ちゃん
-
芸能ネタ 2019年06月02日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんな!」ヒロミがザキヤマの態度に激怒!
5月28日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にて、アンタッチャブル・山崎弘也が、ヒロミから激怒された過去を明かした。 当時、山崎がヒロミと共演していたバラエティ番組『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)の、ロケ企画でのこと。番組のゲームに勝ったアンタッチャブルは、コーナーMCを担当することとなり、スタッフから「ガンガン盛り上げちゃってよ」という指示を受けたという。 そのため、山崎は「さぁ〜! 着きましたヒロミさん! 行っちゃいましょう!!」と超ハイテンションで絡んでいったそう。最初はヒロミも笑顔で「うるせぇ〜な〜」と返していたそうだが、山崎のウザ絡みがひたすら続いたため、「うるせぇな!」とガチトーンでマジギレ。そして一旦休憩が入り、10分後、スタッフが山崎の元にやってくると「ヤバいよ……。ヒロミさん、次の現場行っちゃった」と、山崎の態度に激怒し、そのまま現場を後にしたという。その後、山崎はヒロミに謝罪する機会もなく、別の仕事で顔を合わせたそうだが、「ただただ泣くのを我慢っていう……」と、当時の心境を明かした。 だが、この事件の原因ともなった山崎のウザキャラは、ヒロミがキッカケで生まれたという可能性もある。2015年に放送されたバラエティ番組『おじゃマップ』(フジテレビ系)に、ヒロミがゲスト出演した際、ブレイク前の山崎の様子を明かしている。 ヒロミによると、ボキャブラ時代の山崎は「本当に喋んなかった」らしく、無口で尖ったキャラだったそう。ヒロミが本番中に話しかけても「はい」と、スカした様子でほとんど喋らなかったため、ヒロミは激怒。その後、山崎の所属事務所である人力舎の関係者を呼び出し、「ふざけんなコノヤロー!」と猛クレームを出したとのこと。 そんなクレームが山崎にも届いたのか、それまでの無口キャラは卒業し、ハイテンションでロケに臨んだようだが、前述した事件が起きてしまう。また山崎は、過去の尖っていた時代について、「まっちゃん(松本人志)にみんな憧れてて……」と、松本への憧れが、余計なことを言わないスカしたキャラを作り上げてしまったと釈明。もしあの時、ヒロミがクレームを出さなかったら、お調子者キャラの山崎はなかったのかもしれない。
-
芸能ネタ 2019年06月02日 20時00分
衣装もメイクも滑りまくりのロック王子? 迷走時代のDAIGOはまるで“ものまね歌合戦”【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
歌手でタレントのDAIGOが、今夏の参院選に出馬する可能性が一時期報道されていたが、いまだにその噂は消えないようだ。現在の政治は、次なる参院選が今後の安倍政権の行方を占う最大の山場となる。選挙結果は、安倍晋三首相が目指す憲法改正や政権運営を左右するといわれ、与野党の激しい激突が予想されるであろう。 DAIGOというと、母方の祖父は第74代内閣総理大臣の故・竹下登氏。現状、自民党第3派閥竹下派(旧・経世会、現・平成研究会)は、会長の竹下亘氏の体調が芳しくないという非常事態である。勢いのない派閥故に、なんとかDAIGOを担ぎ、盛り返しを見せたいところだ。DAIGOにどれほどの政治観があるかは不明であるが、大した影響もないのも事実である。 そんなDAIGOは中学3年の時、兄が所持していたBOØWYのCDをきっかけに音楽に目覚めた。その後、地道にライブハウス等での活動を続け、憧れだったボーカルの氷室京介に才能を見出され、氷室自らがプロデュースを志願した。2003年7月『MARIA』を発表し、DAIGO☆STARDUST(略称は“D☆S”)としてメジャーデビューを果たした。 アーティスト名の由来だが、DAIGOが、愛して止まないロック・ミュージシャンのデヴィッド・ボウイの代表作『ジギー・スターダスト』がルーツ。「火星から来た蜘蛛の群れ」をコンセプトとしたボウイのアルバムを引合いに、DAIGOは「宇宙からやって来たロック王子」という設定を徹したのだ。そして、カメレオンのように変化していくパフォーマンスに惹かれ、ボウイを崇拝していた。 