-
スポーツ 2007年03月27日 15時00分
全日本 CC開幕戦でまさかの波乱
26日の全日本プロレス後楽園大会でチャンピオン・カーニバル(CC)が開幕した。プロレス界随一の策士のTAJIRIが、早くも伝統ある春の祭典に嵐を呼んだ。 小島の豪腕を食らって劣勢に立たされたTAJIRIは場外にエスケープ。ピクリとも動かないTAJIRIに業を煮やした小島が、リング下に下りてくると、その顔面にグリーンミストを噴射。そのまま小島を連れ回して両者リングアウトになる“自爆テロ”を慣行した。
-
芸能 2007年03月27日 15時00分
加護引退のその後
今週発売の「週刊現代」で18歳年上男性とのお泊り愛と喫煙を報じられた元モーニング娘。の加護亜依だが、本紙の予想通り、所属事務所から契約解除され、事実上、引退することが決定した。喫煙で謹慎中にもかかわらず、あまりにも軽はずみな行動ではあったが、そもそも加護の喫煙を止められなかった男性にも責任があるような気がするのだが…。 「よくよく写真をみると、加護が昨年1月に喫煙写真を撮られた際も、同じ相手と一緒にいたみたいです。お相手の方は婚約者がいるみたいですから、“二股交際”でしょうか」(芸能プロ関係者) 加護の所属事務所は、契約解除の理由について、報道が事実と確認され、加護の家族と相談の上、「今回については2度目ということもあり、復帰については断念することにした」という書面を報道各社に配布した。 「所属事務所幹部の怒りは凄まじかったようで、異例の速さで契約解除、つまり解雇を決定しました。すんんなり話しがまとまった背景には、加護がもう芸能界復帰に対して執着がなかったこともあったそうです。他の事務所での復帰はもはや絶望的。このまま引退でしょう」(同) 加護は2000年3月に、モー娘。のメンバーオーディションに合格し芸能界でビュー。それからわずか7年での引退となったが、今回の件はお泊りの相手となった、渋谷の人気カフェ「SOMA」のオーナー・石本靖幸氏にも責任がありそうだ。
-
芸能 2007年03月27日 15時00分
「神童」のプレミア試写会で成海璃子が挨拶
女優・成海璃子(14)と松山ケンイチ(22)が出演する映画「神童」(4月21日公開)のプレミア試写会が26日、都内で行われた。 同名人気コミックが原作で、天才的なピアノの才能を持ちながら、周囲に反抗する少女と、音大を目指す青年との交流を描いた作品。 成海は「(ピアノは)5歳から小4までやって辞めちゃったので、ブランクがあり苦労しました」と撮影を振り返った。【写真】映画「神童」の舞台あいさつに立った成海璃子(左)と松山ケンイチ
-
-
芸能 2007年03月27日 15時00分
「第2回ミスFLASH」発表会
写真誌「FLASH」が主催する「第2回ミスFLASH」の発表会が26日、都内で行われた。 グランプリは映画「スウィングガールズ」に出演した辰巳奈都子(T158B82W56H82 19歳)、準グランプリは吉田もも(T157B84W58H85 19歳)と谷麻紗美(T158B82W55H83 19歳)。 選考のキーポイントは腰のくびれ。白いビキニ姿の3人はいずれもウエスト58cm以下だ。グランプリの辰巳は「半年前にグラビアを始めたばかり。まさかこの舞台に立てるとは」と喜びを語り、「SMAPの中居(正広)さんが好き。いつか一緒に仕事をしたい」と目を輝かせた。【写真】ミスFLASHに選ばれた(左から)吉田もも、辰巳奈都子、谷麻紗美
-
芸能 2007年03月26日 15時00分
森進一 おふくろさん解禁は紅白か
森進一(59)との“『おふくろさん』改変騒動”の渦中にある作家で作詞家の川内康範氏だが先ごろ、一部スポーツ紙の取材に応じ、「森事件はオレの全作品を歌わせないことで決着した。この曲が区切りの第1弾」とVサインし上機嫌。そこで、業界内でささやかれているのが、森に対する「おふくろさん」の歌唱解禁をする“Xデー”がいつになるかだというのだ。 「さすがに、森のイメージで固まっている名曲ですから、ほかの歌手が歌うことはあり得ないでしょう。となると、森がいつまた歌えるかが焦点となります」(音楽関係者) 騒動勃発以来、不機嫌なコワモテの表情ばかりだった川内氏。しかし、スポーツ紙の取材に対しては「森事件以来、こわもてと見られているけど、決してそうじゃない」と相好を崩しっぱなしだったという。 