-
レジャー 2008年07月12日 15時00分
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.11
みなさん、きょう12日(土)の函館5Rに、私の愛馬フィフスペトルがついに出走します! この新聞を手にするころには新馬戦は終わっていますから、私は関西へ向かう新幹線の車内で携帯電話を使って結果を知ることになると思います。最終追い切りは2歳馬らしからぬ抜群な動きを披露していましたし、何とか無事にレースを終えることができますようにと、それだけを祈っています。 そうそう、私のカワイイ“京子ファミリー”はとっても優秀なんです!フィフスペトルに続いてなんとなんと、ブレイクランアウト(写真=牡、父スマートストライク)もデビューが近づいてきました! ブレイクは来週19日(土)、メイクデビュー新潟(芝1400m)に出走予定。開幕週の新潟に一番乗りです。初陣はもう少し先の8月の新潟あたりになるかなぁと思っていましたが、こんなに早くデビューのメドが立つなんてすごいな〜。 厩舎スタッフの話によると、調教の本数を重ねていくごとに動きが良くなってきたんですって。自分からハミを取って行く気を見せ、動きはかなり軽快になってきたようです。速いところをやるようになって、だんだんと走りに自信がついてきたのかな?厳しいケイコにもちゃんとついてきていますし、このまま順調に進めば、きちんと来週には仕上がってくることでしょう。 そして、気になるジョッキーは大井の坂井英光騎手に依頼をしているそうです。地方ジョッキーは追える方が多く、今とても熱いですからね。坂井英騎手は今年すでに91勝(11日現在)もしていて、全国地方騎手リーディングでも9位の腕前。とても楽しみです!出走が決まったら、ぜひ応援に来てくださいね☆ 夏競馬もいよいよ本番。今週、出走のキャロットクラブの注目馬は、福島4R(3歳未勝利)に出走のモレーンレイクです。デビューからここまで3着3回と実に惜しい競馬が続いています。 とくに、前走は同じ3着でもスタートで他馬とぶつかり、落鉄する不利を克服してのものだから立派です。道中もジョッキーの指示に従い、きちんと折り合いがついていましたし、勝った馬をマークして最後まであきらめずに走っていました。 今回は休み明けになりますが、中間の動きから仕上がりは良さそう。春に比べて、馬体もしっかりしてきましたし、成長の跡がうかがえます。デビューからパートナーを組んでいる松岡騎手で今度こそですね。
-
レジャー 2008年07月12日 15時00分
七夕賞(GIII 福島芝2000m 13日) 本紙・橋本はアルコセニョーラ◎
夏女・アルコセニョーラに白羽の矢。 前哨戦の福島テレビオープン4着を境に、完全にスランプを脱出、ついに昨秋の福島記念優勝時のデキに近づいた。その福島記念は51kgの軽ハンデの恩恵もあったが、人気の一頭グラスボンバー(4着)ほか、並み居る牡馬勢を一蹴したのだから、価値がある。しかも、3歳での快挙だから、いっそう評価できる。 牝馬特有の鋭い切れ味は破壊力満点だし、ステークスウイナーでありながら前走比1kg減のハンデ52kgはいかにも有利。2000mも福島記念を含めて、<2203>と実績は抜群だ。 馬場状態に左右されない強みもあり、チャンス十分とみた。 相手筆頭は、本格化著しいキャプテンベガ。5歳の今シーズンはここまで、<3121>と堅実無比。手ごろなハンデ55kgも魅力で当然、逆転も。
-
レジャー 2008年07月12日 15時00分
プロキオンS(GIII 阪神ダ1400m 13日) 本紙・谷口 老いてますます盛ん リミットレスビッド中心
私事で恐縮だが、日曜日には長女が結婚、そして、12月初旬には48歳にしておじいちゃんになる。相変わらず、自身の体調は優れないが、生まれてくる孫のためにもこのまま老いぼれてはいられない。ここらでファイト一発、緩んだフンドシを締め直すぞ! 閑話休題。◎はもちろん、9歳馬のリミットレスビッド。人間の年齢に換算すると記者とほぼ同年代となる古豪の奮闘ぶりは何より頼もしく、心の励みになる。 「ホント、この馬には教えられることばかり。この前のさきたま杯だって、坂路(800m)58秒7の追い切りで勝ってくれた。とにかく、疲労を残さないようにしてやれば、レースで走ってくれるんだから、人間の方は楽」と管理する加用師。 老いてますます盛んな看板馬の大活躍に心からの称賛を惜しまず、年齢的な衰えを心配するどころか、「若い時に大きな骨折をして休んだ期間から逆算すれば、正味、まだ7歳くらい。うまくレース後のケアさえしてやれば、まだまだやれると思っているし、10歳まで現役で走らせるつもりでいるんだ」と、来年も現役続行を言明。 さらに、「それに、今年のJBCスプリントは園田競馬場で開催される。2戦2勝と相性抜群のコースだし、そこでGIを勝ちとるためにも、ここでスカッと勝って夏休みに入りたい」と壮大な野望を身近な現実の目標として淡々と語る。 連覇の偉業に照準ピタリのワイルドワンダー、53kg&底知れぬポテンシャルが何とも魅力のシルクビッグタイム、ここにきて顕著な上昇カーブを描くラインドライブと、久保田厩舎の三銃士は難敵だが、ダートスプリント界の大御所・リミットレスビッドからみれば、まだまだケツが青く見えているに違いない。
-
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
ハッスル 高田総統が触手 山本モナがハッスル入り!?