また、当時のDAIGOは、「竹下登の孫」である七光りを活かさずに、自力で高みを目指した。その志は立派であったが、結果的には“黒歴史”として刻まれてしまったようだ。 「ビジュアル系特有のナルっぽさが強調されていて、ボウイの面影は微塵もなかったようです。ライブではボウイを真似て、4mにも及ぶマントを身にまとったド派手な衣装や、“ぬりえ”メイクで観客を魅了させようとはしていたのですが、憧れだけが空回りして“ものまね歌合戦”状態でした。グラム・ロックを貫く姿勢でいたようですが、曲自体は素人に毛が生えたレベルでしたね」(芸能ライター) 奇矯なメイクや衣裳で注目された70年代前半のグラム・ロックブームをけん引していたボウイ。その後も同じスタイルにとどまらず、過去とは違う方向性を求め変容し続けた魅力は、今でも多くのアーティストに刺激を与えている。その影響は日本でも強く、布袋寅泰やTHE YELLOW MONKEYを始めとするミュージシャンらもボウイへのリスペクトをよく口にしており、オマージュ作品を発表している。 しかしDAIGOは、稀代のロック・スターとして名プロデューサーに御膳立てしてもらったものの、期待を裏切るかのよう全く話題にもならず、悲願のデビュー以降は開店休業状態だったのだ。 「この寒さに撃沈したDAIGOは、これまでリスペクトしてきたボウイを封印し、3人組ロックバンド・BREAKERZとして活動を開始。同時にDAIGOに改名し、これまで公表を伏せていた『竹下登の孫』であることを解禁した。すると、グループの知名度も上昇し、めでたくタレント・DAIGOが誕生。『困ったときのおじいちゃん』の力は、没後でも十分通用したようだ」(芸能関係者) 2016年1月に女優の北川景子と結婚を発表、同時に夫婦で会見を行った。だが、おめでたい席での裏で、敬愛なるボウイの訃報が飛び込んできたのだ。 「今でこそ、売れっ子のバラエティタレントに成長したが、アーティストとしての才能は“鳴かず飛ばず”という表現が的確なのでは。その証拠に世間は、DAIGOの代表曲といったらランドセル『天使のはね』(セイバン)の歌がピンと来るだろう」(芸能ライター) 冒頭のように、国会議員への転身を期待されているDAIGOだが、実はさらなる野望であるのだろうか。参院選の出馬表明が楽しみである。
-
その他 2019年06月02日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ★特大! キンメダイ干物!
突然ですが、蒼井そらちゃん、双子の出産おめでとう! 母子共に元気ということで、わたしも嬉しいです。そらちゃんは肝っ玉母ちゃんになりそうだね! そらちゃんの出産の状況はAbemaTVで生中継されており、わたしも番組に出演させていただいたのですが、もう、色んな思いが込み上げてきて涙が止まりませんでした。 放送終了後、オアシズの大久保佳代子さんと恵比寿マスカッツの母こと山根さんと祝杯をあげてきました。レモンサワーが、いつもより美味いのなんの! 大久保さんに「みひろは再婚願望あるの?」と聞かれたのですが、なんて答えたかは…ナイショです(笑)。とりあえず、そらちゃん家族が4人で素敵な家庭を築いてくれるのを望みます。 さて、とにかくめでたいということで、本日も晩酌しちゃいましょう。今宵のおつまみは、寿商店さんの「特大!キンメダイ干物!」です。まさに“めでたい”おつまみですね! こちら、サイズもかなりしっかりしていて、皮部分は赤ピンク色がとっても鮮やか! オーブンで焼くと、とってもこうばしい香りが広がって、においだけでお酒が飲めちゃうほどです。 箸を入れただけで身がホロッと崩れ、とっても柔らか。早速いただいてみると、キンメダイの旨味がギュッと凝縮されていて、味が濃ゆいのだ! また塩加減も絶妙で、キンメが持つ甘さがより引き立てられていて、醤油とか付けなくても十分美味しいのですが、大根おろしと一緒にいただくと、あっさりしていて個人的には好みです。 こちら、どんなお酒にも合いそうですが、暖かくなってきたということもあるので、冷酒と一緒にいただきました。キンメの凝縮された旨味に辛口の冷酒のキレが相性抜群でした。 キンメダイの身は綺麗に食べてしまったんですが、おかしらが残ったので試しにお味噌汁に入れてみました。キンメのダシが出たお味噌は、めっちゃうま! 飲んだあとの〆というか、酔い覚ましに最高でした。 キンメダイは高級魚のイメージがありますが、この安さ…お財布に優しすぎますよ! ぜひ、みなさんもキンメダイの干物で晩酌はいかがでしょうか?特大! キンメダイ干物!内容量:180グラム 価格:500円(税別) 魚屋の台所 寿商店***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