「今回の一件で、川内氏はJASRACを動かすなど、強大なバックをうかがわせ圧倒的な存在感を示し、森に勝利したも同然。今後は、全て川内氏の思うがままになるでしょう」(同) 騒動の発端は、森が70年代半ばから「おふくろさん」の歌い出しの部分で、原曲にはない語りふうの歌詞を入れるようになったため。川内氏は2月に会見を開き、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦で森が「おふくろさん」に無断で語りを入れて歌ったこと非難。森に対し「もう歌わせない」などと宣言した上、JASRACに改変の事実を伝えた、JASRACは改変後の「おふくろさん」の利用許諾不可とする、異例の注意をホームページに掲載した。
-
-
レジャー 2007年03月26日 15時00分
田中勝が騎乗停止
24日(土)の中山競馬3Rで1位に入線したセントバニヤンは、第2コーナーで急に外側に斜行し、ホットビスティー及び、キングブライトの走行を妨害したため、5着に降着。騎乗した田中勝騎手は3月31日から4月1日まで騎乗停止(開催2日間)となった。
-
レジャー 2007年03月26日 15時00分
マーチS 伏兵クワイエットデイが優勝
「第14回マーチS」(GIII 中山ダ1800m 25日)は、9番人気の7歳馬クワイエットデイがインを突いて一気に抜け出し、重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは1分51秒4(稍重) 雨で脚抜きがいいダートになったとはいえ、前半の5F通過59秒8は明らかなオーバーペース。道中は後方でじっと我慢、勝負どころの4角でスッと内に潜り込んだ角田騎手の好プレーが光った。 「先生(松元省師)から、『好きに乗れ』といわれていた。前走(仁川S1着)は逃げたけど、今回はケツから。展開に応じてどんな競馬でもできる馬ですよ。手応えが良く、最後は追い比べになると思って経済コースを。いいレースができました」 これで同騎手とのコンビで2連勝。「状態のいい時に乗せてもらっているし、課題のゲートもクリアできている。これから大きいところへドンドンいきたいね」 次走は4月22日の「アンタレスS」(GIII 京都ダ1800m)を予定している。
-
スポーツ 2007年03月26日 15時00分
新日本 永田が禁じ手投入を宣言
新日本プロレス4・13大阪大会でIWGPヘビー級王者の棚橋弘至に挑む“ミスターIWGP”永田裕志が25日、都内のイベントに出席。チャンピオンシップ攻略法を明かした。 かねて「永田のケンカ祭」になることを予告しているミスターIWGPはある禁じ手の発射も想定。早くもチャンピオンを威嚇した。
-
芸能 2007年03月26日 15時00分
5年ぶり来日の舞台挨拶でスタローン 「地震に負けないで」
5年ぶりに来日したシルベスター・スタローン(60)が25日、都内で行われた最新作「ロッキー・ザ・ファイナル」(4月20日公開)のジャパンプレミアで舞台あいさつに登場した。 スタローンはレッドカーペットで階段を全速力で駆け上がる、映画の名シーンを再現。舞台あいさつでは、場内のファン600人からスタンディングオベーションで迎えられ、「みんな元気?よく来てくれた」とスマイル全開。 新作については「ネバー・ギブ・アップがテーマ。人は年を取っても胸の中に持っている炎を消してはいけない」と話し、この日発生した石川県の地震についても「私もカリフォルニアにいて地震がどんなに怖いか知っている。災害に遭った方には乗り越えて再建することを期待します」と被災者への励ましの言葉を送った。【写真】舞台あいさつで黒木メイサ(左)と“公開スパーリング”をするシルベスター・スタローン=東京・六本木ヒルズ
-
-
レジャー 2007年03月26日 15時00分
日経賞 ネヴァヴションが“春天”に名乗り
春の天皇賞に“新星”出現。「第55回日経賞」(GII 中山芝2500m 24日)は、中団から徐々に進出した3番人気のネヴァブション(北村宏騎手)が、鮮やかな差し切りを決め、待望の初重賞制覇を飾った。勝ちタイムは2分31秒8(良) これで今年3戦3勝。遅れてきた大物が天皇賞・春へ大きく夢を広げた。北村宏騎手、伊藤正調教師ともに日経賞は初勝利。2着には半馬身差でトウショウナイトが入り、1番人気のマツリダゴッホは3着だった。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分