から突き落としたという。一部報道では、事件現場となった崖で2人が自撮りをしている写真が残っていることから、男が自撮りをしようと誘って妻を突き落とした可能性があるとしている。 妻は突き落とされて死亡した。警察は事件と事故の両方で捜査をしていたが、男が妻の保険金の受取人になっていることや、目撃者の証言などから男を逮捕した。男は妻の保険金の唯一の受取人で、事件直後に保険金の全額に当たる40万トルコリラ(約334万円)の支払いを保険会社に請求している。保険会社が警察から事件性があると報告を受けたため、保険金は支払われていない。なお『Mirror』によると、事件前、男は妻の名前で銀行から7件の融資も受けていたそうだ。 2022年2月に裁判が行われ、複数の目撃者の証言の詳細が明らかになった。家族でバタフライバレーに観光に来て、たまたま男が妻を突き落とす場面の動画を持っていた男性の目撃者Aは、動画は自身の娘が撮影したもので、男と妻が傾斜が急な危険な場所を降りる場面が映っていたと証言。目撃者Aは「この場面を見た時、この男は妻を突き落とすか、妻が男を突き落とすかのどちらかかもしれないと冗談を言った。それほど2人の間には会話がなかった」と話した。動画は裁判で提出されている。なお、目撃者Aやその家族は男が妻を突き落とす場面を見ていない。 また証言台に立った別の目撃者Bは、現場近くを車で運転中、男に止められ、「妻が崖から落ちた」と言われたという。目撃者Bは「男に言われ、私は男の妻を探そうとしたが、男は私と一緒に探そうとしなかった。救急隊が来るまで私は男といたが、男はのんきで落ち着いていて彼の振る舞いはとても夫とは思えなかった」と言った。 一方、男は裁判で「私は崖で妻と一緒に座っていたが、妻が私に(数歩先に置いてあった)妻のカバンからスマートフォンを取り出すように頼んだ。私がスマホを取りに向かうと叫び声が聞こえ、振り返ると妻はそこにいなかった」と話し否認した。保険金に関しては「私はパラシュートやバンジージャンプなど、速さや危険さが魅力のスポーツに興味を持っていた。だから(妻を)生命保険に加入させた」と主張した。 妻の兄弟の主張は男と異なっていた。裁判では妻の兄弟のビデオインタビューが流されたが、妻の兄弟は遺体を取りに行った際、男は車の中にいたと明かし、「私たち家族はこれ以上ないほどに悲しんだが、男は悲しそうに見えなかった」と言った。さらに、「彼女(妻)はいつも誰かがローンを組むことに反対していたのに、彼女の死後、銀行から融資を受けていたと知って驚いた。それに彼女は高所恐怖症だった。そんな彼女がパラシュートなどの危険なスポーツをするのか」と付け加えた。 裁判の結果、男には有罪が下され30年の刑務所行きが言い渡された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「事故に見せかけ妻を殺すなんて異常」「間違いなく保険金のための殺害」「妊娠中の妻を殺害できるなんて、男は精神がおかしい」「証言からも、明らかに男が犯人なのにそれでも無罪を主張するなんて狂気的」「証言はあるけど目撃者はいないようだし、もしかしたら事故なのかも」などの声が挙がっていた。 男の犯行に怒りを覚えた人も多いようだ。男に罰が下され、ショックを抱えながらも胸をなで下ろした関係者は多かったことだろう。記事内の引用について「Man took selfie with wife on edge of cliff before pushing her off for insurance cash」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/man-took-selfie-wife-edge-26244865「Husband killed his pregnant wife after luring her to the edge of cliff for fatal selfie」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/husband-killed-pregnant-wife-after-26270828