-
芸能 2019年06月02日 18時00分
伊藤英明のハリウッドデビューが話題にならず? 国内の仕事がなくなったきっかけはあの作品か
俳優の伊藤英明が来年から順次世界公開される米映画「ザ・ドアマン」(北村龍平監督)でハリウッドデビューすることが28日、配給会社から発表された。 同映画は、ニューヨークを舞台にテロリスト集団の闘いを描くアクション映画で、オーストラリア人女優、ルビー・ローズ、フランス人俳優、ジャン・レノらが出演。 伊藤はテロリスト役で、全編英語のセリフをこなし、ルーマニアで撮影中。関係者を通じ、「夢だった初のハリウッド映画の現場で、今までで一番と言っていいほど楽しく撮影ができています」とコメントを発表している。 「ハリウッドデビューと大げさな話になっているが、北村監督の現在の拠点はハリウッド。現地に拠点を移してから何本かメガホンを取っているがヒット作はない。おそらく、公開規模はそれほどでもなさそう。とはいえ、伊藤は来たるべきチャンスをゲットすべく、以前から肉体を鍛えあげて来た。インパクトを残せば今後もハリウッド作品のオファーが来そう」(映画業界関係者) 主演を務めた映画・ドラマシリーズの「海猿」が大当たりして、以前は映画やドラマに出ずっぱりだった伊藤だが、ここ数年でドラマは主演を務めた16年4月期の「僕のヤバイ妻」(フジテレビ系)、映画は17年公開の「22年目の告白−私が殺人犯です−」以来出演作がなく、仕事はCMのみ。俳優として開店休業のような状態だった。 「『海猿』は原作者と製作サイドのフジテレビが揉めて、もう続編ができなくなりモチベーションが低下。さらには、もともと、伊藤のプライベートについてあまりいいうわさがなく、テレビ各局が起用を控えるような流れになってしまった。とはいえ、ハリウッドデビューで俳優としての格が上がれば、またまたオファーが増えるのでは」(芸能記者) ハリウッドデビュー作での好演が期待される。
-
芸能 2019年06月02日 06時30分
番組内での謝罪に注目が集まる『サンジャポ』 番組制作体制の劣化が原因?
5月26日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)の内容が物議を醸し出している。NGT48を卒業した山口真帆のコメントとして出したSNSの内容が間違っていたのだ。 番組では、NGT48総劇場支配人の早川麻依子氏がツイッターで、「3人は望んで卒業した」といった書き込みをしたのに対し、山口がインスタグラムで、「3人は望んで卒業した訳ではありません。その意味を考えて下さい」と反論したとされる。だが、実際にはファンのコメントを山口の投稿と誤認して報じてしまったのだ。番組は27日に公式ツイッターで、「5月26日放送の『サンデージャポン』で、NGT48のSNS騒動を報じた際、元メンバー山口真帆さんが25日深夜にインスタグラムに投稿したとして伝えたコメント「3人は望んで卒業した訳ではありません。その意味を考えて下さい。」は山口さんの投稿ではありませんでした。お詫びして訂正します」と謝罪した。 今回の間違いは、インターネット上の情報を精査せず報じてしまったもので、ネット上では「サンジャポ終わったな」「裏番組の『ワイドナショー』並だな」といった声が聞かれた。 「TBSはもともと報道が強い放送局として知られています。そのため、局内でも報道と非報道があり、『NEWS23』『報道特集』『サンデーモーニング』などを前者の報道局、『あさチャン!』『ひるおび!』『新・情報7DAYS ニュースキャスター』『サンデー・ジャポン』などを後者の情報制作局が作っています。両者は局内でライバル関係にあり、対立構造にあるとも言われます。その分、情報制作局は独自に情報を取ってくる必要があり、スタッフの質は高いと言われていました」 (業界関係者) そうなると、今回の一件はありえない“凡ミス”と言うべきものだろう。仮に末端のスタッフが間違えたとしても、何重ものチェックを通り抜けてしまったことは問題だと言える。 「『サンジャポ』は、バラエティ色の強い情報番組でありながら、テリー伊藤や爆笑問題の太田光など、アクの強いコメントも話題となっている番組です。踏み込んだ発言をするからこそ、元の情報は精査する必要があると言えるでしょう。後追いの裏番組である『ワイドナショー』(フジテレビ系)がネット上の間違った書き込みを報じてしまうのに対し、『サンジャポ』は違うという矜持もあったはずなのですが……」(前出・同) 今日の放送では、この件がどう扱われるかも気になるところだ。記事内の引用についてサンデージャポン公式ツイッターより https://twitter.com/sunjapo_tbs
