-
芸能 2008年05月29日 15時00分
背中を大胆露出 広末涼子
女優・広末涼子(27)が最もユリの似合う「ミズ・リリー2008」(オランダ国際球根協会主催)に選ばれ28日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで行われた授賞式に出席した。 肩を露出した紫のミニドレスで登場した広末は「いつもよりゴージャスにユリの花の白と紫のコントラストで選んでみた」と衣装について説明。「ユリというとカサブランカの純血と高貴なイメージがあるので、選ばれてとてもうれしく誇りに思います」と笑顔をみせた。 モデルの岡沢高宏(32)と3月に離婚し、3歳の長男のシングルマザーになった広末。美しさを保つ秘けつを聞かれると「明るくにこやかに過ごせるポジティブな生活を心掛けている」と話していた。(写真=いつもよりセクシーな衣装で登場した広末涼子)
-
芸能 2008年05月29日 15時00分
米倉涼子「恋はいっぱいしてます」
女優・米倉涼子(32)が28日、都内で行われた横浜開港150周年記念イベント「開国・開港150」の記者会見に特別ゲストとして出席した。 白のドレスで登場した米倉は、自身の恋について「彼氏色には染まりたくない」としながら「今ももちろん恋はしてます。誰かは言えません。いっぱいしてますから」と話していた。(写真=横浜開港150周年記念イベントに出席した米倉涼子)
-
芸能 2008年05月29日 15時00分
ゲムドルが会見
ゲームおたくのアイドル“ゲムドル”のバラエティー番組「プラステ〜スペシャル〜」の収録が28日、都内で行われ、出演者の愛川ゆず季(25)、渡邊志穂(20)、助川まりえ(21)、河合いよ(19)、森崎まみ(26)が会見した。同番組はアイドルがテレビゲームで激突、負けたら水着姿になる。 ゲームを操作するのに100cmのバストがジャマだったという愛川は「彼氏ができたら一緒にゲームをやりたい」と語り、5人とも絶対勝ちたいと闘志を燃やした。(写真=前列左から愛川ゆず季、渡邊志穂。後列左から森崎まみ、助川まりえ、河合いよ)
-
-
芸能 2008年05月29日 15時00分
京野ことみが結婚
女優・京野ことみ(29)が結婚したことが28日、明らかになった。 お相手は舞台スタッフのAさん(30)で、2人は昨年夏に仕事を通じて出会い、9月に交際に発展したという。今月24日に2人で都内の区役所に婚姻届を提出。挙式・披露宴は未定。 京野は妊娠はしておらず、今後も芸能活動を続ける。マナカナこと三倉茉奈、三倉佳奈(ともに22)が主演し、9月にスタートするNHKの朝のテレビ小説「だんだん」で佳奈演じるのぞみの先輩芸妓。花鶴役で朝ドラ初出演する。
-
社会 2008年05月29日 15時00分
新宿コマ劇場閉鎖で加速する歌舞伎町浄化作戦第2幕
演歌の殿堂と呼ばれた東京・歌舞伎町の「新宿コマ劇場」が今年いっぱいで閉館されることが28日発表され、石原都知事の進める歌舞伎町浄化作戦が加速しそうだ。シンボルの消滅で街の様相は一変し、跡地に計画される新施設を中心に“キレイめな街”を目指す浄化作戦第2幕が始まった。 コマ劇場を運営するコマ・スタジアムの発表によると、今年12月31日の公演が最後になる。娯楽が多様化する中、劇場まで歌や芝居を見るために足を運ぶ機会が減ったのがボディーブローのように効いた。 さまざまな対策を講じたものの入場客数の減少に歯止めがかからず業績低迷が続いた。資産売却で経営再建をはかり、今後はコマ劇場の土地を所有する東宝の支援を受けて再開発を進める。 東宝は、コマに隣接し映画館やボウリング場、飲食店が入る新宿東宝会館を年内で閉館する。老朽化した建物を取り壊して一帯を更地とし、跡地にはおしゃれな大型ショッピング施設が誕生する可能性が高い。 歌舞伎町では最近、裏DVDショップの一斉摘発が行われるなど浄化作戦は第2幕に突入。石原都知事の号令で始まった同作戦では違法営業する風俗店や不法滞在する外国人の検挙が続き、それまで歌舞伎町が持っていた“妖しい魅力”は消えつつある。 客がそうしたムードを嫌って街に寄り付かなくなったことから、まじめに商売している業者が店をたたむケースも少なくなかった。歌舞伎町のヘソであるコマ劇場がキレイめな大型施設に生まれ変われば、周囲の環境にも影響を与えそうだ。
-
-
