-
芸能 2007年08月15日 15時00分
中居正広 倖田來未 交際発覚
「SMAP」の中居正広(34)と倖田來未(24)が交際していることが14日、明らかになった。きょう15日付けの「スプーツニッポン」が報じた。 同紙によると、昨年9月にSMAPのコンサートに倖田が飛び入りしたことがきっかけで、今春に交際に発展したという。 2人は今年3月ごろから東京都港区にある大型の飲食店に親しい仲間を連れて毎週末に来店。最近では、和食好きの中居に倖田が自慢の腕をふるっているそうだ。 中居はフジテレビの中野美奈子アナウンサー(27)と、倖田はアパレル関係の仕事をしている男性と浮名を流していたが、いずれも昨年までに別れているという。
-
芸能 2007年08月15日 15時00分
山田まりや“勝負パンツ”で舞台げいこ
女優の山田まりや(27)が14日、東京・千住の1010シアターで行われた舞台「しとやかな獣(けだもの)」(14〜21日)の公開舞台けいこに“勝負パンツ”をはいて参加した。 山田は両親公認の愛人関係の男性から金をだまし取る娘役で、「セクシーな役はこれまで来なくて。今日はクイコミの入った黄色のパンツでテンションを上げている」と告白。また俳優の草野徹(39)との熱愛も伝えられる中、“できちゃった婚”の可能性については「そういうのはキチッとしているので、突発性はないと思います」ときっぱりと話した。
-
スポーツ 2007年08月15日 15時00分
カウント2.99 ノア・リーグ戦をメッタ斬り。優勝は誰? 波乱の立役者は?
プロレスリング・ノアでは「GHCヘビー級選手権次期挑戦者決定リーグ戦」が12日からスタート。ノア初のシングルによるリーグ戦とあって注目度も高い。A、Bブロック各5選手による熾烈な争いの優勝は誰か?恒例のギリギリトークバトル「緊急会議カウント2.99」(不定期掲載)で戦況の行方を占う。 デスク→元ヤンの敏腕デスク。アフター5は部下と不倫疑惑が浮上中。 A→内外が誇るメガネのエリート記者。仕事はできるがオナニー三昧。 B→毒舌全開のノーフィアー記者。知ったかぶりがタマにキズ。 C→女装が趣味の新宿2丁目出身記者。今日もセーラー服でご出勤。 デスク「12日からノア初のシングルリーグ戦が始まった。今回は優勝者を予想するぞ。まずはAブロックからだ。」 A「メンバーは力皇猛、モハメド・ヨネ、丸藤正道、齋藤彰俊、井上雅央の5選手ですが、GHCを戴冠した実績のある力皇、丸藤の両選手が頭ひとつ抜けています。」 B「力皇は7月の日本武道館大会のGHCタッグ王座戦で、パンパーズを木っ端微塵にした新技「天下無双」もあるし、初戦のヨネ戦も白星スタートを切った。頚椎を負傷して14、15日の2大会を欠場することになっただけに、影響が心配ではあるけどな。丸藤はGHCヘビー級王座を奪った三沢への挑戦権が懸かっているだけに、執念を燃やしてる。ヨネ、齋藤、雅央の3人は、あの2人に比べると一枚落ちって印象はぬぐえねぇな。」 C「甘すぎるわ。そんなシロウトにでも分かる予想なんて意味ないでしょ。もっとよく考えなさい。」
-
-
スポーツ 2007年08月15日 15時00分
無我ワールド 本物のレスラーへの試練
無我ワールドへの参戦を訴えていた坂口征二の長男・坂口征夫が14日、千葉県内の無我道場で練習を公開。指導に当たった西村修が坂口の年内デビューを示唆したが、坂口には本物のプロレスラーになるための、ある試練が襲いかかっている。 合宿開始から3日目のこの日、蒸し暑い道場でロープワーク、受け身、ブリッジ、ロックアップに組んだ坂口は「チャンスを逃したくない」と、プロレス特有の派手な技の取得ではなく地味な基礎練習を自ら志願。「親父も苦手だったらしいんですよ」とブリッジでは苦悶の表情を浮かべた。 夏休み返上で12日から1週間の合宿に参加。家族を説得して会社も休んだ。不退転の決意でレスラーへの道を突き進むが、唯一恐れているのが「無我・夜の部」の存在だ。
-
スポーツ 2007年08月15日 15時00分
HERO'S ミノワマン参戦。新生PRIDE旗揚げか?