-
-
レジャー 2019年06月01日 15時15分
「鞍上が休み明けなんです」 安田記念 藤川京子の今日この頃
アーモンドアイに隙があるとすれば、海外帰りと初めての斤量56kgと言った所でしょうが、牝馬の斤量1kgアップは過去10年で見ると、何度かありましたが、ウオッカもアエロリットも乗り越えて馬券に絡んできました。そうなると海外帰りの初戦の法則ぐらいしか見当たらないのですが、ドバイの走りを見ると、鬼に金棒と言った所でしょうか。しかし、盲点としては、鞍上が休み明けなのです。弘法にも筆の誤りの可能性ですが、アーモンドアイを馬券に入れるなと言っても、切れる馬券師は殆どいないと思いますし、私もその1人です。 もしもを考えると、欲が出て来てとんでもない馬券になりがちですが、安田記念に限ってはそれが良い結果になる事も多いのです。それでも過去10年では、1番人気の馬が4回勝っています。先週のダービーの様に、サートゥルナーリアをみんながマークしていたので、前に逃げ切られてしまう事があるかもしれません。ここを注意して紐を探します。良い馬が多く出走するので、穴馬まで馬券が届かなく取りこぼしが多くなるのでしょう。 昨年2着のアエロリットが内枠の2番に入りました。先行するので、スタートが決まれば、今の東京の馬場なら前が止まらないかもしれません。天気予報だと当日は曇りですが、もしかしたら少し雨も降るかもしれないので、もし、稍重になれば前残りは難しくなるので、馬場状態を見てから馬券を買った方が良いかもしれません。 しかし、良馬場でアエロリットが端を切って、今度がペースが早くなりすぎると、位置的にはその後ろにいるグァンチャーレ、インディチャンプ、ダノンプレミアム、フィアーノロマーノの方が有利になってしまうかもしれません。更に、アエロリットのペースに巻き込まれて、前の馬達が総崩れの可能性もあります。先週のダービーの記憶は新しいので、騎乗にも影響するかもしれません。 ダービーの時の様に有力馬をマークするかしないかで、競馬も変わると思いますが、今回は有力馬が前に多いので、道中のアーモンドアイが何処にいるかによって随分と結果が変わる気がします。もし、アーモンドアイが前の方で競馬をすると、アーモンドアイに釣られて、他の有力馬が力尽きるかもしれません。その場合は後ろのスマートオーディンにチャンスが訪れます。末脚はいつも使えるように後方待機しているので、後は前が崩れるのを待つだけです。 今回は、アーモンドアイとダノンプレミアムが隣同士の外枠なので、アーモンドアイの後ろにピッタリついて行くと思います。枠から考えればアーモンドアイは、無理に前に行かなくても勝てる自信はあると思うので、中段に構えると思いますが、ルメール騎手は先週のダービーはお休みで騎乗していません。もしかしたら、他の騎手より東京コースのレース感覚がズレている可能性があると思います。人は余裕があると思わぬ失敗をする事があります。 まさかの届かないなんて事にならなければ良いのですが、アーモンドアイが前の競馬をしたら勝つと思いますし、それにダノンプレミアムが追走してきたら安田記念としては珍しく堅いレースになるでしょう。でも、穴も買います。ワイドBOX 14、15、10ワイドBOX 14、1、2ワイドBOX 14、9、13
-
レジャー 2019年06月01日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月2日)安田記念(GI)他2鞍