-
-
芸能 2022年02月25日 00時00分
「なんで俺にオファー?」江頭2:50、撮影中に窓を破壊? 代アニ特別CEO就任、CM出演で熱いメッセージを叫ぶ
お笑い芸人の江頭2:50が、3月1日より全国で放映開始される『代々木アニメーション学院(以下、代アニ)』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 代アニは、業界の先頭を走り続けているアニメーター、声優、マンガの専門学校。今回、エンターテイメント業界において独自路線を貫き、代アニ特別CEOである江頭が新CMに出演している。 同CMでは、学校の教室で自分の好きなイラストを描いている女子高生が自分の将来を考えていると、突然ベランダから上半身裸の江頭が登場。イラストを見て、「おいお前!…いいじゃないか~」と、顔を近づけて「やりたいことは! 絶対に! 諦めるな~!」と叫びながらベランダを駆け出しどこかへ消えていくというストーリーが展開されている。 撮影では、唯一の衣装となる『代アニ』のロゴが入ったニップレス姿で、「今日は気合い入れていくよ~」と元気に登場した江頭。ベランダから女子高生の前に突如現れるファーストテイクでは、その勢いに驚く女子高生と顔を見合わせた江頭が思わず「はじめまして」と挨拶を交わす姿も。江頭2:50自身も勢いある演技に思わず吹き出してしまったり、窓を壊してしまったりと、何が起こるかわからない現場は大いに盛り上がっていたという。 撮影後の感想を聞かれると江頭は、「全力を出し切った! これを見ているお前ら! お前らも全力を出し切れ!」とコメント。今回の出演については「なんで俺にオファーくれたの? それ不思議! もっと若くて綺麗な女のタレントいただろ! 代アニ…頭おかしい! でも、ありがとう!」と語っていた。 また、CEOとして代アニをこれからどんな学校にしたいかを聞かれると「エガイズムを叩き込んでやるよ! 取りあえず、朝の体操は『取って入れて出す!』・『がっぺムカつく!』これを毎朝1000回ずつやる! ついてこれなかったらクビ!」と回答。さらに、まだあきらめていない夢や目標については「結婚! 振られたばっかりだけどね! そして髪の毛!これ諦めてない!」と明かした。 26日より、代アニ公式YouTubeチャンネルにてウェブCMが公開され、お馴染みの『取って入れて出す』や、スパッツに手を突っ込み「ドーン」と叫ぶと同時に股間付近から前上方に突き出す『テポドン』など、持ちネタを織り交ぜたメッセージソングを披露。「代アニに来いよ~!」と熱い絶叫で、TVCMとはまた違った魅力を楽しめる映像となっている。代々木アニメーション学院公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/YoaniPR
-
芸能 2022年02月24日 23時00分
ウンナン内村光良「CGは使っておりません!」新CMの絶景を振り返る 中村アンとレモンサワーづくりに挑戦
ウッチャンナンチャンの内村光良と中村アンが24日、渋谷ヒカリエホールで行われた『麒麟特製 レモンサワー』新発売記念発表会に出席。黒ドレスで胸元がざっくりと開いたドレスを着た中村が、エプロン姿となり、レモンサワーづくりに挑戦した。 >>全ての画像を見る<< キリンビールの人気商品『麒麟特製 レモンサワー』が、レモンサワーの概念を変えるほどの「上質感」と「うまさ」をめざし、リニューアルして新発売。イベントにはコマーシャルに出演する内村と、『麒麟特製』の作り方を体験するWEBムービーに出演した中村が登場し、本商品をアピールした。 16日に公開された本コマーシャルは、“レモンの町”広島県瀬戸田町で撮影。夕焼けの海が見える中、内村がレモンサワーをおいしそうに飲むのが印象的な内容となっている。撮影のエピソードとして内村は「すごくきれいなところでした。天気も最高で……。一切、CGは使っておりません!」と回顧。出来栄えにも満足しているようで「コマーシャルは毎回カッコよく撮ってくださるので、テレビで流れたら子どもたちに『俺だ!』