社会 2008年05月29日 15時00分
「実母殺害事件」で実刑判決
実母(84)を殺害したとして殺人罪に問われた田村友子被告(48)に対する判決公判が28日、東京地裁(佐藤晋一郎裁判長)で開かれ、懲役11年(求刑同15年)の実刑判決が言い渡された。 本紙28〜29日付号連載「事件法廷―実母を殺した女の闇」で報じたとおり、公判では殺意と完全責任能力の有無が争点となった。佐藤裁判長は「(ベルトで首を絞める行為は)被害者に死の結果がもたらされることを認識しつつ行われたもの」などと殺意を認めた。そのうえで、駆けつけた警察官に犯行状況を正確に供述していることなどを理由に「完全責任能力が認められる」とした。 事件は昨年9月、同居していた母に「子どもでもいたらグウグウ寝てないのにね」などと言われ、腹を立てた田村被告が暴行を加えた後に首を絞めて殺害した。 判決文朗読中、田村被告は裁判長をまっすぐ見据え、最後に裁判長が「あなたの行為によってお母さんが命を落としたことに変わりはない。供養ができるように」と諭すと、絞り出すような声で「はい」と答えた。
-
スポーツ 2008年05月29日 15時00分
DREAM 所英男がフェザー級タイトル戴冠宣言
「DREAM.4」(6月15日、横浜アリーナ)の追加カードが28日、都内のジムで発表された。DREAM初参戦が決まった“闘うフリーター”所英男が、KID階級といわれるフェザー級で初代王座獲りを宣言。また、ハレック・グレイシーとのDREAM第2戦に臨むミルコ・クロコップには試練マッチ計画が持ち上がっている。 ついに闘うフリーターがDREAM軽量級に殴り込む。 昨年大みそか「Dynamite!!」で田村潔司に敗れた後の3月にDREAMが発足したこともあって大舞台から遠ざかっていた。この日の会見では6月15日に行われる「DREAM.4」(横浜アリーナ)でグレイシー柔術の寝技師ダレン・ウエノヤマとの対戦が決まった。 DREAM参戦に際しては階級問題で出場を見送ってきた所。HERO'Sでは70kg級で闘ってきたことから、DREAM旗揚げ当初は70kg制限のライト級に参戦する見込みだったが、山本“KID”徳郁を主軸とする軽量級が新設されることになり、本来ベスト体重のKID階級で参戦することに急きょ変更。満を持して今回の参戦となった。 それだけにこの日の会見では「まだ実績がないので勝って上を目指したい」と意気揚々。フェザー級で「やるからには一番上の人とできるように頑張りたい」とすでに打倒KIDを見据えている。 そればかりか会見に同席した笹原圭一イベントプロデューサーから年内に初代フェザー級王座の新設が告げられ「ベルトを巻けるチャンス。この機会で無理ならもう一生無理だと思うんで必死にやります」と王座戴冠を目標に掲げた。 一方、この日の会見ではDREAM旗揚げ興行で日本マット凱旋を果たし、同リング継続参戦を視野に入れているミルコ・クロコップがグラップリングマッチでハレック・グレイシーと対戦することも決定。笹原EPは「打撃なしでの試合はミルコにとって試練になる」と新境地開拓に期待し、「これがどう転ぶかわかりませんが、良かったら五番勝負にしても面白いかも」と今後DREAMリングでミルコに試練を科すことを示唆した。 KID階級で頂点を目指す所と新境地に挑むミルコ。果たして「DREAM.4」で新たなチャレンジに挑む2人にはどんな結末が待ち受けているのか、注目だ。
-
スポーツ 2008年05月29日 15時00分
全日本プロレス 武藤敬司がGURENTAI先制口撃
全日本プロレス世界タッグ王者の武藤敬司が28日、次期挑戦者であるGURENTAIの太陽ケア&鈴木みのるに「未熟さを感じさせる」「Wツッコミタッグ」などと“先制口撃”した。 6・28大阪府立体育会館大会で、GURENTAIとの防衛戦に臨む武藤だが、先シリーズでは開幕戦で腰を負傷したのを皮切りに、膝、首、肘と次々に破壊されて満身創痍の状態。それでも「(ケアが)スランプを脱出してよかったんじゃないの」と相手を冷静に分析するなど余裕を見せる。 さらには「GURENTAIはタッグとしての未熟さを感じさせる。パートナーのあうんの呼吸というのがない」と挑戦者チームを切り捨てた。 そればかりか、武藤はタッグを漫才に例え「アイツ(ジョー・ドーリング)がボケで、オレがツッコミとしてジョーをコントロールしてる。でも、GURENTAIは両方ツッコミのようが気がしてならねぇ。バランスが悪い」と苦言を呈した。 決戦まであと1カ月。この“先制口撃”にGURENTAIも黙ってはいないはず。果たしてどんな反応を示すのか。