11日のハッスル東京・後楽園ホール大会で、高田モンスター(M)軍の高田総統が、不倫騒動で時の人となった山本モナの獲得をブチ上げた。一連の騒動でキャスターを務めるフジテレビ・関西系情報番組「サキヨミ」の出演見合わせ、他の番組への出演も自粛という厳しい処分が所属事務所から下されたが、総統が救いの手を差し伸べようとしている。 「あっぱれ!」プロ野球読売巨人軍の二岡智宏内野手との“ラブホ不倫”が発覚し、キャスターとしての品格が問われ、謹慎処分に課せられたモナに、総統は最大級の賛辞を送った。 この日、全試合終了後、後楽園ホールのバルコニーで定番の“高田劇場”を繰り広げた総統。得意の時事ネタとして話題のモナに触れ、「洞爺湖サミットを差し置いて、わずか9800円のホテルで話題をさらった。モナちゃん、お前は最高のモンスターだ!」と大絶賛。その上で「M軍の全力を注ぎ、我がM軍に引き入れるのだ!」と謹慎処分によって、事実上テレビから干された格好のモナを、自身の軍団に呼び込む考えを明らかにした。 M軍関係者によれば「モナさんは他人のものがお好みということなので、既婚者の男性を中心にスカウト部隊を結成する計画もある」という。総統はよほどモナが気に入ったのか、獲得に向けたスペシャルチームを結成し、M軍幹部に迎え入れようと企んでいる。 くしくもM軍は5月に行われたハッスル上半期の最大イベント「ハッスル・エイド」で、“愛と美と闘いの女神”インリン様という大きな戦力を失ったばかり。数々の男性と浮名を流す美貌とプロポーションは、インリン様に引けをとらない。しかも野球やサッカーなどのプロスポーツ界に加え、政界にまで“コネクション”を持つだけに「ポスト・インリン様」としてはうってつけの逸材だ。 モナが所属する北野オフィスのビートたけしといえば、かつて「たけしプロレス軍団」を結成。新日本プロレスにビッグバン・ベイダーを刺客として送り込んでおり、プロレス界とのパイプもある。総統の企みは身を結ぶ可能性は十分だ。 2006年10月、民主党の細野豪志議員と“路チュー不倫騒動”を起こし、謹慎後の翌07年にはスイカのかぶりものでバラエティー番組での復帰を果たしたモナ。今度はハッスルのリングで復帰か。
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
ハッスル 越中詩郎がGP参戦 高田延彦出て来いや〜!!
7・6福岡国際センター大会で幕を開けた「ハッスルGP2008」に新日本プロレス、越中詩郎の参戦が決定。トーナメント制覇の先に高田延彦との対戦を訴えた。 「新しい日本の代表」としてGP参戦が決定し、来場した越中は、27日の横浜文化体育館ではトーナメント1回戦でモンスター℃と対戦することが決まった。「誰が相手でも関係ねえ。一人で全員倒してやる」と意気込み、「総統だか何だか知らんけど、オレは高田延彦を引きずり出してやる。何が総統だ!あんなもん、すべてはぎ取って現実に戻してぶった斬ってやるって」と気合を込めた。
-
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
ハッスル RGが故橋本真也さんに捧ぐ勝利
赤鬼蜘蛛とのGP初戦に臨んだRGは、この日が命日の“ハッスル・キング”故橋本真也さんの魂を胸に1回戦を突破した。 赤鬼蜘蛛の猛攻に苦しんだRGだが、胸の前で十時を切ると、橋本さんを彷彿させる袈裟斬りチョップで劣勢を打破。最後はコーナー最上段からボディープレス「破壊王に届け」を浴びせて3カウントを奪取した。「橋本真也さんが力を貸してくれた気がします」と2回戦進出を決めて笑顔のRGは、橋本さんが考案したトルネードハッスルポーズで大会を締めた。
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
ハッスル HGがニセHGに敗北
自らのDNAから生み出されたクローンモンスターであるニセHGと対戦したHGの体に異変発生。ニセモノに敗れた。 パワーで勝るニセモノに苦戦を強いられながらもPWで流れを引き寄せたHGだが、直後に突如倒れ、逆にニセモノにニセ69ドライバーを決められて敗れた。M軍に拉致され脳を除く90%を改造人間化したことで「ドクター中松の改造で、2度とハッスルできない体になっている」(高田総統)と弱体化。7・27横浜大会でニセHGと再戦するが、苦戦は必至。総統が言うように「横浜が死に場所」になりかねない。
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
DREAM 川尻達也が青木真也との頂上決戦熱望
