-
スポーツ 2007年08月10日 15時00分
プロレスリングSUN 高橋奈苗が禁断のつっぱり解禁予告だ
プロレスリングSUNの高橋奈苗、Hikaru、前村早紀、夏樹☆たいようの4人が9日、都内の同事務所で会見し、28日の名古屋大会での高橋奈苗&HikaruVSアジャ・コング&アメージング・コングの対戦カードを発表。 5日の新宿FACE大会でREMに惨敗を喫したSUNだったが、高橋はWコング打倒に向け、2年間温存してきた“つっぱり”を解禁することを宣言した。
-
スポーツ 2007年08月10日 15時00分
エルドラド ノア・丸藤が“外交官”に名乗り
後楽園ホールで9日、エルドラド旗揚げ1周年興行が行われ、ミラニートコレクションAT&アントーニオ本多と組んで、沖本摩幸&日野本祐介&ディク本組と対戦したノアの丸藤正道。同団体に刺激を受け、エルドラドの“外交官”を買って出た。 SUKIYAKIに助っ人として参戦し、得意の不知火で沖本をKO。しっかりとその役割を果たした丸藤は「いやあ楽しかったです」と初参戦のマットに好感触を得た。さらに“ジュニアの天才”は、近藤修司や大鷲透などについて「(興味は)ありますよ。必要なら呼んでくれればいくし」と再び参戦する可能性を示唆した。
-
レジャー 2007年08月10日 15時00分
瀬波温泉特別(新潟ダ1800m 11日)本紙・橋本はゲイリーリボルバーが混戦に断
混戦だが、狙って面白いのはゲイリーリボルバー。 休み明けを使われながら調子は確実に上昇中で、(2)(3)着と毎回上位争いに加わっているのは心強い。とりわけ、前走の交流レースは惜しかった。追い込みの利きにくいスローな流れに加えて、窮屈な内に入り、脚を余して負けたのだ。スムーズに外に出せていたら、結果は違っていたはず。敗因は歴然だけに、悲観することはない。 ここが仕切り直しだ。新潟は初勝利を飾ったゲンのいいコースでもある。今度はじっくり構えて乗れるし、前走の二の舞いは考えられない。過去に現級を勝っているように、確固たる実力の裏づけもある。普通に走ってくれば差し切れるとみた。 重賞で好戦してきたモンヴェールとペディクラリスが相手になる。
-
-
レジャー 2007年08月10日 15時00分
西部スポニチ賞(小倉芝1800m 11日)本紙・谷口は本格化したトップオブツヨシでもう一丁
スローペースだった前走の南港特別をピタリと折り合い、着差以上の強さで本格化を感じさせた未完の大器・トップオブツヨシが2連勝を飾る。 辛口派で知られる鶴留調教師も「本当はマイルがベストなんだろうが、前走でもあの遅い流れの中、折り合ってよく辛抱したからね。小回りの千八なら心配はない」と出世の妨げになっていた折り合い面の進境に目を細める。むろん、昇級は形だけで、ここも好位から鮮やかに突き抜ける。 相手は馬体が回復したマヤノリバティ、小倉滞在で絶好調のエルロドリゴ、良なら一変可能なリメインオブザサン、今度はアクシデントなく順調なウィングドフォース。
-
レジャー 2007年08月10日 15時00分
札幌日刊スポーツ杯(札幌芝1200m 11日)本紙・古谷は成長著しいタッチザピークのV2
鮮やかに前走を逃げ切ったタッチザピークを狙う。3歳時は紅梅Sで大外一気を決め、クラシック戦線に名乗りを上げた。当時はカイ食いが細く、馬体も腹が巻き上がるくらいに映っていた。しかし、桜花賞後にひと息入れた昨夏、444kgで出走。結果は伴わなかったが、いい馬体に成長した。そして、今年になり、452kgまで体重も増えて勝利を収めたあたり、理想的な成長を遂げてきたといえるだろう。位置取りにはこだわらないし、センスは高い馬。短距離戦なら大崩れはなく、連勝に期待する。 強敵はコレデイイノダ。3月から芝の短距離を中心に使うようになり、着外なしと安定感は抜群。
-
-
社会 2007年08月09日 15時00分
本紙既報通り!経営危機のNOVAが夏期賞与と7月の給与未払い!