【今週の予想】☆阪神1R 3歳未勝利(ダート1400m) マルキーズの一発に期待する。初戦は芝を使い不利もあったが、手応えの割に伸びず13着。2戦目はダートへ矛先を向けると、スッと好位5番手の位置を取るスピードを見せたが、終始外を回ったこともあるが、3,4コーナー中間あたりで手応えが怪しくなり15着に敗れた。両レースともスピードのあるところを見せていたが、直線伸びなかったことを考えると距離が長かった。今回は2ハロン距離を短縮し、持ち前のスピードを最大限に活かせれば、一発があってもおかしくない。◎マルキーズ○パラーティウム▲レイトブルーミング△₁アルポルト△₂サーストンネイジュ△₃スマートサンドラ買い目【馬単】8点◎⇔○▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆東京11R 安田記念(GI)(芝1600m) 今年の注目は何と言ってもアーモンドアイの参戦。年明け初戦となった前走のドバイターフを圧倒的な強さで優勝し、初の海外遠征をものともせずGI5連勝を飾った。力のいる馬場だったシンザン記念を楽勝したと思えば、過去に例を見ないローテーションで牝馬3冠を達成し、世界レコードとなった超高速馬場のJCを制覇と、どんな馬場でも環境でも条件を問わずしっかりと力を出し切る絶対的な強さがある。海外遠征帰国初戦は、得てして状態面を不安視されるが、僅かに仕掛けただけで併せた相手をあっという間に突き放した追い切りの内容を見る限り、まったく不安はない。ここも勝ち負け必至。相手本線はダノンプレミアム。今回唯一アーモンドアイを負かせるとすればこの馬。これまで7戦6勝の戦績だが、唯一敗れたのは挫跖で皐月賞を回避し、ぶっつけで臨んだ日本ダービーのみ。それもやや距離が長い印象だったことや、勝ち馬から0秒2差の6着だったことから、改めてポテンシャルの高さを印象付けた。前走のマイラーズCは、2着馬とのタイム差は0秒2差ほどであったが、直線は軽く追われて先頭に立つと、ゴール前では流す余裕の勝利。それで上がりは32秒2だから恐れ入る。今回はGIということもあるが、相手が相手なだけに生半可な状態では勝負にならない。それ故、これでもかというくらい万全の状態に仕上がっており、さらには先週同様先行有利の馬場状態であれば、アーモンドアイよりも前での競馬が予想される本馬には追い風となる。ここは牡馬、牝馬の代表格2頭の一騎打ちとなるだろう。▲はインディチャンプ。以下、アエロリット、ステルヴィオ、グァンチャーレまで。◎(14)アーモンドアイ○(15)ダノンプレミアム▲(5)インディチャンプ△(2)アエロリット△(8)ステルヴィオ△(6)グァンチャーレ買い目【馬単】2点(14)⇔(15)【3連複2頭軸流し】4点(14)(15)−(2)(5)(6)(8)【3連単フォーメーション】8点(14)(15)→(14)(15)→(2)(5)(6)(8)☆東京12R 三浦特別(ダート1600m)ここも通過点だゴルトマイスター。これまでスタートで大きく出遅れ、勝ち切れない競馬が続いていたが、まともなスタートが切れた前走の内容が圧巻。まずまずのスタートを切ると、スピードの違いでハナに立ち、直線入り口で少し促しただけで後は馬なり。それでいて上がりは最速の36秒3、2着馬に1秒差を付ける圧倒的な勝利。このクラスでは力が違った。今回は昇級初戦となるが、本馬のポテンシャルの高さならここも通過点となるだろう。◎ゴルトマイスター○オンザロックス▲サンチェサピーク△₁ビービーガウディ△₂リアリスト△₃エングローサー買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年06月01日 12時30分
深キョン、“3姉妹”との写真を掲載するもまたアンチ増加? 批判を受けやすいインスタ投稿
女優の深田恭子が自身のInstagramを更新し、多部未華子と永野芽郁との3ショットの写真を公開した。 3人は、「UQmobile」のCMで3姉妹として共演しているが、深田は「私達が三姉妹としてお仕事させていただいてからもう2年半以上も時が経っている」としみじみと綴りつつ、「多部ちゃんがいきなり涙ぽろぽろ…永野めーたんも涙ぽろぽろ…つられて私も涙ぽろぽろ…気が付いたら3人でなぜか大号泣」と、互いの話をしているうちに思わず泣いてしまったことを報告。「なんでも話せる本当の姉妹みたい」と明かし、幸せな時間を過ごしたことを伝えていた。 これを受け、ネット上では「いい関係ですね」「三姉妹のお仕事がずっと続いて欲しい」など、3人の関係性を温かく受け取る声も多かったが、「深キョン、自分が綺麗に写ってるのを選んでる」「自分だけ可愛く写ろうとしてる」「オバサン必死」など、深田に対する否定的な声も見受けられた。 「インスタを始めた当初こそ、深田さんに対しては好意的な声が多く、特に同性の女性から『かわいい』『深キョンみたいな歳の取り方をしたい』という声がありました。