って自慢するんです」と述べて会場の笑いを誘った。 また、内村の父親は一杯だけ晩酌をすると告白。「最近はレモンサワーにシフトチェンジさせています。わざわざ私のポップが飾ってあるスーパーに買いに行って(笑)、意図的に(仕向けている)。『これはうまかバイ』って言っていますね」「(自分のポップは)めっちゃうれしいです。2、3回通りましたもん」と満足げに振り返った。 一方、中村は、本商品の製法をイベントでも体験。レモンを搾るだけでなく、凍らせたレモンの皮をスライスし、煮込む工程を終えると「すごく大変ですね。家でも実際にやってみたいと思いました」とコメントしつつ、自分が作ったレモンサワーを飲むと、内村とともに「自分で作るとおいしいですね」と語っていた。 イベントでは、手づくりレモンサワーのほかにも『麒麟特製 レモンサワー』の缶バージョンと、グラスバージョンが出てくるなど、様々なレモンサワーを試飲することに……。次々と出てくるお酒に、内村は「飲ませますね〜!」とツッコミ。中村が「いい気分になりますね」と合いの手を入れると「(イベントをしていた)午前中からすみません!」と報道陣に向かって笑みを浮かべていた。
-
-
社会 2022年02月24日 22時00分
21歳男、コインランドリーで全裸になり逮捕 衣服は洗濯機の中で見つかる
北海道札幌市厚別区のコインランドリー店内で全裸になったとして、21歳の自称調理師の男が逮捕された。 男は22日午後11時30分頃、札幌市厚別区のコインランドリー店内で、全裸になって下半身を露出していた。店に入ろうとした男性が様子を目撃し、「全裸の男がいる」と通報。駆けつけた警察官が公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。 >>49歳男、コインランドリーで女性の下着を盗んで逮捕 自宅から1000点の下着や制服が見つかる<< 当時、男は酒に酔っていたとのこと。また、衣服はコインランドリー店に設置された洗濯機に入っていたものの、洗ったような形跡はなかったようだ。現在のところ、動機などはわかっていない。状況を見ると、酒に酔って全裸になったものと見られる。コインランドリーの店内に入ったところで全裸の男を見かけた男性の驚きと恐怖心は、相当なものがあったことだろう。 男の犯罪に、ネット上では「北海道だからコインランドリーの店内は暖かい状態だったのかもしれないが、全く意味がわからない」「22日の北海道は大雪で交通も麻痺していて、居酒屋もほとんどやっていなかったと思う。どこで飲んでいたのかわからないね」「洗濯をしに来たからついでに今着ている服も…と思ったのんだろうか。全裸はどんな事があっても犯罪だよ」と驚きの声が上がる。 また、「札幌のコインランドリーの中は暖かいのでホームレスのような人々が居座っている様子をたまに見る。行かない方が賢明だと思う」「コインランドリーって無人が多いし、下着泥棒などの犯罪の温床になっているイメージがある。法律で見守りがいないとダメというルールにできないか」などの指摘も出ていた。
-
芸能 2022年02月24日 21時00分
『何だコレミステリー』、謎の解明中映像に「わかる訳ない」「時間稼ぎでは」の声 スタジオから指摘も
2月23日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『世界の何だコレ!?ミステリー』の内容が物議を醸している。 この日の放送では、情報提供者から預かったという「謎の小包」の中身を検証した。 >>TBSが日本初公開、3本指のミイラが物議「作り物すぎて…」「ヤラセの匂いプンプン」の指摘も<< その小包は25年前、情報提供者の祖父がくれたもの。祖父は詳しいことは何も言わず「将来、困ったときに役に立つときが来る」「この小包のことは二人だけの秘密だよ。お父さんにも言わないように」とだけ伝え、祖父はこの世を去ったという。 小包の中身は今でも不明のままで、情報提供者は番組に調査をお願いしたという。 レポーターを担当したロッチのコカドケンタロウは、謎の小包を直接手に取ると「うわ!