「DREAM.5 ライト級GP」(21日、大阪城ホール)に出場する“クラッシャー”川尻達也が11日、都内のジムで練習を公開した。ライト級GP準々決勝で対戦するエディ・アルバレスを撲殺予告。さらには青木真也とのPRIDE頂上決戦を熱望した。 アルバレスとのストライカー対決に向け、得意の打撃を磨き「相手も右が得意ですが、そこでどう僕が右を生かせるか。拳で倒したい」と真っ向勝負する意向を示し「KOを狙う」と誓った。 アルバレスを沈めれば残るは決勝。川尻といえば、トーナメント2回戦でジム仲間の石田光洋が目の前で葬られてしまッた際に、ベスト4で青木と対戦する宇野薫とリング上で一触即発になり「宇野さん、やりましょうよ」とケンカ腰で食ってかかった一件がある。 それだけに、腹の中では決勝で宇野との遺恨清算マッチを臨んでいるかと思いきや「今は特別どうこうない」「青木クンとの対戦の方がPRIDEファンは喜ぶでしょう」とPRIDE頂上決戦を切望した。 初代ライト級王者になるべく「とにかく一歩も引けない」。DREAMの称号取りにクラッシャーが猪突猛進する。
-
スポーツ 2008年07月12日 15時00分
ROOKIES(ルーキーズ) その8
練馬にある東京少年鑑別所…通称“練鑑”。梅宮辰男主演の映画「練鑑ブルース」や漫画「あしたのジョー」の舞台だ。 「あしたのジョー」では入所した主人公の矢吹丈が、“牢名主”西寛一(後のマンモス西)の指示で「ねじりん棒」やら「パラシュート部隊」といった壮絶なリンチを受けるシーンが有名だろう。 そんなリンチが本当に行われるのか?答えは「個室だったんでリンチどころか、他人と話すことすらなかった」。光浩が収監されたのは“練鑑”の最上階にある個室。要は独房である。ここはとりわけ危険な人物が入れられる場所で、光浩は“VIP”扱いされたわけである。 今の“練鑑”はホテルと見まごうほど立派な建物で、監視用の設備も万全。看視は館内を四六時中見回っていて、何か騒動が起きれば直ちに駆けつけ、アッという間に鎮圧される。丈や西がいたころの、戦後間もなく普請された建物とは全く別物である。 丈が「あしたのために…」で始まる丹下段平からの葉書でパンチを学んだのは“練鑑”の独房だった。大部屋の連中を叩きのめしたため、独房に移された。独房は、それほど危険人物を収監しておく場所なのだ。 光浩にとって独房入りは一種の“勲章”だったに違いない。なにせ“ワル中のワル”というお墨付きをもらったようなもの。光浩自身も入所したてのころは、そんな気分を抱いていたのだろう。 しかし“練鑑”での過酷な生活は、次第に光浩を打ちのめす。そして、人生観が180度変わる出来事に遭遇する。
-
-
芸能 2008年07月12日 15時00分
NHK大河ドラマ「篤姫」 視聴率とともに注目される宮崎あおいと堀北真希のバトルの行方
あれよあれよという間に、今年を代表するドラマになってきたNHK大河ドラマ「篤姫」。視聴率は上がり続けているようだが、もう一つ、注目される点がある。宮崎あおい(22)と堀北真希(19)のバトルの行方である。 「10%台のスタートに、先を不安視する声も多かったのですが、徐々に数字は上向きとなり、7月6日の放送では、ついに25%越え(26%=関東地区ビデオリサーチ調べ)を達成しました。このままいけば、30%も夢ではありません。その余裕からか、主演の宮崎あおいは、休憩中に共演の松坂慶子相手に“尻取りゲーム”に興じているそうです」(芸能リポーター) そして、これからの注目は、宮崎あおいVS堀北真希の因縁対決。 堀北は、宮崎扮する天璋院篤姫(徳川13代将軍家定の正室)と江戸末期の多くを舞台に熾烈なバトルを繰り広げる皇女和宮(同14代将軍・家茂の正室)を演じる。 「堀北は8月17日放送の第33話から登場しますが、収録はすでに6月から始まっています」(NHK関係者) 白塗りの化粧や腰まである長髪のカツラ、豪華絢爛な衣装の初体験を堀北は「鏡を見ると、自分とは別人。首を左右に振るにもカツラが重くて動きにくいです」と話していたが、これを伝え聞いた宮崎は「それなら、出なきゃいいのに」と、吐き捨てたという。 「2人はキャスティングの発表をめぐって“犬猿の仲”に発展してしまった。宮崎が陰で堀北のことを“アレ”呼ばわりすれば、負けじと、堀北も宮崎出演の人気CM『アフラック』を皮肉って“あのアヒル女優”とライバル心をむき出しにしたのです」(芸能ライター) 現在、収録現場はピリピリムードに包まれているという。 「年上の宮崎をたてて、堀北の方から控室へあいさつに行こうとしたところ断られたという話も伝わって来ているし、スタジオ内では、お互い“ガンの飛ばし合い”という話も漏れ伝わって来ています」(前出・同) さらに、このところ大人の色気が出てきた堀北が「胸の大きさなら負けない」と言ったとも伝えられ、2人のバトルはヒートアップするばかり。 視聴率もこの調子でアップしていけばいいのだが…。