まさに憧れの存在だったわけですが、インスタに親友である吉田沙保里さんを登場させ始めた頃から、『吉田沙保里は引き立て役』『吉田沙保里を利用してる』という声が見受けられ、深田さんにアンチが付き出してしまったようです。最近では、『インスタに載ってる深キョンの顔、いつも同じ』『自分だけキメ顔で同性には好かれないタイプ』という声もあり、女性のアンチも目立ち始めているようですね。インスタでプライベートを見せ、ファンを獲得するつもりだったと思いますが、インスタを始めたことで深田さんのあざとさが垣間見え、逆にアンチを増やしてしまった印象です。今回のインスタの投稿を見ても、決して深田さんだけがいい写りのものを選んでいるとも思えませんが、批判されているあたり、すっかりマイナスのイメージがついているのでしょう」(芸能記者) 女優がSNSに手を出す際は、リスクを考えることも必要なようだ。記事内の引用について深田恭子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kyokofukada_official/
-
芸能ネタ 2019年06月01日 12時20分
俳優の評価上昇中のTKO木下、芸人としての評価は下落中?
お笑いコンビ・TKOの木下隆行が自身のInstagramを更新し、女優の吉高由里子との2ショット写真を投稿した。 木下は、28日に放送された『わたし、定時で帰ります。』(TBSテレビ系)の第7話に、吉高演じる東山結衣の元上司役で出演。今回の投稿はその時のオフショットと思われる。木下は「7話から出させてもらってます」と報告し、「主演の吉高由里子ちゃんはアウェイの僕をいつも大きなハートでまったり接してくれるよ」と告白。吉高に対し、「ほんまありがたい」と感謝の気持ちを示していた。 これを受け、ネット上では「見ました。存在感凄かったです」「演技良すぎ」といった視聴者からの声が寄せられ、木下の演技を評価している人が多いようだ。 「木下さんは2010年に『相棒 Season8』(テレビ朝日系)でドラマ出演を果たして以降、コンスタントにドラマや映画に出続けています。木下さんのような容貌の俳優さんは意外といなくて、かといって、存在感がありすぎて主演の邪魔をすることもないので、ドラマの配役を決めるときに重宝されるようですね。それに演技力にも定評があり、共演者ともうまくやれるので、現場での評判もいいんです。俳優陣ともすぐに打ち解けるようで、綾野剛さんや三浦翔平さんなど、主役を張る俳優さんたちと親しいのも強みだと思います」(芸能記者) しかし一方で、芸人仲間からは悪評も聞こえてくる。 「先日出演した『おかべろ』(フジテレビ系)でも、美意識が高いことをアピールしていましたが、芸人の間では、そういった芸人らしからぬ態度に不満を持っている人も多いようです。ますだおかだの増田英彦さんは、『木下さんは、数年前から気持ちが役者の方に向いている』と漏らしていますし、よゐこの有野晋哉さんも、わざわざ芸人仲間にドラマの差し入れは何がいいのか相談すると、苦言を呈していました。半分は冗談だと思いますが、実際、木下さんはバラエティの現場では、スタッフに対して態度が大きいことであまりよく思っていない人も多いようです。さらに、先輩に対して“さん付け”をしないなど、あまりいい評判は聞こえてきません」(前出・同) 俳優としては上り坂の木下だが、本業の芸人としての態度は襟を正すべき部分がありそうだ。記事内の引用について木下隆行の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/tko.kinoshita/
-
-
芸能 2019年06月01日 12時10分
元CM女王・有村架純、メディア出演激減の理由 アンチも急増か
2014年上半期のCM女王ランキング(ニホンモニター調べ)で第1位を獲得した人気女優、有村架純のメディア出演が最近になって激減していると話題になっている。 有村架純と言えば、2013年の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)で主人公アキの母親、春子の若い頃を演じ、一気に注目を集めた女優である。2016年放送の月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)では主演に抜擢され、2017年の連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)では念願のヒロイン役に選ばれ、最高視聴率24.4%(ビデオリサーチ調べ)を獲得した。 