“駅前留学”で知られる英会話学校最大手のNOVAが、7月に支払われるはずの従業員の賞与が未払いになっている事が本紙の取材で明らかになった。 同社の従業員が嘆く。 「給与は毎月27日に支給されるんですが、遅配です。そして、7月17日に支給されるはずの夏のボーナスも出ていません。7月26日に猿橋(望)社長名で『経営的な理由から賞与支給ができない。9月までには新しい経営体制を確立し、10月中には支給する。苦しい状況だが、協力して欲しい』と、各校に一斉にファクスが流れました。まさかこんなことになるとは思ってもいませんでしたから、驚いています」 同社は誇大広告勧誘や、契約時の虚偽説明による特定商法違反で6月13日、一部で業務停止命令を受けたばかり。受講解約者が相次ぎ、新規入会者が激減するなど厳しい経営状況が続いていたが、いよいよ経営危機が深刻さを増しているようだ。 「経済産業省に業務停止命令を受けたNOVAいついての苦情相談は6月末までの3カ月間で全国で1803件に上り、すでに昨年の総数に近いことが、国民生活センターのまとめで明らかになっています。最高裁で違法性を認定された中途解約時の精算方法もいまだに解決されていません。電話がタライ回しされる例もあるとして、国民生活センターは最近、同社に対し顧客からの苦情を一手に引き受ける専門部署を設置するよう改善を求めたほどです」(経済部デスク)
-
芸能 2007年08月09日 15時00分
タカアンドトシのタカとホテル密会が報じられらた美人リポーターが“クビ”
8年間同せい中の彼女の存在を公言しながらも、今週発売の「フライデー」で美人リポーターとの“ホテル密会”を報じられたお笑いコンビ「タカンドトシ」のタカ。美人リポーターは即日、事実上のクビを宣告されたようなのだが…。 「お相手は日本テレビ系『ザ・ワイド』のリポーターの鈴木奈津子。女子アナ並の美形で、タカもイチコロだったんでしょう」(日本テレビ関係者) 同誌によると、2人は7月下旬に都内のホテルで密会。ホテル内のラウンジで楽しそうに互いのグラスを交わし合い、かなりの蜜月ぶりをうかがわせ、その後、仲良くエレベーターに乗り客室に消えて行ったというのだ。 そればかりではなく、6月下旬からの1カ月の間に、4回以上、タカが都内にある鈴木の自宅を訪れていたというから、タカが「8年間交際している」と公言している彼女への裏切り行為と言われても仕方のないところだ。 「タカの本命の彼女は売れない時代から支えた“糟糠の妻”。そんな彼女と長年続いていることが彼のキャラになっていたのですが…」(芸能ライター) 一方の鈴木は97年には「ミス鎌倉」に選ばれ、ネット上では「スージー」という愛称で親しまれるほどの美形。来年の6月には主演舞台での女優デビューも予定されているという。(中略) 泣きを見たのは女性の方だけということだろうか。
-
芸能 2007年08月09日 15時00分
リア・ディゾン パンチラ危機一髪
人気グラドルで歌手のリア・ディゾン(20)が8日、新曲「L・O・V・E U」の発売記念トークショーを東京・有楽町マリオンの前で行った。 セクシーな黒のワンピースでさっそうと登場したリアだが、高さ約15cmのお立ち台に立ってトークを開始した直後、夏のビル風が急襲、スカートをまくり上げた。リアは「キャーッ」と悲鳴を上げ、その場に座り込んでしまい、イベントは一時中断。その後、風を警戒しながらイベントを続行したが、今度は1匹の虫がリアを急襲、再び大声で叫ぶ羽目に。思わぬハプニング続きでイベントは異様に盛り上がった。 新曲については「アップテンポなダンス曲。歌詞は女性に共感してもらえると思う。プロモーションビデオでチアリーディングにも挑戦したから見てほしい」とアピール。 過去2作のシングルではオリコンチャートでともに最高位7位を記録。今回はそれらを上回るヒットが期待されている。
-
芸能 2007年08月09日 15時00分
ロバート・デ・ニーロが新作PR
ロバート・デ・ニーロ(63)が新作「グッド・シェパード」(10月公開)のPRのために来日し8日、東京・六本木の東京ミッドタウンで記者会見を開いた。 監督作は13年ぶり2作目となるデ・ニーロ。「この企画にとりかかったのは8〜9年前。映画を作るにはエネルギーと時間が必要」とした上で、「他にも企画はあったが、脚本家のエリック・ロスがこの作品を監督してくれるなら第2章を書くよと言ってくれたので、この作品にした」と同作を手掛けた理由を語った。 さらに主役にマット・デイモンを起用したことについては、「当初はレオナルド・ディカプリオを起用したかったのだが、彼は忙しく、スケジュールが空くのを待たねばならなかったので、あきらめた。それで3〜4人いた次の候補の中で、デイモンがすぐに引き受けてくれた」。 また、会見後半には菊地凛子(26)が登場。デ・ニーロに花束を贈呈した。菊地はこの作品について、「ある男の人生の光と影を描いた素晴らしい作品です」と絶賛。菊地を知っているというデ・ニーロだが、もし菊地がオーディションを受けにきたらどうするかと言う問いに対して、「考えます」とコメントした。
-
-
スポーツ 2007年08月09日 15時00分
新日本プロレス 真壁刀義が本紙に予告通り、永田裕志を血に染めた
新日本プロレス「G1クライマックス」公式戦3日目が8日、横浜文化体育館で開催された。本紙に「出血洪水警報発令」を予告していた“キングコング”真壁刀義が、宣言通りIWGPヘビー級王者の永田裕志に口から毒霧ならぬ“血霧”を大量噴射。そのまま3カウントを奪い、見事7・6“血戦”のリベンジを果たした。 「これが現実ッ!」。ついに真壁が現王者から3カウントをかっさらった。 G1公式リーグ戦3日目となるこの日のメーンでAブロック首位をひた走るIWGPヘビー級王者・永田と対戦した真壁。7月6日のタイトル戦で血みどろ壮絶マッチに敗れて以来となるリベンジ戦に臨んだ。 約1カ月前にこめかみをエルボーでパックリ裂かれ、大量出血した忌まわしい記憶。無論はらわたは煮えくり返っていた。ゴングもロクに聞かず奇襲攻撃。動物的本能で猛突進し、自ら苦汁をなめたエルボーの乱打戦を仕掛けた。 だが、中盤には“ミスターIWGP”永田のしたたかさに手をこまねく。ランニングニードロップで自爆すると、その左足を集中砲火。ドラゴンスクリュー、アンクルホールド、ナガタロックでグングン絞めあげられ、苦悶するしかなかった。 それでも最大のピンチをなんとかロープブレイクで回避。するとミドルキックを放ってきた永田の足をキャッチし「毒霧?ありゃ血だよ、血!」という真っ赤な“血霧”を噴射。横浜の夜に血の霧雨を降らせると、そのままチェーン巻きラリアート、キングコングニードロップをブチ込み、永田の息の根を止めた。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分