都内のホテルで14日、「HERO'S 2007 ミドル級世界王者決定トーナメント決勝大会」(9月17日、横浜アリーナ)の一部対戦カードが発表。PRIDEを主戦場としてきたミノワマンが電撃参戦し、スーパーファイトでハレック・グレイシーと対戦することが決定した。一方で、谷川貞治プロデューサーからは“アジア版PRIDE”なる構想が飛び出した。 桜庭和志、田村潔司に続く3人目のPRIDE日本人ファイターの参戦。谷川EPは今大会について「PRIDEの選手もたくさん名乗りを挙げている」とし、カード編成について「PRIDEっぽいカードを作ろうと思います」と明かした。 続々とPRIDE日本人ファイターが名乗りを挙げ、PRIDE化が進むHERO'S。次なるPRIDEファイターの参戦は誰か?
-
-
レジャー 2007年08月15日 15時00分
札幌記念 マツリダゴッホが復活ののろし
夏競馬のメーンイベント「第43回札幌記念」(JpnIII 札幌芝2000m 19日)が今週のメーン。最終追い切りが今朝、札幌、函館の両競馬場で行われ、函館組の4歳馬マツリダゴッホが絶好調をアピールした。前走の天皇賞・春(11着)はGIの壁に阻まれたが、中距離のローカル戦なら巻き返しのシーンは十分だ。 中距離ではいまだ底を見せていない関東の雄・マツリダゴッホ。 天皇賞・春こそ11着に終わったが、AJC杯を5馬身差で圧勝したように、「ハマッたときの爆発力はすごい。厩舎としてはGI級の能力があると思ってやっている。もともと藤井(調厩員)君が担当していたけど、乗れば『走る馬』と分かる」と福田調厩員の評価は高い。 (1)(1)(2)着の鉄砲、<2001>の札幌コースなど、今回はその爆発力を発揮する条件がそろった。下半期の大目標でもある天皇賞・秋に向けても、ここは負けられない一戦といえる。 【最終追いVTR】Wコースで併せたサイレントプライド(内)を追いかける形。6Fから馬体を併せ、最後は鞍上が抑えるほどの手応え。馬なりのまま同時にフィニッシュした。久々だが、鉄砲の利くタイプらしく動きにもムダがない。態勢は九分通り整っている。
-
レジャー 2007年08月15日 15時00分
メイショウサムソンが栗東を出発
10月7日に仏ロンシャン競馬場で行われる「凱旋門賞」(GI 芝2400m)に挑戦するメイショウサムソン(牡4歳、栗東・高橋成厩舎)が、15日早朝、輸出検疫を受けるため、栗東トレセンから美浦トレセンへと向かった。同馬は22日に渡仏する予定。
-
レジャー 2007年08月15日 15時00分
遠い記憶 目黒競馬場の歴史を振り返る(2)
第2回の今回は目黒競馬場ができるまでの周辺地域の移り変わりと、当時の競馬社会を紹介していきたい。 明治22(1889)年5月、国の「市制・町村制」に基づき、全15区、人口137万人で東京府下に設けられた東京市(現在の東京23区)は、明治27(1894)年の日清戦争を契機に産業革命と資本主義が発展し、仕事を求めた人々が相次いで上京。人口が市郊外にあふれ、近郊農村は、工場用地や宅地に姿が移り変わっていった。 後に目黒競馬場ができた当時の目黒・碑文谷周辺も農村から郊外住宅地域への都市化が進み、明治時代の目黒地域のひとつの特徴となった。 目黒競馬場は当時、現在の油面(あぶらめん)小学校の一帯が候補地だったが、農地を手放すことに地元農民が猛反対したため、現在の目黒通りの南側に位置する窪地を含む場所に建設された。 一方、反対の声とは対照的に、競馬場建設に対し、恩恵を受けた人も少なくない。JR山の手線目黒駅から1kmほど離れた大地に6万5000坪の敷地を擁した目黒競馬場は、その8割が地主の瀧泉寺からの借地であった。 当時、建設を行った東京馬匹改良株式会社が、地主には相場の4倍もの借地料(坪当たり月2銭)を、小作人には競馬場特別作業員として、日当50銭を支払っていたというので、地主は喜んで土地を貸し、小作人も競馬場建立に向けて協力した。 