しかし最近は、ドラマやバラエティ番組、CMの出演は少ない。その背景は、過去のスキャンダルや姉の有村藍里存在が絡んでいるという。2013年、週刊誌フライデー(講談社)で、有村架純と人気アイドルグループHey!Say!JUMPの岡本圭人との熱愛が報じられ、キス写真を含む流出画像が掲載された。岡本のファンからは「嘘だ。最悪だ…」「まじで許せない」と非難が殺到。 最近では、整形を告白したタレントの姉、有村藍里の髪型に寄せたボブスタイルをインスタグラムに投稿し、藍里ファンから「姉を公開処刑するつもり?」「藍里はただでさえコンプレックスの塊なのに、これ以上追い詰めないで!」「姉に対抗心持ってるとしか思えない」との声が挙がった。 以上のような指摘がある一方、こんな声も挙がっている。 「有村架純に限らず、駆け出しの女優はギャラが安く営業しやすいのです。そんな“ゴリ押し”期間を経て有名になった今、有村架純の出演料は格段に上がっています。それなら、安く出演してくれる若手女優を起用したほうがいいと考える番組や広告会社が多いのです。その結果、有村架純のメディア露出が激減したのでしょう。もちろん、実力や影響力が伴っていれば、高価なギャラであっても人気女優を起用することもあるかもしれません。しかし、有村架純の好感度の下降や、“旬を過ぎた女優”としてのイメージを払拭しない限り、今後も芸能界で生き残るのは難しいでしょう」(ドラマライター) 有村架純は、2019年8月2日公開の3Dアニメ映画『ドラゴンクエスト・ユア・ストーリー』の声優を務めている。今後の人気復活に期待したい。
-
芸能
ギタリストのクロード・チアリ長男がまた逮捕! 今度はDVで父の顔に泥塗る!
2012年02月08日 15時30分
-
芸能
AKB48 秋元才加がドラマで初主演
2012年02月08日 11時45分
-
レジャー
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(27)〜福岡嬢の彼氏はホスト・前編〜
2012年02月06日 15時30分
-
芸能
山田花子 妊娠5カ月
2012年02月06日 12時12分
-
芸能
小倉優子 第1子は男の子! 「バッチリついてました」とニッコリ
2012年02月06日 11時45分
-
トレンド
高嶋香帆ちゃんイベントでバレタインデーチョコは贈らない発言
2012年02月06日 11時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/5) 東京新聞杯 他4鞍
2012年02月04日 20時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(2/5東京新聞杯)
2012年02月04日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/4) 白嶺ステークス 他4鞍
2012年02月03日 15時30分
-
芸能
神田うの 夜遊び一切なし、育児に専念
2012年02月03日 11時45分
-
トレンド
櫻井里佳「ダンスの時に胸が違う方向に動く時があるんです!」 初代ミス東スポ“オカルトGカップ”の秘密に迫る!!
2012年02月02日 15時30分
-
トレンド
新連載・三谷啓子の「マイクと声と私」(1)
2012年02月02日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】『Always3丁目の夕日'64』を観る前にやるアプリ?
2012年02月02日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】ダチョウ倶楽部の上島竜兵を熱々お鍋に…
2012年02月01日 15時30分
-
芸能
AKB48 高橋、秋元、柏木、各チームキャプテンが脱退騒動についてコメント
2012年01月31日 11時45分
-
芸能
AKB48 小林香菜が平嶋、米沢脱退についてブログでコメント
2012年01月30日 15時30分
-
トレンド
芸能都市伝説 あのヒット曲の裏には隠されたメッセージが!?
2012年01月30日 15時30分
-
社会
泥船民主から離党者続々
2012年01月30日 15時00分
-
芸能
AKB48 ファンに想像以上のダメージを与えた平嶋夏海の脱退
2012年01月29日 11時45分