-
スポーツ 2008年05月29日 15時00分
ROOKIES(ルーキーズ) その2
光浩は1990(平成2)年9月26日、東京都江戸川区に生まれた。小さなころから兄にケンカを仕掛けられ、手取り足取り(?)ケンカ術を仕込まれた。ヤンチャ者で日々ケンカに明け暮れていたのは、その影響が大きいのかも知れない。光浩は小学校に上がってからは新空手を始めている。 新空手とは14オンスのボクシンググローブを着用し、顔面への突きを認めるフルコンタクト空手のこと。日本のキックボクシングのアマチュア部門とも言えるし、プロキックボクシングへの登竜門とも言える。実際、競技大会ではジャッジをプロキックボクシングの審判が務めている場合が多い。最近ではK-1人気の影響で競技人口が増えているそうだ。 光浩は小学生時代を通じて新空手に熱中した。持ち前の負けん気の強さと生来の熱心さがあいまって、まさに小学生相手では負け知らず。無敵の存在だった。 しかし、たとえ頂点を極めた者であっても、いつかは必ず負けるときが来る。光浩も小学5年生のとき、初めての敗戦を体験した。 小学生の時分なら、勝ったり負けたりを繰り返しながら成長していくのが普通だろう。だが光浩は違った。たった1度の敗戦で、熱中していた新空手の道からあっさり逸れてしまった。 これもまたあまり物事に執着しないサッパリとした性格が影響したに違いない。だが、逸れた方向が良くない。小学6年生ごろから次第にグレ始め、中学校に入ると本格化した。伝説の始まりである。
-
-
その他 2008年05月29日 15時00分
ケイリン徒然草 悔やまれてならないスーパースター!平間誠記の死
平間誠記(13期)の死はいまでも悲しい記憶に残っている。2年半選手募集がなかった時代で、平間は練習に次ぐ練習で競輪学校に入学した。 在校成績はケタ違いのナンバーワン。のちに平間と覇権を争った高原永伍(神奈川)はとてもかなわなかった。競走訓練では子供扱いにされたという。レースぶりは豪快な容貌に似て、競輪人気を高めたスターの一人だった。 競輪だけではない。世界選に出て、初めてスプリントで8位入賞、それが阿部良二(岩手)の銅メダル獲得にもつながっている。 一時、疑惑を持たれて斡旋がとまったこともあった。「限りなくグレー」といわれたが、容疑は晴れて復帰するや、またまた強さを見せつけた。 一番記憶に残っているのは花月園記念だった。レースを1時間後に控えながら、平間は選手売店で大きな桃を2個、ぺろりと平らげていた。通常、選手は競走3時間くらい前から、食べ物は口にしない。そんなことも気にせずレーサーにまたがると、藤巻昇(当時・神奈川)の挑戦を退けて快勝した。「強いや、平間さんは…」と藤巻がかぶとを脱いでいた。 平間が落車事故にあったのは昭和43年のローマの世界選・平塚合宿の時。ヘルメットをかぶらずに、皮のカポックで練習中のことだった。 かつて、平塚競輪場は「魔の3コーナーといわれた」癖のあるバンク。一瞬の油断が平間の命を奪った。平塚共済病院に緊急入院した時には、すでに脳死状態だった。平間の心臓はそれから3日間も動き、肉体の頑健さを見せつけた。 もしも平間がヘルメットをかぶっていたら…としばらくの間は考え続けていた。世界選に一緒に行く予定の伊藤繁(神奈川)のショックはいかばかりだったろうか。悔やまれてならない。 いまでも、平塚と聞くと平間を思い出す。当時、事故はあったものの、スーパースターの死は、今も心の中に残っている。落車した選手が軽い脳震とうを起こして動けない姿を見るたびに「まさか死なないだろうな」と考えてしまう。 平間、高原、そして練習焼けしていつも真っ黒な松川周次郎が争った競走。常に超満員だったスタンド。 そこら中にノミ屋やコーチ屋がいて雑然たる雰囲気の中でも、人をかき分けながら車券を買いに行く楽しさ。1枠から6枠まで分かれた穴場。ぶつかりあったりもしたが、ケンカにはならなかった。 スリも沢山いた。見つかると袋たたきになる。ギャンブル場で人の懐を狙うなんて…とみんな怒りまくったものだ。 競輪全盛期の頃が懐かしい。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分