また、この時期は馬匹改良のため、今日はつきものである勝ち馬投票券の導入を推奨する動きも活発化していた。すでに馬券は明治(1888年)21年、居留外国人を中心に組織されていた日本レース・倶楽部が横浜の根岸競馬場において1枚1ドルで発売していた。 それから約20年近くの歳月を経た明治(1906年)39年、ちょうど目黒競馬場が工事着工に入っていたころだった。東京競馬会が主催する池上競馬場(現在の大田区池上6-8丁目)で日本人主催者として初めての馬券が発売された。その反響は言わずもがな、大衆の娯楽として大成功を収めたのであった。 ※参考文献=目黒区50年史/月刊めぐろ(80年5月号)/みどりの散歩道
-
社会 2007年08月14日 15時00分
東京都民の100人に1人は中国人 新「東京チャイナタウン」マップ
東京都民の100人に1人は中国人。新華社通信のウェブサイト「新華網」は、このほど、「東京都の外国人登録者数7月1日で38万1671人を数え、全都民の2.99%に達した。最も多いのは中国人で、過去最高の13万23人を記録した」と報じた。 在日中国人向けの日本の新聞「中文導報」は、中国人の東京集中が高まるにつれて、中国人向けの商業区や中国人街の形成が進んでいるという。 そこで、最新「東京チャイナタウン」マップを。(中略) こうした一方で、中国人に絡む犯罪も多発している。警察庁によると、07年上半期の外国人犯罪のうち中国人絡みの事件は43%と、過去最多という状況だ。 「このところ中国人に絡む事件は後を経たない。一部は犯罪グループを組織し、手口の荒っぽさも目立つ。帰国した不良中国人の間から“日本で罪を犯しても量刑が軽い”“防犯意識低い”といった風評が広がり、資金獲得を目的に来日する中国人が増加している」(警視庁関係者) 最新「東京チャイナタウン」は急速に形成されつつある。こうした中で、犯罪の増加を防ぐ対策が急がれる。
-
-
芸能 2007年08月14日 15時00分
まだまだ終わらない フカキョン 不思議ちゃん伝説
芸能界で“不思議ちゃん”といえば、小倉優子が有名だが、もう一人、不思議ちゃんキャラの大物がいる。最近はドラマ「山おんな壁おんな」(フジテレビ)で活躍している深田恭子(24)である。 現在放送中のドラマ「山おんな壁おんな」で巨乳の“山おんな”を好演しているフカキョンこと深田恭子は、これまでいろんな珍言を残してきた。いわく「私はマリー・アントワネットの生まれ変わり」「05年は、ずっとおうちにいました。近所の4歳の男の子とLEGOで遊んだり」「人の家の冷蔵庫を見るのが好き」などなど。 「先日『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)の名物コーナー“新・食わず嫌い王決定戦”で堺正章と対戦し、堺にスイカを言い当てられて負けたのですが、その時の敗戦の弁に一瞬、スタジオ内が凍り付いてしまいました」(テレビ誌ライター) フカキョンは力強く(?)「味がカブトムシ」と言ってのけたのだ。 「堺から“カブトムシ食べたことあんの?”と突っ込まれてもフカキョンのトーンは変わらず“食べたことないですけど、カブトムシの味がするんです”と断定的に言うんです。不思議ちゃんぶりは健在でしたね」(同) ハモや鴨せいろをサカナに毎日シャンパンを飲んでいる深田はまた、これまでの華麗な男性遍歴で知られている。東山紀之、野島伸司、玉木宏、有田哲平らと浮名を流してきた。 「もっともこのところは内田朝陽、そして載寧龍二と同じ事務所所属の“近場”の男で済ませています。関係者としては、この方が動向がつかめて安心という声もあります」(芸能ライター) 下手に“恋愛禁止令”を出してストレスから太ってしまうと、かえってマイナスと周囲も黙認しているようなのだ。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分