古い!」「英語だ!」と口に。小包には英語で「THE UNITED STATES(アメリカ合衆国)」「THE US DOLLAR BOND(米貨払公債)」、下部には「1935」と書かれており、約90年前の小包であることが明らかになった。 文字から察するに、この小包はアメリカ合衆国が発行した金融に関する小包であるのは間違いないようだった。だが、番組スタッフは小包の中の封筒に書かれている英語を読もうとせず、岐阜県内で活動している成分分析の専門業者に鑑定をお願いした。 成分分析の専門家にとって、アメリカの封筒は専門から外れていたようで、スタジオの蛍原徹やきゃりーぱみゅぱみゅらは「こういうことも分かんの?」「何を聞くの?」「何でも持って行けばいいと思ってる」と、取材先を間違っているのではと指摘。 その思いは番組視聴者も同じだったようで、「まずは英語の解読からでは?」「英語を読めばすぐにわかるじゃん」「成分分析してわかる訳ないじゃん」といった声が相次いでいた。 現にオンエアではコカドたちが英語の文章を翻訳した結果、小包にはアメリカ合衆国が発行した国債が入っていることが判明。だが、この国債を番組がアメリカ金融博物館に持っていくと、誰かに偽造されたものであることが分かった。ニセの国債であったことが明らかになって企画は終了。スタッフの取材の手際の悪さだけが印象に残ることになった。 最初から封筒に書かれていた英語を読んでいれば、わざわざ岐阜県内の研究所に行く必要もなく、最速で解決していたとみられる。ネットでは「時間稼ぎか?」「無理矢理尺を延ばしたのでは?」といった声もあった。 なお、この日の番組は2時間スペシャルだった。時間が余ったため、急きょ専門外と分かっていながら成分分析の業者へ依頼したのではないか、という疑惑も視聴者の間で浮上。「ネタ不足」を指摘する声も相次いでいた。
-
社会 2022年02月24日 20時00分
52歳男、商業施設で女子中学生のスニーカーをなめる 「性的欲求を満たすため」と話す
群馬県高崎市の商業施設で、女子中学生が履いていたスニーカーをなめたとして、52歳の派遣社員男が逮捕された。 男は1月30日午後5時頃、高崎市内の商業施設で、1人で買い物をしていた女子中学生に近づくと、這いつくばって左足のスニーカーをなめた。その後、女子中学生と一緒に施設を訪れていた父親が110番通報したが、男は逃走した。 >>60歳会社員男、下半身を露出したうえ12歳少女に触らせようとして逮捕「腕は引っ張っていない」と話す<< 警察が捜査を進めた結果、防犯カメラの映像から埼玉県本庄市に住む52歳の派遣社員男が犯行に関与している可能性が高まり、20日に暴行の容疑で逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「性的欲求を満たすためだった」と容疑を認めている。防犯カメラの映像が証拠となっていると思われるため、男の犯行である可能性は極めて高いものと見られる。警察は現在、余罪の有無を調べているのとのことだ。 女子中学生に這いつくばって向かって行き、スニーカーをなめるという事件に、ネットユーザーからは「怖すぎ。こんなもので興奮する人間がいるのも怖いし、実行してしまうのもあり得ない。怖いとしか言いようがない」「この労力をほかのことに使っていれば、もっとまともな人生を歩むことができたはず」「様子を想像しただけで恐ろしい。もし現場にいたら、固まってしまうかもしれない」と驚きの声が上がる。 また、「被害者の女子中学生が心配。1人で買い物に行けなくなるかも」「女子中学生の心情を考えると心配。男はどうせ大した罰にならないだろうし」「こういう人間は再犯を必ずする。再犯防止策を講じてほしい」という声も出ていた。
-
スポーツ 2022年02月24日 19時30分
中日・根尾、まさかの二刀流デビューある? 今季復活のルールも追い風か、最速144キロのブルペン投球に期待高まる
23日時点で実戦打率「.154」と打撃不振に苦しんでいる中日のプロ4年目・21歳の根尾昂。この日の練習で見せた“投球内容”がネット上で話題となっている。 報道によると、練習試合・日本ハム戦が雨天中止となったこの日、立浪和義監督の発案で根尾、石川昂弥、岡林勇希、鵜飼航丞の4野手がブルペンで投球。送球練習と気分転換を兼ねての投球だったが、根尾は25球を投げ最速144キロをマーク。練習終了後に取材に応じた立浪監督は、4名の中で誰が一番投手に向いているかという質問に根尾の名を挙げるなど評価したという。 根尾は大阪桐蔭高校時代に投手兼遊撃手としてプレーし、2018年の甲子園春夏連覇の立役者となっている。ただ、同年ドラフトで中日から1位指名を受けると、仮契約交渉の場でプロでは遊撃一本で行きたいと直訴し球団側も承諾。翌2019年から昨季まで公式戦では1試合も登板していない。 >>中日・根尾に「これではレギュラーは無理」厳しい声 失点招いた悪送球が物議、直前にも致命的なミスを犯した?<< 根尾のブルペン投球を受け、ネット上には「もう何年も投げてないのにまだこんな球速出るのか」、「直球だけじゃなくてツーシームやカットボールも投げたみたいだし器用すぎる」と驚きの声が寄せられた。一方、「一軍生き残りのために、今後も投球練習継続的にやるべきでは」、「今年は延長12回制だし、『いざという時は投げられます』って感じで投球能力をアピールしておけば色々可能性も広がるんじゃないか」と、投球練習の本格化を期待するコメントも多数みられた。 「今季のプロ野球は3年ぶりに延長12回制が復活することで、各球団はいつ来るか分からない延長戦に備え、リリーフ陣をなるべく温存しながらブルペンを運用する必要に迫られています。そのため、序盤で大差がついた試合などではリリーフの消耗を減らすため、野手をマウンドに送りイニングを稼いでもらうという戦略も十分選択肢に入ります。そのため、根尾は今のうちにある程度投げられることを首脳陣にアピールしておけば“守備固め兼敗戦処理要員”、あるいは“二刀流”をこなせる選手として一軍に生き残れる可能性も上がるのではとする意見は散見されます。ただ、球界では投手がプロ入り後に野手に転向したケースは少なからずありますが、野手から投手、もしくは二刀流に転向した例はほとんどないため、敗戦処理限定で投手運用するとしても極めて異例のやり方です」(野球ライター) 23日の報道によると、練習後は「傾斜を使うことでスローイングのいい練習になるので、ラッキーでした」と充実ぶりを口にしたという根尾。高校時代は甲子園で「7登板・5勝0敗・防御率1.93」と素晴らしい数字を残しているが、その投球がプロの舞台で復活することは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年02月24日 19時00分
『水ダウ』さらば森田のドッキリが物議「洒落にならない」「可哀想すぎた」マミィ酒井に同情も
さらば青春の光・森田哲矢が、23日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。Twitter上では、彼が受けたドッキリについて多くの反応があった。 今回の企画は、以前に行われた『自分の私物を他人が身に付けても意外と気付かない説』の第2弾。留守中のターゲット宅から私物を持ち出し、さまざまなシチュエーションで本人の前に登場させるというもの。森田は、ザ・マミィ 酒井貴士とともにターゲットとなった。 >>『水ダウ』クロちゃん新企画で「企画ぶっ壊した」「面白くない」ウエスPに批判 ザ・マミィ酒井には称賛も<< 打ち合わせ中に入ったカフェで、自宅に飾ってあったポスターやソファーのインテリアが店内に、ニセのグルメロケでは、やきとん店の店員に自分の私服を着られているドッキリを繰り出された森田。やきとん店の店内には煙が充満しているため、スタジオでVTRを見守っていたゲストは「煙嫌やな」「臭いがついちゃう」と苦笑い。最終的に森田は、店員のみならず、お客さんも自分の私服を着ていることに気づき、ネタバラシとなった。 「このコロナ禍で、他人の私服を着たり、スタッフが手袋なし大人数で自宅に上がったり、ご時世的にも心配です。森田はもちろん、エキストラにも嫌悪を感じた人がいたのではないでしょうか」(芸能ライター) Twitterでは、本企画について「おもろかったけど自分の服他人に着られるのいややなー」「洒落にならないし、プライベート侵害。家族に許可とっても本人に承諾取ってなければ犯罪です。笑えない」「他人が着たら洗濯されても嫌かも」の声が。 また、酒井が受けたのは、家にある道具がリサイクルショップに売られているというドッキリで、自分の私物に似たものが店にあると分かると錯乱状態に。「(店のある)足立区か……。まぁそういうこともあるのか」と問題発言をしてスタジオを困惑させた。こちらについても「(酒井が)純粋すぎて、今回の企画ほんとに可哀想すぎた」「ザ・マミィ酒井は水曜日のダウンタウン2022年の新たなオモチャになりそう」「めっちゃ大規模な空き巣やないかい」との反応があった。
-
芸能
「ブスとかデブとか…」人気ユーチューバー、アンチの意外な素性とDM明かす「片っ端から八つ当たり」
2020年10月27日 11時55分
-
スポーツ
DeNA、ドラフト戦略の肝は“会場外”にアリ? ポスト山崎を支配下指名しなかったワケ
2020年10月27日 11時40分
-
スポーツ
オリックス、ジョーンズが登録抹消、中嶋監督代行「全快じゃなかった」
2020年10月27日 11時30分
-
社会
冷凍保存していたラーメンを食べた家族、食中毒を起こして9人死亡 とうもろこしが原因か
2020年10月27日 06時00分
-
芸能
石橋貴明、『新しい地図』と10年ぶりの共演 人気ユーチューバーとなったワケは
2020年10月26日 23時00分
-
スポーツ
DDT秋山準、竹下幸之介との前哨戦に敗れマイクを払いのける!
2020年10月26日 22時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、松本人志との関係が変わった?“雪解け”のきっかけは
2020年10月26日 22時00分
-
スポーツ
東尾元監督、西武・松坂の復活に「厳しいことは厳しい」 日本帰国後のソフトバンク入りに「西武に入ってほしかった」と本音も
2020年10月26日 21時45分
-
芸能
TOKIO松岡が“パワハラ”?『鉄腕DASH』後輩ジャニーズへの態度が物議「見てて不快だった」の声も
2020年10月26日 21時00分
-
芸能
結婚のナイナイ岡村に「九十九になるまで末広がり!」すゑひろがりずが祝福
2020年10月26日 20時00分
-
スポーツ
ヤクルト・五十嵐の“フェンスよじ登り”に「グッとくる」ファンが歓喜したワケ 黄金期のパフォーマンスを再現か
2020年10月26日 19時45分
-
社会
32歳男、コンビニで15分間下半身を露出するも気が付かれず後に逮捕
2020年10月26日 19時00分
-
芸能
「あほんだらぁ! 撃てるもんなら撃ってみぃ!」稲森いずみ、『極主夫道』での“極妻”ぶりに絶賛
2020年10月26日 18時00分
-
スポーツ
退団決定のDeNA・ラミレス監督、印象に残った5人の“ラミレス・チルドレン”を明かす
2020年10月26日 17時30分
-
芸能
桜井日奈子、『メガイルミ』に感激「来るならカップル」 点灯式の大任を果たす
2020年10月26日 17時15分
-
芸能
今回の“隠れシュウペイ”探しは難易度アップ? ぺこぱ・松陰寺パパが“否定する”ツッコミも披露、人気CM第2弾放送開始!
2020年10月26日 17時10分
-
芸能
玉川氏「ご利益ありませんと言ってみるとか」初詣への提案で物議 「罰当たりだな…」の声も
2020年10月26日 17時00分
-
芸能
「フォローRTした全員に10万円配ります」人気ユーチューバーの偽アカウント、“認証バッジ”で要注意
2020年10月26日 16時00分
-
スポーツ
マエケン、指名漏れなら社会人入りだった?「社会人野球のあるチームに…」 ドラフト会議直前、森本氏らOBも思い出投稿
2020年10月26日 15時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分